旅行 通販 健康ひとりごと

GoToイート、ポイント9割未使用 付与は近日終了

加藤勝信官房長官は16日午前の記者会見で、政府の飲食店支援策「Go To イート」で、ネット予約で利用者に付与されたポイントの約9割が未使用であることを明らかにした。ポイント利用が今後進むことで、「飲食需要喚起の効果が引き続き継続していく」との認識も示した。

 

10月に始まったポイント付与の事業では5千万人以上の予約があり、加藤氏は「目的は達成されつつある」と話した。予算が近く底をつき、ポイント付与は近日中に終了する見通しだが、支援策のうち、プレミアム付き食事券の事業は12月1日から全都道府県で始まる。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/023eeaaa790f950807a13a04064bddfff8639709

 

 

 

 

38分前
ソニーフィナンシャルホールディングス シニアエコノミスト
報告
10月に始まったGoToイートは、一部の飲食業の救済には役立ったと思われるが、「錬金術」や「無限××」など、制度をおもちゃにしたような使い方も目立った。また、都市部での利用が中心となり、制度の恩恵は一部の利用者に偏ったのではないか。
各種GoToは新型コロナ感染第三波の原因との指摘もある。インフルエンザの流行期も近付く…もっと見る

 
名無しさん
3時間前
たらふくポイント貯め込んだヘビーユーザーと、全く利用してない人の差が凄いんでしょうね?。
利用数も5000万人ではなく
同じ人が繰り返しての数字でしょう?
返信64
 
名無しさん
3時間前
9割かぁ。
意外と残っていてびっくりした。
無限とかやってた人は全体の1割か2割だったってことですね。
実際私もポイント付与のタイミングが遅いから、今のところ持ち出しがほとんどでした。
返信69
 
名無しさん
2時間前
ポイント使いたくても、なかなか付与されない。予約日が遅いと更に付与が遅い。そのポイント本当に付与されるのかな。
返信34
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
名無しさん
1時間前
一部しか利のない結構な愚策でしたね。
どこの飲食店でも使える期限付きの食事券を国民に配布すれば平等でよかったと思います。
返信23
 
名無しさん
1時間前
ポイント付与に1週間以上かかり使える店は付与店より少なく予約リードタイム長い。
一言で云うと使いづらかった、、
返信11
 
名無しさん
3時間前
ポイントつくまでのタイムラグがあるからすぐには使えないし。
それにしても普段なら直接お店に直接予約することが多いのに、初めて予約サイト1回使ったけどもう終わりかい!って感じ。
Gotoなんちゃらは公平感がないね。
返信17
 
名無しさん
1時間前
なんでいつも自分達の政策を自画自賛するんだろ。自己採点高すぎる。ポイント未使用に終われば恩恵はないし、お店は常識はずれの使用法で不利益も被ったし、一部の人間だけに還付された仕組みだったし、でも100%恩恵あったのは予約サイトだけ。政府の仕組みはなんでいつもこんなに偏るんだろ?早く答えを出して欲しい。
返信9
 
名無しさん
1時間前
会社から極力会食を控えるように言われている大手企業は結構ある中、Gotoイートを使えるひとと使わない人の差が大きそう。やはり不公平感を感じてしまう。
返信16
 
名無しさん
1時間前
食事をしてもポイントが付与されるまでに一週間、ポイントを使うために店を予約しようとすると人気店の場合二週間かかります。
使うまでに期間かかりすぎ
返信12
 
名無しさん
1時間前
実際は翌日ポイントがつくわけじゃないから、無限ポイントはやりにくい。初期の頃に沢山ポイントもってたり、ポイント集めに現金払いで何回も行ってた人は、毎日通うのもできたはず。
とはいえ、毎日きっちり予約し行くのは、暇でないと難しい。
返信8
 
名無しさん
1時間前
予約サイト経由で予約して、ポイント貰って、そんでポイント使ってようやく還元
イギリスは単純に外食の価格を一律半額にして、割り引いた半額分は政府が補うってシステム取ったんだけど、これじゃダメなん?
というか外食の消費税を一律0にしたほうがよほど効果的だったと思うわ
予約サイトとかシステム開発会社とかに取られた分の予算も使えただろうし
ほんと下に丸投げの委託システムはどうにかすべきだわ
税金の無駄
返信7
 
名無しさん
59分前
先日、妻の実家でgoto利用可能店を探しましたが付近に1件も使用できる場所がなく、都会と田舎の格差を感じました。
完璧な制度設計は難しいですが、居住地による格差やくらなどの大手に税金が集中しすぎるのはgoto趣旨とは若干違うように感じます。
返信3
 
名無しさん
1時間前
タベログ、ぐるなび、Hotなど、
ポイント付与が約1週間後。
その点、e-parkはお店は少ないが1〜2日で付与。
使い勝手と予定の組みやすさ断然No.1でした。
なのでe-parkだけで扱う「無限くら」が流行ったと思う。
返信1
 
名無しさん
1時間前
結局GoToイートは使いませんでした・・・。
飲み会、外食を控えて、ほとんど弁当購入にしているし、高齢の両親に新型コロナが遷ったら厄介なので行きませんでした。
飲み会の時は食べる、飲む行為以外はマスクをするといわれていますが、実際にどの位の人が従っているのでしょうね?
返信0
 
