旅行 通販 健康ひとりごと

運転免許証システム統一、全国での発行・更新が可能!

2022年から運転免許証の管理システムを順次全国一元化するほか、免許証とマイナンバーカードの一体化を進めます。

 

政府は47都道府県の警察当局が個別に運用している運転免許証の管理システムについて、「クラウドサービス」を遅くとも2022年までに導入し、順次運用することで全国で一元化する方針を固めました。一元化によりコスト削減が見込めるほか、運転免許証の発行・更新を全国どこでも行えるようになるということです。

「今は免許証も検討に入ってますから。マイナンバーカードがあれば、役所にわざわざ行かなくても24時間365日(手続き)できるような、そうした方向にしたいというふうに思います」(菅首相〔先月14日〕)

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d7bfe6a28591e58570bff872f288f36c953110

 

 

 

名無しさん
2時間前
保険証もIC早くして欲しい。全国どこの病院にかかっても、現病歴はじめ服用の履歴や手術歴など、持病などすぐわかるシステムの構築を。例えば救急車に乗ったらそのカードをスキャンすればすぐにわかる仕組みなど。お薬手帳とか、もうオワコン。
返信91
 
名無しさん
1時間前
セキュリティ面など少し心配でもありますが、異常に混み合う免許センターでの更新を、
複数全国で行えるようになるのはありがたい。
にしても、良くも悪くも菅政権になってからのスピード感がすごいですね。
個人的には電話通信料の料金も、はんこも今回の免許も国民の生活の負担を減らそうと言う動きは好感ですけどね。
返信32
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーができた当時は誰にも見せてはいけないとか、法律もすごく厳しいものができて、めちゃくちゃ厳重にってイメージだったけど、今やなんにでも使えるようにして、持ち歩き、人に見せまくるシステムになっていく。
それは便利になるのであればかまわないけれども、いい加減マイナンバー法を改正してほしい。改正なく利便性だけ追及なんてできっこないのだから。
返信25
 
名無しさん
1時間前
一枚になるのは便利だけど
その一枚無くすと大事になるよね。
その辺のセキュリティの方が心配。
返信43
 
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
名無しさん
2時間前
免許証や健康保険証などの身分証を統一する方向性は世の流れだと思いますが、登録情報をスキャナで読む必要あるならちょっと面倒ですね。
機器がない人、コンピュータに疎い人、障害者等でも利用しやすい仕組みが必要になりそうです。
あとは情報漏洩の対策も。
返信21
 
名無しさん
1時間前
スマホ決済でもそうですが、セキュリティの安全性を対策してからの、免許証マイナンバーの一体化しないと、何か犯罪が起きてから対策するようでは結局、スマホ決済のように金融機関からチャージできないから現金に戻るなど元に戻ってしまう
返信6
 
名無しさん
1時間前
更新や負担と言ったところの軽減等から
8割型賛成意見だけど
マイナンバーカードは印鑑証明から戸籍から
色んな重要な情報を出せるもので
紛失したら大変なので(暗証番号がいるとはいえ)
基本的には自宅保管で必要時のみ持ち出ししていますが
もし1本化され免許証の扱いにもなるとなると
常に携帯しておかなければいけないので
正直怖いなと思う面もあります。
返信5
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードを幅広く活用して便利になるとそれだけ漏洩リクスも増えますね
運転免許取得していないのに個人データの改ざんで免許取得してることになんてことも現実に起こってくるかも知れないですね
1枚のカードに個人データまとめるのは便利だけど運用は慎重にしてもらいたい
返信5
 
名無しさん
1時間前
免許証用の写真を撮ったり、証紙を購入するだけのために利用している
”交通安全協会”って怪しげな組織は、無くしてほしい。
全て警察署内で完結してほしい。その組織も当然警察の天下り先だろうが
全く無用としか言いようがない。
返信2
 
名無しさん
2時間前
とりあえず運転免許の管理一元化が決まった。
本来は日本に居住する人の管理は国が実施すべきことである。しかし、紙の時代はその検索性や関連情報への反映の問題から、国民の個人情報を一元管理することができなかった。
そのため各自治体に住民登録業務を委託し、その住民台帳に様々な個人情報(国籍、戸籍謄本、運転免許、課税など)を展開させた。
日本国政府は自治体の協力なしには国民へのサービスができなかった(外務省はパスポートの発行ができず、警察庁は居住地でしか免許手続きができない)。
デジタル化とITの進歩で国が地方自治体に委託していた多くの業務を一元処理できるようになった。
これを進めることで役所の生産性、業務効率は格段に改善する。
返信10
 
名無しさん
1時間前
ここまでデジタル化にこだわるのであれば、マイナンバーカード自体もデジタル化してしまったら?
表面上にはカード固有の識別記号だけがあり、身分証明などで使用する時には必ずICチップ情報を読み込んで、端末に情報を表示するようにすれば、仮に落としてもすぐに無効化もできますし、不正も少なくなるのでは?
利便性を持たせるために顔写真を印刷したり、住所、氏名が印刷しているのが個人情報流出にもつながるのですから、国の専用サーバーに接続してしか情報が出せないようにして、とにかく国のサーバーはセキュリティ保護を特別に強化するような仕組みを取り入れるなどすれば、今よりは流出事故が少なくなりそうな気はしますが。。
そもそもマイナンバーカード番号をアナログ的に書かせるような書面がある時点で、デジタル化してないと思いますね。。
返信4
 
