旅行 通販 健康ひとりごと

新幹線に300円で乗れる!? 

博多~博多南間8.5kmを結ぶJR西日本の博多南線は、
山陽新幹線の車両基地(博多総合車両所)への
回送線を旅客化し、誕生しました。



そのため博多南線を走るのは、新幹線の車両です
(500系と700系)。



しかし博多南線は最高速度が120km/hと低く、
「新幹線」の法的定義に当てはまらないため
「普通鉄道」扱い。運賃200円と特急料金100円の
合計300円で博多~博多南間、新幹線車両に乗車できます。



記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00010000-norimonov-bus_all



名無しさん
16時間前
本数が少ないのが残念。時間帯によって1時間に1本はキツイかな。
 
名無しさん
16時間前
これ、普通の在来線だと思って博多駅で乗り場探すと、なかなか見つからない。
案内所で聞いて、新幹線乗り場からですと言われて、驚いた。
 
 
名無しさん
15時間前
博多駅の新幹線ホームに制服着た女子高生が居て驚いたことがある。
 
名無しさん
16時間前
バスで所要時間50~1時間が、博多南線開業で10分迄に短縮になったのは凄い。
 
名無しさん
15時間前
必ず座れる、静か、揺れない、混んだ在来線よりマシ
300円で少し高いけど、お得感はあります。
他の方も書いていますが、もう少し本数があれば・・・
 
名無しさん
15時間前
元・沿線住人です。
博多南から博多のオフィスへ新幹線で毎日通勤していました。
那珂川町は、遺跡で有名な佐賀県吉野ヶ里町や、
佐賀県鳥栖市とも隣接する内陸部の街。いわゆる僻地です。
博多南線が無いと博多や天神へのアクセスは絶望的なレベルです。笑
通勤ラッシュ時の車内は通路は勿論、デッキにも人が溢れます。
小学生からご老人まで乗客層も本当に様々で、
地域にとっては無くてはならないライフラインなのだと実感しました。
また、陽が上りはじめるころの博多南駅のホームから見える
車両基地の景色は絶景で思い出深いものです。
特に、真冬になれば朝7時頃でも辺りはまだ薄暗く、
綺麗に横一列に並んだ新旧の新幹線たちが
グラデーションがかった空に静かに照らされる光景は、
何度見ても良いもので、通勤時間を少し早めたりしていました。
とても懐かしく、思い出深い、博多南線。
これからも頑張ってほしいです。
 
名無しさん
14時間前
九州新幹線の途中に車庫があるだけだったら、「駅を作ってくれ」って話にならなかったかもしれないし、九州新幹線建設前に、ただ回送線だけが存在していたってのが幸いしたのかもね。
 
 
名無しさん
16時間前
博多南駅は春日市と那珂川町の境界線上にある。
那珂川町だけ宅地開発が進んだわけではなく、
春日市もその影響が大きい。
春日市と那珂川町の合併という動きもあったが、
那珂川町が単独市制にこだわったため雲散霧消した。
もともと、旧筑紫郡で市になった4都市と現在、筑紫郡唯一の自治体である那珂川町の合併はほぼ永遠になくなった。
もし合併が成功していたら久留米市を抜いて県内第3位の人口40万都市が生まれていたのにね。
 
名無しさん
16時間前
ブラタモリで放送していたものかな?
 
名無しさん
15時間前
夢がある
これは羨ましい
 
名無しさん
15時間前
駅を利用している友達がエヴァ新幹線が来て乗った事があると言ってた。
回送とは言え、すごいラッキーやったね!
 
名無しさん
14時間前
毎日通勤で利用しています。
那珂川町は、博多南駅がなかったら車なしでは
とても住んでいられないほどの僻地です。
だけど今はマンションや大型店舗が次々に建っています。まだまだ町が大きくなっていく実感があります。
JR西日本さん、採算が低いからといって
廃止だけはどうかご勘弁を!
 