名無しさん
1時間前
一休から予約したけど、10月のポイントが11月10日にようやくついて、そこから行きたいレストラン検索したら11月は満席・・・
ほとんどの人が今はポイントを貯めて、付与されなくなったら使うっていう感じなのかなと。
というか、付与まで時間かかるからそういう使い方に自然となりそう・・・
制度が悪すぎだと思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
当たり前じゃないの。
予約時して精算後に付与されるんだよ。
それもかなり日にち経ってからだったぞ。
それからポイントが使える飲食店を探して予約してやっと利用できるようになるんだよ。
当然の使用率でしょ。
営業時間短縮なら利用期限ももし伸ばしてくれよ。
返信2
 
名無しさん
53分前
とても気になるのだが、業者はポイントを付与した時点で、国に請求する仕組みなのでしょうか。
使用された時点で請求なのでしょうか。
ポイントというものは、どんなポイントでも概ね3割は使用されないまま失効する事は、事業者は知っている筈なので、この点についての契約内容を発表してもらいたいです。
因みに、発行して流用しているポイントは7割は滞留しており、流通しているものは概ね約3割なので、発行中は3割が動いていればいい方ですので、9割というのは、溜め込んでいる人が多いとと言うことですよね。
さて、失効するであろう3割は、付与したサイト業者かわ儲ける仕組みなのか気になります。
そこをマスコミさん、調べてね。
返信1
 
名無しさん
56分前
ゴートゥー利用してついたポイントを使う予定で、12月末に予約しています。これはまだポイント未使用扱いになってるんでしょうね。
その店舗土日は予約いっぱいで12月末まで取れなかったくらいなので、利用予定の予約はしているけど未使用って言う人多そうだなと思いました。
イーパークの無限くら寿司なんて言っても、実際は同じ店舗の予約は重複して取れないし、予約連日取るなんてほぼ無理だから、本当に開始直後しかそういう利用ができた人なんていないんじゃないかな。
返信2
 
名無しさん
1時間前
一休で2回利用したが まだまだ付きそうにない 期限もあるし 第3波もあるし 消化できるかな?ポイントついても
時短すれば使いにくいわ
すぐポイントつく 他のサイトにするべきだったわ
返信0
 
名無しさん
57分前
ポイント付与まで7日間かかる上に、田舎はポイント利用できる店舗がとても少ない…
そして先日付与されたポイントの利用期限は来年1月末。
コロナ感染者急増してて使えるかどうか…
そもそもコロナ禍で必死に働く人は感染予防のためにどこへも行けず、旅行や食事に行ける人は限られた人。
GoTo関連は不公平な取り組み。税金の有効活用とは思えません。
コロナ禍で感染の危険と隣り合わせで働く人に還元してほしい。
返信0
 
名無しさん
40分前
年配の方は使い方も知らない人が多数。
回数も制限なし、結局同じ人が何回も利用して、予算打ち切られるだけ。
お店側も決められたお店以外わ何の利益もうまないし、不公平感半端ないな。
お店にも制限付けず、国民に食事券配布するとかの方が、平等にまわせると思うけどね。
返信1
 
名無しさん
1時間前
ポイントって、なんか取り合えず貯めとこうと思ってしまいますよね。
細かく使うより、まとめでポンと払った方が恩恵がでかく感じる(実際は変わらないんだけど)。
そんなこんなでポイント失効してしまうこともある…
今回は額もでかいし、積極的に使って行った方が良いですね。
返信2
 
名無しさん
33分前
無限くら寿司で話題になったイーパークは数時間後にはポイントもらえたし、予約当日の支払い前にポイント使う手続きをするみたいだから、予約さえできれば毎日でもポイント使いながら食べれたみたい。
ただ、他のサイトはポイントゲットまで一週間くらいかかるし、ポイント使用は予約時に指定しなきゃいけないから無限なんちゃらは出来なかったですね。
本来の意図からすると、ポイントゲットまで時間があった方が、ある程度頻繁に食べようとすると持ち出し金額が多くなるので、お金は回るかなって感じはしますね。
返信0
 
名無しさん
39分前
一部の人だけが便利に使った様な印象
例えば、飲食した分の1割が次回使えるとか
若者からお年寄りまでが公平に受けられるメリットだったら良かったのに
サイト介してのポイント付与とか
皆んなが、どこでも使えるわけではないし
使える人ばかりではないと思う
もっと単純にして欲しい
返信0
 
名無しさん
39分前
ホットペッパーでgotoイート使ってますが、10月中に予約で行った3回分のポイントが付与されたのが10月末だったので、それから2週間しか経ってないのに、ポイント付きの予約受付が終わってしまいました。
時間予約して外食できるのが休みの週末ぐらいしかないので、この2週間で3回分のうち2回分のポイントを使ったところでポイント付きの予約受付が終わってしまいました。
もうすぐ終わると聞いて、先々の予約を考えて入れましたが、今後ポイントが貯まっていく一方になるので、ポイントを使わず予約したものに、あとからポイントを使えるようにしていただきたいです。
無限くら寿司って批判もされてましたが、
うちの近所のくら寿司は2週間以上先まで空きがない予約状況でしたし、eparkは予約を消化しないと次の予約ができないので、毎日無限にgotoイートできてた人なんて、実際は1人も居なかったのでは?っと思います
返信3
 
名無しさん
32分前
家族だといいかもしれませんが、独り身にとっては一緒に行くとなると友人が主です。ポイントは予約者のアカウントに友人分もまとめて付与となる。その友人との食事の際には使えないのでポイントを使おうと思っても同じ友人と後日また予定を立てないといけない。ポイントは予約サイトでしか使えないので、絶対使い切る保証がないから現金還元もリスクがある。
非常に使いづらいです。
返信1
 