名無しさん
51分前
アメリカでもソーシャルセキュリティナンバーというにがあって、運転免許や銀行の口座を開くには必須。でもカードは別になってて、自宅保管で持ち歩きは厳禁になってる。セキュリティがめっちゃくちゃ不安。免許とマイナンバーカードが一体化してしまうと、全てが繋がってる番号を持ち歩くことになるので、悪用される気がする。
返信0
 
名無しさん
2時間前
免許の更新ついでにマイナンバーカードの申請・発行も出来るようになるのであればありがたい。
縦割り行政がどこまで連携出来るのか期待はしたい。
返信7
 
名無しさん
1時間前
これこそモラルの問題が最重要課題となる。個人の秘密情報を完全に守れるか?また守秘義務に対して犯罪が横行する可能性がある。日本人は業務上知り得た情報をすぐに話したがるように感じる。近所のおばさんみたらわかる。政府の対応が後手にならないよう祈るしかない
返信0
 
名無しさん
1時間前
運転免許のシステムを統一するなら、エンジンキーを免許が無ければ始動しないようにして欲しいですね。
免許を差し込んで、指紋認証か眼紋認証しなければ動かないようにしておけば、盗難や無免許運転、痴呆症の方の運転等を防げると思いますよ。
この様な改革はどんどん進めて面倒な手続きを簡略化して欲しいものです。
返信1
 
名無しさん
1時間前
デジタル化は大事なことだと思うけど、昨今の飲酒運転やら高齢ドライバーのブレーキとアクセルの踏み間違い事故、極めて悪質で病的な煽り運転等々、明らかに運転する資質、資格、能力が欠けている人への免許証交付はやめるべきだと思う。
同時に二輪車や歩行者の過度な保護も見直すべきではないだろうか?明らかに歩行者側の過失なのに車側が罪を問われて一生を棒に振るのは余りに異常だと思うのだけど。
一方では自賠責は勿論、任意保険の加入もきちんと条件化した方が良いのではないだろうか?
返信0
 
名無しさん
1時間前
どこででも更新出来るのは本当にありがたい。
地方ですが、指定されているところは地域のかなり外れたとこで、しかも最寄りバス停から徒歩20分以上かかるような場所。誕生日
が真夏なので車がないと更新の度にこの距離を歩く羽目になり、しかも免許センターは大混雑で冷房も効いていない………と地獄でした。
正直、そっち行くより県庁所在地のセンター行く方が近いし駅の側だから、なんで駄目なんだろうとずっと思ってました。
住居から指定された免許センターより、職場の近くにある別のとこのほうが仕事を半休したら行ける。みたいな人も多いかと。
まあ、優良は自宅で動画視聴+最寄りの警察署とかにしてもらうのが一番楽だけど。
返信0
 
名無しさん
1時間前
システムのセキュリティを十分精査して頂きたい。
1.履歴を残す。日時、時間、手続き場所。
2.確認するには、本人の同意で行うが
 その場で、指紋認証や、手の静脈認証又は
 網膜スキャン認証等
 (本人確認の必要が必要)なりすまし対策。
 そうなると利便性がよくなる。
返信0
 
名無しさん
24分前
セキュリティ問題が解決してから検討する。
一枚が便利と感じるか分かれている方が安心と考えるかはそれぞれある。
運転免許も全国で更新する必要ある?各都道府県にある免許センターに行くより結果的に地元を利用する人がほとんどじゃない?
マイナンバーが利用価値が無い現状を変えたいからが本音なんだろう。
落としたり盗まれたらどうなる?
そしてまた詐欺が増えるのでは?
完全完璧なセキュリティが存在するのかどうか分からないが、セキュリティ問題がどうなのか今現在では分からないだけに喜んで賛成とはならない。
菅総理になり安倍前総理が対応が遅いと言われていただけに急いで動いているんだろうけど、急ぐ物と慎重に動く物はあるのが当たり前だ。
一枚に紐づけるということは便利である反面紛失やら犯罪者が増えれば被害者が増えるということを考えて欲しい。
返信2
 
名無しさん
1時間前
「国民総背番号化反対」「国家による一元管理反対」とサヨクの人たちが叫んでた時代からすると隔世の念がある。
色々統合するのは結構ですが、簡単に内部情報にアクセス出来たり、恣意的に運用出来たりしないようにして欲しい。
返信0
 
名無しさん
1時間前
あとは講習の講義をしてお金を稼いでいた人達、天下り勢力がかなり抵抗してきそうですが、、、国民の税金はそんな人間のためではなく、公共の利益の為に使われるべきですから、しっかりと進めていただきたいです。
返信1
 
