旅行 通販 健康ひとりごと

焦点:「鉄のカーテン」再びか、ドル圏から締め出し恐れる中国

[北京/上海 13日 ロイター] – 中国国内では、米国との関係が急激に緊張する中で、「金融戦争」の行き着く先としてドルを中心とする国際通貨システムから中国が締め出される恐れがあるとの不安が高まりつつある。かつてはまさかと思われていた破局的な展開が、現実味を帯びてきたと受け止められている。

 

中国がドル決済の枠組みから遮断されたり、米政府が中国の膨大なドル建て資産の一部を凍結ないし差し押さえたりするような最悪シナリオが、中国の当局者やエコノミストの間でここ数カ月、公然と論じられるという異例の光景が見られるようになった。

 

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c08ab741ccb8ac576d6baf716e96990914af84

 

 

 

 

名無しさん
2時間前
元々中国は自前でカーテンを引いてる。
外資は入ってこれるが簡単には出ていけない一方通行のカーテンであり
その中では国際的なビジネスの慣例やルールとは違う物を強制されてきた。
いままでは弱い経済に保護が必要な過渡期の特例として
そして中国の巨大市場がいつか解放されるときの期待から大目に見られて来た。
だが中国が世界でも巨大な黒字を稼ぐようになっても中国はこの
一方的な独自ルールを続けて金を稼ぎ続けてきたために
いいかげんアメリカの堪忍袋の緒が切れただけ。
全ては不公正なルールを強制する中国共産党の自業自得。
返信82
 
名無しさん
2時間前
確かにドル圏の締め出しもそうですが
そうする前に大幅な元安に為替誘導して
現在多額のドルで借金している民間企業を
次々に倒産させるのも宜しいかと思います。
政府も財政危機で補填することができないどころか
そもそもリーマンショックで多額の財政負担が生じたので
民間企業にドルを借りるように推奨したのが政府なので
一連の倒産に対して何の手も打てないでしょう。
散々、倒産させた後の方がより効果があるものと思われます。
返信42
 
名無しさん
2時間前
先に米国に軍事的・経済的に2度敗北した日本を参考に、中国は経済軍事の両方を強化し、米国につる草のように絡みつき宿主の米国と一体化することで、ドル圏から排除されないように複雑に絡まっていますが、びっちり己の体に絡みついた中国を米国がどこまで排除できるか?という問題になってくるでしょうね。

返信16
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
名無しさん
2時間前
アメリカが一隻の軍艦、一機の戦闘機も失わずに米中戦争に勝てるというのは、ドルという世界の基軸通貨を握っているからだ。その上アメリカは世界一の頭抜けた軍事力も持っている。だから中国は軍事力で脅すこともできず、一発のミサイルを撃つこともできずに敗北するだろう。
返信23
 
名無しさん
2時間前
習近平及び共産党の独裁また自国の論理で覇権を握ろうとしている事に恐怖を感じる。
本来ならここまで力を付ける前に対策と対処をすべきであった。
西側諸国の読みの甘さのつけが今来ている。
返信5
 
名無しさん
2時間前
ドル経済圏から締め出す可能性を示唆、そう不安がらせる心理戦も必要。それだけで、中国と第3国の関係性にも、あらゆる分野、側面から影響する。中国の影響力を少しでも減らすことが重要。
返信6
 
名無しさん
2時間前
信用できない国の保証が裏付けとなる人民元を誰が使いたいのかな?中国から物を買うために人民元が必要だからと手元に置いておくと、いつなんどきルールが変わり、価値がなくなるかわからない。商品購入の為に都度人民元を調達するのも資金計画上リスクが高い。
結果として、貿易は他国にシフト。
返信10
 
名無しさん
2時間前
中国共産党の独裁主義に関してはどの国も傍観の立場を取ってきた。その間にこの国の脅威は大きく増長した。今、民主主義国家がこの国に対して歯止めをかけないと。本当に手遅れになる。
返信2
 
名無しさん
2時間前
戦後の中国の発展は明確にアメリカの都合もありアメリカの主導により行われてきた側面がありますので、アメリカの都合や思想に乖離したり、アメリカの覇権を脅かしてると判断されたらはしごを外しにかかるのは当然だと思いますが、黙ってはしごを外せる規模じゃなくなってるように感じますね。確実に世界中に影響がでることだけは間違いないでしょうし、日本のかじ取りも難しくなると思います
返信0
 
名無しさん
2時間前
Decouplingは去年から着実に進んで来ています。日本の企業もきちんと備えなければなりません。未だに中国で投資しようとしてる企業はアホに違いはないです
Swift使えなくなると人民元が紙くずになるでしょう
そもそも人民元が大量に発行されたことで富裕層がすごい増えてきました。レートが共産党にコントロールされているから、高いレート維持できたわけです。実際世の中の人民元は地球のあらゆるものを買っても余るじゃないかと思っています。
返信6
 
名無しさん
2時間前
ドルがなければ、石油などの取引が停止になる。
人民元なんて紙くず同然と気づくだろう。
ウィルスにスパイ活動、領海侵犯、etc
トランプ政権中に大陸はトコトン叩いておく必要があると思います。
返信4
 
名無しさん
2時間前
自分たちがいかに自由で透明なドル経済圏での貿易や投資による恩恵を受けてきたかーーそれを最大限利用して経済繁栄を享受できたのに、そのことには一切言及なく、国際法や自由な慣行を破ってきた。罰は当たるものだ。中国が元の貧しい途上国に戻るか、ならず者的傲岸不遜の共産党独裁を中国人自身が廃棄するか、いずれかしかない。米欧、日本は決して以前のような「ただ乗りするだけでなく、自分たちの強権独裁的価値観を世界に押し付けようとする中国」を再生させてはならない。
返信1
 