名無しさん
30分前
複数人での飲食が一番飛沫が飛び、感染拡大リスクが高い。全国的に新規感染者が急増している。第3波が収束するまでポイント使用を停止、食事券の販売も中止する必要がある。冬場に向かって新規感染者が爆発的に増えて医療崩壊は必至。政府は経済活動のアクセルを踏み続けてブレーキが無い。
返信0
 
名無しさん
52分前
スマホからポイント付き予約。
そのポイントが何故使われていないか。同じ店以外に行こうとすると、行きたい店が、キャンペーンに参加していないのか。
食事券もLineの電子媒体が先行しており、紙による食事券がいくら発行されるのか問い合わせたが、秘密のアッコちゃんだそうだ。
要は、スマホを満足に使えない二階さんや安倍さんのような高齢者は、実質、除外の対象なのです。
返信0
 
名無しさん
34分前
土日祝なんて予約受付開始されたら直ぐに枠が埋まっちゃうので、ポイントの付与待ってからポイント使って予約、とか出来るのは最初の方から使ってた人達だけでしょ。
それに加えてGoToイートの予算終了で、〆切までの予約分はポイント付与対象だけど、ってなった時点で、とりあえず予約入れなきゃ、って予約入れた人も多いだろうし。
付与ポイント使われるのは、これから、なんでしょうが……
ポイントの利用期限が短いのに、予約が取れない状態が続くとなると、実際問題付与されたポイントが使えるのかどうか自体が怪しい感じですね。
返信0
 
名無しさん
25分前
ポイント付与の時期にタイムラグがあるので、『使ってない』というよりは『使えていない』方が正しいのかもしれません。【飲食需要喚起の効果が引き続き継続していく】との認識と有りましたが、無限くら寿司の時ようにポイントで会計の殆どを賄って現金が店舗に落ちない場合、利用される側に果たして得が有るのかどうか。更にキャンペーンが終了して付与されたポイントも使われきった場合には、また何か策を講じないと今回と同じレベルで需要が戻るとは思えない。行き当たりばったりな一時的な需要喚起の策だった事をいずれ認識せざるを得ない時期が必ず来ます。
返信0
 
名無しさん
52分前
スマホからポイント付き予約。
そのポイントが何故使われていないか。同じ店以外に行こうとすると、行きたい店が、キャンペーンに参加していないのか。
食事券もLineの電子媒体が先行しており、紙による食事券がいくら発行されるのか問い合わせたが、秘密のアッコちゃんだそうだ。
要は、スマホを満足に使えない二階さんや安倍さんのような高齢者は、実質、除外の対象なのです。
返信0
 
名無しさん
37分前
毎回複雑なシステムを新たに作るのではなく、増税時のキャッシュレス決済還元ポイントを応用すればいいのにと思いました。飲食店でカード決済したら◯◯%還元、ホテルで◯◯%還元、、、が皆にわかりやすく利用しやすいシステムだと思います。プレミアム商品券も使いやすいかもしれませんが受け渡し時の混雑や紙の接触感染など問題点もあるしキャッシュレス還元の仕組みはコロナ禍にも向いてると思います。
返信0
 
名無しさん
1時間前
某大手予約サイトを利用して食事をし、8日後にポイントが付与された。
しかしそのポイントを使用し、再度予約しようとしたら・・・・
半数以上のお店がポイント使用ができないではないか!
少なくとも同一予約サイトで使用できるポイントでなければ未使用になることは手に取るように明らか!予約サイトが儲かる仕組み。
返信0
 
名無しさん
49分前
居酒屋でもちびっ子連れが多かった。
子どもらは安いお子様ランチを食べて、パパはアルコールも飲めて、4人家族で予約すれば4、000ポイント貰える。ママは気兼ねなく楽できてよかったと思う。
感染拡大のタイミングでポイント寄与が終了、トラベルと違って金ない自分でも利用できたし、ありがたい制度でした。
ただ、食事券の旨味が半減されたかなあ。
いろんな救済策があったけど、公平さで言えば、全国民に10万円が最強やったし助かった。
返信0
 
名無しさん
14分前
昨日ランチに行ったら、食べたかったメニューが食べれず、違うお店にしました。
GoTo優先で、お店が営業したいのは理解できます。
お店としては、その方が効率がいいでしょう。
ただ予約サイトの情報が、実際の営業情報と違ったり、分かりにくくて
来店時にメニューを決めたい場合など、入店拒否と同じになり、
結局はお店のマイナスイメージにつながるのは、どうかな?と思いました。
早くGoToイートが終って、通常メニューに戻ればいいと思いました。
返信0
 
名無しさん
40分前
限界まで自粛して感染防止している医療関係者など、GOTOを利用できない立場の人も多くいる。意識の高い人が損する税金の使い方は不公平です。さっさと止めるべきです。
医療現場のストレスが限界に達してストライキが起きた場合、議員の方々はどのように考えているのか是非お聞かせ願いたい。
返信0
 
名無しさん
16分前
ポイント付与待ちもあるけど、最初の1週間で少し使って、更に株主優待利用などでポイントも貯まるパターンがあったから、結果として1万円くらいは手元に。この後は本命の「美味しくて、高いもの」を織り交ぜつつ、ポイントをしっかり使い切りたいと思います。もちろん、自治体発行側の施策も引き続き生かしてお金を回しますよ。
返信0
 
名無しさん
13分前
私が利用したサイトはポイントが付くのは、翌月10日です。
月初めに家族で利用したり、友達との食事会も数回私が予約し、ポイント還元分を立て替えたりして支払ってます。
ポイントが利用できて初めてメリットがあるのに、今は出費が増えただけの状態。
ポイントが使える店が少ないのですか?
期限までに使いきれるか不安になってきました。
返信0
 