名無しさん
15時間前
北総線より安い
 
名無しさん
15時間前
懐かしいなぁ
親が国鉄やったけんここで生まれ育ったわ
夏頃開かれる鉄道祭りも楽しみの一つだった
人口増加おめでとうございます
 
名無しさん
14時間前
合併で市制移行や大都市に編入が多い中、数少ない単独市制移行は町民も嬉しいと思います。
人口減で厳しいと思いますが、他の町村も頑張って続いて欲しいです。
 
名無しさん
15時間前
平成2年の博多南駅開業に続く類似のケースが全国的に波及しないのが残念。
 
名無しさん
10時間前
ちなみに500TYPEEVAも300円で乗れます。
 
名無しさん
15時間前
勝田線が廃止されなければ志免町も早々に
市制に移行していたでしょうね。
 
名無しさん
14時間前
乗ったことがあるけど、便利なのにゆったりしている。
ラッシュ時は雰囲気が違うのだろうけど、新幹線を手軽に乗れるのはいいね。うらやましい。
 
名無しさん
16時間前
大相撲の高田川部屋、この駅の近くに宿舎があった。この線を使って場所入りしてた。今年の宿舎もここかな?
 
名無しさん
16時間前
家族旅行の時に500系に乗りたくて、時間を合わせて乗り込んだ思い出がある。
今は東海道新幹線からの利用ができなくて寂しい。
 
名無しさん
17時間前
九州新幹線ができる以前から、博多駅より先に新幹線が延伸し、営業運転していたことは、福岡に転勤して初めて知った。
 
名無しさん
13分前
近くにあったら、週末に気軽に子供を新幹線に乗せてあげられる。羨ましい。
 
名無しさん
4時間前
来年かそこらで市になるらしいが、町内の交通網の整備を始め課題が多い。役場に行くには1日数本の地域バスしかない。私鉄バスの起点はあるが新幹線駅との交通も地域バス頼り。商業施設も貧弱で住民は隣の福岡市に行かないとまともな買い物もできない。政治と行政に難あり。
 
名無しさん
15時間前
この記事では博多南線の営業収支が書かれていませんが、黒字営業なら問題無さそうだし、最近では珍しく新幹線が町を発展させた事例になるでしょう
 
名無しさん
15時間前
先週の日曜に利用しました。
10分程度で到着したのであまり遠いと思っていませんでしたが結構距離があったんですね。
 

名無しさん
14時間前
普段着じゃ新幹線に乗るなと受け取れるような文章
 
名無しさん
7時間前
>車両こそ新幹線ですが、この駅の乗客は普段着なのが印象的です。
いや、ふつうに普段着で新幹線乗るけど。
逆に新幹線に乗るのにおめかしするとか聞いたこと無いw
 
名無しさん
15時間前
福岡市と那珂川町ってめっちゃ近いからちょっとのどかな町だけど福岡市に近い地域なら車で15分程で市内に行けるし、移住者を呼び込むための住宅購入の補助金も一時期手厚くしたりしてましたからね。うちも市内住みで仕事も博多駅の方ですが、那珂川町あたりも充分住む事は考えられる。ってか新幹線使えば渋滞で遅延は当たり前の西鉄バスで市内間の通勤時間よりずっと早い。
 
名無しさん
12時間前
特急なの?各駅停車じゃないの?
 
名無しさん
14時間前
うちの近くにも車両基地があるんだけど基地近くに駅を増設してくれると助かる。
田舎なもんで駅ー駅のスパンが広い。
農耕地が多かったけど今は高齢化で農家を止める人が増えて遊び地だらけ、増設されたらベッドタウンとして発展するかも。
 
名無しさん
14時間前
知らない人は、博多始発のはずの新幹線がホームに入ってきたのに、乗客が乗っててぞろぞろ降りてくるのにビックリするらしいですね。(^^;
 
名無しさん
8時間前
俺も家建てるならココかなと、思ってる。
 
名無しさん
2時間前
知らなかった。面白い記事だった。
 
名無しさん
40分前
日中も1時間2本くらいは欲しいかなと思うけど、
ほぼ那珂川町民しか使わないから仕方ないようにも。
 
名無しさん
2時間前
博多南線の影響は大きかったでしょうけど、8両の回送列車全てじゃないんですよね。JR西の路線だから九州新幹線は使えないってことなのか、乗務員の問題なのかな
 
名無しさん
14時間前
前にテレビでやってたなー
 
名無しさん
1時間前
運転本数がもう少し多かったら…。
日中でも20〜30分間隔だと利用しやすいんですけど。
でも、それをしようとすると、この区間だけ専属の車輌が必要になるのかな?
 
名無しさん
12分前
新幹線は高いからなぁ
家族で行くなら高速道路を使ったほうがマシかな
たったの1時間
早い遅いくらいの差しかないし
新幹線は駅で停車しているタイムロスがあるからね
 
名無しさん
1時間前
普段着ですって書いてあるが、
新幹線に乗るのに 普段着だったら駄目なんか?
 