名無しさん
1時間前
震災の時にカルテが消失して、全て検査からやり直しになったって話もあるからね。
医療情報を集約して電子的に取り扱う仕組みはどう考えても必要。
さらに医療は経験と統計がものを言う分野。
過去の症例や治療方法などが全国的に共有されていれば、医療の発展や進歩もめざましいスピードで進み、多くの人の命が助かる可能性も出てくる。
ただ、これを実行する場合、セキュリティをしっかり検討しておかないと、個人の病歴などの最も重要な機微情報が大量に流出するという大事故を招きかねない。
さらに全国の病院にシステムをくまなく導入する予算を誰が持つかという問題も出てくる。
何でもそうだけどこういう重要で新しい取り組みが進まないのは、責任と金の問題が大きい。
誰が腹をくくって責任を取るか、どこかどう金を出すか。
それが決まらない限りは何も動かない
返信1
 
名無しさん
1時間前
確かに…運転免許証が日本全国の何処でも免許更新可能となるメリットはありがたい。長期出張先でも更新可能となるのは助かる。しかし、保険証や薬手帳までIC化は3.11東日本大震災の被災経験者としてはデメリットの方が大きいように思える。特に薬手帳は災害等で電気供給が止まった場合、IC化してしまっては全く何の薬を常用として処方されていたのか?全く不明になるし、助かる命も助からなくなるケースが発生するだろう。私は心臓の病を持っていて掛かりつけの病院が被災し、薬を処方されることが出来ず、結局、電気供給されていない近郊の個人医院にて掛かりつけの病院で処方されたとおりの薬手帳に記載された薬を頂くこと出来て、発作を起こすことなく助かった経験があります。よって、IC化が全て良いとは思いません。
返信0
 
名無しさん
23分前
免許証とマイナンバーの一本化・・個人情報保護の問題が心配ですけどね、、
おそらく将来的には保険証や銀行口座なども紐くくり、病院受診履歴や銀行残高や取引履歴などの個人情報保もマイナンバーひとつですべて丸わかりって形にしていくのでしょうから、、
デジタル化を進めるのはいいですが、何でもかんでも紐くくると大変な大事が起きてしまう気がします。
返信0
 
名無しさん
19分前
以前海外の友人が日本に来た時、クレジットカードを使うときに写真付きの身分証明書を同時に出そうとしていた。でも必要なかった。
今身分証明書の主要なもののひとつが運転免許証。
でも高齢者だけでなく子供や免許不保持者でも必要なものなので、「マイナンバーカード」かはともかく本人確認できる写真付き証明書は統一すべきと思う。
一方税金などの社会保障情報と重要だけど漏洩したときのリスクが高い医療系情報はリスク分散として統一するほうがいいのか疑問。
返信0
 
名無しさん
1時間前
政府が推し進める運転免許証のデジタル化に向けた工程表がJNNの取材で明らかになりました。2022年から運転免許証の管理システムを順次全国一元化するほか、免許証とマイナンバーカードの一体化を進めます。
保険証もIC早くして欲しいとか、利権を狙う馬鹿達の工作コメント多過ぎ。
何でも、マイナンバーと、一元化にせよ、デジタル化にしたら、国民達への発行に
より、金銭的な負担を与えて、後の祭り。
運転免許証の発行•更新•再発行にかかる、費用が、大幅に値上げな!
後、一体化により、利用させた犯罪被害にも、危惧しろよ!
返信0
 
名無しさん
20分前
身分証明が必要な店で、免許証のコピーを取られることが有るが
その時に個人番号も渡すことになるのだろうか?
どういう企業や機関が、どこまでそれで情報を引き出せるのか
明確にし欲しい。
一般企業が個人番号から納税歴や保険歴、病歴を把握できるような事はないだろうか。
返信0
 
名無しさん
16分前
賛否両論あるのはもちろんだけど。
免許更新の時の『受講』は実は個人的に大切だと思っています。
免許がブルーでもゴールドでも、内容に違いはあれど、普段の何気ない運転生活を数年に1度の受講で、いつの間にか変わっていた道交法に気付かされたり、運転に関する意識も受講することによってひきしめられる感覚があります。
多くの物事をデジタル化だの1本化だのと、出来るものに関しては歓迎ですが、中にはアナログが重要な物もあるはず。
特にIT分野で遅れを取っている日本だからこそ、情報セキュリティについてしっかりとした意識を持つことから始めないと、大切な情報がだだ漏れになりますよ。
返信0
 
名無しさん
57分前
身分証制度が進んでいる中国でも運転免許証は身分証とは別です。
やはり免許証や保険証も統合となると携帯によるリスクが増しますよね。確認を受けた際に、例えば指紋認証などで携帯してなくても所持を証明できるような制度ができればその辺の心配も解消出来そうですが…
でも身分証明となるなら、免許証の統合などに関係なくそもそもマイナンバーカード自体を常に持ち歩いておく必要があると思いますが。
返信0
 