名無しさん
47分前
普段から予約サイト使ったりしてた私としてはありがたかったです。
って言うかgotoeatじゃなくてgmtoテイクアウトにした方が良かったんじゃないかな。
お店の売り上げになるし飲み会やってコロナ増えたりしなかったんじゃ?
昨日女子大生グループの隣になったけど、有線にあわせて大声で歌うし喋るし、あれは増えても納得って感じだった
返信1
 
名無しさん
1時間前
行かなきゃ損だ!って思いながらも、行きたい時間、行きたいお店は先まで埋まっている。
探すのにも手間がかかるし、お店が特別近くでもないから行くのにも時間がかかる。
終わってほっとした自分もいます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
今の時点でポイントとして残ってても、GoToを最大限利用しようと思ってやってる人は、ちゃんと期限までに使い切ろうとするので大丈夫です。
しかしシステム上仕方ないにしても、こんな店普段予約なんてしないだろっていうラーメン屋とか洋食店に予約して行くのは、ちょっと恥ずかしかったですね。
GoToが終わると反動がありそうですが、その辺はどうするんでしょうね…。
返信2
 
名無しさん
27分前
夫の職場は移動制限、外食制限があります。
goto関連は観光業や飲食業の救済だと理解はしておりますが、これを利用して恩恵に預かれる方だけが得をするのも確かな訳で。
税金を支払っているのは同じなのに、恩恵にあずかれる方とそうでない方が居るのはやはり不公平なものだと思います。
返信0
 
名無しさん
22分前
いや、まずシステムに問題が多すぎる。発券をスマホでするには結構難しい。ややスマホに等に疎い人だとかなり、クーポン券で貰っても場所によってはスマホのみ可、クーポン券のみ可というお店が結構多いし。そしてGotoイート利用可、とぐるなびで書かれていても、行ってみたら実際には紙券じゃないとダメとか、スマホじゃないとダメとか、行ってからわかるケースもあった。そして発券がチェックイン当日の15時以降から、翌日の23時59分までという期間の短さも困ってしまう。様々使ってきて、これって使わせないようにしているのだろうか?と勘違いしてしまうほどややこしい。
返信0
 
名無しさん
15分前
ポイントも事業者毎に種類が違うから、いける店も限られるし、ポイント入力受付無しの店も多く使える店が少なすぎる。都会はポイント付与も店の受付も早かったが、地方は店の受付も11月入って~の店が殆んどで、店増えて申し込みしよう思ったら終了だった。委託団体に多額の額渡してるのに、すべてポイントは事業者の方に任した、事業者が費用出してやる仕組みって、委託団体は都道府県毎の事業者募集と問い合わせ事務とポイント事業者に支払う事務だけとは?膨大な委託料はいらないでしょ!事業者のほうがかなりの費用いるが、その費用は使ってくれた料金の3~5%でまかなう。200億の5%として事業者は10億円を分けることになるが、委託団体は200億丸々もらってるから、バイトに1日60000円支払うとかできるんだな
委託団体に200億、飲食店に400億補てんだが、店の利益はわずかなものになる
返信0
 
名無しさん
52分前
食事券とは異なり、ポイントバックは非常に分かりにくい制度。予算600億円ということは、大凡国民1人あたりランチ1回分のポイントバックを受けられる計算。しかしながら実態は、制度を理解したごく一部の人が、開始当初からスタートダッシュで制度を使い倒し、鳥貴族の錬金術で制度を知った人が出始めたものの、半数以上はこの制度を利用していないと思う。
返信0
 
名無しさん
28分前
予約サイトにもよりますがポイント付与までに相当な時間がかかりますね。
ポイント使用出来るお店も限られてその上使用期限まであります。コロナ第三波に突入した今いつ使用するか思案中。もし使用出来なかった場合はこのポイントという名の血税はどこへいくのでしょうか。
返信0
 
名無しさん
19分前
政策の狙い通りではないでしょうか。なるべく多額の金額が飲食店に落ちるためには、ポイント付与はできるだけ遅くして、ポイントを使用しない飲食回数を増やし、後日積みあがったポイントでさらに飲食してもらうと飲食代も積みあがります。
勘違いして食事券を配れと言っている人がいますが、それではレバレッジが効きません。一回の食事で一人3000円とか5000円使ってもらって1000円分のポイント渡すくらいにできたら理想なのでしょう。消費者のための制度ではないのですから
返信1
 
名無しさん
2分前
デジタルディバイドという言葉が20年前に大学の中の人達の間でほっとな話題だったが、20年後の今デジタルディバイドの典型例がGotoeatポイントだった。
今の40代は世界一の学力でありデジタルとアナログを両方使いこなせる最強世代でありながら、就職氷河期世代のど真ん中である。
その世界一の学力の圧倒的な学力とデジタル能力の就職氷河期世代を正社員で雇用した企業だけが勝ち組となったのがはっきりと出た。
いまの40代を正社員で雇用していない企業は今後消えていくだろう。
返信0
 
名無しさん
39分前
同じ人が…と言うのもあるかと思います。
「今はためる時期。」と言って何度も何度も色んな店で予約し、かなりポイント溜め込んでる知人がいます。
これから使おうと思ってるみたいですが、これからもっと拡大するであろう感染状況の中、使いきれるのかな…。
返信0
 
