旅行 通販 健康ひとりごと

米ヤフー、不正アクセス被害が新たに判明 10億人の情報流出

[14日 ロイター] - 米インターネット
検索大手ヤフー<YHOO.O>は14日、
2013年8月に10億人超のユーザーに
関するデータが盗まれたことが新たに
判明したと明らかにした。

964998c26d22652abb257856fba0fb85

同社は9月、2014年に少なくとも
5億人のユーザーに関する情報が
盗まれたことを明らかにしたが、
今回の件はこれとは異なる
「可能性が高い」としている。

今回判明した情報流出では、
第三者が不正にシステムに
アクセスし、データを盗んだという。



記事引用元URL
yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161215-00000027-reut-bus_all



名無しさん
2016/12/15 08:49
日本Yahoo!は、関係ないの?
名無しさん
2016/12/15 08:51
流出があったことも勿論問題だけど、2013年に流出があったのにそれが今まで発覚していなかったことも大問題。カード情報などは流出していないという主張も何処まで信用出来るんだ?
名無しさん
2016/12/15 08:47
管理が甘いよねー
名無しさん
2016/12/15 09:52
何やってんだか……
しかも、どうして3年前の事が今?最低ですね……
名無しさん
2016/12/15 09:55
10億とか、もう笑うしかないね。
名無しさん
2016/12/15 09:49
今回は外国のこととはいえ、マイナンバーとか大丈夫なのかねぇ
名無しさん
2016/12/15 09:58
うーん、クレジット関連は大丈夫かな、凄い数で不安増大。
名無しさん
2016/12/15 10:24
アメリカ人って10億人もいたっけ?
名無しさん
2016/12/15 10:22
5億人とか10億人とかになると、情報流出のニュースを聞いても逆に実感が湧かない気がする。
名無しさん
2016/12/15 10:00
中国じゃないだろうな
名無しさん
2016/12/15 10:01
Japanは??JapanのYahooは大丈夫なの??

名無しさん
2016/12/15 10:21
LINEやってるやつが個人情報気にするな…
名無しさん
2016/12/15 09:56
3年も隠してたんじゃ、信用なくすよね。
名無しさん
2016/12/15 10:58
あれ?
このYahooへのログインパスも変えた方が良いってこと?
名無しさん
2016/12/15 11:50
10億って、ほぼ全部が盗まれたって事ですね。
名無しさん
2016/12/15 10:31
情報は漏れる時代。
それを前提に考えて行動しないとね。
名無しさん
2016/12/15 09:58
まさか被害者相手に
メールだけで連絡しているということはないですよね…
名無しさん
2016/12/15 12:17
とりま私には直接的被害は今のとこない。。
名無しさん
2016/12/15 10:07
スパムメールが来るようになったのはこれが原因?
名無しさん
2016/12/15 10:30
もう個人情報流出は当たり前と思うしかないのかな?
名無しさん
2016/12/15 11:02
こういうときネットしない人は強いよね
名無しさん
2016/12/15 10:19
YahooJAPANは米Yahooとは関係がないはずです
名無しさん
2016/12/15 10:07
アメリカの人口10億もいないし他国の情報も含まれてたって事?

名無しさん
2016/12/15 10:17
米ヤフーって…
10億人って米の人口の3倍なんですけど…
米どころじゃないのでは?
名無しさん
2016/12/15 09:54
1人500円でも5000億円か
名無しさん
2016/12/15 10:23
アメリカの人口って3億くらいで、日本の人口が1億人くらい。インターネットにアクセスできる世界の人口40億人くらい。
流出が10億人だから、インターネット使う人口の4の1くらいか
凄い流出だな
名無しさん
2016/12/15 11:26
Yahooです、あなたの個人情報が盗まれた可能性があります。
という内容のメールでウイルスやトロイが来る可能性あるよな。
怖いなぁ~。
名無しさん
2016/12/15 13:10
以前ソフトバンクだかYahoo!で個人情報が流失した際に『クオカード500円』で対応完結してたから、今回もし対応するとしても同額なんだろうな。。。
名無しさん
2016/12/15 10:19
10億人分の個人情報を管理してることに驚き
名無しさん
2016/12/15 10:37
むしろ情報は漏れてるもんだと思って生活しています。
名無しさん
2016/12/15 10:07
単純計算で世界人口の7人に1人が個人情報流出したとか規模がえげつない
名無しさん
2016/12/15 10:21
いつも思うけど、個人情報なんて、守れるわけないってことでしょ?
漏れた漏れたと騒ぐのいい加減やめたら?
名無しさん
2016/12/15 10:44
アメリカに10億人もいないけど?
名無しさん
2016/12/15 10:22
なんでも流出が多すぎる。
名無しさん
2016/12/15 09:53
世界の人口の7分の1くらいか。。。。
名無しさん
2016/12/15 10:28
こればっかりは、こっちも依存してる以上覚悟していく時代やな。
名無しさん
2016/12/15 10:27
だからカスペルスキーに引っかかる時期があったのかな
時期もそれぐらいに、引っかかってた場所も
カード情報とれる場所だったし確実に漏れてるだろうね

名無しさん
2016/12/15 10:36
10億人超え、って殆どのユーザーじゃないの?。
名無しさん
2016/12/15 11:07
情報盗まれた人に連絡? 10億人も???
日本の人口1億2千7百万人。中国の人口が13億人だけど。多くて連絡できるわけないと思うな。
名無しさん
2016/12/15 10:24
危機意識が低すぎる。
まあ所詮はそんな会社だけど。
名無しさん
2016/12/15 16:15
さっき、NOTICEOFDATABREACHってメール来た。
名無しさん
2016/12/15 09:49
これは死活問題。
名無しさん
2016/12/15 10:32
なんでぇ?提供したのじゃないの?