名無しさん
15時間前
ものすごく便利になったよね。昔タモリのトリビアの泉でも紹介されたよ。ちなみに今その新幹線に乗ってる。
 
名無しさん
16時間前
タイミング良ければ、エブァ新幹線にも乗れる。
 
名無しさん
15時間前
本数少ないですが、今のご時世素晴らしいことですね。
 
名無しさん
15時間前
かつては0系や100系もこだまの延長線として運用されてた路線だけど、この時代は6両と4両しか運用されてなかったから、ラッシュ時とかはデッキまで立ち乗りで乗ってた人が多かったのかなぁ〜?
 
名無しさん
15時間前
住宅街を通り工場をつなぐ田舎の貨物線。
旅客化の案もあるにはあるみたいだけど実現しない。
この記事参考にならないかなぁ?
 
名無しさん
15時間前
バス運賃は分からないが、片道300円で新幹線に乗れるのは、乗り物好きにはたまらないな。
 
名無しさん
13時間前
普段着で乗れる新幹線って、普通じゃないの???俺は作業着で乗るけど???
 
名無しさん
11時間前
もう少し本数を増やしてくれると嬉しいです。
 

名無しさん
2時間前
1990年代半ば頃にJR関連の仕事をしていて,この駅を使ったことがある。なつかしいな。当時はWIN350に同乗したりもしたなあ。真夜中に関門トンネルを行ったり来たり。試験が終了すると,関係者はJRが用意してくれた寝台車(B寝台)で仮眠を取ってたっけ。なつかしい・・・
 
名無しさん
15時間前
知らなかった!
 
名無しさん
15時間前
鳥飼ー新大阪でも実施して欲しい。
 
名無しさん
16時間前
今更廃止にはできないが、
長崎ルート開業でダイヤの過密度が上がっても現状と本数を確保できればいいな。
 
名無しさん
14時間前
値段上がってない?
 
名無しさん
14時間前
「バスで約50分から1時間を要しました」→「回送線を使えば8.5kmです」
対比としてはおかしいよね
時間と距離では比較できないもの
素人にツッコまれるような文章を書かないでね
読みたくなくなっちゃうから
 
名無しさん
11時間前
良い取り組みですね! 住民と企業の協力関係! こんな役に立つ隙間がたくさんありそう。
 
名無しさん
3時間前
1回乗ったけど,あっという間すぎてびっくり
 
名無しさん
11時間前
町が市になって、人込みが嫌いじゃなければいいと思うけどそうじゃない人もいるし。
 
名無しさん
14時間前
埼玉のニューシャトルみたいなのがよかったのでは?
そうすればこまめに駅ができるし、西鉄とも乗換ができる。
むこうは旧大宮市・上尾市・伊奈町と一枚岩になれたのが新しい交通機関を勝ち取れた要因だけど。
300円は現地水準としては妥当だし、むしろ既存のバス利用より安価。
 
名無しさん
15時間前
回送列車に乗客を乗せるという英断に拍手ですね。融通の利かない社会では珍しいですね。可能性に気づき、嘆願した人たちも素晴らしいです。
 
名無しさん
17時間前
これは本当に英断だったね。
 
名無しさん
39分前
うらやましい。
 
名無しさん
12時間前
やっぱ500系かっこいいな
関東の方にもちょっと顔出して欲しいなぁ
 
名無しさん
14時間前
たしかに安いが
憂国の士
 
名無しさん
11時間前
ブラタモリか何かで取り上げられてたのはこれだっけか。
 
名無しさん
15時間前
ブラタモリで言ってなかった?
 
名無しさん
3時間前
いいね。
 
名無しさん
5時間前
ブラタモリでタモリさんが嬉しそうに説明してましたよ。
地元の人たちが車庫まで帰るなら.そこまで乗せて。とお願いしたんだと。
 
名無しさん
14時間前
開業時は、新型新幹線の試作型「WIN350」の車両も見れました
 
名無しさん
36分前
開業前にも3.7万人の人口だった訳だから、「町の未来に大きな影響を与えた」は言いすぎじゃないか・・・
人口も急激に増えた訳ではないし、周辺の自治体よりも人口増加のペースは遅いくらいじゃなかったかなあ・・・
 