名無しさん
9分前
「特定のグルメサイト」を通した、基本的に前日予約でないと使えない、また、価格の高めなセットものしか、となると使いズラさがあり未だに使っていません。
頭の良い人は、行くだろうと思う店をとりあえず前日までに予約し、当日になって実際に行く店を決めるみたいなことをしているようだ。
今のところ、「特定のグルメサイト」を通しての予約だけなので、加盟してない弱小飲食店は、まったく恩恵を被ってないのが現実でしょう。グルメサイトに関係なく平等に恩恵があるシステムでないと、Gotoキャンペーンは不公平な制度で終わると思います。
返信0
 
名無しさん
25分前
元々、ポイントなんかの制度にするから、不正的な事も起こるし、ポイント付与も直ぐには付かないものも多いので、利便性にかけている。
いっその事、ポイントなんかやめて、食事券(紙ベース)のみに一本化して残りの予算をすべて回した方が、飲食店なんかは、余計な仲介業者(ぐるなび等)に手数料を支払わなくって済むので助かると思う。
また、食事券は、金券扱いなので、事務局で精算するのでは無く、各金融機関(銀行・ゆうちょ銀行等)で、換金できるようにすれば、飲食店の資金繰りも改善されると思う。
返信0
 
名無しさん
31分前
SNSを見ていて、今まで無限くら寿司だったのに突然即日付与されなくなったから今日の予約分はもうキャンセルしよう!という民の多いこと。
3月までポイント使えるんだからのんびり使えばいいのに。
ポイント利用した分にまたポイント付与するのは失敗だったと思う。
返信0
 
名無しさん
35分前
gotoイート一度も使わずに終わりそう。
経済回すのも大切だけど、感染拡大が1番怖いからー。イートを利用した人の皆様は感染は大丈夫でしたか?医療で勤務されてる人はまず、人の多いところ外食、旅行は控えています。
この不平等なサービス、未だに納得いかない!
返信0
 
名無しさん
9分前
私の家は7人家族で納税が多かったりして大変な為助かっていましたね。父は立場が上の方なのに週休1日で一般的に7人養えない程の少ない給料。(残業で偶に11時位にヘタヘタになって帰って来た時も有り、急に外食中に今すぐ来て!と呼び出しが入ることがあります。)
結構会社名言うとあ〜あそこ。って言われる程の有名なのに現場なのでかブラック企業みたいなもんです。パワハラしょっちゅう起こして会社内で揉み消したりがよくあるそうです。
それくらい大変なので毎日くら寿司地獄(ある意味)でした。最初の方は毎日行けたのにテレビで紹介された途端2日に一回になりました←
1ヶ月の食費20万程していて赤字状態なのでそれがGoToイートで浮いたと思うと嬉しいですね。
返信0
 
名無しさん
25分前
外食したくても、上から自粛するように言われている医療介護従事者の方々は、国民みんなのために働いてくださっているのに、gotoの恩恵も得ることができず、ただただ不公平感が否めないはず。しかも、gotoにより増えた患者のために、更なる負担がのしかかる…やり切れない思いでしょう。
これ以上の患者を増やさないように、未使用のポイント、コロナが収束してから使えるなど、使用出来る時期をずらしてはどうでしょうか?
返信0
 
名無しさん
34分前
付与されるタイミングが1週間後なのと、総務省が把握してる情報はいつ現在なのかによる。
中にはポイント使ったら付与されないと思ってる人が多いと思う。
普通はポイント使えば付与されないのが常識なのに。
中には付与されても使えない店があるのが納得いかない。
返信0
 
名無しさん
20分前
プレミアム商品券を使う為に予約したお店が、ネットポイント対象のお店だったので、ポイントも獲得予定です。
ラッキーと喜んでいましたが、ポイントを使えるお店の少ない事&行きたいお店が無い。
勿体ないので必ず使いますが、、、
そういう事だと思います、、、
返信0
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
 
 
名無しさん
53分前
GoTo~は、利用者は割引のメリットを付与する代わりにココア登録確認を要求するとか、権利には義務がないと感染放置になる。 当然店には抜き打ちで感染対策の万全を確認すべき、何も努力せずに旅行業者は飲食業者のみ優遇は、中小の製造業と不公平になる。 コロナで苦境に陥っているのは旅行業者や飲食業者だけではない。 日本経済を支えているのは中小製造企業ということを政府はもっと肝に銘じて公平に歩かうべき。
返信0
 
名無しさん
31分前
ポイント事業の給付金は616億円。
つまり、約9割にあたる540億が未使用で60億は既に使われたと判断している。しかも、未付与のポイントもあるからね。実質は「約300-400億に対して60億使用済み」ということ。
逆にすごい使用率だけど。。盛り上がってきたのはトリキがニュースになり始めた10月10日前後から。ポイントの付与は大体1週間くらい後。そこから毎日1000円飲食の無限ループが可能。
ポイントって日本人はため込む風潮があるけど、
このポイントはもともと時限だし、使い勝手がいいから、
計算ができる人は毎回ポイント使って80円とか、100円とかの差額を払うだけ。
>>無限とかやってた人は全体の1割か2割
が利用の大半ということです。
なので、付与開始から一か月で60億という利用は
「意外と残っていて」という評価にならないと思う。
返信0
 
名無しさん
17分前
嘘くさい。
GOTOイートは効果がなかった、早期終了で構わない、延長はしない。
という世論に持っていくための発表でしょう。
自分の周りで言えば、貯めたポイントを次回の食事で使用する人ばかり。
少なくともGOTOトラベルに比べればはるかに利用しやすく、消費者側も、店舗側も潤ったはず。
政府の発表を鵜呑みにするのは危険。
返信0
 