名無しさん
2016/12/15 10:37
人の作るものは、人が細工出来る。完全な物は無いんじゃないかなぁ。現金現物売買が基本かと、考えちゃう。。
名無しさん
2016/12/15 10:41
10億人って事はアメリカ国内だけじゃなく
世界中の個人情報が流出したと考えるべきだよね。
名無しさん
2016/12/15 10:50
個人情報は金儲けに使われたね。
名無しさん
2016/12/15 10:07
情報を防御する方と攻撃する方のイタチごっこはこれからも続くよね…
ネットで買い物もするし、いろんな情報がデータ化されてる中、どうやって自分を守ったら良いのか。クレジット明細とかあんまりりちゃんと見ないけど、気を付けてチェックしていこう!
名無しさん
2016/12/15 11:06
ヤフーオークションで買ったことがあるけど、オレの情報も漏れたということだね。
もう買わないと言っても遅すぎる?
名無しさん
2016/12/15 10:21
漏れるが普通
名無しさん
2016/12/15 11:13
人の作ったものだから、どんなにセキュリティを厚くしても突破されることは分かっているはず。
ネット社会にしたのだから、情報が紙の時代より漏れやすくなっていることは間違いない。
今回はたまたまアメリカだっただけだね。
狙われたら防ぐ術はないと思った方がいい。
名無しさん
2016/12/15 10:24
2014年に口座番号も流出してましたとかが怖い。
名無しさん
2016/12/15 10:02
ネットしてる以上こうなるよね。
名無しさん
2016/12/15 10:09
ヤフーにしてこの状態。
他のサイトは大丈夫なのか疑問に思う。
名無しさん
2016/12/15 10:29
凄い数だな
名無しさん
2016/12/15 10:39
日本は全く関係ないのかい?
名無しさん
2016/12/15 10:41
オンラインのデータを完全に保護するのは不可能でしょ。
未だにその辺がわかってないんだねぇ。
名無しさん
2016/12/15 10:17
10億人てすごいね
名無しさん
2016/12/15 12:36
今更そんな事言われても? 流出した人数が凄い!
名無しさん
2016/12/15 13:42
多数の顧客情報を持ってる所が狙われるね(>_<)
名無しさん
2016/12/15 09:52
これ考えると、IT系の巨大企業って明日にも会社ごと吹っ飛ぶ可能性あるんでしょうね
名無しさん
2016/12/15 10:28
日本の方は?アメリカざるやなー
名無しさん
2016/12/15 10:11
友達に「これ絶対秘密よ…」なんて情報入れるのと一緒。ネットに情報入力したらその先は闇。
名無しさん
2016/12/15 14:32
た、単位が・・情報時代怖いなー
名無しさん
2016/12/15 09:56
Yahooオワタやん。
もう顧客は完全にGoogleに流れるな。
ところでYahoo!JAPANは関係あるの?
関係ないとしても客は流れるだろうなぁ
名無しさん
2016/12/15 09:56
だから私はカード支払いは絶対しない
名無しさん
2016/12/15 10:05
顧客情報扱う企業ど流出してない方が珍しくなってきたな
名無しさん
2016/12/15 12:12
まだ隠してるようですね
名無しさん
2016/12/15 10:48
なぜすぐに発表しないんだ?
名無しさん
2016/12/15 10:23
情けない。
プロらしくない。
名無しさん
2016/12/15 10:20
人数の桁が違う。。
名無しさん
2016/12/15 10:42
いくらセキュリティを強化してもネットに繋がっている以上リクスは発生する。個人情報流出が嫌ならネットに繋がない事が一番。
名無しさん
2016/12/15 12:12
10億人って、世界のヤフーを利用している人のほとんどやん!
大丈夫か?
名無しさん
2016/12/15 10:09
会社、生き残れるのか。。。
名無しさん
2016/12/15 09:55
日本関係ないの?
名無しさん
2016/12/15 10:30
オシッコ我慢してるときにクシャミして、
漏れることとは訳が違う。
名無しさん
2016/12/15 09:07
これは酷いですね。
情報流出件数の桁が違い過ぎて驚きました。
名無しさん
2016/12/15 10:32
5兆円・・・・・・・・・・
名無しさん
2016/12/15 09:57
規模が天文学的数字だな。
名無しさん
2016/12/15 09:50
完全に防御は無理なんだろうな。
そこを踏まえて利用するか?しないか?かな。
名無しさん
2016/12/15 13:30
10億人じゃなくアカウント数だろうけどなw
名無しさん
2016/12/15 10:30
Yahoo!でこんなことがあるなら
もはや大半のサイトはザルということか
名無しさん
2016/12/15 11:24
よく情報が流出するのが止められないのかな?。
名無しさん
2016/12/15 10:47
これだけの個人情報が、流出すると不要な情報も半端無い感じですね!
名無しさん
2016/12/15 11:53
日本のYahoo!は大丈夫なのか?心配です。
名無しさん
2016/12/15 11:27
YahooJapanはTポイント関連ですでにダダ漏れしてる・・
名無しさん
2016/12/15 09:51
守るべき情報って本人が思うほど多くない気がする。
名無しさん
2016/12/15 10:09
無料のユーザーと会費を払ってるユーザーの情報の保存は本当に切り分けられてるみたいな説明だけど本当かどうかはわからないな。
名無しさん
2016/12/15 11:30
ソフトバンク関連の所は個人情報の管理がいい加減だな
名無しさん
2016/12/15 10:06
有名企業はこうやって発表されるが、他のサイトからも漏れてるでしょ。
名無しさん
2016/12/15 15:35
10億人て、世界の1/6くらいの情報では?
名無しさん
2016/12/15 11:21
暗号化されているから大丈夫なのか?
名無しさん
2016/12/15 08:49
セキュリティがザルすぎる。
名無しさん
2016/12/15 10:34
トランプの中国分裂発言に激怒したチャイニーズがやった可能性大。
名無しさん
2016/12/15 10:23
日本Yahoo!もヤバいと思うよ。。。そのうち情報流出(;´Д`)
名無しさん
2016/12/15 12:42
だから、トランプに招待されなかった?
名無しさん
2016/12/15 10:37
データ管理もまともにできないとかビックリだ
名無しさん
2016/12/15 10:22
孫さん、ワザとじゃないですよね?
名無しさん
2016/12/15 10:20
またかという感じ
名無しさん
2016/12/15 10:51
MRRobotだな
名無しさん
2016/12/15 11:30
日常茶飯事だろ?