名無しさん
15時間前
なんでたかだか10kmぐらいの距離に一時間もバスでかかるのかと思ったら、「那珂川営業所行 53分(31駅)」そりゃかかりますわ。
 

名無しさん
15時間前
地方が潤うなら、いいんじゃない。頑張って市を目指してもらえばいい。町より市のほうが、格が上がるしね。
 
名無しさん
9時間前
>那珂川町から博多駅まで、かつてはバスで約50分から1時間
8.5kmを1時間って、ジョギングと同程度の速さなんだが。路線バスってこんなに遅いか?
地図みても、とんでもない大まわりをしなきゃいけない感じの道路網じゃないし
 
名無しさん
5時間前
出張でときどき博多には行ったけど、食べ物がかなり旨い。
博多が近いっていいよね。
 
名無しさん
2時間前
ブラタモリでやっていたよね?
 
名無しさん
6時間前
田舎の駅より本数があるな!なんか羨ましい
 
名無しさん
5時間前
上越新幹線の車両基地を群馬県前橋市の某所に建設するという話があったそうだが、地元住民の猛反対でだめになったらしい。もし、出来ていれば、前橋市も少しは違う状況になっていたかも。
 
名無しさん
14時間前
「かつてはバスで約50分から1時間を要しました。しかし、回送線を使えば8.5kmです」ておい、比較がおかしいだろ!と思ったが約10分に短縮されるのね。
ベッドタウン化はいいけど、なにかの都合で新幹線なくなると怖いね。
 
名無しさん
12時間前
新幹線が出来てから、かつてのベスト20の都市の内、新幹線の駅がない都市はランキングから消えて、新幹線の駅ができた都市がランクインした。
意外に破壊力がある。
 
名無しさん
9時間前
回送車両をただ走らせていたのを、JRに「乗せてくれ」と言って実現したのは有名な話。
 
名無しさん
14時間前
博多南駅にある車両基地、金網ごしに、ドクターイエローを見たことがある。すごくラッキーだった。
 
名無しさん
15時間前
素晴らしい発想だね。
 
名無しさん
14時間前
嫁さんが実家に帰る時に、博多南駅から徒歩15分程度の春日市なので博多駅から良く乗ってるようです。(私は乗ったことありませんが)
博多南線が、春日市・那珂川町周辺住民の方の交通の便に寄与しているのは明らかですね。
昔は290円だったのが300円に値上げしてるのは、最近まで知りませんでした。
 
名無しさん
15時間前
駅自体は春日市なんですけどね。
 
名無しさん
9時間前
それなら東京、品川間も300円でお願い
 
名無しさん
15時間前
やはり博多南線が那珂川町の人口増加に影響していたんだ・・・天神へも博多南線経由が早いのかな??
 
名無しさん
9時間前
この話って、もういろんな所で何回も何回も出てるのに、
いまだに知られてないんですね。
 
名無しさん
15時間前
全国各地の在来線車両基地も同じように回送車を旅客運用すれば良いのにね。きっと需要あるよー。
 
名無しさん
17時間前
もともとは車庫だったんだっけ。
 
名無しさん
2時間前
開業1990年から消費税8%値上げまでは片道290円で!…那珂川町が人口増加による経済効果は大きかったが…混雑は予想以上に激しく、毎時8両で朝は計12便出るが、通勤車両じゃないので、その9分が苦しい…。つり革も無いし…。
 
名無しさん
3時間前
>そして開業当時は約3万7000人だった町の人口が、2016年には約5万400人に増えました。
人口だけなら、昔の基準だと開業の時点で市に昇格してもいいはずだけど?
 
名無しさん
49分前
有名なやつだよね。
憧れの新幹線通勤/通学ができるとこw
 
名無しさん
24分前
随分昔だけど、たまたま仕事で移動するときに乗ったことがあり、
とってもお得感があったなぁ^^
 

名無しさん
3分前
九州新幹線開業後も残って良かったですね。車両基地への回送列車を客扱いしてるだけなので、増発は難しいかな。
 
名無しさん
12時間前
福岡に住んでいた時、駅前のスーパーに宣伝販売のバイトに行くのに乗ったことがある。
300円で新幹線に乗れるのは感動だった。
 
名無しさん
3時間前
この間TVでやっていたが、乗客の数ははっきり言って少ない。
でも乗っている方は皆笑顔でした。
 
名無しさん
11時間前
立派な成功事例ですよね。他の町でも可能でしょうか。
 
名無しさん
7時間前
このご時世で人口が増えてるのは
大都市にほどほど近い中小都市。
地価も割安で程々以上に便利でバランスが良い。
近すぎれば地価が割高、遠すぎると単純に不便。
那珂川町の様なほどほどの距離感で
バランスが絶妙なとこが人気を集めてる。
 