名無しさん
2時間前
アメリカにはスイフトコードを剥奪するという、核爆弾より大きな武器を持っています。
香港の一件で、スイフトコード剥奪を始動させるんじゃないかと、まこしやかに囁かれていますが、そうなれば中国はまともな国と取引ができなくなるでしょうね。
私自身がビジネスをやっていて、「人民元で支払うから」と言われたら、、
間違いなく「ドルか円、もしくはユーロでお願いします。」って言いますね。
信用のおけない国の通貨が基軸通貨になれるわけがないですよ。
返信3
 
名無しさん
2時間前
昨日だったかな、ロシアとチャイナが通貨で協力するとかいう報道が出てたのは。
これからも経済成長して国民を食べさせるためには、侵略をやめて引き上げて、国際協調するだけの簡単な仕事なのに共産党はしないんだよな?
だから共産党はいつまで経っても駄目なんだよ!
返信3
 
名無しさん
2時間前
戦争は経済問題以外で起こる事はないのは明らか。
中国経済は13億人の人口を背景に急成長していて、アメリカが危機感を持っている。
米ソ対立はイデオロギーの対立で、経済力に勝るアメリカが持久戦を勝ち抜いた。日米貿易戦争は同盟国同士の戦争で、深刻な対立をする理由がなかった。
今回は経済力を背景に中国がもうひとつのアメリカを作ろうとしているので深刻。軍事衝突には至らないだろうが、経済のグローバル化はアメリカ自由主義陣営と中国共産国および経済弱小同盟国陣営の対立が進むだろう。
日本は技術を磨き続けることで、経済を立て直し、中国陣営に引き摺り込まれないようにするだけだ。
台湾との国交締結はアメリカ陣営で同時に進めるとよさそう。
返信0
 
名無しさん
2時間前
>中国政府としては米国がドル体制から中国を追い出すという「核オプション」に備える以外、選択の余地はないと分析。「実際に制裁が降りかかってきた際に、そのまま混乱に身を投じる余裕など中国にはない」と強調した。
最後に結論が書かれている。
対中強硬策に方針転換した米の戦略の一つにドル圏締め出しがあり実行される可能性が高い。
国安法によりドル圏の国際金融の拠点だった香港が中共扱いになる事は明らかだ。
中共は金融機関の信頼が失われる事になり、中共幹部の口座があるスイス銀行も動く可能性がある。
返信0
 
名無しさん
2時間前
日本が先の大戦でアメリカに宣戦布告したのは、石油や鉄といった資源をアメリカから封じ込められたためだった。
現在、アメリカは中国を弱体化させるため、企業の閉め出しを行っており、ドル圏からの排除を図っている。
追い詰められた中国がどんな選択を取るのかはわからないが、日本の二の舞にならないように、どんな戦略を取るのか注目する必要がある。
その戦略が日本に及ぼす影響は計り知れないであろうから。
返信0
 
名無しさん
2時間前
中国は安全圏から遠慮なく殴り込みをかけてきた感じはある。
中国の市場開放で安価な製造工場を手に入れた各国企業も利益を享受してきたのは事実だが、それ以上に中国を豊かにし、アメリカを除く多くの国が中国にGDPで抜かれる羽目になってしまった。
まあ、中国はやりすぎた。中国もむちゃくちゃしすぎたけど、本当の無茶苦茶をアメリカ周辺国から見せられるのは中国側です。
虎の尾を踏む怖さは日本は何度も経験している。(戦争前のハル・ノートから自動車・半導体への制裁まで)
返信0
 
名無しさん
2時間前
まずは香港ドルと人民元のドルペック化廃止となり、中国が目論む為替相場の崩壊が起こるだろう。次に中国が持つ米国債の無効化で、中国が投げ売りできないように米国が仕組むだろう。もうここまで来れば中国は白旗を掲げないといけなくなる。
返信1
 
名無しさん
2時間前
ドル兌換停止は中国を制裁するには核兵器レベルの行為だが、実際にアメリカにも大きすぎる影響があるだろう。中国だけでなく世界も同様に大混乱に陥る可能性が大きい。
実際には他の方も言っているが元安誘導で企業のドル建て債権を膨らます方が有効だろうと思います。該当する中国企業が貿易メインであれば、元安が逆効果になる恐れも否定は出来ないので、そこはアメリカもよく考えた上で行動する可能性はあります。
中国をここまで肥大化させたのは世界各国が製造原価を安く叩けるからであり、中国はそこで相当の国力増強へ転じ、今や軍事力を盾に世界を恫喝しているのです。
恐らく少々の打撃では弱体化する事は無いでしょう。そういう意味では痛みも覚悟で元のドル圏締め出しは非常に有効でしょうが、現状ではアメリカもそれをやる覚悟は流石に無いだろうと思います。中国の工場をまずは別の場所への移転を進めていくしか無いのが現実でしょう。
返信0
 
名無しさん
2時間前
中国は自力で大きくなったと考えていたんだろうが、結局はアメリカが要は西側の思惑で大きくされたということ。
許容できないことを始めれば、梯子を外される場合によっては梯子がない状態で屋根から下に落とされる。
全ては中国の勘違いから始まったこと勘違いさせた方も悪いんだけどな。
返信0
 
名無しさん
2時間前
中国がアメリカ国債を大量売却する?
その前に、中国のアメリカ国債はアメリカ政府がコロナ等の損害賠償で差し押さえる!アメリカ国債はアメリカ政府、裁判所が無効だとすれば、そく無効だ!中国も対抗措置て中国国内のアメリカ資産を押さえる!でも、アメリカの何十分の1だろう!これを是正するには、アメリカを戦争で負かし、賠償と返還を受けることだろう!しかし、中国がアメリカと戦争して万に1つも勝てないだろう!となると、ドルがなくなり国際決済が出来なくなり、最貧国に逆戻り!共産党崩壊、人民解放軍崩壊につながるだろう!
返信1
 