個人情報保護なんて無いようなもんだ
名無しさん
2016/12/15 10:20
われわれのデータが大丈夫かどうか直ちに表示してください。
名無しさん
2016/12/15 10:49
完全イントラで管理しない限り情報漏えいはもう防げないだろ
直接抜かれるのは論外として
名無しさん
2016/12/15 10:34
時間が過ぎれば過去のこと、情報を知られても騒ぐことでない。小さい事を気にすること無い。
名無しさん
2016/12/15 10:19
管理が甘いのか、相手が凄いのか。
情報流出した10億人と連絡なんか取れるの?何年かかるんだよ。
名無しさん
2016/12/15 10:51
まぁネットもスマホも使ってる時点で情報ダダ漏れと考えていれば・・
スマホも勝手にあれだけ通信してれば抜き放題だよね
名無しさん
2016/12/15 09:51
こわい。
名無しさん
2016/12/15 10:05
アナログな部分も少し残す必要があるね。
名無しさん
2016/12/15 10:29
そのうち「人類の個人情報が宇宙に流出!」とかなりそうな勢いだな。
名無しさん
2016/12/15 10:34
またなの?もうアカウント閉じようかな…!?
名無しさん
2016/12/15 11:03
信用できない!
名無しさん
2016/12/15 10:26
怖い。
名無しさん
2016/12/15 14:57
だから孫さんはトランプに逢いに行ったのか?
名無しさん
2016/12/15 09:57
今書いているこのコメントも、どこの誰が書いているのかバレているのかな?
名無しさん
2016/12/15 12:07
今頃かよ
名無しさん
2016/12/15 10:40
非常に大きな裏組織が絡んでいる。2018から始まる
ある問題の先駆けか?
名無しさん
2016/12/15 13:27
要求をしてくる国家情報局もあるだろうし、ネットが安全と信じる方がおかしいのでは。誰でもスパイ並みのことをされているととらえるのがいいのではないか。身近なところから情報は洩れる。スパイは家族にも絶対情報はわたさない。
名無しさん
2016/12/15 10:20
こんなんばっかりや
名無しさん
2016/12/15 13:51
最近どっかからパスワードとアドレスの組み合わせがもれ出たらしくて不正アクセスがいくつかあったよ。
もう使わないような古いサイトばかりだったから実害はないけど、これが例えばクレジットカードを登録してあるサイトだとかは目も当てられない状態だったろうに。
パスワードの管理は課題ですよね。
名無しさん
2016/12/15 10:34
すいませんですまんよな。1人10億円ぐらいで補償してくれるの?
名無しさん
2016/12/15 11:03
連絡しているって、10億件以上なんて、さらっとメール1通送っただけだろう
名無しさん
2016/12/15 11:29
関係ないかもしれないけど、
ちょっと前にヤフーから不正アクセスがあったから・・・・
でのパスワード変更をしてくれ って来てたな。
名無しさん
2016/12/15 12:15
そんじょそこらの企業とは規模が違うからこそ、一層気をつけてほしいですね。カード等の決済情報が流出してないというならば僥倖。これでもし隠蔽でしたなんてことになれば…Googleさん、呼ばれてますよ
名無しさん
2016/12/15 10:54
おでんツンツンと関係がありそうだな
名無しさん
2016/12/15 11:50
漏れてんの?漏らしてんの?
名無しさん
2016/12/15 09:08
ヤフオクのかんたん決済なんておいしい情報だよね。
名無しさん
2016/12/15 09:51
これに乗じた詐欺やウイルスが出てきそうですね
名無しさん
2016/12/15 11:02
はげの管理が甘いからなのか? ヤフージャパンはげ、大丈夫か。
名無しさん
2016/12/15 09:54
こっち(日本)は大丈夫なのかな?
名無しさん
2016/12/15 12:59
情報流失に、情報漏洩、ちょっと管理が杜撰過ぎるね。
名無しさん
2016/12/15 09:57
結局、ヤフーのようなIT企業でも、セキュリティに穴はあるということ。有名企業は常に攻撃を受けているわけで、その攻防は熾烈なんだろうなと想像する。もう、どこにも安全なんてないんだなって思う。
どこでどの情報が抜かれているかわからない。今のところ、自分個人の被害につながっていないだけで、僕のクレジット情報なんて、とっくにどこかの誰かが入手しているかも知れない。
名無しさん
2016/12/15 10:27
はいはい500円
米Yahooですらハッキングされるんだから、他の中小企業なんてハッキングし放題じゃね?
費用対効果が低いからやられないだけか、気が付かないだけなんじゃ。
なにか根本的な解決法はないのだろうか。
名無しさん
2016/12/15 12:06
3年後に公表?3年間分からなかった?何を信用すべきなのか???
名無しさん
2016/12/15 10:01
一ヶ所で管理せず分散していたらインパクトを抑える事ができた。方式もバラバラにすれば破る方も困難になる。
名無しさん
2016/12/15 10:53
全世界人口の七分の一やん。エゲツナー
名無しさん
2016/12/15 09:49
こういうニュースを見ると、クレジット情報とか入れるの恐くなる・・・。
ヤフープレミアム止めようかな(汗
名無しさん
2016/12/15 10:11
そういう情報流出から業者が名簿リストを買取りなどをして詐欺につながってしまう。。
管理が甘いというのもあるが、私たちは大手だし大丈夫!という慢心がありそう。
今の時代ではどこでも起こりうることだから、定期的にセキュリティ管理を監視するような体制を整えるべきだと思う。
名無しさん
2016/12/15 10:38
世界人口の1/7の情報って盗んだ側も管理できないんじゃぁ
しっかし管理はちゃんとしてほしい
名無しさん
2016/12/15 10:25
不謹慎だけどね。
ナイツのヤッホーを思い出した。
名無しさん
2016/12/15 10:07
yahooはウイルス進入が一番多いって聞いたことあるな・・・
名無しさん
2016/12/15 11:21
言い換えれば、個人情報の価値は激減だろう。
どこでもダダ漏れで余ってそう。
情報は完全に買い手市場。
名無しさん
2016/12/15 09:01
10億人て…どんだけザルなんだよ
名無しさん
2016/12/15 11:27
10億はすげーな
怪しいメール送るにしても、全部送るのに何年かかるんだろうw
名無しさん
2016/12/15 10:17
デジタル情報なんかほとんどどれもダダ漏れでしょ。
名無しさん
2016/12/15 10:26
個人情報の基本的な、管理する事も出来ていなかったようです。大量の情報を扱う個人情報事業者はデータを分けて管理する事が大切です。
名無しさん
2016/12/15 15:30
アカウント作ってたのは覚えてるけど、IDとパスワードは忘れた・・
名無しさん
2016/12/15 11:26
米国人口より多いんだけど。
名無しさん
2016/12/15 11:14
こんな事が有るのに、「クラウドは安全です」って言い切る
セールマンって、なんなのって思う。
Googlの共有サービスとかOfficeのOneDrive平気かい?