名無しさん
7時間前
なんか住民に近くていいね。
東海道新幹線も300円料金あるといいね。
 
名無しさん
14時間前
これ、九州新幹線が開通するときに同じところ通るってんで
一時は廃線すらささやかれたくらいだからね
JRが情のある判断してくれてよかったよ
いかに博多南線が黒字でも、新幹線の利益よりは全然小さいから、
経営の合理性だけを見れば廃止されててもおかしくなかったわけで
 
名無しさん
1時間前
以前、NHKの何かの番組で紹介してたわ。地域からの切なる要望のためJRが動いたと言ってた。うちの近くにも回送線があるとええのに。
 
名無しさん
1時間前
ウチの実家の田舎町も人口が増えていてそのうち市に変わるそうだが、税金が上がったりで昔からの住民には恩恵ばかりではないそうだが
 
名無しさん
15時間前
北海道新幹線も、新千歳空港に車両基地をつくって札幌〜新千歳空港間で直通特急として営業すれば便利だな。
いや、思いつきの戯れ言だから、マジなツッコミはかんべんしてね。
 
名無しさん
7時間前
確か昔「トリビアの泉」で、このネタを観た気がする。
 
名無しさん
1時間前
10分300円で九州一の都市に行けるとなるともっともっとベットタウンとして発展しそうだなぁ(どんな所か分からないですが人口だけ見ると)。
 
名無しさん
15時間前
那珂川市になるのか
 
名無しさん
6時間前
たった8.5キロなのに運賃が200円もするんだなあ。そんなもんなのかな。
 
名無しさん
17時間前
ICカードに対応してほしい。
スマートEXとかでいいから。
 
名無しさん
3分前
安くておいしいランチのお店があるので
やよい坂方面から
那珂川町に時々行くことがあるが、
いつも渋滞している印象がある。
バスで1時間というのも渋滞しているからなのかな
 
名無しさん
5時間前
『かつてはバスで約50分から1時間を要しました。しかし、回送線を使えば8.5kmです。』って、時間と距離をどうやって比較すればいいのか、この記事を書いた記者に聞きたい。
 
名無しさん
15時間前
町と市では色々助成も変わるから解るけど、
企業の少くないベッドタウンでは、
後々問題多そう
 
名無しさん
15時間前
手軽に列車の120kmを300円で味わえるなんて羨ましい
しかも本来は200km以上を出せる車両で120km制限なら何かあったとしても十分耐久性に余裕があるのだろうから、安心していられそう
 ただ、、、機械なのだからたまにはそれなりの速度を出さないと機会が錆び付いてしまうのでは? とは思う(笑)
 
名無しさん
14時間前
数年前洪水災害があった町なので、復興・発展してもらうのはいいことです。
 

名無しさん
10時間前
懐かしかー
駅ついて片思いの娘に車で送ってもらったのは良い思い出。
 
名無しさん
2時間前
時間短縮が良いですね。
 
名無しさん
15時間前
越後湯沢市に昇格ですね、わかります。。
最後のやつはなんだ?いらなくね?
 
名無しさん
15時間前
本数が少ない?
開業当初からすると激増したぞ(~_~;)
by駅前が自宅
 
名無しさん
10時間前
まぁ南線の始まりはJRの都合だしね、多分。
特に福岡のJR西の社員関連は南駅周辺に住んでる率が高いって言うし。
駅前がね、ぱっとしないんだよなぁ未だに。
ちょっと離れたらいろいろあるんだけど。
 
名無しさん
16時間前
よくマニアが写真撮って乗り込んでくるよ。
普通電車扱いだけど、+100円かかるから
同じ距離乗るには割高感あるかな。
 
名無しさん
15時間前
これは知りませんでしたが、面白いですね。
 
名無しさん
13時間前
小さな駅で、道路から階段をのぼって駅に入ると、自動改札機の向こう側に新幹線車両が停車しているのが見えるという光景は、面白いですね。
 
名無しさん
3時間前
博多南駅利用者の大半は那珂川町民だけど駅自体は春日市にあるよね
 
名無しさん
15時間前
車庫への引き込み線を流用した営業線って
他には東京メトロ千代田線とかあるけど
住民サービスってのも入ってるんだろうな
 
名無しさん
15時間前
1時間に1本でも満員になることはないだろうから、通勤には非常に便利でしょう??
 