名無しさん
2分前
63歳の前期老人です。
大分前から運転免許証はICチップが導入されていました。また、これ等に伴い確か四桁の暗証番号を免許取得時や更新時の発行の際に設定したはずです。せっかく免許証をデジタル化の前段階のICチップ化したのだから何故、無免許運転の防止に向けてシステム化しなかったのだろうと思います。
免許証取り消しや免停時、或いは未成年の無免許運転とかの抑止になるかと思うのです。最近の軽自動車なども含め大抵の乗用車はスマートキー化で鍵を差し込まなくても電波てボタンを押せばエンジンはかけられます。車側が免許証ICを読み取り、無免許或いは免停中や不携帯時にはエンジン始動できなくなれば悲惨な事故は起きない。また個人所有の乗用車には免許証と連動して、所有者以外の免許証にはかからないようにすれば盗難予防にもなるかと思うのです。加えて酒感知センサーも付ければ酒気帯びもなくなるし。決して難しい技術でない筈。
返信0
 
名無しさん
31分前
一部銀行のカードのように、生体認証も組み合わせるようになればセキュリティもかなり強くなるのだけれどね。
生体認証を導入しようとするとすぐ迂回できるとかいう話が出るが、従来の本人確認手段(写真の目視確認とかハンコとか簡単な暗証番号)に比べれば桁違いにセキュア。というか、今までは本人確認したつもりでなあなあだった。
返信0
 
名無しさん
1時間前
個人情報は一元化しても、それぞれのカードは別々にして情報漏洩の際も、免許なら免許に関してのみしか取り出せないようにすればいいと思う。
そしてそれぞれの情報を繋げて取り出せる人は権限者をかなり限定すべき。
返信0
 
名無しさん
6分前
警察庁は反対すると思います、交通安全協会等は警察OBの既得権ですし、協会の資金等が無くなるかもしれません、日本は警察には権限を与えすぎの過剰権利になっている部分が多分に有り、警察もデジタル化すれば良いと思います、ロボット警察官も少しは導入すれば良いと思います、ロボコップの世界になれば犯罪も減ると思います
返信0
 
名無しさん
13分前
マイナンバーカード情報のリスク管理制度が全く作られておらず、漏洩対策も行われていないため、政府がマイナンバーを推進すればするほど漏洩リスクが飛躍的に高まる。特に恐ろしいのは、ドコモ口座事件と同じように本人はマイナンバーカードを作っていないのにマイナンバーの情報が漏洩して、偽造マイナンバーカードが作られ、様々な手続きが勝手に行われてしまうこと。しかも、そうなった場合、自分こそが当の本人で、マイナンバーを使っている人間が偽物であることを公的に証明するのが困難で非常に手間がかかること。米国で社会保障番号が導入されたときと同様に、移民によるなりすましや詐欺事件で日本中が阿鼻叫喚となる未来が予想される。日本の今の官僚・政治家トップ層や企業幹部クラスには危機管理意識がまったくなく、漏洩対策などまるで立てていないのに、デジタル化を強力に推進しようとしていることこそ、国民にとって大きな悲劇だ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
最近よくマイナンバーの話が出て来ますが、昔に住民票抜いて海外に住んでる人にはマイナンバーがないんですよ…
海外在住者用のマイナンバーを作るという話もありましたがどうなってるんだろう。
マイナンバーもらうために住民登録しようと思っても日本に1年以上居住予定がなければ登録出来ませんと言われ、子供だったら住民登録すると就学にも関わってくるから1年も無理。しかも自治体によって対応も違います。(ナンバーもらうために短期間だけ住民登録できた人もいる)
首相や大臣たちはマイナンバーがない国民がいることを知らないと思います。
返信2
 
名無しさん
1時間前
運転免許証の更新は全国の公安何処でも出来るのは良いと思う。
マイナンバーに関してはどうでもいい。
コチラは廃止して、その他色々な免許証や保険証、その他をIC化、オンライン化などは、それでいいかもね。
返信0
 
名無しさん
23分前
コメ主に賛成。マイナンバーカードや健康保険証、運転免許証等、全部紐づけで良い。
収入と支出なんか透明性あっていいし、無駄な行政費用を圧縮して欲しい。

政府に求めるのは一点。納税はきっちりするから、税の使い方はしっかり無駄なく使ってくれ。
返信0

 
名無しさん
11分前
優良者講習がオンラインの動きになっているようだが、すべての講習をオンラインにして、講習を終えたものが、試験場などに行って更新できるようにしてもらいたい。
いっそうのこと、マイナンバー・免許証をQRコードで管理できるようにはできないであろうか?カードや免許証を持ち歩くことなく、必要なときスマホで提示すれば済むようにしてもらえれば便利だ。
返信0
 
名無しさん
1分前
運転免許は車種の表示もあるのでマイナンバーカードとは別に存在していた方が良い気がする。
ICチップに書き込んでいても読み取る機械がないと見れないってのは不便だし、一見して分からないと免許外の車種にも乗りやすくなってしまう。
むしろ運転免許は自動車の起動キーを兼ねる様にして無免許運転をし難くする様な活用をして欲しい。
返信0
 
名無しさん
7分前
一本化は便利だけど、何でもかんでもまとめるのは危機管理からすれば辞めた方が良いと思う。身分証明書を全て一本化したとして、その免許証を紛失したら再発行の時にどうやって身分を証明するか、それに下手したら再発行時に戸籍の入れ替えが出来てしまう可能性だってある。免許証の画像データがあれば別だけど。
免許証は元々警察の管轄なので独立させて、マイナンバーと保険証を統合するとかなら賛成です。
あといい加減に免許の記載を考え直して欲しい。中型あと空白、いろいろ乗れますってこれだけ免許の内容変わればその内高齢者が勘違いして無免許運転しかねない。
返信0
 