名無しさん
2016/12/15 10:25
もしオークション系のデータがやられたら
銀行やカードの情報も危ないんだからシッカリしてよ….。
名無しさん
2016/12/15 11:32
3年も前の事を今頃発表するのか・・。
名無しさん
2016/12/15 10:06
いいね
名無しさん
2016/12/15 13:08
成城の奥様、毎度お馴染み世論調査ですが。
内閣を支持しますか。 支持します。
理由は。 人柄が信頼できない。
そんな、世論調査。
名無しさん
2016/12/15 14:38
信用できないサイトにカード情報なんて登録しなきゃいいだろ。
名無しさん
2016/12/15 10:47
10『億』!? 万じゃなくて
そこからどんだけの損害が発生するのか想像もつきませんね
名無しさん
2016/12/15 11:49
!大きくなること良いことだ!の時代は、終わりを告げているのではないか。IT関係の大手の情報の流出は多大な損害がでる。IT関係のセキュリティ対策不十分で、かつ、危険なのではないか。月に多額の契約金を支払いセキュリティソフトの購入し、「簡単不正アクセス 3億人」じゃ許されない。
名無しさん
2016/12/15 08:49
凄いセキュリティを突破すんだろうが、こんな人達は日本のセキュリティなんかも楽勝なんだろうな。情報漏洩国家、日本。
名無しさん
2016/12/15 10:00
不正なアクセスが確認されたと通知あった。多分これだよね。人が作ったモノだから、絶対は無いと思う。使わないのが一番なんだろうけど、そうもいかない。困った世の中になったなぁ。
名無しさん
2016/12/15 10:20
10億って今までの規模とは桁違い!
日本yahooは大丈夫?
名無しさん
2016/12/15 10:38
昔、ソニーストアの個人情報が流出したときにそのタイミングで同じアカウントとパスワードで使ってたようないろんなサービスに不正アクセスログを検知した。
それからめんどくさいけど同じようなパスワードを使わないようにしている。
個人的に法則性を持たせて一応覚えやすいようにしてる。
使ってることすら忘れてるサービスとか気をつけたほうがいいですね。
名無しさん
2016/12/15 10:20
あれだけの迷惑メールが来るんだから漏れてないわけがない
電話番号なんて正しいのを入れてはいけない
名無しさん
2016/12/15 10:27
俺のもたぶん洩れているんだろうけど、大した情報提供していないしな・・・とりあえずスパムが凄いよ。フィルターされているからあまり気にならないけど。
名無しさん
2016/12/15 11:22
大体、yahooは危機感なさすぎ。この間から、私のこのIDで買い物したというやからの購入履歴がきたので、クレームをYahooにしたら、適当な調べ方で、私のアドレスと一緒のお客様でしたって。そんなわけあるか。
こんどは、そいつから、見たこともない商品を売りつけてきて。もう何度もクレームしたが、結局何の対応もせず。
何かが起きたときの責任は全部、負ってもらうからね.と返信して終わらせた。結局、経営側とそれを受けてるクレーム処理係とセキュリティー関連会社との認識の温度差。
今回なるようになったという感じで、このニュース見てる。
名無しさん
2016/12/15 11:49
Googleに押されて苦戦しているところにこれだけ大きな信用問題が発生すると日本のYahooの支援(子会社化など)が現実味を帯びてくる。
かつてのセブンイレブンのように。
名無しさん
2016/12/15 10:21
決済カードや銀行口座などの情報は、影響を受けたとみられるシステムには保存されていなかったと説明している。・・・・引用
これさ、IDとpass抜かれたら一緒のような気がするが。
名無しさん
2016/12/15 10:04
てかマイナンバー全く活用されてないんだが
名無しさん
2016/12/15 10:05
米当局の対応がSONYの時と違いすぎる
やっぱり自国企業には甘すぎる
名無しさん
2016/12/15 15:42
またかい
名無しさん
2016/12/15 11:15
こりゃ~~世界的にホワイトハットハッカーを育成するべきだな。
ブラックハットハッカーが、相当強くなり、油断すれば、簡単に個人情報などを盗まれる。
名無しさん
2016/12/15 10:34
ヤフージャパンはまるで人ごとのように、トップニュースに、、、。
ハッキングか。トランプと孫社長の対談がキッカケか?