名無しさん
32分前
ポイント事業の給付金は616億円。
つまり、約9割にあたる540億が未使用で60億は既に使われたと判断している。しかも、未付与のポイントもあるからね。実質は「約300-400億に対して60億使用済み」ということ。
逆にすごい使用率だけど。。盛り上がってきたのはトリキがニュースになり始めた10月10日前後から。ポイントの付与は大体1週間くらい後。そこから毎日1000円飲食の無限ループが可能。
ポイントって日本人はため込む風潮があるけど、
このポイントはもともと時限だし、使い勝手がいいから、
計算ができる人は毎回ポイント使って80円とか、100円とかの差額を払うだけ。
>>無限とかやってた人は全体の1割か2割
が利用の大半ということです。
なので、付与開始から一か月で60億という利用は
「意外と残っていて」という評価にならないと思う。
返信0
 
名無しさん
4分前
ポイントでの還元は正直使いづらい印象
友人と予約すると予約者にしか還元されないし、それを割り勘に入れるにもまだポイント付与されてないからなんだか…
私の住んでる県は紙媒体の食事券がわりと定期的に販売されてるので、そちらの方が断然使い勝手がいいかな
返信0
 
名無しさん
18分前
嘘くさい。
GOTOイートは効果がなかった、早期終了で構わない、延長はしない。
という世論に持っていくための発表でしょう。
自分の周りで言えば、貯めたポイントを次回の食事で使用する人ばかり。
少なくともGOTOトラベルに比べればはるかに利用しやすく、消費者側も、店舗側も潤ったはず。
政府の発表を鵜呑みにするのは危険。
返信0
 
名無しさん
27分前
これって真面目にやってる店(特に大手は不正はしにくそう)がほとんどだろうけど、店側が家族や親せきやバイトの名(偽名もOKかも)で予約→利用したことにすれば、店が不正に儲けることもできるよね?
家族5人とかで申し込んだら、1回5000円分。手数料を引いてもかなり残る。
すぐ使ったことにするとバレるから少しずつ小出しにしてるとかないのかなぁ。
どちらにしても1人で使えるところが少ないし、地方はそもそも対象の店があんまりなかったから、終了で正解だと思う。
返信0
 
名無しさん
24分前
ポイント付与対応している店が一番近くて50km先な上に
ポイント消費できる店も同様だったりする田舎では
一回利用してポイントもらっても次に行く機会に恵まれなかったりする
年末年始で一気に使おうって人もそれなりにいるだろう
そしてその両方という人も
返信0
 
名無しさん
1時間前
マスクじゃないけど、これこそ家庭ごとに食事のクーポン券を配ればよかったんだよ。そしたら、末端のレストランや定食屋、、等にまでお金が回ったのに。
返信0
 
名無しさん
42分前
ポイントが付与されるのを待たずに次の予約を入れまくったから早期終了した。東京のように近くに対応店が多ければ、毎日違う店舗で食事出来るので飽きずに1日2店舗回ることが出来る。つまり、1/31まで予約入れ続けた人がいるだけだ。
無限呼ばわりされたくら寿司は二人以上で予約しなければいけないし、同じ店舗に重複予約出来ないので、実はかなり使いづらく、他のサイトは終了しても、今日まで予約ができた。
おそらくかなりの数が「想定外利用」だろうね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
結果的に大手グルメサイトが儲かっただけやん
こういう個別政策のあかんところが露呈したね
消費税廃止や減税・定額給付金の再給付など
国民全体に行き渡る政策をしないからこうなるんよ
第三次補正予算ではちゃんとやってくれ!
ガースー黒光り内閣!
返信0
 
名無しさん
20分前
おひとり様で10月から今まで30-40回は利用した。ついたポイント消費しながらだからフルに払ったのは最初の20回程度かな。結果ポイントが四万ほどプラスになっているので、1月末までは新規で食べログ予約したやつに保有ポイントぶっ込みながら新規ポイント稼いでほぼタダ飯を回すつもり。さらに2、3月はポイント消費のみで満喫予定。
文句言ってるぐらいなら先回りして使えるものは使わんと損でしたね。こんなキャンペーン今後なかなかないでしょうからね。
返信0
 
名無しさん
3分前
GoToイートのポイントはあまりにも面倒くさいので登録を止めました。
その代わりGoToトラベルと旅行先のGoToイートクーポンに集中することにしました。結果、10月と11月の旅行で合計18000円分のGoToトラベルクーポンと、1万円で12、500円分のGoToイートクーポンを手にして消費しました。
やっぱり手元にあるものをサッと後腐れなく使うほうが楽でした。
特にトラベルクーポンは隣接都道府県での利用が可能で、例えば大阪府のクーポンをもらうと、京都・奈良・和歌山・兵庫でも使用可能です。鳥取だと岡山・兵庫などでも利用可能なので、兵庫の人が鳥取へ旅行へ行って、地元に帰ってきてから日用品を買い物する、なんてことも可能だそうです。
どんな制度にも穴がありますが、クーポン制度が使う方も使われる方も楽だろうな・・って思いました。
返信0
 
名無しさん
10分前
批判的なコメントは多いけれど、普通に使えたし、予約を早めに入れておけばお店選びも困らなかった。当日予約は店を選ばないと厳しいけれど、それは仕方ない。近くに使える店が少ないのもそれもまた仕方ない。元々無かった制度ですから、少しでもお得に使えたのなら良しです。
ただ、gotoトラベルに対してのイートの予算規模がかなり小さいのは交通を含む旅行業界と飲食業界の政治へ忖度の差があるのかな、とは感じました。
返信0
 