名無しさん
2時間前
中国を止めることができるのは、今しかない。
人民元デジタルなんて、怪しいものを普及させては、中国の言いなりになってしまう。
中国の国民は、今は中央権力によって押さえつけられているけど、経済が最悪になれば天安門の時のように暴動が起きる。今はぬるま湯に入っている状態。冷水を浴びせられれば、目が覚めるでしょう。
日本人と違って、最終的には権力と対峙する。
返信0
 
名無しさん
2時間前
この記事を読んで中国に生産設備を持つ企業は真剣に撤退を考えるべき。
進出企業が足かせになって日本政府は中国に強い対応ができない。
返信0
 
名無しさん
2時間前
独裁権力が覇権を握ろうと米国に挑戦し続けたのだから、再び鉄のカーテンが下りることは予想されるだろう。
カーテンが初めて降りたときは、ソ連がベルリン封鎖したときであり、2度目は香が契機となるのかね?
その前に、シーチンピー指導部が国内で引き摺り降ろされればまた違う展開もあるのだろうけど、その可能性も低い。
日本企業は、次期大統領選挙を睨みながら、泥船から逃げ出す準備をしないと、沈しかねないですよ。
返信0
 
名無しさん
2時間前
このコメンテーターは、金融のことを知らないで評論しているので、随分と不正確である。
翻訳の間違いもあるかもしれない。例えば中国が1兆元相当以上の米国債を持っているが、とあるが、1兆元=15兆円=1、500億ドルで、実際の保有高と桁が違う。それに、米国債は全て米国に預託しているのだ。SWIFTはドル決済用だと書いているが、完全に間違い。通貨は関係ない。それに、決済システムではなく、通信システムである。一流の国際銀行は皆これを通じて取引しているので、これから外れたらそれこそ甚大な影響がある。この影響の甚大さは政治家や、評論家には理解できないだろう。実現して初めて被害の大きさに物凄い後悔をすることになるだろう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
アメリカの恩、日本からの恩、世界からの恩を忘れた中共ですから、今回は見放すべきです。IMFに国際通貨として元が認められても、国内でドルを貯め込み自分たちの独自ルールを正当化し世界覇権を狙い続けています。ドル圏からは締め出すべきです。完全なる自業自得であり、世界中に迷惑ばかり掛け、金と覇権だけは強引に全てが自分のもの国家。こんなことは、もう通用しません。人口が多すぎるから、食糧、原油、ドルの蛇口を締めてあげましょう。中共がなくても、市場は残りますし、人口が多過ぎますから解体して分割することが得策です。
返信0
 
名無しさん
2時間前
米国の指導層を「過激主義者たち」なんて、どの口が言えるのか。
中国共産党以外の思想は人とも思ってない、人の皮を被った悪魔がよく言うわ。
お金を持ってはいけない国が、経済大国になってしまうと最悪だね。
自分達の資産が凍結されそうになって、やっとこれはヤバイと気づいたのかな。
自国に私産持ってると全部政府に取られるからアメリカに送金してたのが無くなったら、そりゃあ焦るよね。
アメリカの強さを今こそ見せて欲しい!!
無闇に戦争ばかりしてるのがアメリカじゃないと見せて欲しい。
トランプから絶大な信頼を受けてる安倍さんにも、しばらく首相続投お願いします!
返信0
 
名無しさん
2時間前
中国のアキレス腱は国営企業。資本主義っぽい体制の中で一見民間企業でも、実は税金でサポートされている。かつての日本の民間企業も護送船団方式で官僚主導体制で運営され官僚のご指導で新ビジネスに投資してきた。そんな中で社会の基礎的深層部が大きく変化したが、とにかく遅い官僚主導が時代の変化に対応できず、企業そのものもの変革も官僚に引きずられて遅れ、現状の悲惨な状況になっている。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国は共産主義で独裁、自由貿易は出来ない体制です、今までは中国のやりたい放題ドル圏からの排除は遅すぎたと思う、民間企業の競合でなく国相手の貿易、そら中国の一人勝ちです制限は当たり前です、自由諸国の指導者は反省しないとね
返信0
 
名無しさん
1時間前
これは経済面だけから見ると見誤るよね。
政治面、特に金融および地政学的な欲望を隠すことができなくなってきた中国を見ると、トランプがやっていることは世界のために必要なこと。
逆に親中派のヒラリーが大統領になってたら世界は今どうなっていただろうか?
返信0
 
名無しさん
2時間前
心理戦の可能性もあると思いますが… 今の中国は近隣諸国に対して好き勝手をやり過ぎなので、世界から締め出されるくらい痛い目にあったほうがいいいと思う。
返信0
 
名無しさん
2時間前
固定相場の人民元が国際競争力を持てるわけもなく、経済の落ち込みが昨年から続いてバブルがはじけそうな状況も相まってさらに変動相場にはもっていけない。これまでは香港ドル経由でドル建てができていたけど、自分たちでそれを潰してしまったからね。締め出しされるんじゃなくて、シャッターを自分たちで降しただけでしょ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国で得た利益を中国の外に持ち出すことが厳しく禁止され中国国内での再投資しか認められない上に、合弁企業の中に居座る共産党委員会の指導に従わなければならず経営に関する外国資本の裁量権はほとんど無い。
従って持分法による利益と言っても何の価値もないことになる。
投資家から見れば、この様な企業の連結決算の数字は投資判断に全く役立たない。
この様に中国進出企業にとっては残るも地獄出るも地獄
中国における海外資本の惨状を全く語らないメディアはどうかしている。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国はトランプの再選を望まない、という発表を目にしたがこれはトランプの思う壺。11月の選挙に向けて 強いアメリカをアピールするチャンスである。中国のコロナ爆弾で苦しむ人達の怒りを経済的に晴らしているのだ。こっちも見ていて気持ちが良いので応援したくなる。
トランプにとって良い構図になっている。本当に再選するかもしれない。正直この先が気になる。
返信0
 
