旅行 通販 健康ひとりごと

10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要

総務省は4月20日、政府が国民に一律10万円を支給する「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定したことを受け、給付金の申請方法などを公表した。申請は郵送かネットで受け付ける。ネットの場合はマイナンバーカードが必要。

 

基本的に郵送かネット上の手続きのみで申請を受け付ける。給付方法は銀行口座振り込み。やむを得ない場合は窓口での申請や給付も受け付ける。

ネットの場合、マイナンバーに関する情報の閲覧や電子申請を行えるポータルサイト「マイナポータル」から振込先口座を指定し、確認書類をアップロードして申請する。マイナポータルのログインには、マイナンバーカードと、PC用ICカードリーダーもしくは近距離無線通信「NFC」に対応するスマートフォンが必要。

 

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000098-zdn_n-sci.view-000

 

 

4時間前
オンライン申請で簡単だと思ってたけど、マイナンバーカードはともかくカードリダーを個人で持ってる人なんてネットで確定申告してる人くらいじゃないか?結局は郵送かよ
返信19

 
名無しさん
4時間前
オンラインの方がスピーディーだけど、郵送の方が多いのでは?
そうなれば行政の事務取次が集中して遅延が発生する可能性もあるなぁ。
返信6
 
名無しさん
3時間前
カードリーダーと、意味不明のマイナポータルかい。無理矢理使わせて普及率上げようとしてる感が否めないな。たぶん申請の9割は書面申請になるだろう。しかも書面申請の半分は窓口に来てしまうと見た。
返信9
 
名無しさん
3時間前
オンラインで申請するにはマイナンバーカードが必要なのね。
通知カードじゃダメなんだ。
それじゃあ、郵送が多くなりそうだ。ゆうちょ支援対策にはなるか。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
4時間前
どれだけの年寄りが詐欺にあうのか心配。ホームに入居してる方も一人暮らしの方にも魔の手が伸びている。まあ今ならホーム利用者には会えないから大丈夫だね。介護士がやるのか?
返信0
 
名無しさん
4時間前
こんな方式なら、結局、郵送だな。
マイナンバーのPCリーダーなんぞ、どこの誰が持ってんだよ。
マイナンバーの利点って、何もないな。
返信12
 
名無しさん
4時間前
口座名義がマイナンバーの名前と一致すればそれでいいんじゃね?他の国だったら送った申請書にQRコードが印刷してあって、スマホで撮って申請窓口に飛んでマイナンバーと銀行口座を入力すればOKみたいな感じで出来るんだろうなぁ。
返信1
 
名無しさん
2時間前
eTaxはカードリーダーがなくても、番号がわかっていれば申請できるし、身分証明書なくても還付金もらうための口座情報入力して振り込まれますけどね。
なぜ同じ方法を取らないかなぞ。
返信2
 
名無しさん
2時間前
マイナンバーカードは更新時に新設の天下り組織に更新手数料が流れない仕組みして欲しい、成人10年ごと未成年5年ごと手数料を官僚OBに流してはいけない。
返信0
 
名無しさん
2時間前
結局郵送にするならマスクと同封にすれば無駄がないのにね。本当に無駄な時間、無駄なお金だよ。
結果論かもしれないけど、予め大多数の人間が予想してた事だからね。
返信4
 