名無しさん
2016/12/15 10:06
ある意味、孫さんはラッキーだね。今は米ヤフー株持ってないし。
昔のように大量に持ってたら事業にも重大な影響があっただろう。
名無しさん
2016/12/15 13:53
しでかしたねー
信用がた落ちだね
名無しさん
2016/12/15 10:27
Yahooに不正アクセスする技術を真っ当な目的で使って欲しい。
名無しさん
2016/12/15 11:04
毎回同じことの繰り返し、学ばないなぁYahoo
名無しさん
2016/12/15 09:52
ほぼほぼみんなやん…
犯人自身の情報も漏れたんじゃない?笑
名無しさん
2016/12/15 11:06
まずいな。米ヤフーのアカウントももっているので迷惑メールなどがくるようになるかも。きちんと情報を管理してほしい。
名無しさん
2016/12/15 13:58
会社に登録する情報に制限を設けたら、たとえば、住所や電話番号は拒否できるとか。私も登録していて、ここまで必要かい?と疑問に思うことがあります。どんなに完璧なシステムだといっても、人間が作ったもの。いつかは破られるます。善人も悪人も同じ人間ですから。
名無しさん
2016/12/15 10:16
あーあ、きっとオレの情報も盗まれてる・・
名無しさん
2016/12/15 09:58
流出以前にIT、SNS自体がゴイム情報を吸い上げる目的で作られた。
CIAがすでに全人類の情報のデータベースを作ってるよ。
名無しさん
2016/12/15 10:24
米ヤフーにアカウント持ってたし…
名無しさん
2016/12/15 10:51
以前、ここ(Yahoo!Japan)のメールアドレスを作ったとき、
作った直後にスパムメールが届いてビックリした事がある。
ここは、不正アクセスというより、システム内に情報を外に流すプログラムが内包されていると考えられる。
おそらく、メールアドレス以外にも、カード情報なども抜かれている可能性がある。
Yahooのセキュリティはザルだ。
孫の責任問題レベル。
名無しさん
2016/12/15 09:00
情報流出で、まともに責任を取ったのは、ベネッセだけ
名無しさん
2016/12/15 10:57
ヤフオクの出品手数料が無料になった事は大々的に何度もCMをうっていたが落札手数料が5.4%から8.64%に上がる事は一切言わなかった。いいことだけ誇張して伝えてデメリットは一切伝えない企業体質です。個人情報流出があった事を何年も隠していたのがその証拠。恐らくクレジットカードとか決済関係の情報も流出してると考えるのが妥当だろうな。
名無しさん
2016/12/15 12:08
毎回個人情報流出について、名前・住所・電話番号・誕生日だけだと報道されているが、実際は全ての情報が漏れている!そして、これらの情報を基に多種多様のビジネスと犯罪が行われているのだ︎
名無しさん
2016/12/15 10:19
大企業ですら情報流出する、マイナンバーの紐付けを色んな企業に参加を募っているようだけど・・・絶対にセキュリティ対策は万全だとは到底思えないね。
色んな企業が参加したらそれこそメインサーバーを攻略しちゃえば情報がパチンコやスロットのようなドル箱状態になるんじゃないの?
名無しさん
2016/12/15 10:17
Yahooアドレス持ってなくてよかった
名無しさん
2016/12/15 12:38
犯人は中国やろな
名無しさん
2016/12/15 10:01
日本だと個人情報漏えいの詫び金500円未満だしな
名無しさん
2016/12/15 10:16
あははは
またやってらー
てか個人情報保護なんて無理だと思う。
名無しさん
2016/12/15 09:51
少し前にyahooメールに英語でサマリーが何ドルとかの迷惑メールが届くようになった
これも情報流出の影響なのかな
名無しさん
2016/12/15 10:26
10億人なのか10億アカウントなのか…
個人情報盗んでどうこうする人って人間のクズだよね。
というか最初の「YHOO.O」ってYahooの誤植かと思ったけど違うのか
名無しさん
2016/12/15 10:07
市民団体が賠償請求すべき。
そうしないと本腰入れないだろ。
10億人だぞ…。
名無しさん
2016/12/15 10:03
10億人って、アメリカの人口3億でしょ。7億人はどこよ。
名無しさん
2016/12/15 10:29
マイナンバー廃止でいいぞ!
そのうち情報流出のニュース出そうで怖い
名無しさん
2016/12/15 10:35
日本ヤフーは大丈夫?
名無しさん
2016/12/15 11:41
どうせ流出先は超大国2国のうちの赤い一つでしょうな。
つい最近にも米ヤフーでの流出騒ぎがありましたよね。
ザルのセキュリティだからヤフーに最小限度の個人情報しか流しません。信用できないカードも作る気ありません。
今なら3000ポイントヤフーカードの宣伝がトップに出ていますが、
個人情報にカード関連情報まで抜かれる恐れがあるヤフーは恐ろしくてとても無理ですな。
名無しさん
2016/12/15 10:36
情報が漏れないということは、絶対にないと言えると思う。セキュリティかける人より、解読する人の技術が上回ってしまえば出来てしまうし。モラルの問題言っても無理ですね。
名無しさん
2016/12/15 10:02
idでメール使用していれば駄々漏れ。
ましてはカードなんて周知の沙汰。
というか、この世に産まれた時点で盗られてんよ。
名無しさん
2016/12/15 09:53
全く使っていないヤフー垢に迷惑メールが来るのも関係ありますか?
名無しさん
2016/12/15 10:09
繋がっているんだから、いくらセキュリティを強化しょうが何をしょうが、人が作っ物なんだから、破られて当たり前だ、当たり前のPCに皆が情報入れてるんだから、盗んでくれ取ってくれ、誰か情報を売ってくれて言ってるのと同じ事だ、個人情報なんて役所の中で働いとる阿保が、謄本とか皆売っとる。
だから情報屋が有る。
5から6万も出せば皆教えてくれるだろう。
一人分が1円で売っても相当高額に成るな。
名無しさん
2016/12/15 10:37
YHOO.Oって所なら流出しても被害ないな。
私はYAHOOで登録してるから♪
名無しさん
2016/12/15 10:20
きっと、流出したのは米国ヤフーの限定的ではなく全世界のヤフーでしょう。
名無しさん
2016/12/15 11:00
9月頃yahoojapanのアカウント乗っ取られたよ
ウェブマネーウォレット使われたそしてウェブマネー退会された
名無しさん
2016/12/15 13:06
1人で5、6つID持ってるから、実数は2億人くらいじゃね?
名無しさん
2016/12/15 11:04
今更心配しても遅いですから、仕方ないですよね。
顧客情報をインターネット経由で管理してるんだから情報が漏洩することは普通の事です。
そして犯罪者心理では、情報が集中しているところを狙うのは当然ですし。
ネットワークセキュリティーなんかは破られるまでの時間が問題であって、一度破られれば同じ手法で何度でも破られます。そして手法によっては破られた事がわからない事もあります。(新しい防衛方法が出るまで穴は開いたまま)
ネットワークセキュリティーが甘いのではなく、顧客情報をネットに接続している事がセキュリティーホールそのものです。
ですから、発電所等の基幹システムはネットから隔離していますよ。内部の人間が漏洩させるか、実際に外から入るかしかありません。
個人が情報漏洩を回避するには、顧客情報を企業に教えない事が最も大切です。そもそもここが緩い人が多いのが原因ではないですか?