名無しさん
2時間前
香港ドルの米ドルペックが終わるんじゃ無いかと懸念されてる。
>香港ドルHKD=D3は米ドルに対する変動幅を1米ドル=7.75-7.85香港ドルの狭い範囲に設定。香港金融管理局(中央銀行、HKMA)が香港ドルを売買し、値動きをこの範囲内に収める。
自由に外国人投資家が中国に投資するとしたら香港のハンセン指数だったんだけど、為替リスクがほとんど無いというのも特に米国の投資家にはメリットだったはず。
>すべての取引は香港ドルで行われる仕組みになっており、それぞれ「香港株ハンセン指数」「H株指数」「レッドチップ指数」という指数を発表しています。
香港ドルが値下がりすれば、香港ドルを買って中国株に投資している外国人投資家は損しますからねぇ。香港ドルのペックが維持できるかどうかは米中関係次第なんでしょうね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
ドル圏であるアメリカ市場にアクセスして利益を得ている訳だから、そこから締め出されるだけで苦しくなる。更に今では資金調達で大きな役割を担う香港が特別扱いが無くなったから、もっと苦しくなる。
返信0
 
名無しさん
2時間前
13億人国家だけに どうなることやら ただ 中国共産党 習主席が思う程 国内情勢が安定してるとは 思えない。 北京とか 街中に防犯カメラやスマホアプリ ネットの検疫 など 人民に縛りを与え 統制を敷いて 強引に平和と経済を安定させているが あいかわらず 通貨 人民元に 支持はなく 偽札も 横行してるせいで ドルなどの外貨に圧倒的に負けている。 まぁそのおかげでデジタル決済が進んだとも言えるけれども。 アナログ人民元が信用ないのに デジタル人民元が 信用たるとも思えないので。 苦労するだろうね。経済不況次第じゃ習主席といえども 安泰じゃいられないわけで どこかでアメリカとも引き分け気味の棚上げ政策 打って出るだろうね。 けど3枚舌なので 外交は 棚上げでも 領地 領海 台湾問題は 一歩も引く気がないので どっちが 先に引き金になるかで 結果変わりそう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本にしかいない人間なので中国と元についての国際的な評価の本当のところは正直分からない。ただ、勢いや現在の規模は別にして、中国の長期的な経済的信頼度や軍事力を背景にした恫喝的な外交は国際社会であまりポジティブな印象を持てないように思う。そんな中でドルに対して抗えるかといえばなかなか難しいんじゃないかな。
返信0
 
名無しさん
1時間前
世界と協調できない国は、経済でも締め出されるは仕方ないですね。
世界の経済大国のほとんどが民主主義を掲げていますから、あからさまに民主主義を弾圧すれば協調できない国と判断されるのは仕方ないことでしょう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
>ドル圏から締め出し恐れる中国
こんな手も良いでしょうね。基軸通貨はあくまでもドル。
元では無い。
コロナ以降、傍若無人の侵略行為。香港の一国二制度の取りやめ。
そして香港への弾劾行為。尖閣への威嚇。
もう世界は中共に対して動くべきです。
ドルベースで経営している企業には為替介入にて
ジリジリ元安にして資産も大幅に減少させる。
こんな、危険な独裁国家をほっておくと世界侵略がどんどん
増していく。
そろそろ、習近平にも制裁を与えるべき。
日本も強気外交を!
返信0
 
名無しさん
54分前
中国はすでに途上国ではなく、先進国の扱いで、チャイナ特例を廃止させるべきでしょうね。
世界で稼ぎたければ、世界の共通規則を守るべきです。
他人の市場で稼ぎたければ、自分の市場も他人に等しく開放すべきです。
TiktokやWechatを制限されたくなければ、YoutubeやLineへの制限をやめるべきです。
米国が良いステートを切ったと思います。
返信0
 
名無しさん
1時間前
とにかく制裁を科すなら「貿易と経済制裁。特に金融制裁が効く!」
これは中国に対してだけでなく韓国にも言える。
米国はトランプが大統領になってから対中国政策を強化してきた。
そこに現れたのがコロナウイルスの感染(武漢肺炎拡大)。
これが中国にとり命取りとなる可能性が高い。
中国がドル圏から締め出されればやって行けない。
だだし、昔日本が米国による石油停止とABCD包囲網で危機的状況になり
戦争に突き進んだと同じ様なことが起ると憂慮されます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
この度の”COVID19”の世界的感染問題は、中国側からの”実質的な物理攻撃”であり”冷戦”と呼べるモノではないと思います。
アメリカが業を煮やして経済的制裁を連発させるのは理解できます。
経済的制裁に関しては、早めに究極の一撃を出した方が良いと思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
アメリカは中国をドル決済からの締め出しと同時に元の国際化の展開を防御する必要があるよね
このあたり先手先手でやっていかないとまた後になってからやっかいになる
完璧な”仕事”を望みます
返信0
 
名無しさん
1時間前
天下の(ものづくりの)台所になっていたが、通貨や発展途上国を利用した輸送量など、不平等だった。
輸入する側も安くて便利、ただそれだけで使っているが、中国への富の集中(は言い過ぎか、)は、政治的にも奢りを招く。
ここでしっかり線引してほしい。
返信0
 