名無しさん
4時間前
権局マイナンバー利用ならば簡易書留で通知カード送っているのだから
それでやればいいのでは?(既に番号の割り振りは済んでるし)
二度手間な上に詐欺の可能性やどちらかの記入ミスでそもそも肝心な物
が届かないって事も考えられる、出来るだけ簡素に既にあるシステムか
ら行った方が確実かと思うが・・・
春の移動で住所変更などをするのを面倒で忘れてたとか言う人はさっさ
とやっておかないと存在が消えますよ気をつけてな(しかし時期も悪い)
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカード持ってないし、もちろん10万円もらえればありがたいけど、経済状況がひっ迫している状態ではないので郵送で十分。
困ってる人からトリアージみたいに支給してあげられればいいけど、そんなことわかりっこないですもんね。
マイナンバー施行されたときは、自分の情報が全て紐づいて何から何まで管理されてしまうんだ、こわいな、みたいなイメージだったけど、制度が始まってだいぶ経つのに、何も進歩してなくてほとんど誰もカード持ってなくて、こんな緊急事態になっても全然ちゃんと番号をメインに運用できる状態にさえなってないへぼいシステムだったとは驚きです。楽天とかソフトバンクに作ってもらったら秒で終わりそう。
ある意味そんなおっとり日本に安心しましたけど、お金が振り込まれるのもゆったりと6月でしょうかね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
事業の実施主体と経費負担
●実施主体は市区町村
実施に要する経費(給付事業費及び事務費)については、国が補助(補助率10/10)
●給付対象者
給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者
●給付金の申請及び給付の方法
(1)郵送申請方式
市区町村から郵送された申請書に記入し、振込先口座確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送
(2)オンライン申請方式
マイナポータルから入力した上で口座の確認書類、電子申請(電子署名により本人確認を実施)
●受付及び給付開始日
市区町村において決定
自治体は、国の補助金内示【その町の配分額】を受けて、
自治体の議会で審議される予算成立後に
台帳を作成して
周知文書を印刷して
各世帯に郵送
マイナンバーカードに電子署名→全人口の数パーセント
早くて6月受付、7月支給
確実に、自治体の窓口が混雑します。
返信1
 
名無しさん
2時間前
世帯主に振り込んでもうちは世帯主が私の分をよこさない。
私が家庭内でかかるお金を払っているのに。
子供や旦那がいて食費や水道、掃除洗濯やること増えてるのに、世帯主が旦那だから、全部旦那に入る。
旦那からは降りてこない。だから実質私にはマイナスにしかならない。
一人一人に配るというなら、そこは個別に振り込みしてほしかった。。
返信3
 
名無しさん
3時間前
カード持ってないとダメなの?
なんで急ぎの給付に面倒くさい事するの?
マイナンバーカードの普及率知ってるの?わざとなの?
ほんとに今の政権ダメだわ
受け取る側への配慮が全くない
返信5
 
名無しさん
46分前
急を要する人はオンライン申請で本人が免許証や保険証やマイナンバーや住所を記入して本人確認をして本人名義の口座に振り込むようにすれば良いんじゃないのか。申請した名前と基本台帳の名前と口座の名義が一致していれば問題ないと思う。カードリーダーとか意味が分からない。本当にこの期に及んで頭がおかしいんじゃないのか。そもそも住所が分かっているのだから現金書留でも良いし小切手を送って身分証をもって金融機関に行けば良いのではないか。この国の政治家と官僚はバカなのか国民を舐めているのかどちらかだろうな。
返信2
 
名無しさん
2時間前
私はマイナンバーカードもカードリーダーもあるけど、世帯主である父はマイナンバーカードを持ってないから郵送になるのか…
マイナンバーカードとカードリーダーがある人は個人申請できればいいのに。
返信2
 
名無しさん
1時間前
冬のボーナス前までに貰えることを期待してます。どうせ財務省財務官僚たちの嫌がらせ。
感染症が拡大したのカネを出し惜しみしてきた財務省に起因してるところが大きいと思う。裏で政治家を操る財務官僚たちを日本から一掃しないと国民の健康生命は財務省に蝕まれていく。
諸悪の根源はすべて財務省にある。
国民の本当の敵は財務官僚たち。
返信0
 
名無しさん
4時間前
マイナポータルをスマホで可能だが対応機種が限られとる。
なんでこんな七面倒臭いし、セキュリティ甘いやつにするのかね…
郵送だと書類不備チェックに無茶苦茶時間かかるしな、また書類紛失やらなぜか入金されないとかな。
あーー財務省の古臭い体制…誰か潰してくれよ。
一番は、政府振り出し小切手をマイナンバーの持ち主に書留にしたらよいやんか!
なんの為のマイナンバーやねん。
マイナンバーてなんの為にあるんや!
返信3
 
名無しさん
1時間前
郵送は構わないけど、本人確認と口座確認は写真撮影や口座画面のスクショをアップロードする方法もOKにしてほしい。
コピーを撮りに行く手間もなくなるし、外出を控えることもできる。
それにネット銀行でプリンター持ってない人だと口座情報を印刷できないから振込口座に使えない。
認証コードのようなものを同封しとけば郵送書類との照合も楽にできると思うけど。
返信1
 