名無しさん
15時間前
トリビアの泉という昔のテレビ番組でやってた記憶があります。
東北新幹線でも利府線でやれば仙台まで10分なのに。
 
名無しさん
16分前
新幹線と高速道路の見える所に住んでいますが、駅までの便が悪く高速路線バスの方が便が良く運賃も安いので高速バスを利用します。
新幹線は脱線した事があるので全く乗りません。
 
名無しさん
15時間前
新幹線が沿線に与える影響は とてつもなく大きい。
記事のなかの那珂川町が 市に昇格することだけに限らず
同じ九州の熊本市が新幹線開通により
政令市に昇格したりするなど
地方都市が大きく発展する起爆剤になっている。
 
名無しさん
12時間前
>博多総合車両所がある福岡県那珂川町から博多駅まで、かつてはバスで約50分から1時間を要しました(那珂川町内のバス営業所から)。しかし、回送線を使えば8.5kmです。
日本語がおかしい
 
名無しさん
13時間前
早朝博多南駅のホームに行くと10台以上の新幹線が整列しているのが見れる。鉄ちゃんじゃなくてもオー!!って感じになる。
 
名無しさん
11時間前
東京ー熱海までは一般乗車券+普通乗車券のグリーン料金でいいような気がする。見習って欲しいね。
 
名無しさん
14時間前
博多南線があるせいで九州新幹線のスピードが抑えられてるって聞いたけど
 
名無しさん
13時間前
東京・品川と大井の間でも需要あるかしら?
 
名無しさん
13時間前
子供が小さくて電車好きだった頃、
わざわざ車で来て乗せたりしてました。
新幹線に乗れるってことで子供は大喜びしてましたから・・・(^_^
しかも数百円で。
 
名無しさん
40分前
福岡市南区の南部より那珂川町が栄えている要因
 

名無しさん
15時間前
出張時に利用しました。
帰りは本数が少な過ぎてかなり時間をロスしました。
もう少し周りにお店でもあればまだ良いのですが…
 
名無しさん
14時間前
前田幸長と黒田藩(うどん)があるから那珂川町大好き
 
名無しさん
14時間前
東京ー品川が6.8キロ。東京ー上野が3.6キロ
ともに乗車券が170円、自由席特急券が860円
最高速度も博多南線とそう大きく変わらない。新幹線というだけで何か理不尽な料金のような気がする。
個人的には博多南線を廃線して九州新幹線に博多南駅を作っても良かった。そしたら鹿児島方面からも直通で博多南駅に行けるのに
 
名無しさん
14時間前
東京〜品川とか上野〜東京も120kmくらいしか出てない気がする
この区間は300円とかで人載せないのかな
 
名無しさん
11時間前
新幹線は、高いね。
 
名無しさん
14時間前
これも博多南駅周辺の人達も通勤通学や買い物などに、新幹線にいつも乗る事が出来て、これで人口も増えているのかな、まさに車両基地の回送線をうまく利用した路線だろう。
 
名無しさん
2時間前
軽自動車の方が速いけど・・・。
 
名無しさん
12時間前
那珂川町の市制移行を祝福します。
 
名無しさん
15時間前
那珂川市になるのだろうか?もし『博多南市』となるのであれば、
黒磯市から那須塩原市に変わった並みのドラマだったのだが。
 
名無しさん
3時間前
高い私鉄(北総鉄道や泉北高速)よりお得な新幹線…
 
名無しさん
13時間前
こんなくだらい記事書いて、原稿料稼ぎかぁ?情けないねー。
 
名無しさん
15時間前
東京、新横浜間、東京、大宮間とか、疲れたリーマンの為に週末の金曜日に立ち席を安く解放してやれば良えのになぁ。
儲けるだけではなく、サービス向上も大事でっせ

ところでプレミアムな金曜日ってどうなったんや?
 
名無しさん
15時間前
新型とかエヴァンゲリオンとかのにも乗れるから嬉しい
 
名無しさん
15時間前
へー!へー!へー!
さすが「乗りものニュース」!
鉄道マニアなら常識なのだろうが
一般人には驚きのニュースだった!
乗ってみたいよね!
 