名無しさん
39分前
アメリカが過激な道に走らなければいいが、そもそも中国が習近平体勢になってから覇権主義を隠そうともせず、あからさまに自由主義を攻撃するようになってきたのが摩擦の原因。そこに中国自身が気付かないと、今の状況が打開される芽はほとんどない。大昔ならそれで通用したかもしれないが、こういうご時世では必ずどこかで壁にぶち当たるときがくる。とっくに周りは中華思想で通用する時代ではなくなっていることに気づくべきだ。。早く中国自身が民主化をすすめていかなければ、いつまでたっても頭を押さえつけられたままでしょう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国が手のひら返していい顔してきても
それなりの距離を取っていく必要がある
人民元は固定相場のようなもの、対等な取引関係ではないのは確か
その他にも、中国で規制の係ることは、他国でも中国人、中国系には同じように規制をかけなくてはいけない
中国がオープンな市場に参入するなら、中国もオープンにしなくては対等ではない
このまま好き放題にさせておけば、中国が膨れ上がるだけ
日本国内にいる中国人スパイ、しっかりと注視したほうがいい
返信0
 
名無しさん
1時間前
最低でも習近平を主席の座から引き下ろすこと、さらに出来るならば、共産党を下野させて政治体制を民主化することがアメリカの党派を超えた共通目標である。民主化中国なら当然受け入れるであろう台湾の国家承認を先取りして行う可能性すらある。
生半可な小手先の中国の妥協は受け入れないだろう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
簡単な事だ。中国自身が唯我独尊的な行動を改めれば、済む話ではないか。それができるか、できないかだ。
出来なければ、国際的な孤立を回避できないし、出来れば、自由と繁栄の国際市場にとどまれる。
ボールは中国自身が握っており、今後の行動いかんに掛かっている。
返信0
 
名無しさん
1時間前
75年前、軍拡、軍国主義で周辺国を脅かし世界的に孤立した国がある。そして大戦に発展、全ての西側諸国から敵と見做され、戦争に負け、国が滅亡してもおかしくない状況となった国が有った。米国やイギリスなど西側諸国は今の中国のやり方を決して容認する事はないだろう。
返信0
 
名無しさん
40分前
多少のリスクはあれど、早めに締め出して新たな構造を構築する方がドル、ユーロ、円の経済圏にはメリットの方が大きいかもね。
現在、多くの先進国が中国に頼っている生産面を捨て、東南アジア諸国や中南米諸国などの他国へシフトしてけば良い。
既に、コスト面での旨味はかやり薄れ、経済的に余裕が出ているのにも関わらず、他人のフンドシで都合よくのさばっているわけだから、早めに潰して他の友好国へ恩恵を与える方が、中国に金を落とすよりはるかに自国へのメリットとその国のためになる将来性がある。
返信0
 
名無しさん
41分前
今までは中国をドル決済から締め出すなど米国経済及び世界経済に甚大な悪影響を及ぼすから出来るはずがない、と強気でいられたけど、このまま放置すれば中国に覇権を奪われるとなれば米国にも選択肢は無いから可能性は皆無では無い。米国も中国もお互いにソフトランディングでお互いの影響力を少しづつ排除しつつ自国の味方(経済圏)を増やす戦略を変更せざるを得ない状況だからね。ただ、米国と中国とどちらが覇権戦争が起こるという想定を深く、強かに、強い覚悟をもって練り上げてきたかと言われれば圧倒的に中国だよな。正直米国は中国を舐めてた、というか、国家の指導層がチャイナマネーにやられて判断をわざと間違えてきたとしか思えないし、そうなるように中国が仕込みをしつづけてきたわけだ。鄧小平の100年計画はたいしたもんだよ。ただ覇権国になる為の最後の踏み台になるはずだった臭菌ペーが欲を出して台無しにしたかもしれんけどね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本が連合国にどのように攻められ戦勝国の大義名分のもとに、多くの国民がつらい目に合った終戦当時の映像を見るたびに、これらの映像を中国の方にも真剣に見てほしいと思いました。
辛抱して築き上げたであろう経済力を、焦って拡大させることは、かつての敗戦国の経験が無駄になってしまうのではないだろうか。
すべての国家がもう少し賢い振る舞いや、言葉を用いる時代に来ているのではないだろうか。
バベルの意味のを知り、共に反省したいものです。
返信0
 
名無しさん
1時間前
共産党に都合の良い様に 現状の秩序の変更を要求する共産党全体主義には自由主義陣営揃って対抗しなければナチスが世界制覇したような状態になる。普通の常識で判断できる様な国ではない。
返信0
 
名無しさん
21分前
元々、中国は古代超大国でした。
域内の群雄割拠の結果、孫子呉子などの素晴らしい戦略指南書を輩出しました。
現代の中国は過去の轍を踏まぬよう、強烈な国家統制を敷いていますが、手段(国家統制)と目的(国内の平和安定)が逆になってきており、一番の悪手の、かなわない相手(アメリカ等)に挑戦することで、国内の安定を図ろうとしています。
しかも相手は合従連衡を理解しており、ただでさえ強いのに絶対的な勝利を目指し、国家連合を率いようとしています。
昔から経済も広い意味での戦争の手段であるにもかかわらず、この点においても中国はアメリカに到底かないません。
中国の指導者の方々はこれらの点を冷静に受け止め、アメリカが許すのであれば、今の好戦的態度を正すべきです。
さもなければロシアと同じ道を歩むことになることを自覚しなければなりません。
但し、経済が疲弊している今、アメリカは血に飢えているのかもしれませんが。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国経済の成長は、欧米&日からの援助と補助を伴って発展してきたわけで、今まで「自力更生」で来てはいない。
生意気言うようなら、ここらで補助輪を外して「自分でやってみたら?」とするのは賛成。
身の程を一度知ったらいい。
返信0
 