名無しさん
4分前
印鑑に依る捺印の廃止とかを進めると言っていますが、要するに、業務の簡素化を目指す事であって、印鑑に依る捺印の廃止は、その1つに過ぎない事を自民党政権が世の中に、ワザワザ、公表をする必要はなく、公表するから、世の中の流れが印鑑廃止の流れになるのです。
国が業務の簡素化の一端を一々を、一々、国民に公表するのでなく、国は、国でやれば良い話ですから、世論を騒がす様な言動は、止めて頂きたい。
返信0
 
名無しさん
7分前
警察関係もデジタル化を推進してください。特に道路行政。無駄な職質なども、犯罪履歴がすぐ判別出来るので、点数稼ぎの職質で時間を取られることもなくなる。一々無線紹介とか前近代的で、人件費の無駄。無駄な事務職を現場で働かせることで、必要な部署の人員確保できる。
返信0
 
名無しさん
16分前
もっと早くすべきで遅すぎる、運転免許教習所の独占営業みたいなまさに教習所の特権と言うか、そこに働く者には特権が認められているのと同じだ、一般市民仕事を奪われ生活に困っている人が沢山いるのである、不公平きあまりない、直ちに全国の行きやすい場所でやるべきだ、今まで教習所で守られてきた人たちにも失業と言うものを味わういい機会だ。
返信0
 
名無しさん
46分前
普通一種→普通自動二輪→大型自動二輪と連続で3ヶ月かけて9月末に丁度取り終えた者です。卒業証明書はどれ1つ欠けてもNGな印鑑が5つも必須、教習が1つ終わるたびにコロナ禍でいつも以上に混雑しまくっている辺鄙な場所にある試験場に出向いて長蛇の列に並んで超密な中で交付をひたすら待つ。交付は平日のみなので、仕事を休んで来ている人がほとんどだと思います。
これだけネットが発達し更に加速して行く昨今の世の中で今さらな感じもしますが、行政業務の効率化待ったなしでお願いします。
返信0
 
名無しさん
1時間前
当初、マイナンバーカードは持ち歩くものではないとされてましたが、、、紛失した際の個人情報セキュリティは完璧なものが確立され、安全が約束されているのでしょうか??
返信0
 
名無しさん
30分前
こんなことがこれまでできなかったことが不思議。やった統一されるようになった。結局、日本全体がジグソウパズルみたいになっていて、一見日本全国が統一されているようだが、実態は中身がばらばら。そのワンピースごとに利権構造が出来ているから一枚の紙になることをいやがっていたということだろう。警察機構の再就職、天下りのための利権構造は凄まじい。免許取得も1万円で取得可能なはず。利権構造の代表格だ。
返信0
 
名無しさん
12分前
住民票を写さないで大学に通う学生の1人として、免許更新が全国でできるのは凄く便利で良いと思う。わざわざ免許のためだけに実家に帰る必要もなくなるし。ついでだから運転者が免許証差し込まないと車が動かないシステムを開発&搭載義務化して高齢ドライバーによる無理な運転、事故防止をしてほしい。
返信1
 
名無しさん
15分前
免許証と一体になればマイナンバーカードも同時に更新される訳だな。
マーナンバーは若者を除けば有効期限は10年だけど、免許をそこまで長くすると、1度の軽微な違反で次回更新時にゴールドを失うと、次にゴールドに復活できるのが10年も先になり、自動車保険の割引でえらい損をする。
そこらへんは細かく任意更新できるようにしないと、警察の違反歴反映年数と免許証の色が実態と合わなくなる。
それは今もあるが、それが10年に延びたら尚更ドライバーは10数年前の軽微な違反をその間ずっと引きずる事になり、かなり損をする。
返信0
 
名無しさん
18分前
免許証をマイナンバーにするメリットは納税を多くするためでしょ?
免許証は普及率が高いから、更新楽なるよー
PayPay、メルペイと紐付けする五千円貰えるよー
銀行のカーをマイナンバーカーで済ませれるようになるよー
誰かが幾金持って、何処で小遣い稼してて、それを把握した、そこから税金取るんでしょ
それを言葉にしてくれれば納得するが騙しマイナンバーカード持たせようとする辺りが詐欺師と一緒。
脱はんこ急いでるのも、反対派が準備する時間を与えないためでしょ?
免許試験場行くだけで少し緊張感覚える。
そこでちゃんと安全運しなきゃって初心を思い出す。面倒な事も大切なんだけど
返信0
 
名無しさん
10分前
利便性はもちろん大事だけど、犯罪リスクも視野に入れてほしいですね。
リスクを口にすると何だかんだと言う方もいますがそういうことも考える人間がいるからこそできると思うので、色々な意見に耳を傾ける事は大事かと思います。
返信0
 