名無しさん
2016/12/15 15:12
どうせ米軍機構の仕業だよ。
名無しさん
2016/12/15 10:10
この騒ぎが新しい詐欺に使われるんだろ〜な。
至急こちらのサイトでパスワード変えてください。的な。
名無しさん
2016/12/15 10:43
実績が悪過ぎる。もうデータ保護不可能でしょ。パソコンとネットを一回全部止めよう。人間自体の完成度上げたい。
名無しさん
2016/12/15 10:18
昨日不正ログインされてパスワード変えられた。
怖い。
しかも超複雑なパスにしたのに不正ログインて
油断できないね。
名無しさん
2016/12/15 11:08
10億人って、全世界の7人に一人なんだけどw
名無しさん
2016/12/15 08:55
これって何度目だよ
名無しさん
2016/12/15 10:13
10億だろ?
北米全部足したって10億はいねぇだろうから、世界中のユーザーの情報が漏れたって考えた方が良さそうだな。
もちろん日本も例外じゃねぇだろうな。
ヤフーは、データが盗まれた可能性のあるユーザーに連絡していると明らかにした。

日本じゃyahooを語ったスパムメールが流行しそうだな。
名無しさん
2016/12/15 11:04
毎度ながら年末にかけて隙間から入られるパターンなので、日本国内でも慎重に想定範囲内外含めて対応準備に気合い入れておかないと、そのうち日本も乗っ取られますよ~政府の皆さん!
 政治家同士潰しあいしてる場合じゃないですよ~
名無しさん
2016/12/15 08:49
何度も何度も言いたくないが、
3年も前のことを今言われてもどうしようもない。
名無しさん
2016/12/15 10:07
ところで、大統領選のサイバー介入の話は、どこに消えた?
名無しさん
2016/12/15 09:53
10億人ならヤフーJAPANの情報も流出かな?
やれやれ‥
名無しさん
2016/12/15 09:48
盗んだ方も当惑する量だな
名無しさん
2016/12/15 11:07
普通に調べればわかると思うけど
日本のヤフーはアメリカのヤフーとアカウントも違うし管理も別
日本の場合はヤフーよりラインのほうが危険
名無しさん
2016/12/15 09:55
10億人!?分流出て。
それを隠しておくとかないだろ。
名無しさん
2016/12/15 10:53
どうでもいいよ
それがネット社会 
いやならネットにアクセスすんな
名無しさん
2016/12/15 10:10
YAHOO!JAPANは流出の有無について早急にコメントを出すべき。
名無しさん
2016/12/15 08:51
だだ漏れYahoo!
名無しさん
2016/12/15 11:07
ネットを止めればよい。
以上(-.-)y-゜゜゜
名無しさん
2016/12/15 09:52
もう流出されることを前提とした情報だけを段階的に
公開するようにしないと自分の情報を守れないということだな。
名無しさん
2016/12/15 10:14
ヤフーJAPANはどうなっているんだ!!
名無しさん
2016/12/15 09:48
日本のYahooも声明出すべきだろう。
名無しさん
2016/12/15 10:31
アメリカの人口って3億ちょっとなんだけど・・・あと7億は世界のヤフーのも入ってるわけ?
ヤフージャパンはちゃんと説明してよ!
名無しさん
2016/12/15 11:10
アメリカ人口3億人だけど、
10億人流出??
ひとり平均3つ以上アカウント持ってるの?
名無しさん
2016/12/15 10:29
嘘つきアメリカ人らしい結果だ。
そろそろYAHOO捨ててよそに行くとするか。
名無しさん
2016/12/15 09:53
外から雇ったCEOに莫大な給料払うくらいなら、こういうところにもっと金をかけて、システムの堅牢性を担保して欲しい
それができないからyahooは一人負けするんだよ!!!
名無しさん
2016/12/15 11:13
半年前ぐらいにヤフーカードをつくる際この様な事が気がかりだった。
数回、ヤフーショッピングで商品を購入したが引き落としが二か月、三か月後に・・・
持っている意味が無いなと、
最近、解約をしようと思うようになっている。
名無しさん
2016/12/15 09:49
訴訟大国での個人情報漏れ。
損害賠償だけで会社が傾きそう…。
名無しさん
2016/12/15 12:08
情報盗むにしても、この規模だと整理してるだけで人生終わりそうだ
名無しさん
2016/12/15 10:22
とりあえずPW変えよう。
名無しさん
2016/12/15 10:50
中国のネットワーク遮断した方がいいよ(笑)
名無しさん
2016/12/15 13:48
10億以上? 洗いざらい全部盗まれましたって素直に認めろよ。。。
名無しさん
2016/12/15 10:43
情報は流出するもの。決済口座には最小限のお金だけにしておく。
名無しさん
2016/12/15 10:23
10億ってことはアメリカ(北米)の人口以上ですから当然日本人や他の国の人々でアメリカ関係の買い物をした人の情報が盗まれたってこと?
名無しさん
2016/12/15 11:02
流石ソフトバンク系列
顧客流出は得意技の一つ
名無しさん
2016/12/15 10:09
Yahoo!のIDとパスワードは、だいたいGoogleのIDとパスワードと同じだからスマホとかも乗っ取り可能だね
名無しさん
2016/12/15 10:51
カード決済諸々の情報を入れてる鯖は被害が無かったっていうけど、本当かなぁ?
ただでさえ3年前の話を今ごろ、、って話だし。
アメリカだと、カード決済だらけだろうから
漏れて悪用されてたりしたら大変な賠償責任発生だろうしね。
日本だと、個人情報を漏洩しても、せいぜいが一人あたり500円の賠償でしたが、訴訟大国のアメリカはこの漏洩でどこまで賠償するんでしょうか?