名無しさん
57分前
都合良く身勝手に儲けるだけ儲ける式の経済、資本主義の国際ルールを守らなければ、対等な経済発展は不可能です。中国の政治体制では各所ほころびが目立ち、自由資本主義世界との貿易は整合性が取れず、「一帯一路」を推し進めるも、各国から不満が噴出、いずれは破綻に向い、政治体制の混迷、国家分裂へと進む。日本は、豪・インド含む東南アジアを中心とする経済圏を構築、発展していく。
返信0
 
名無しさん
58分前
サモア人は親日家とのこと。自由意思に任せる米国人よりもインフラ整備と共にすべきことを指示してくれたかつての日本人を好むそうだ。個人の自由競争と資本主義は必ずしも人を幸せにはしていない。ただ言えることは、自国の利益を優先して一路一帯するような国民性では世界に通用しないことを知らしめるべきということ。
返信0
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
 
名無しさん
1時間前
中国は、日本を含め多くの国の国境を脅かし、思い通りに行かないと恫喝や経済報復する。中国は世界のリーダーにふさわしくない、国連の常任理事国としてもふさわしくない国だ。
だから今は、アメリカの行動を支持する。
だけどドル建て決済、経済的には誰もアメリカに逆らえない、っていうのもどんなものか。
今は日本も良いけれど。
返信0
 
名無しさん
54分前
これまでの米国の諸々の対中国政策で、一番の効果があるのは
これだと思います。
 戦争などで米国を一気に潰せない限り、このドル圏から締め出し
に最高の戦わずして勝利出来るのは、正にこれ一本でしょう。
 すごい話が出たものですね。
返信0
 
名無しさん
たった今
アメリカが中国の勝手な振舞いに、明確にノーを突き付けたトランプ大統領は過去または、次期有力大統領候補も実行できないような手を打ち出したと言える。欠点の少ない優等生大統領は、往々にして現状追認、少しづつ譲歩を重ね、気がついたら取り返しのつかない事態になっていた、などは過去に沢山その例があり、歴史の教訓なのだが、米国民はどちらを選ぶか。
返信0
 
名無しさん
1時間前
1.7兆ドルの米国債の内どれだけが中共に売られるリスクがあるかだが貿易決済に必要だし大きく売れば自ら市場価格を引き下げるだけなので通常の債券市場で徐々にしか売れないだろう。
原油市場でのドル決済からの締め出しは流石にロシアも元決済では難しかろうから結構効果は高いと思われる。
それにしてもyahooニュースの程度の低さはどうにかして欲しい。このニュースは8月12日の配信である。国際ニュースを空港のゴミ箱の外国の新聞からひろってるのか?
返信0
 
名無しさん
1時間前
国際法も守らず、国家間の条約や合意も平気で反故にし、やりたい放題の国にはやはり大きなお仕置きが必要でしょうね。
お隣にも同じように真似をしている小さな国が有りますが本当に世界のお荷物ですね。
中国は変に経済力をつけたために余計に厄介ですが、そろそろ世界は協力してこの我が物顔の勝手な国に分かるように制裁を加える時です。
この自分勝手な国を変えるには今が最後のチャンスかも知れません?
返信0
 
名無しさん
48分前
徐々に行う制裁では、中国もそれなりに対応し存続もするだろう。
中国共産党を滅ぼすためには、制裁を一気にしかも大規模に実施しなければ、現在の中国の変革は望めないだろう。
世界経済への影響も大きかろうが、今後続く歴史を考えれれば、痛みも我慢しなければならない。
返信0
 
名無しさん
43分前
そもそも共産党一党独裁国家の中国をWTOに加盟させたことが間違いの始まり。
安い労働力が使えれば何でも良いという、グローバル自由経済の行き着く先が自己崩壊の危機をもたらすという皮肉な結果を導いた。
元の状態に戻すのは難しいかもしれないが、少なくとも一般的な民主主義の政治体制以外の国を自由主義経済圏に組み入れるのは止めたほうが良い。
返信0
 
名無しさん
24分前
>究極の制裁は中国が保有するドル建て資産の接収になるとみている。
>中国政府は1兆元超相当の米国債を持っており
日本も負けずに米国債は持っております。なんで中国や日本は米国債を大量に
持っているのか?メディアではこの手の理由は報道されませんね。
なので米国に買わされてるとか、逆に米国に借金を負わせるとかの陰謀論めいた
風潮も。。。。実際には日本も中国も米国内で大量にモノを売ります。
そうすると米ドルで支払われますが、日本や中国国内では米ドルを使うわけ
には行かないので換金し円や元にします。すると日本や中国国内には換金した
米ドル紙幣が換金所に残るわけです。紙幣は置いておいても利益は生みません。
そこで少しでも金利を生み比較的安定した資産でもある米国債をその米国紙幣
で買うわけです。
よって対米貿易黒字国は必然的に米国債を持つようになるそうです。
返信0
 
名無しさん
49分前
中国は例え閉め出されても大丈夫、或いはそんな事出来る訳無いと、高を括っているか。
それだけの力が有ると自信が出来たかも知れない。
内外にあれだけの強権的な強引な所作が出来たり、
中国船の動向をを見ても政府のゴウ慢さが透けて見える。
習近平は何を考えているか。
まさか大がかりな武力衝突には発展しないだろうが、どの局面でどちら(中か米)が矛を収めるか、一歩譲るか。
トランプは選挙が掛かっているし、習近平は求心力が弱まる可能性有り。
間の日本はただ揉まれて居るだけとは情けない。
返信0
 