名無しさん
2時間前
やむを得ないってのが曖昧だよな
高齢者なんてめんどくさいから窓口でやってもらおうってのが多いんじゃないか
結局は市町村に負担をかけるよな
オンラインで楽勝と思ってたのにマイナンバーカードなんてもらってないよ
返信0
 
名無しさん
16分前
早く困っている方達に届くように、マスクと一緒に申請を送ってもらえれば良かったと思います。手間も送料も省けます。税金は大事に節約です。
市役所職員等は通常業務とコロナ対策、そして国からの給付金手続き、、とても大変だと思います。公務員なのだから当たり前だけれど、地方自治体の公務員の方達にも医療者の方達と共に感謝したいと思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
マイナンバーってカードが重要なの?番号でしょ!番号の管理は会社の源泉や住民票の取り扱いなどでも徹底されているのだから、オンライン申請でマイナンバー、名前、生年月日、本人名義の口座で良いはず。カードリーダーって言うのならそのままATMで下ろせるようにすれば良いのに、セブンのATMなら技術的には出来るはず。
返信1
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードなんて日頃使いどころが全くないから発行してないし郵送一択かぁ。
運転免許証あれば普段困らないから発行してない→郵送しか無理!な人多くて、郵送申請は混雑しそう。支給に遅れが出そうな気が……
この4月に転勤や入学、卒業、就職などで引っ越したものの、この状況で住所変更や住民票移せてない人とか多そうやけど、大丈夫なのかな?と素朴な疑問。
返信0
 
名無しさん
1時間前
これに関しては批判の意味はよくわからない。
マイナンバーカードを持っていない人ははなから郵送にすればいいだけだし、カードリーダーに関してはアプリでできる。
マイナンバーカードの普及に加え、期間中のアクセス集中分散には有効な施策だと思う。
返信3
 
名無しさん
1時間前
どうやら、すでに、詐欺グループが動いていますね。
①正式な案内書が送られる前に、偽の案内書を郵送する
②電話してすぐに受給でる案内をする
この方法で、今は、動いているようですよ。
いまだに、詐欺に騙されている人がいるのが信じられませんが、
この件で、また被害者は増えるでしょうね。
これまで、何度も注意を呼びかけても、”自分は大丈夫”という人に限って、だまされている現状…もう、こういうバカは、全財産、だまし取られた方がいいかもね。
財産の一部をだまし取られるから、何度も、だまされるんです。
一度で、全財産、だまし取られた方が、いい勉強になるでしょ。
それと、こういうバカは、警察も暇じゃないんだから、
助ける必要ないと思う。
警察も、テレビでも、何度、注意しても、無視してるんだから…。
警察署員が可哀そう。
我々の税金をこういう無駄な力に使ってほしくないね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
マイナンバーカードカードリーダー使うよりも
送られてくる郵送用紙に番号つけて
免許証や住基カードの画像添付してネット申し込みに出来ないのかな
カードリーダーは多分多くの人がない
スマホもその機能は私のには無い
iPhoneにあるなら日本人なら持ってる人多そうだから良いんじゃないの?
返信1
 
名無しさん
2分前
珍しくマイナンバーカード持ってる人です。写真付きの身分証がパスポートしかなかったもので。パスポートは持ち歩くものではないし、期限が近いので取りに行きました。めっちゃ活躍してますが、カードリーダーは持ってない。ついでに暗証番号忘れた・・・・・・。暗証番号は再設定できるけど、今の窓口に行くのは申し訳ないなぁ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
基準日が未来の日付とか意味不明。慌てて住所をなんとかしようとする馬鹿な市民がわんさかいるだろうし、それを悪用する輩も出てくるだろう。異動日を無理やり遡及させようとする輩も出てくるだろう。緊急事態宣言出した日を基準日とするのがいいと思う。そして、市役所通じず、国の専門センターでも作ってそこから一斉に申請書を送付したら早いと思う。全国の住民基本台帳はつながってるんだから、できるよね?
返信0
 