名無しさん
14時間前
この前の国勢調査で5万超えたっんだっけ?滝沢村、豊見城村も市になってしまった。
 
名無しさん
10時間前
結局、新幹線がある場所の話。
ない件、人口もふえんとです
 
名無しさん
1時間前
最近、川崎市が150万人を超え、船橋市が63万人を超え、そして那珂川町が5万人を超え市に昇格する。
大都市の都心部から安い料金で短時間で行けるようにすることが人口増加・街の発展の秘訣って訳だね。
これを大都市圏外周部の衰退の解消、さらには地方圏の過疎の解消に何とか利用できないものか・・・。
 
名無しさん
30分前
最高速120km以下は新幹線の定義ではない!!
という前提が本当であれば
東京~大宮間も普通車料金で乗せるべき
最高速110kmなんだから、新幹線の定義違反になるのでは??
どうなんでしょ???
 
名無しさん
16時間前
つうか、秋田新幹線こそ、時速200kmでないんだし、普通の特急扱いにすべきでは?
 
名無しさん
14時間前
始発で気持ちよすぎて寝過ごしたら都道府県が違っていたなんてことに・・・。
 
名無しさん
3時間前
青春18切符でも乗れるのかな
 

名無しさん
14時間前
タッチカード使えなくて切符買って乗った‥
 
名無しさん
14時間前
かなりの確率で座れてゆったり通勤できそうなのは、東京の人間からしたらつくづくうらやましい限りです。人口増えるのも納得。
 
名無しさん
15時間前
田舎の実家暮らしで車中心の新幹線とか全く乗らない生活してるから羨ましいです!一往復だけでも乗ってみたい♪
 
名無しさん
16時間前
東京→上野・品川間も普通運賃にならないかな?
 
名無しさん
2時間前
民間なら担当者はボーナスものだな。
 
名無しさん
15時間前
27年も前のことをなんで今ごろ取り上げるの? もうみんな知ってるよ。
 
名無しさん
2時間前
これが本当の、新幹線による経済効果。
 
名無しさん
8時間前
通勤電車感覚で乗れる新幹線ってよく考えると異常っちゃ異常なんかな。
 
名無しさん
1時間前
既に広く知られていることのどこが「ニュース」なんだ?いいよなこんなヌルい記事でカネもらえて乗りものニュース。
 
名無しさん
15時間前
893の抗争のイメージが強い。
 
名無しさん
15時間前
あれ?値上がった?
 
名無しさん
15時間前
青春18きっぷでは乗れないらしい。
 
名無しさん
15時間前
10月のリニア試乗に応募したが、そちらは同じぐらいの距離の一区間で4300円。これと比べるとべらぼうに高いな(笑)
 
名無しさん
10時間前
JR九州は特急がある意味充実してるから、普通に学生が通学で利用してるんだよなぁ。
 
名無しさん
4時間前
実はある学校の敷地内を通ってるんだよなこの路線
 
名無しさん
4時間前
気持ちはお得感あり。
 
名無しさん
15時間前
グリーン車なら総額1580円で乗れますね。
新幹線のグリーン車が千円台、これまた激安!!
 
名無しさん
3時間前
500系が一番カッコイイ。その後の新幹線って、なんであんなにブサイクなのか..空力特性が良くてもブサイクなのはダメww
 
名無しさん
15時間前
こういうの好き!
 
名無しさん
1時間前
>車両こそ新幹線ですが、この駅の乗客は普段着なのが印象的です。
 乗りものニュースの従業員さん達が新幹線に乗車する際の服装は
 どのような正装なんでしょうか??
 
名無しさん
14時間前
小学生の時利用していて当時は切符が2枚(乗車券、特急券)出る意味が分かりませんでした。
 

名無しさん
13時間前
新幹線0系、100系は廃止せず、博多南専用で継続して欲しかった。
 
名無しさん
8時間前
開業してもう20年以上経つよね
そんなに人口増えたんだ
やっぱり鉄道が街を変えるんだね
 
名無しさん
15時間前
博多駅でチケットを普通に買えるように、わかりやすくしてほしい。しかも本数少なくて手間取ったらパニック。ただ、あの車両基地は感動する!!
 