名無しさん
8分前
現在の運転免許証記載住所は、
住民票と一致した住所とは限らず、
単身赴任などでも実際に住んでいる証明があり、
希望により手続きすればその住所記載で発行されます。
だから必ず住民票の住所とは限らない。
その点、どう解決するのだろう・・・
(免許証記載住所が住民票住所とは限らないのに
身分証明としている事に問題はないのだろうか?
と思ったりするが、実際にそこに住んでいるのだから
身分証明証として間違いではないし・・・とも思う)
返信0
 
 
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
 
名無しさん
11分前
利便性はもちろん大事だけど、犯罪リスクも視野に入れてほしいですね。
リスクを口にすると何だかんだと言う方もいますがそういうことも考える人間がいるからこそできると思うので、色々な意見に耳を傾ける事は大事かと思います。
返信0
 
名無しさん
13分前
いいことですね。
特定検診のデータや、レセプト情報に基づく処方歴も参照できるようになるようですが、リアルタイムでデータが更新されるわけではないので、検査結果等の反映も含めて今後の検討課題でしょうね。
返信0
 
名無しさん
3分前
マイナンバーで行政手続きを簡素化するのは賛成だけど免許や保険証は違う気がする。
マイナンバーは個々に公的な情報を管理して、その上で免許やパスポートで2次認証をするべき。マイナンバーは持ち歩くのは危険。
返信0
 
名無しさん
1時間前
今は最寄の警察署で更新手続きをしているが、以前は更新の度に二俣川の坂を歩いて上って免許場まで行っていたが、かなりの負担だった。こういう所が改善されているとよいと思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
少し前に住民票のコンビニ発行は開始され非常に便利になった記憶があります。
今回の運転免許証の発行、更新が全国区で可能になるとのことですが、こういった便利サービスはとっくに始めていてもよかったサービスではないでしょうか。
未だに出生地へ出向かなければならない戸籍謄本、法人の印鑑証明発行など、もっと民間企業の利用者目線サービスを見習って行政システムを柔軟に便利にするべきだと思います。
マイナンバーカードが国民になかなか浸透しない理由も、こういった付帯する便利機能が進んでいない事も理由のひとつではないかと思います。
国、都道府県、市町村の役割分担、また各担当省庁など縦割り、横割りがバラバラだからでしょうか。
マイナンバーカードなど、民間企業でしたらとっくに企画倒れでコケてますね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
セキュリティ面など多少なり心配でもありますが、異常に混み合う免許センターでの更新を、複数全国で行えるようになるのはありがたいです。それにしても良くも悪くも菅政権になってからのスピード感がものすごい。個人的には電話通信料の料金も、はんこも今回の免許も国民の生活の負担を減らそうと言う動きは大変好感が持てます。
返信0
 
名無しさん
3分前
何もかも一つにするのは日本人の得意とするところだが、私は嫌いです。仕事柄本人確認が必要ですが、そちらの法律も変更しないと整合性が取れませんね。あと、免許証と車検証を一緒にすることも検討されてますが、これはドライバーが変わることを考えると非現実的なので、あり得ないから大丈夫かなと。
返信0
 
名無しさん
9分前
そもそも免許証に更新が必要な意味がワカラナイ。
大事な集金システムではあろうが、他には未納反則金を回収するとか、個人情報を集めて捜査用ビッグデータ構築に使っているのだろうか?
免許証写真は警察が撮るというのに申請用には別の写真を出せというのも意味不明。街の写真コーナーを潤すためか?
とにかくあの屈辱的な一日が嫌だ。
更新するなら全員講習対象にすればいいのにと思う。高齢者は技能も。さもなきゃ更新自体不要と思うけど。世の中には終身免許は山ほどあるし。
返信0
 
名無しさん
9分前
より免許証・保険証・住民票・パスポート・マイナンバーカードのオールインワン化、本人所有のスマホに移行可能。あとQR含むバーコードの読み取り式にすれば、個人情報保護法の厳守も併せて、漏えいしない事も考慮しなければ。
返信0
 
名無しさん
20分前
マイナンバーカードとは別に
マイナンバー未記載カードを発行して
2枚体制にしてほしい。
行政手続きを伴うものはマイナンバーカード
それ以外はマイナンバー未記載カードにして
分けることで不用意に他人にマイナンバーや
個人情報を知られないで済むように
してもらわないととても安心して使えない。
返信0
 
名無しさん
50分前
>運転免許証の発行・更新を全国どこでも行えるようになるということです。
何のメリットがあるのか分からない?田舎だと地元警察で申請できるし、普通は居住地の免許センターで更新する。わざわざ他県に行く必要があるのか?意味不明。住民票を移していない単身赴任の人くらいしか恩恵がないと思う。込み合ってる都市部では越境しても込み合っているのには変わらないと思う。結局、視力、適正検査と講習があるかぎり何も変わらない。
返信0
 
名無しさん
5分前
この流れは良い。あとはそろそろ本腰を入れてサイバー犯罪対策を。
有名大の院で技術を学んでも給料が低いせいで下らない外資系コンサルに入るとかどうでもいいIT隙間産業を立ち上げるとかがザラで人材が浪費されています。
nec、富士通、nttなどがしっかりと新卒だろうと数千万円出して囲うべき。或いは政府機関が拠出して機関を設立するとか。そういう人材に税金を使うのは大いに賛成です。
返信0
 