名無しさん
59分前
近年発売されたスマホであれば、ほとんどの端末に「NFC」は搭載されているとのことですが、ドコモなどキャリアのスマホは、FeliCaのみ搭載されていて、NFCはないという機種もあるとのこと。
私の携帯は去年の終わりに発売されたものだけれど対応していない。
PC用ICカードリーダーなんて持ってないし、マイナンバーカード持ってても一度も使う機会ないね。最悪。
結局郵送・・・届くまで待って、送ってなんてお金貰えるの凄く時間かかりそうだなぁ。
これを機会に是非カードリーダー購入しろってことね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードと個人番号の違いが良くわかりません。
マイナンバーカードも個人番号と同じなのでは?
カードリーダーが無いとオンライン出来ないなんて…
区役所のHPからオンライン申請出来れば良いのですが、無理ですかね。
返信2
 
名無しさん
3分前
マイナンバーカードを作ろうとしたけど、写真やらなんやら面倒くさくて、メリットもなく管理リスクの方高そうなのでやめた。そんなだから今も普及率はたった14%しかない。
せっかく多額の費用をかけて作った制度を中途半端にしておくから、いざと言う時に何の役にも立たない。マイナンバーに限らず、危機管理が最たるもんだけど。
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカード作成は現状で1ヵ月ほどかかっていますが、機構がコロナ対策で人員調整していることと申し込みが殺到すればもっと期間がかかります。
というわけで、今カードがない人は郵送が最も手っ取り早いでしょう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードの普及目的なんだろうね。
受け取らない選択肢もあるなら、国勢調査みたく義務化して、
マイナンバーと振込口座を受領可否に限らず書き込ませれば、
銀行に頼んでるマイナンバーとの紐づけとかもできるのに。
自民の好きな、戦前の国家管理、情報統制社会ができるのに。
キャッシュレス追加で、中国の一党独裁を再現できるのに…。
あ、抜け穴がないと自分たちが損するのか。
返信0
 
名無しさん
1時間前
申請の開始時期は市区町村が決定。遅くなっても国の責任じゃない。結局は市区町村まかせの丸投げ状態。
オンライン申請にマイナンバーカードが必要な時点で、ほぼ郵送になるでしょう。
書き方が分からない、添付書類をコピーするのが面倒だからなど、市区町村の窓口に人が殺到しますね。
返信0
 
名無しさん
48分前
マイナンバーカードは去年の11月のデータで普及率たったの14%、その中からさらにICカードリーダーか対応スマートフォンを持ってる人しかオンライン申請できないようだ。
つまり、それ以外の人達の大量の郵便申請が一気に押し寄せる事になる。それを一つ一つ手作業で手続きを進める…のだろう。
5月の給付って可能なのか?
返信0
 
名無しさん
3時間前
オンラインにするにも、結局いろいろ必要じゃない!
いつ給付金を手にできるか。
時間かかりすぎだよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
『 ネットの場合、マイナンバーに関する情報の閲覧や電子申請を行えるポータルサイト「マイナポータル」から振込先口座を指定し、確認書類をアップロードして申請する。マイナポータルのログインには、マイナンバーカードとPC用ICカードリーダー、もしくは近距離無線通信「NFC」に対応するスマートフォンが必要。 】
 ポータルサイトからの申請では、マイナンバー通知カードでは有効にならないですね!
 しかもPC用ICカードリーダーやNFC(スマホかiPhoneならば可能?)対応なるとバージョン次第では不具合発生するのでは?
 誰も人様のマイナンバーで人様の口座に振込み依頼するとは思えないのですが?
 ポータルサイト使用を簡略化しないと結果的には役所対応で混乱するのでは?
返信0
 