ちょっと興味あるわ。
名無しさん
2016/12/15 10:04
規格外だね。もはやこのレベルで流出したら、手の打ちようがないだろ。
名無しさん
2016/12/15 11:45
ぶっ潰せー
ヤフーなんて会社潰れて困るのはナイツくらいだろう
名無しさん
2016/12/15 10:08
どんなセキュリティシステムにも必ず抜け穴は存在する。
大手システムだから安心と確信している人は情報化社会の本質をもう少し意識すべき。
名無しさん
2016/12/15 11:35
だだ漏れ〜!
名無しさん
2016/12/15 09:59
経営陣は総入れ替えですね・・・責任は取らんとね。
名無しさん
2016/12/15 15:30
これを見て、ヤフー使ってないから等とは思わない方が良い。いずれGoogle、Apple等の大手でも同じことが起きる可能性がある。
名無しさん
2016/12/15 10:20
ヤフーだけに規模がヤバイな
名無しさん
2016/12/15 11:13
今更何だ!!!
名無しさん
2016/12/15 10:50
チャイナ一国分ですかー
名無しさん
2016/12/15 10:18
日本なら500円のお詫びで済むねw
名無しさん
2016/12/15 11:09
ヤフーであろうが楽天であろうが必ず情報流出し登録してあるカード情報が盗み取られるのは当たり前
きちんとした会社のカードを持ちましょう
ちなみにヤフーや楽天がきちんとした会社か 答えは否
名無しさん
2016/12/15 10:19
他の有名な大手のサイトでも流出した事件は多い。セキュリティーなんていたちごっこなんだから貴重な情報は漏れる可能性が高いことを認識すべき。マイナンバーとかアホだから。
名無しさん
2016/12/15 15:27
まさに
貧すればトンスル
名無しさん
2016/12/15 10:56
禿のYahoo!だと公表しないでトボケてるだろうな
名無しさん
2016/12/15 16:23
また500円の金券がもらえるかも(*≧∀≦*)!
名無しさん
2016/12/15 11:22
日本のヤフーも拙いのでは?!
名無しさん
2016/12/15 10:46
何で今まで黙ってたの??
名無しさん
2016/12/15 10:02
アメリカは個人情報なんて何とも思ってないからな。アメリカは国もカスだけど、企業もカス
名無しさん
2016/12/15 10:49
孫正義「ご迷惑をお掛けしました!…社長として、坊主頭にして反省します!」
名無しさん
2016/12/15 11:00
10億人の顧客って、ようは全員だよね。
名無しさん
2016/12/15 10:52
おれは!安心です
個人情報くそ食らえ
名無しさん
2016/12/15 09:14
10億人かぁ…すげぇなぁ…怖くてyahooのアカウント使えない:(
名無しさん
2016/12/15 10:06
3年もだんまりを決め込んでいた態度があくどいね
アメリカの総人口は約3億で、ヤフーに情報があるのを1億としても、残り9億人分は外国人の
登録者ということ?
漏れたのは何か国に渡るのか、そのうち
ヤフージャパンは何人が該当するのか
早急に発表してほしいね
名無しさん
2016/12/15 10:01
米ヤフー、10億人の情報流出というニュースを、ヤフーニュースアプリで知る…。
名無しさん
2016/12/15 09:57
損害賠償請求をすべきだ。
会社が潰れる程のね。
そうしないと企業は本気で個人情報を守らない。
名無しさん
2016/12/15 10:10
ヤフーは信用できない。
名無しさん
2016/12/15 10:24
世界の人口の7分の1の情報が流失か。7人に1人だぜ?wwもう笑えねーよ←草生やしてる
名無しさん
2016/12/15 08:51
日本のヤフーはシステム部の爬虫類どもが手渡しでアメリカ様に流していますので、御安心ください
名無しさん
2016/12/15 10:45
日本もあぶない
我輩も不正アクセス食らったことがある
中京地区 ソフトバンク端末からの不正アクセス
被害はなし
名無しさん
2016/12/15 09:53
仮にアメリカの人口が3億として 後の7億は?ヤフーユーザー全員なのでは?
名無しさん
2016/12/15 10:31
ヤフーお得意の個人情報1件につき500円で賠償したとしても5000億円か
ザル管理な上に過去に個人情報に対してふざけた賠償をしたいい報いだな、今回はしっかり責任取れよ
名無しさん
2016/12/15 10:32
アメリカの人口より多い
日本の朝鮮企業LINEはまだかな
名無しさん
2016/12/15 12:18
日本のYahooも遅かれ早かれ流出するんだろうな。
ヤフコメに差別的な事とかめちゃめちゃ書いてる人のデーターとか見れたら面白いなー。
名無しさん
2016/12/15 10:14
オレのプロバイダーはヤフ。心配で眠れん!!
名無しさん
2016/12/15 09:57
利用しているサイト毎に名前や住所を記号等を使って当て字にしてるんで
どこから漏れたかすぐワカル(・∀・)
名無しさん
2016/12/15 10:55
10億wwwww
情報スルーってことねw
名無しさん
2016/12/15 09:57
金取られるまで本気にならない。Yahoo
名無しさん
2016/12/15 12:59
ネット使ってる人全員分じゃなくて?
詐欺師とかの情報もダダ漏れってもう無茶苦茶だな
名無しさん
2016/12/15 10:21
ヤフージャパンが涼しい顔でヤフーニュースに載せてるということは、ヤフージャパンは問題ないということ。実際ヤフージャパンだけ独立した形で存在し、登録情報は米ヤフーとは別になってるから。
名無しさん
2016/12/15 09:54
ウソの氏名や住所書いとけば流出しても問題ない
ネットで本当の個人情報登録してる奴ってバカだろ?(笑)
こんなのネットのはじめの頃は常識だった
名無しさん
2016/12/15 09:56
世界規模の詐欺ハッカー集団か?