名無しさん
19分前
一部有識者の情報ではあるが、これは米中の
茶番劇だと指摘する方もいます。
現在、米国では国民の70%近い数字で中国に
対し悪いイメージがあるようです。
トランプが大統領選で勝利する為には中国叩きが
打ってつけの好材料なのです。
超親中派のバイデンには痛手でしょうね。
また中国も実質の失業率は20%と言われてます。
14億人の20%は凄まじい数字で政府に対し
いつ不満が爆発してもおかしくない状況であり
これらの怒りを政府ではなく米国へ向けさせる
事で習近平一派にとっても好都合なのです。
トランプと習近平がテーブルの下では手を
握っているという事も無きにしろあらずかな。
全ては11月の大統領選でトランプが勝利すれば
分かるのでしょうね。
返信0
 
名無しさん
16分前
少し強行にみえるけどアメリカが正しいと感じる。
自由にさせてみた結果、自国の製品が売れなくなり、自国での製造力が衰え、中国へ買収されるという見本ができた。
スパイ活動、軍事転用しているとなれば中国製品を買うことが将来、自分の国が中国依存になり、中国へモノ言えなくなり、資源も奪われることになる。
日本はその一歩を踏み入れている状態なので、アメリカの同盟国なんだから参道していくべきと思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国はデジタル人民元とやらを画策しているらしいのでアメリカが締め出しする可能性は十分にあります。
問題は欧州です。欧米の足並みを揃える必要があります。中国周辺の海域、アメリカ、アフリカは中国から実害を受けていますが、欧州は今ひとつ中国の野望を見透かしていません。
返信0
 
名無しさん
16分前
少し強行にみえるけどアメリカが正しいと感じる。
自由にさせてみた結果、自国の製品が売れなくなり、自国での製造力が衰え、中国へ買収されるという見本ができた。
スパイ活動、軍事転用しているとなれば中国製品を買うことが将来、自分の国が中国依存になり、中国へモノ言えなくなり、資源も奪われることになる。
日本はその一歩を踏み入れている状態なので、アメリカの同盟国なんだから参道していくべきと思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ドル決済網からの中国の締め出しは自他共に大被害を受ける「核オプション」でしょうし、この表現は初めて拝見しましたが現実の核爆弾に勝るとも劣らない位の甚大な影響力を持つという点でその通りだと思います。これが実際に行使されることはアメリカ自身のために当面はないでしょうが、日本への影響という観点でどうなるのか気になります。アメリカ陣営の一員として、アメリカ国債の更なる引受→円安ということが起こるのでしょうか。今のところアメリカ経済の見通し的に逆にドル安となってますが、果たして。
返信0
 
名無しさん
1時間前
元々民主化を期待して共産主義者を経済圏に容れてあげたのが間違い!覇権への牙をかくして、民主主義国を利用し、共産主義の本性を出した。経済圏から追い出すべき!
返信0
 
名無しさん
54分前
中国は日本がアメリカに敗戦しているのを研究してるのに
経済が追い付けば需要が大きい中国に利があると思ってたのが誤算に
動いている。中国の1位は人口だ。経済で世界1位にはなりえてない。
金融はアメリカ、保険はイギリス、債権国は日本。
まず、イギリスを香港で怒らしたのはビックリしたろう。
しかし、保険を牛耳っているので金融も連動しての脅威に
ようやく気づいた。そこにアメリカから締め付け。
これで日本も怒らせたら一気に地獄へ行かさせれてしまう。
返信0
 
名無しさん
14分前
1985年のプラザ合意が皆さん忘れていませんか?強引に円高、日本は失われた20年と呼ばれる長期経済低迷の起点となり、現在に至ったわけです。日本4倍GDP規模のアメリカ、日本3倍GDP希望の中国、米中覇権時代の到来です。今までアメリカは大量のドルを印刷し、世界にばら撒き、そして紛争を起こし、ドルが再び還流のやり方は繁盛してきたの代わり、アメリカの製造業がなくなりました。どちらに属しない、やや中立の立場をとるのが日本にとって良いではないでしょうか!
返信0
 
名無しさん
31分前
米国債は敵対国に購入され安全保障に障害となった場合は
一方的に無効にできるので、凍結でなく無効にしてしまえば
市場は混乱しない。
ロシアも中国もユーロも日本もドル決済のスイフトから締め出されば
瞬間に金融市場から抹殺される。
アメリカがまだ伝家の宝刀を抜かざるを得ない状況になる前に
仮想通貨でドル決済しないで貿易ができる体制を作らなければ
米帝国は揺るがない。
返信0
 
名無しさん
1時間前
昨日の産経・田村秀男氏の記事によると、現在中国本土企業の香港上場が加速し、上海・深圳市場と香港市場間の株の売り買いが交差し、三市場共株高になっているという。
中国政府はこれで容易にドルの調達をしており、英国HSBCや米モルガン・スタンレー,日本のメガバンクや大手証券も積極的にこれを仲介しているという。
つまり金融会社は、金の為なら香港の国安法等関係なく(HSBCは国安法支持表明)近平の元を離れられない。この現実をどう見るかですね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
習近平は鄧小平に始まった改革開放路線の成果の上にそれを反転し発展途上国への経済的支配と一体のものとしての権力の集中をすすめている。中共の一元的バーチカル体制はアジア的封建制の現代版であり、歯止めどころか検証すら拒否する国家のフットワークは軽くなるものの国民は圧政下で息苦しい生活を強いられる。
このようにバーチカルな体制を構築するのは中共の存在自体への危機が相当程度高まった為であり、この反動は旧鄧小平路線に組した派閥を激怒させている。
粛清を重ね自身の基盤を整えたかのように見えるが、ある意味単純な恐怖政治でもあり裸の王様の如き脆弱性を孕んでいる。習近平体制はあと2、3年で崩壊するだろう。
返信0
 