名無しさん
31分前
ポイント利用が今後進むことで、「飲食需要喚起の効果が引き続き継続していく」との認識も示した。
加藤長官、違うでしょ。
ポイント利用が今後進むことで、今よりコロナ感染が店・客に進みます。
返信0
 
名無しさん
49分前
GOTo等必要性があるのか?
コロナを蔓延させるだけと思うんだが?
ましてやGOToトラベルで美味しい思いをした輩も居るというし。(政治家で)
商売してる方達もどんどん廃業に追い込まれてる。
それこそ、狭い日本3ヶ月ロックアウト辛抱すればこんなに廃業者は出ないんじゃないか?一気に元気になると思うのだが。
業界団体から小遣い貰ってるから出来ないだろうな。
返信0
 
名無しさん
11分前
ポイント未使用だと言うがポイント付与は翌月付与だったり、手続き面倒だったりしているのだから未使用なんて当たり前。この状況で
ポイント使用して外食促す政府はどうかしている?国会議員なんて寝てても給料貰えるのだから自分達が街に出て商店街とかで買い物でもすれば良いよ
返信0
 
名無しさん
10分前
さっきGOTOやっていたお店で食事してきましたがここ1、2週間の混みようが嘘のように半減していました。(GOTO始まる前よりかはいましたが。)
確かすでにポイント配布終了したサイトと提携していたお店だったのでポイント目当てのお客さんが消え、ポイント消化のお客さんが来ているという感じみたいです。
返信0
 
名無しさん
30分前
1回目はすぐ付与されたけど、先週の土曜日予約して前回のポイント使って食事に行ったけどまだそのポイントは付与されてない。
また予約しようか迷ってるうちにもう終了してた…
しかも予約もうまっちゃってて中々取りずらかったな。
でもこれって仕組みがわからないとかネット苦手な人とかやらないよね。
うちは自分がやるからやったけど、感心がない旦那とかだったらGOTOあるんだぐらいで何もせず終了してましたね。
返信0
 
名無しさん
19分前
GO-TOEATは愚策であり失敗であった。利用しづらい、利用者は不利、クーポンは2週間待たされた。登録店が少ない、有名店や普段使う店が無い、地域に格差がある。電子クーポンは、失敗であった。あまりにも現状理解が無いまま、見切り発車のいい加減で、税金の無駄遣い。直ぐに止めるべきであろう。劣等生が考えた浅知恵としか思えない。
返信0
 
名無しさん
54分前
ポイント付与に時間がかかり、まだ使えてない人もたくさんいそうですね。
我が家は10月始まってすぐ、利用しだしたので、ポイント利用分にポイントが付くこともありましたが、行ったらポイント利用分以上に使っちゃうし、出費もかなりあります。
でも、ご近所さんの飲食店の助けに少しでもなっているのなら、これから付与されるポイントもしっかり使い切りたいです。
返信0
 
名無しさん
31分前
各種GOTO、私事で申し訳ありませんが、使用したことありません。今のところ、使用の予定もありません。感染防止策徹底が、先でしょう。
何事も、大げさに言えば、生きていてこそ・健康であればこそだと思っています。先手を打たないと、取り返しがつかない事態を招くと思うのですが、はてさて?
返信0
 
名無しさん
57分前
EPARK以外は付与までに一週間以上かかるので無限は実質的に無理でしたね。
EPARkも同一店舗は複数予約ができないようにはしていましたけど、さすがに利用当日に付与はやりすぎだったかと。
イートが延長なしならトラベルも延長なしで終了することを希望します。
返信0
 
名無しさん
34分前
てか、こんな何の意味もないくだらない事は即座に中止してポイントは完全消滅って事でいいんだけどね。
こんな事に金を使う余裕があるって事は生活費には全く困っていないって証拠になるし、もし次に「新型コロナの影響による生活のための補助金」があったとしてももらう権利がないって事にしないとね。
これから冬になり感染拡大するという事は最初から予想が出来ていた事っだから夏以降に旅行など無駄な金を使っておきながら金がないとかいう奴を助ける必要はないんだしね。
返信0
 
名無しさん
14分前
そもそも使い方が分からない
日本の事だからシンプルさが足りてないんだよ
GoToイート!って言葉ばっかり宣伝して、肝心の”how?”はチマチマした説明書を一々読んだりしないといけないんでしょ?
六法全書みたいな量の条件がどうせあるんだろうしさ
百貨店の商品券とかもさ、現金払いの時しか使えませんとか、生鮮食品の一部は除いてとか、第3月曜日は使えませんとか、”何で?”って思う条件や縛りばかりで日本は面倒臭い
GoToイートもチケットの形式で全員に配布して”このチケットを呈示すれば、国内の宿泊施設/レストラン全てで使えます”くらいシンプルにして欲しいね
一々調べてたかが1、2万円分食費を浮かせたいほどひもじい訳でもないし、利便性がないと使いませんよ
日本は何でもそうだが、ユーザビリティの観点が常に抜けていて色んな仕組みの設計が非常にヘタクソ
複雑怪奇なほど頭が良いとでも思ってんのかね
返信0
 
名無しさん
48分前
グルメサイト業者の手数料・中抜きがひどすぎて、使いたい店にプラスにならないので、イートは使わなかったな。
特定の政治家とつながった、グルメサイトを儲けさせても意味がない。

行きたいお店に行き、普通にお金を使う方が有効。
返信0

 
名無しさん
1時間前
ネットやテレビで騒がれて、タダ飯にありつくために予約して1回、2回金払って飲み食いしたみたいな人達が大半なのだから、そんなものなのでは? ポイント付与が終わったとなれば、15時以降の1000円チョッキリの飲食にこだわる必要も無くなって、ポイントでリーズナブルなランチも食えるし、いつでも予約ができるよう落ち着いてから消費されるのでは。
返信0
 