名無しさん
15分前
家族が一番の敵な人も居るんですよ。
いい加減世帯単位で考えるのは、止めた方が良いでしょう。
DVについては未対応って、そんな人達が一番お金を必要としている人達でしょ。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカード便利だからイイよ、コメント多いですが、マイナンバー制度の問題点は、そこでは無かったはず、、、
そら便利だよ、便利だけど、、、という問題がたくさんあったんではなかったか。だから、何かカードの普及も中途半端になったまま、放ったらかしという惨状。マイナポイントはどうなったんだか、、、マイナ(ス)要素が多い気がしますよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
確定申告とコンビニで住民票取る為だけのマイナンバーカードが役に立つ時が来るとは。
今から急いで作れば間に合いそうだけど、本人以外は役所で受け取れないし、いつ取りに来るかの時間指定もさせらるし、パスワードロック掛かったら手続きが超絶面倒臭かったり、普及するわけないわ!
返信0
 
名無しさん
2時間前
全世帯に、印刷プリンターがあるわけでもないし、ってことはコンビニとかに身分証明書コピーしに行く、、、、、感染リスク高まるよねって思うのはわたしだけ??
しかもマイナンバーカードって持ってる人どのくらいいるんだろう??
結局外出自粛だけど、コピーしに外出しなきゃいけないのね。
返信1
 
名無しさん
50分前
オンライン申請が良いですね。カードリーダーなんて持ってないというご意見が多いようですが、近距離無線通信「NFC」はApplePayを使えるiPhoneやフェリカが使えるスマホには搭載されている機能ですから即利用したいです。
返信0
 
名無しさん
1時間前
まだまだ郵送を選ぶ世帯が多いと思うが、普通郵便で発送?全国の個人情報がぎっしり詰まった郵便物は宝の山。盗難が起きませんように。
返信0
 
名無しさん
2時間前
結局、お年寄りは窓口に行かざるを得ないね。
全体の1割くらいは、直接市町村の窓口に行ってしまう予感。
しかも、受付開始直後に集中しそう。
なんだかなぁ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
郵送しても、ちゃんと本当に届いてらかが最近は不安…それで期限が過ぎてから発覚しても、なんかもめそうだし…何を信用したらいいのか…
返送しても、届いて無いって言われたら終わりだし…最近捨てる配達員とかも居るし、なんかコレすごい不安…
コレっておれだけ?
返信0
 
名無しさん
1時間前
またマイナンバーかよ。
どんだけ普及させたいんだ。
政府が必死すぎて、かえって怪しさを感じる。
番号自体はすでに割り振られているのに、
住民基本台帳カードや保険証や免許証や
年金番号との紐付けが出来ていないのは
おかしくないか?
本来ならそれらの番号でも出来ないと
おかしいと思います。
返信1
 
名無しさん
29分前
マイナンバーカードの所持者ですが、当然リーダーなんて持っていません。
税務上の申告を行う方々には必要な機器なんでしょうが、それ以外の一般人には不要の代物・・・
なんでいつもこうした不便さを伴う措置しか考えつかないのかがよくわかりません。結局マイナンバーカードなんて持ち損でしかないですよね。
返信0
 
名無しさん
55分前
10万円の支給は何ヶ月続けて頂けるのでしょうか?
学生の人達の中にはバイトでやり繰りしている人達が沢山います。自粛でお店な休みになり先の収入が見えなくて困ってる学生さん達も救われるようにしてほしいです。
返信0
 
名無しさん
1分前
カードに拘るのは、天下り先の利権が目的か。今後のために、カードは廃止して、マイナンバーだけで使えるシステムを構築すべきだ。
返信0
 
名無しさん
4分前
世帯主に一括振込はやめてほしい。今からトラブルになるのが目に見えています。
たとえ住民票が同じであっても、せめて18歳以上の国民は個人個人で申請できるようにすべきでは?
給付金のせいで家族間の殺傷事件や暴力事件が頻発しても知りませんよ
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーでの申請に、PC用カードリーダーもしくはNFCって。。そりゃ普及しないわ。
不便だわ面倒だわ、古臭いわ。。
一応、自分はITベンダーのエンジニアだけど、上記機械を自宅で用意しないし、検討に値しない。
古臭いし不便だし安全じゃないし。
返信1
 
名無しさん
54分前
通知カードで出来るようにして欲しい。
マイナンバーで個人情報把握してるんだから、通知カードでも良さそうなのに…。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ちょっとわかりづらい。
私はカードもマイナポータルのアプリもログインできるけど、世帯主でないと申請できないの?
世帯主じゃなくて個人にしてよ! 世帯主なんで年寄りばっかりなんだからマイナポータルが何かもわからないよ。
返信0
 