はたまた
中国かロシアの疑いも・・・
ネットの中は、危険がいっぱいってこと
でも、大本がやられたら、利用者は成すすべも無い
名無しさん
2016/12/15 09:52
一度盗まれたデータは即複製されて二度と元には戻らない事をふまえると! 盗まれる事を前提に米政府や他の地球規模での支配を企む輩が集める事が目的の様な気もしてくる!! 陰謀論にも思えるが個人情報の集合体は軍事力以上に威力がある!! 世界人口の約1/7の数の個人情報を犯罪組織が扱えるとは思えない!! この情報の窃盗に国や政府が関与しているのでは? と思えてしまう!!
名無しさん
2016/12/15 10:00
以前の日本のYAHOOの事件みたいに、内部の人間若しくは内部の人間だった人間のアカウントが使用されたのでは?
名無しさん
2016/12/15 10:14
なんか、ヤフーこええなぁ
色々登録しちまってるぞ・・
名無しさん
2016/12/15 14:48
さすがヤフーお漏らしの達人。
ヤフーメールなんて使ってられん。
名無しさん
2016/12/15 11:03
日本もやってるだろ、一度もヤフコメ利用してないパソコンからコメしたら翌日から100件を超えるスパムメールが来たぞ、表示名を変更させも来る、最近は全部Gメールを利用してるけど、こちらもアメリカの情報機関に抜き取られてるのはわかっているがスパムメールが来ないだけまし。Gメールは変な操作すると警告メールが来るとこもヤフーメールと
決定的に違うとこ、しかも他人が使用してないか確認もできる。メール着信拒否機能の設定可能件数も少い!!!!!!
名無しさん
2016/12/15 10:30
マイナンバー大丈夫?
私腹を肥やす自民党の安倍ちゃんが
わざわざ情報漏洩させる為なのか
マイナンバー法を作り公務員の仕事を
楽にさせた上に毎年公務員の給料とボーナス(なんの利益も出してないのになぜボーナスが?)をアップし、来年から金曜は15時で仕事を切り上げ飲みに行くなんて。
自民党いい加減にしてくれ。
安倍はよく外交してるけど税金をばら撒いてるだけや。何百億も安倍の気持ち一つで動く。
名無しさん
2016/12/15 10:56
昨日、中国からヤフーメールに不正ログインアクセスされた!
名無しさん
2016/12/15 11:43
Yahooz自体で何回目?日本では勘弁してよ。○天に嫌気さしてYahooに乗り換えたんですから。
名無しさん
2016/12/15 11:20
アラアラ…やっぱり(笑)
ワイカスタマーもなんだかねぇ~(;^∀^)
名無しさん
2016/12/15 10:40
非難すべきは犯罪者であって、ヤフーではないから。
なぜ悪を責めない?まあ、ヤフコメなんてそんなレベルなんだけどさ。
名無しさん
2016/12/15 11:30
アメリカのyahooは日本のyahooの管理下にあります。 管理会社は別の会社名です。 サーバーは当然、別個のものです。 但しどちらもソフトバンクが経営権を持ち、そのトップは孫正義さんです。 孫正義さんは中国にも南北朝鮮からも信頼を得てる方です。 当然ですが、中国にも南北朝鮮にも優しい、理解力のある方なので、それをどう感じるかの問題です。 日本の企業シャープを中国共産党にも売る事を行っている人です。 それをどう感じるかは、あなた次第です。 中国のインターネット網は日本ともアメリカとも異なります。 サイバー攻撃に耐えられるように、最初から5種類存在します。 1種類は国際規格です。 残りの4種類は中国共産党の管理するインターネット網で、他国からの侵入は出来ません。 その為にアメリカ国防総省やアメリカの防衛産業のデーターベースのコピーをしても、アメリカからは観れないのです。
名無しさん
2016/12/15 13:29
セキュリティプログラムは、人間が作って管理して居る以上は、必ず破られる。
いっそのこと、宇宙人にでも発注するしか無いね!
名無しさん
2016/12/15 10:55
テメーらの落ち度でyahoomail.comを開くたびにパスワードを変えろとか電話番号、入れろとかコマーシャルまで出てくるからメールを見るまでが大変だった、こんな事情が合ったからか、にしても面倒だ、ホットメールも
面倒になってきた.jpを入れて居るのに現地のホームページが出てくるし東南アジア語は判らん。outlookも出るのが遅いし何しろこれしろとウザイ、まったく。
名無しさん
2016/12/15 10:16
日本やアメリカに関わらず、ヤフーに個人情報入れてる馬鹿が居ることに驚きだ。利用者は、セキュリティ面を度外視してるのかw
名無しさん
2016/12/15 10:49
日本のも絶対流出してる、クレジット情報等は流出していない?ありえませんね確実に流出している、だからYAHOOは公開したんだろ犯人はまず米国のカード情報で犯罪して、対策された後日本のカード情報等で犯罪重ねるね、犯罪者の上等手段ヤフー簡単決済で登録のクレジット等ヤバイ、でもいざ問題がおきるとYAHOO側は絶対認知しない
普段の対応みてたら良く解る、YAHOO退会してクレジット止めようかな
名無しさん
2016/12/15 10:14
それだけセキリティが甘い。日本のヤフーだって一部の顧客
のクレジットカードナンバーを盗まれたり、スパムメールの宝庫
“(-“”-)” その癖安倍にゴマする経営陣の態度が許せんのだ
名無しさん
2016/12/15 10:35
米ヤフー10億人の情報流失か。正にこの世は餓鬼ヤフーの世界。
名無しさん
2016/12/15 10:15
日本は関係ないの?
去年辺りから中国からの不審なログイン履歴アラートが非常に多いですけど…
ここ最近じゃ以下
・OTP認証要求:51.103.137.122.adsl-pool.jlccptt.net.cn
・OTP認証要求:81.112.195.113.adsl-pool.jx.chinaunicom.com
自分もサーバー管理してるけどさ~
マジでアタマ悪いな、
もうね~、中国からのホスト・IPの制限しろよ!
つーか、プロキシまで使ってくる連中も当然排除しろボケ!
名無しさん
2016/12/15 10:18
ヤフコメのバカの情報も盗まれて、どいつがどんなコメントをしていたかが白日の下に晒されればいい。
いつかの2ちゃん事件みたいに。

 

モバイルバージョンを終了