名無しさん
14分前
まぁやってみて不具合あったらそれを直していけばいい。今までは行政手続きは不具合前提で物事進まなかったけど、これからは不具合が発生したらいかに速やかにそれに対処するかというスピード感を持った行政が求められる。
ゆうちょ銀行みたいに過去の不具合を隠蔽し続けて、結果的に被害が拡大して信用を失うよりは、不具合対処を即断即決でしていって結果的に利便性が上がるスタンダードが確立されれば、行政コストも下がって国民の金銭的負担も減っていくかもしれない。菅さんは派閥や議連の柵が少ないそうだし、河野さんは最初からムチャする人って評価だから、国民からすれば決まった事を如何に咀嚼するかが試されている。政府が本気であるならば、国民もそれに追随する努力を怠ってはいけない。
どんどん改革を進めてもらって「行政の見える化」を納税者に示していただきたい。
返信0
 
名無しさん
31分前
更新が全国で可能になるのはいいことですが、そもそも運転免許が誰でもできるのはいかがなものかと思います。ペーパードライバーを含め、免許を持っていても標識や運転レベルが伴わない方に発行するのはどうなんでしょうか。また、講習もオンラインでお願いします。
返信1
 
名無しさん
1時間前
春にコロナ禍の中更新に行った。感染防止策とか多少アラ?な所も合ったけど色々工夫していたと思う。気になったのが頑張って人を捌いていたのは一人だけで、その他の大勢の職員は見てるだけに感じたこと。窓口の中のお姉さま達は皆テキパキ仕事してたんですが、外の年配のおじさま方は何をする方なのか分からない感じで立ってるだけで、お一人だけが汗をかきながら誘導してました。
返信0
 
名無しさん
10分前
機能いろいろつけると、マイナンバーカードなくしたら大変大変というけれど、逆に再発行これ一枚してもらったら、いままで保険証再発行だ、免許証再発行だといろいろな再発行の手間がなくなってすごく便利では?と思うのは自分だけ?
返信0
 
名無しさん
11分前
利便性の向上、事務手続きのスピードの点、無駄な人件費の削減、等々メリットは沢山あると思いますが、セキュリティの問題が気になります。急ぎ過ぎて問題が起き混乱を招いてしまわない様に確実なシステムを望みます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードの発行率は現在まだ全国で20%も無いと思う。
原因は明らかに、持つメリットが無いからです。
特別臨時給付金請求時もトラブルだらけで、マイナンバーでの申請はしない方がいい。と公式に発表していたのは記憶に新しい。
個人情報の安全性もさることながら、持つ意味、メリットが少なすぎている現状を一日も早く解決しなければいけない。
コンビニでも住民票等の発行、健康保険証としての機能など以外にもメリットを増やし絵ほしいです!!
今申請すると血税を投入してポイント還元セールしていますが、本末転倒の施策以外の何物でもない!!と思います。
返信0
 
名無しさん
56分前
便利になることは分かっているけど、セキュリティは心配だな。公的機関は数々の実績があるからなあ。イマイチ信用できない。それに情報をどう使われるのかわからないし。今は何もなくても、ある日突然都合よく使われそう。つまり政府を信頼できないってことです。
返信0
 
名無しさん
18分前
免許証は、身分証明書としても用いる
マイナンバーは、個人情報が入ってて
厳重に管理する必要がある。
仮に、外部に個人情報が漏洩すると
悪用される可能性もありうる。
一本化するなら、セキュリティーを強化して
紛失した時の届け出の方法を知らせるべき。
返信0
 
名無しさん
17分前
免許更新にかかる時間が短縮される仕組みになればすごく嬉しい。
今年コロナが落ち着いたタイミングで更新に行ったけど同じ窓口に何度も並ばされたりして5〜6時間は人混みに居た。
身体検査と講習はしょうがないにしてもそれ以外はオンラインや郵便などで対応できるようにしてくれると助かるな。
返信0
 
名無しさん
12分前
実現すれば、とてもいいことだと思う。
それだけ何もかも管理されてしまうリスクはあるが。
ハンコも要らないと思う。特に意味のうすい認印は、サインで十分。完全に時代遅れな手続きは、どんどん廃止しましょう。
返信0
 
名無しさん
12分前
セキュリティの問題はいつも付きまとってくるね。
まあシンプルに全国での発行、更新ができるのは便利。
このご時世前は都市間移動が多い人たちが増えてたりしてたしね。
免許更新のためにわざわざ飛行機移動する人も聞いた事あるし。
返信0
 
名無しさん
1分前
免許証の発行は、むかしから、全国各地で更新出来ていましたよ、住民票を移していることが必要ですが、公安委員会が変わるだけ、免許証番号は変わりません、最初の2桁が、初めて発行した公安委員会の番号、3~4桁目が最初の免許を取得した年号です、記事を書いた人は管轄外での免許証の取得をした事ないのでしょうね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
何でもデジタル化に進みつつあり、利便性は認めますが全国民がすんなり移行できる訳ではない。中央に「デジタル関係相談説明庁」をつくり、地方に「デジタル関係相談説明課」が必要かと思う。時代がどんどん進むにつれ時折、哀愁を感じる。
返信0
 