名無しさん
1分前
まさかのカードリーダーw
年一回の確定申告のために高いカードリーダー買うの勿体なくて普通に税務署行ってるので、たかだか10万のためにカードリーダー買わんわ。
口座番号書いて必要なもんコピー取って郵送するだけやから大した手間じゃないしね。
返信0
 
名無しさん
14分前
固定資産税、所得税、自動車税、などなどはいつもシッカリ確実に回収するのに、給付金となるとなんだかもらい損ねそうですね。あえてそうしてるんだね
返信0
 
名無しさん
54分前
免許証や保険証のコピーとりに行ったり、外出しての作業が必要ですね。コンビニのコピー機に高齢者が行列しますね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
こりゃ、5月中の給付を目指すだけだね。
高い給料もらって、役立たずなお仕事するのが
財務省の官僚さんですから。
既に経験済みの作業、どんな理由で遅れるのでしょうね?
1日も早く実施される事を祈る。
返信0
 
名無しさん
2時間前
マイナンバー頼んでもないのに送りつけといて、こういうときには使えないんだね。。
わざわざカードつくらなくても番号わかってるんだから使えないもんかね??
マイナンバー必要ない派なので、これできないなら、全員に番号つけるのやめてほしい。
何も悪いことしてないのに番号ふられるの、なんか囚人番号とかみたいで気持ち悪いんだよね。。
返信3
 
名無しさん
2時間前
私は世界的なインターネットはよくわかりません よくわかる人 この政策を世界に発信してもらえませんか?
日本の自民党のあさはかさを世界からバッシングしてもらいたいのです 日本の自民党、そのトップの安倍総理 世界レベルの批判を受けるべきです 何よりコロナがヤバイ位になっています 名ばかりの自粛 本気でやってくれ! アベノマスクだけずっとつけてれば良いのか! アベノマスクでかんせん防げるのか? ちゃんと出来る人が国民のトップになるべきなんです
返信0
 
名無しさん
4分前
確定申告と同じ要領で出来るか。良かった。
いっそ電子申請は満額支給として、書面申請は銀行の窓口扱やDHLなどの国際宅配便と同じで、手数料分減額して良いかと。
返信0
 
名無しさん
3時間前
マイナンバーカードなんて作ってない!、今まで必要に迫られた事は一度も無かったし・・・。
返信1
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードって。
まだまだ普及してないのにマイナンバーカードの申請で先ずは窓口で集団感染だね。
カードリーダー不足であたふた。買うのにも金使うね。
会議机で会議しているだけだからこんなとんちんかんな発表になるんだよね。
足と耳を使った事が無い奴等が考えそうな事だ。
返信0
 
名無しさん
59分前
日本は先進国なんですか?ってくらいこの手のことは遅いですね。
いつまでも紙・紙・紙。
うちの自治体の話をすれば、こどもの医療費の申請でさえ振り込みに3ヶ月はかかるのに5月中にもらえるわけがない。
ホントに今、欲しい人にはすぐこないんですよ。
情けないことだね。
返信0
 
名無しさん
46分前
ネットバンキングの個人認証は使えないかなと思ったけど、それだと結局どこかで個人特定されてしまうからダメだということなのかな?
返信0
 
名無しさん
4時間前
郵送の場合、これ市区町村の職員+アルバイトが手作業で入力するんだよね。
個人情報ダダ洩れにならない?
返信2
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカード、以前市役所に申請に行ったら、住基カード持ってるなら特に作らなくても大丈夫ですよって窓口で言われて作らなかったのに…。
返信0
 
名無しさん
2時間前
郵送事故に遭わなければいいのだが。
お金が欲しい人はマイナンバーカード作ってないと思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
>ネットの場合、マイナンバーに関する情報の閲覧や電子申請を行えるポータルサイト「マイナポータル」から振込先口座を指定し、確認書類をアップロードして申請する。マイナポータルのログインには、マイナンバーカードとPC用ICカードリーダー、もしくは近距離無線通信「NFC」に対応するスマートフォンが必要。
バカなの?
返信0
 