名無しさん
39分前
個人的な意見だけど、
利用しているサイトでは、翌月10日にポイント付与ですので10月初めに利用しましたが、ポイント付与は11月10日ですので、なかなかすぐにポイント使用には結び付かない️です。
返信0
 
名無しさん
41分前
9割とはなかなかな数字ですね。
ポイント付与までのタイムラグもあるけど、いざポイントを使おうと思っても、直近じゃ予約が入れられなかったり、コースじゃないと使えないお店が多かったり…と使いづらいのかも。
あらかじめ、どれくらいのポイントをいつ受け取って、それらをいつ何に使うのか計画できていれば恩恵を受けられたのかな?
色々出遅れました(涙)
返信0
 
名無しさん
46分前
そりゃそうだ。
ポイント発行会社毎で散らかるし、ばかみたいにマスコミが煽ったけど、ポイント発行は即日ではないので、実際は後からポイントを使ってナンボの実質論だからね。
錬金術と喜んでいた人も発行後90日と言う短い有効期間なのでご注意を
返信0
 
名無しさん
20分前
ホットペッパー使ったが、GOTOポイントもらえる店だったら、その店でもらったポイントも消費できると思うじゃない?
しかし違って、ポイントもらえても、他店舗でポイント消費しなければならない場合があって、少しややこしかった…
返信0
 
名無しさん
58分前
時間まで指定の予約がなかなか…。ポイントが入るのが遅く、使えるお店も少ない。居酒屋へ家族でご飯ってわけにはいかないしなぁ~。9割未使用って事はポイント使わずとりあえず現金払いで何回も行った人が多かったのだろうか。
返信0
 
名無しさん
58分前
イート始まったときは、そんなに危機感もなかったけど安心感もなかったな。5人以上の会食はダメだとか、酔っ払うのはダメだとかいわれていたし。
ヨーロッパあたりの感染拡大もバルなどでの飲食から、というケースが多いというし。
今となっては楽しく外食は無理だろう。
行って食べてすぐ帰る。それでは楽しくないじゃない。
でもせっかくのポイントを無駄にはしたくない人達が締め切り間際にGOTO!って出掛けるかもですね。
返信0
 
名無しさん
58分前
時間まで指定の予約がなかなか…。ポイントが入るのが遅く、使えるお店も少ない。居酒屋へ家族でご飯ってわけにはいかないしなぁ~。9割未使用って事はポイント使わずとりあえず現金払いで何回も行った人が多かったのだろうか。
返信0
 
名無しさん
2分前
回転させているのだから9割未使用でも驚きはない。サイトによっては付与まで1週間以上かかるサイトもあるんだから、それも未使用ってことでしょ?付与も近日終了ではなく、終了しているサイトもある。
返信0
 
名無しさん
25分前
1ポイントも利用してませんw
GOTOトラベルもイートも自らの意思で不参加です。
ただ、周りに機会に強い人がいないお年寄りや、やり方がわからない方々からしたら不公平だったな。と思いました。
使い方が上手い方はとても得をし、使いたくても使えなかった方はとても損をした気持ちだろうな。と。
商品券として全国民に一律の金額を配れば良かったのに。
返信2
 
名無しさん
30分前
ポイントの付与が12月10日以降なので、まだ使えていません。使用期限があるのに、付与が遅いのは利用したサイトにもよるのでしょうが、次の予約に前回のポイントを使えないというのは納得できていません。
返信0
 
名無しさん
30分前
10月中旬から予約し出してポイントがついたのが1週間後、でやっとポイント使って予約したところで終了しました。次回のにポイント付くのも1週間後、月に1回ぐらい家族でいく感じですね。12月にポイント消化したらもうコロナが終息するまで家族で外食に行くことはないでしょう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
モラルハザードとか、制度破綻と結論付けるほなまだ早いのでは?
個人的には、以下の経緯で使えてないポイントが今手元に多いです。
登録しているサイトでは利用してから付与まで1週間ほどかかる。その後でないとポイントが利用できない。
ポイントを利用できるコース料理予約は家族や同行者の予定を合わせねばならず、予約日が少し先になる。来店→利用完了までポイントは引き当てられない。
返信0
 
名無しさん
15分前
GoToイート賛否あるけど、無かったら潰れてるところもいっぱいあったよな。
一時的にも活性しただけでも資金が回るのでとりあえず良し。
次やるなら不正に近いものが無いよう、もっとしっかりとした条件でやればいい。
返信0
 
名無しさん
55分前
この制度、ローカルなお店では利用出来るところは少ない
居酒屋チェーンや寿司屋のチェーン店、有名ホテルのレストランがほとんど
こんなので本当に良かったのか?
またポイントを利用してもポイントが付与されるというのもおかしいと思う
返信0
 
名無しさん
39分前
GoToイートもトラベルも同じ人が使って食べに行ったり旅行に行ったり繰り返しているだけでしょう。
GoTo利用できない人もいれば利用しない人もいる
みんな平等になるように消費税1年無くすか3%に戻すなど税制面で対策するのがいいだろう。
無駄にバラまいたりすることしか対策できない日本政府は情けない
返信0
 
名無しさん
50分前
賛否両論あるけど、不公平だからと言って使わなかったり批判ばかりしてても風前の灯の飲食店の助けにも何にもならないからね。使う機会のある人が常識的に使う分には何も問題ないと思う。
返信0
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

モバイルバージョンを終了