名無しさん
6分前
免許証の偽造や本人になりすまして再発行して悪用される事件が後をたたない。全国で発行できるようにするならもっと本人確認を厳格にしたほうが良いと思う。免許証があれば借金できるし、印鑑証明書取れるし、なりすましで何でもできちゃう。
返信0
 
名無しさん
7分前
引越しなどで住むところ変わる度、病院の検査を一からやり直し。もーウンザリする。先生との相性もあって、その検査前もやったし、薬も使ったし効果無かったって言っても聞く耳持たない。履歴を共有出来るようしてもらわないと、効率悪すぎ。
返信1
 
名無しさん
1時間前
マイナンバーカードが、健康保険証や運転免許証の役割を組み込むという事ですが、1つ気になるのは、その為に他の重要な情報の入ったマイナンバーカードを持ち歩くという事でしょうか?
紛失や破損、盗難などの危険性があり、その際に、機能停止と再発行がすべての機能に対して即時に出来て、損害が生じた場合は、国とか自治体が補償してくれるのでないと、安心して使えません。
クレジットカードの様に、24時間電話対応、翌日、再発行、損失補填は、マイナンバーカードを使う最低条件にしないと、危なっかしくて使えない。
マイナンバーカードとリンクした、健康保険証とか運転免許証がそれぞれ発行されるのなら、受けられると思いますが。。。
返信6
 
名無しさん
1時間前
政府の目的は、マイナンバーで全口座紐付けが一番の目的です。
国民の財産を監視すること。
届や免許もマイナンバーに紐つけさせるため。
でも、1枚に全部って危なくてしょうがないわ。
1枚紛失したり盗まれたら、全財産盗まれるのと同じ。
セキュリティ的には分散させないとダメでしょう、これ。
ダメなパターンだと思う。
そもそも、住民票移動とかがオンラインでできないのに
話題性だけで短期でやれるか?無理でしょう。
穴だらけで犯罪者に狙われると思う。
特にマイナンバーに全口座紐付けが最終目的だから
1枚盗まれたら全財産、個人情報のすべてを犯罪者に盗まれる。
全部1枚とか気は確かか?特に銀行紐つけはやめてくれ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ゴールド免許にある居住地以外(市外の警察署や県外の運転免許センター)での更新手続きできる「特典」は無意味になるのか
俺個人では既存のままでええかなー
マイナンバーはやっぱり政府の個人情報収集カード的なイメージがあるせいか抵抗感はあるしカード型のマイナンバーは作ってないね
返信0
 
名無しさん
14分前
こういうことをやってほしい。パスポートの発給もできると思います。既往歴や犯罪歴、納税履歴等との連携はしばらく先にしても、手当や給付についても簡素化していくべき。
返信0
 
名無しさん
3分前
飯塚氏のような事故を根本から減らしていって欲しい
高齢者事故を防止する為には更新そのものを改善する必要がある
利便性の追求よりも安全性の追求を行うのが先だと思うが
返信0
 
名無しさん
32分前
>役所にわざわざ行かなくても24時間365日(手続き)できるような、そうした方向にしたいというふうに思います
これは、まずいだろう。
今後高齢ドライバーが増えるのに、
本人を確認しないで、免許の更新ができると、
高齢ドライバーの事故が増えるように思える。
高齢者にはきちんと適正検査をして、
ドライバーとして免許を更新させて良いか確認してからでないと、
免許を更新させてはならないと思うが、
利便性、利便性とやたらと、利便性を訴えて、
実際の現場や、利便性を優先させた先を見てないような気がする。
マイナンバーありき、
利便性ありき、
の議論はやめてくれ
返信1
 
名無しさん
1時間前
いいことですね
何でも今時あんなに行列作って更新しないといけないのか?
うんざりしながら更新したばかり
違反者講習なんて免許更新と切り離せばいいでしょ。
どんどん無駄な事を無くして欲しい
返信0
 
名無しさん
1時間前
去年だったか、地方自治体のクラウドが吹っ飛んでデータの15%が消失した事件があったけど、これは大丈夫なのだろうか?
東証の事件を見るとバックアップのシステムがあっても止まるときは止まるわけだしな。
返信0
 
名無しさん
1時間前
デジタル化の潮流は歓迎するが、兎にも角にも、セキュリティーを第一に考えて欲しい。
特に免許証だと本籍地まで漏れることにもなりかねない。
紐付けが多すぎて個人情報がまとまった形で流出すると、本人確認の意味がなくなってしまう。
返信0
 
名無しさん
2分前
ところで、私の免許証の有効期限が「平成36年の誕生日」になっているんですけど、平成36年っていつなのでしょうか?
それと、先日失業した事により、年金免除の手続きをしたんですが、書類に「個人番号か年金基礎番号を書いて下さい」と書いてあったのにも関わらず、個人番号は受け付けない、とはどういうことですか?
個人番号とサービスが紐づけされていなくて、受け付けられない物を何故書類に書くようになっているんですか?
返信0
 
 
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

モバイルバージョンを終了