名無しさん
2時間前
カードリーダー無いから郵送しか無い!
って言っている方。
手続きをするマイナポータルには、iPhoneならば
Appstoreから「マイナポイント」をインストールする。
Androidは「マイナポイント」と読み取り専用ソフトの「JPKI」の2つをインストールするば繋がりますよ。お財布携帯がついていない機種等、出来ない機種もあるので、そこは確認して下さいね。
返信2
 
名無しさん
1時間前
面倒だ
会社から住民税引かれてる方は
会社経由
家族構成もわかるんだから
それだけでも
だいぶ簡略できる
返信0
 
名無しさん
8分前
マイナンバー制度が普及してたらね
口座も紐付きされていれば
申請要らずですぐに振り込まれたんでしょ?
プライバシーとか叫んでさぁ
たしか国民の取得率は20%くらいだったはず
現に迅速に対応できた欧米はこのプラットフォームのおかげだよね
マイナンバーもヤダ! だけど早く振り込め!国はチンタラやるな! じゃ自己中で虫が良すぎるよね
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーで支給やろ
国会議員が申請してないマイナンバーで支給しろ
マイナンバー持ってれば資産ばれるから……
金の動きも……誤魔化せんからね……
自分達で作って自分等は入らない。
本気じゃないから普及しない。
いい加減にしろ国会議員
返信0
 
名無しさん
2時間前
マイナンバーカードは持っていないので、郵送申請になります。当然、切手を貼らないでいい返信用封筒がついているんですよね?
返信0
 
名無しさん
2時間前
この給付金受け取り方法
もし大阪府知事だったらどうしてたか考えるときっとみんなに分かりやすいやり方だったんだろうなと思ってしまう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
NFC付のスマホでも行けると書いてあるだろ、日本語読めませんか? そもそもマイナンバー推進時にをカード化したほうが便利なのは最初から判明してたこと、それを横着した情報弱者のせいで普及率が上がらず、このサービスも鈍足になるし、いざと言うとき役に立たない。
返信0
 
名無しさん
1時間前
世帯人が高齢者なら代理人の家族が受け取り手続きしてあげないと、ややこしいので無理だな・・・。
返信0
 
名無しさん
2時間前
本人確認書類の写しって、コンビニ行ってコピーしないとないよ!
お金払って、たくさんの人が触るコピー機触らないと申請できないなんて…
ポストに入れるだけならいいのに(泣)
返信1
 
名無しさん
1時間前
えっ?マイナンバーカードなんて無いし、余程10万円払いたく無いだろ。麻生は口が曲がってるが、根性も曲がってるから、手を上げた人のみ10万円.。私は手を挙げたから、手続き無しで速攻で下さい。
返信0
 
名無しさん
2時間前
カードリーダーはNFC(おサイフケータイ)対応のスマホやガラケーでも
対応できるみたいですが、普及率の低いマイナンバーカードをわざわざ必要とするのは、普及させる手段としては最悪ではないでしょうか。
10万円楽に申請したいならカードの申請もしろって、どこぞの詐欺のようです。
そもそもマイナンバー自体はすでに振り分けてあるし、その他の情報といったら住所や名前程度でしょう。
こんなのだから普及しないんですよ。
そもそもマイナンバー導入したのだから全部そこから辿ればいいのに、そういう使い方ができるようにしていないのは政府の怠慢でしょう。
なら申請するなと言われればそれまでですが、マイナンバーの使い勝手と給付金は全くの別問題です。
この使いづらいシステムの改善をコロナが落ち着いたら着手してほしい。
返信5
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードまだ申請してないから郵送にするわ
カード持っていても自分の住んでいる市がコンビニで住民票とか取得出来ないんだよね
それが出来るようになったら便利なのに…
返信0
 
名無しさん
1時間前
前に家族でマイナンバーカード作りに東海市役所に行ったら「カードは使い道がないからわざわざ作らなくてよいですよ」って追い返されました。
すぐに給付してもらえるなら、無理にでも作っておけばよかったな…
返信0
 
 
 
 

 

宝くじを買う方法と財布の金運アップの効果!

 

 

 

モバイルバージョンを終了