名無しさん
29分前
米国がドル体制から本当に中国を締め出せば、中国はおしまいだ。人民元の国際化など、その規模はいまだ極めて小さく、基軸通貨など夢のまた夢。わざわざ売り浴びせる必要もなく、多少攻撃し、ボラティリティの高さをマーケットに見せつければ、それで充分だ。その様な通貨は決して基軸通貨となり得ず、ビットコイン等仮想通貨と基本同様、通貨として使えず、どうにもならない。という事だ。
返信0
 
名無しさん
51分前
仮想通貨のことや世界の工場であることから中国の経済基盤は資本主義社会 西側経済圏があってこそ成立する
切り捨てても、壊してでも現在の中国を自力では維持できず、すでに袋小路
一度口にした禁断の果実である自由経済を捨てることは、ソ連の崩壊と同等の結果になる
経済戦争では勝ち目がないがリアルな戦争も避けなければならない
謝らない中国人も今回ばかりはそうもいかない
返信0
 
名無しさん
32分前
中国政府の思惑次第で如何様にも為替操作がなされる人民元を国際通貨として認めることなど、少なくとも主要先進国ではできない相談だろう。
米中対立上、米国にとって最も懸念されるのは、記事中の「1兆元超相当の米国債」の存在だが、中国が手放すのなら、それを積極的に引き受けようとする国や機関投資家は多いはず。心配はいらない。
返信0
 
名無しさん
14分前
いくら強面で突っ張っていても、中国の脆弱性は通貨だけでは無い。
食料自給率。
エネルギー自給率。
広大すぎる国土。
無用な社会インフラ負担。
膨大な貧困層の存在。
社会性や責任感に乏しい国民性。
国内民族問題。
対外戦争に勝利したことの無い事実。
共産党政権の正当性への疑問。
地方政府・軍区の軍閥化。
国土防衛に適さない地理的位置。
例えば、米国とその同盟国が南シナ海を潜水艦と機雷で封鎖すれば、彼らに打つ手は無い。
たちまち食料もエネルギーも不足し、国民は共産党政権を見限り暴動が頻発し、各軍区は中南海に反旗を翻し、中には独立を宣言して米国側に立つ所もあるだろう。
チベット・ウィグル・内モンゴルは独立の動きを見せるだろうし・・
中共の終わりの始まりになる。
多少の混乱はあるだろうが、そうなった方が今後百年の世界平和にとっては最良のストーリーだと思う。
返信0
 
名無しさん
16分前
中国は、世界第二位の超大国になったのだから、米国と同等の自由を諸外国に認めれば良いだけ。
米国と喧嘩できるほどの大国なのに、外資を規制で締め出したり、不平等な契約を結ばせたりするのは、世界のリーダーとしてふさわしくない。
米国も色々と問題はあるけど、中国ほどの不平等な事はやらないし、世界第三位の日本だってそんな事はやらない。
中国の度を超えた自国最優先主義に、米国が怒るのも無理は無い。
返信0
 
名無しさん
30分前
世界は中国はいずれは普通の国になるとばかり信じていた。
経済的自信が出来たら、軍拡、国営化企業の全分野での全世界進出をした、結果またしても大成功。
今や40項目、151の研究領域でTOP10論文シェアを世界主要7か国で比較したら、
40項目中31項目が中国が1位で独占。アメリカは6項目で1位のみでアメリカはは1位の座から転落している。日本は1位のものは何もなく、科学技術論文の世界では既に影響力は何もない。これらが崩壊することは中国の恐れる点だ。
戦後一貫して世界への留学を通じて得た中国の財産の目減りになるから中国は締め出されれば困ることになる。
返信0
 
名無しさん
11分前
香港を事実上接収「してから」いうことじゃない。
香港はいまや力の無い英国がやらかした領土の獲得で起きた僻地。
また香港の市民は自治権が欲しければ武器を集め、犠牲を払っても行動する「猶予」はあった。もう時間切れだが。
とはいえ、自由陣営側の領地を「取る」ならば軍事がとりあえず起きないと成立しないのである。
不正な行為を、これは取り返しのつかないことだが、してしまった以上デカップリングは不可避であり、ドルは使用できなくなる。
元を国際通貨として認めさせた「前科」もある。存分に自由を満喫すべきである。
食料は変えず、燃料は変えず、資源は変えない未来となりますが。
返信0
 
名無しさん
13分前
先月、国連で「香港国家安全維持法」.が審議され、反対27カ国、賛成53カ国だったことは日本ではあまり報道されていない。しかも中東・アフリカ・アジアなど資源国が取り込まれている。
世界が中国に反対しているような報道が多いが、事態はもっと深刻であることを認識すべきだ。
中国はドル経済圏を追放されても食っていけるよう、「人民元経済圏」を誕生させる準備が着々とすすめている。
時間とエネルギーのかかる中国本体叩きより、中華経済圏の切り崩しを優先すべきだろう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
もう遅いが、このままでは中国の暴走を止められない、「ココム」の復活が必要になるかもしれない。今や一国では止められない。チャイナマネーでの切り崩しが激しいので抵抗できない国も多い。中国の方針が変わるまで世界はともに対応する必要がある。
返信0
 
名無しさん
1時間前
米国がやると決めたのだから徹底してやるだろう。中国は何とかなるという幻想は捨てたほうが良い。香港の事態は中国共産党の許しがたい姿を西側諸国にさらした。日本は早急に中国市場らか人を撤退させねばならない。でないと、人質として扱われるだろう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
これを絶好のチャンスだと思って中国市場を日本のものにすることができる人材が欲しいね。アメリカを利用してうまくやれば中国市場を手に入れられると思うよ。本来ドイツなんかよりも日本が圧倒的に有利なのだから 頑張ってほしい。
返信0
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

モバイルバージョンを終了