名無しさん
15時間前
博多出発してから時速300キロ出せば博多南まで3分で着く。10分はかかりすぎ
 
名無しさん
14時間前
車両は新幹線だけど在来線扱いなので、法律上の関係で開業から数年前まで駅業務はJR九州に委託されていた。
 
名無しさん
16時間前
500系は16両編成で途中駅を吹っ飛ぶように通過するか姿がよく似合う。
 
名無しさん
14時間前
Vgyu
 
名無しさん
3時間前
毎日新幹線に乗れるのは(しかも500系あり!)、もう単純にうらやましい。
 
名無しさん
15時間前
行ったことがあるが華の無いつまらない場所だったので出来ることならもう行きたくない場所だった!
 
名無しさん
8時間前
昔、「トリビアの泉」でやってたな。
 
名無しさん
14時間前
低速でも安全走行に問題がないなら
使える車両は500系でも0系でも走らせれば良いと思う
 
名無しさん
14時間前
福岡市への合併という選択肢は無かったんだ
 
名無しさん
1時間前
時間と距離とを比べちゃダメだろ 用為さないよ 
時間と時間で比べないと
あんまり頭がよろしく無いようで
 
名無しさん
15時間前
子供心にこのサービスは嬉しかったな。
大井でもやればいいのに。
 
名無しさん
15時間前
やはり500系はカッコいいね
 
名無しさん
14時間前
乗ってみたいな。
 
名無しさん
10時間前
新幹線料金を100km1000円にすれば地方は復興する。
毎週末遊びに行くぜ。
 
名無しさん
15時間前
いつか乗りたいです!
 

名無しさん
15時間前
0系、100系、300系もお願いします。
 
名無しさん
15時間前
昔トリビアの泉でやってた新幹線だ!
 
名無しさん
15時間前
山陽新幹線の小倉~博多駅前間の直方市植木という所にも新幹線の駅を誘致しようと地元が運動しているが、JR西日本は採算が取れないと判断しているのか、頑なに首を縦にふらない。
福岡市圏と北九州市圏のほぼ中間の地域なので、駅ができれば、ベッドタウンとして発展すると想うのだが…
既に博多~鹿児島中央駅までの九州新幹線は完成しているので、小倉~博多駅間をJR西日本からJR九州へ譲渡して、「九州内の新幹線は、JR九州」に経営させるべきでしょう。
 
名無しさん
15時間前
新幹線規格の在来線なので。
しかも特急。
 
名無しさん
15時間前
赤字ばってん。無駄ばってん。
 
名無しさん
15時間前
小学校の頃から利用してます。
県外の人は新幹線に300円で乗れることを信じてくれなかったからネットで話題にしてくれて嬉しい(*´罒`*)
 
名無しさん
15時間前
博多延伸したときに車両基地ができて、どうせ空の回送車両を走らせるなら乗せてくださいのいきさつですね。
 
名無しさん
14時間前
頭が硬いと出来ない発想でしたね。
これこそグッジョブ!
 
名無しさん
12時間前
那珂川町住人です。
記事が一部違います。
500系、700系レールスターの編成の他、
九州新幹線みずほ・さくら車両N700系の編成もあります。
今だと、6:21発 博多南→博多は、日によっては、
500系TYPE-EVA(エヴァンゲリオン仕様)です。
あと、九州新幹線と線路を共有するので、
現在は、博多⇔博多南間の所要時間は8分に短縮されています。
 
名無しさん
15時間前
越後湯沢~ガーラ湯沢間は運賃(140円)に特急券(100円)がプラスされた240円で乗車できるよ。
 
名無しさん
15時間前
500系好きです。
 
 
名無しさん
17時間前
300円!ってよく調べたね!
 
名無しさん
15時間前
JR東・西の在来線(料金は新幹線)よりましだけどね
 
名無しさん
16時間前
エバンゲリオン新幹線は1両丸々乗れないからやめるべき。
 
名無しさん
4時間前
元々が車両基地作業員用の
タダで乗れる回送電車だっただけの、どうでもいい話!
 
名無しさん
15時間前
500系は何時見ても良いな・・・・
 
名無しさん
15時間前
中速鉄道というのも必要なんじゃないか?
 
名無しさん
3時間前
今なら、博多南駅から始発は、
EVA塗装の500系ですね。
300円d10分だけですが、
EVA仕様を少しだけ、味わえます。
 
名無しさん
15時間前
ラッシュ時は一時間に3、4本あるが、昼間は毎時1本なんだよな
昼間に毎時2本あれば完璧なのに
 
名無しさん
11時間前
値上げも自由ですよね。移住はやめときます。
 
名無しさん
15時間前
計画時は反対者が多く、区画整理事業に携わった方々は苦労されてました。
開業以来は毎年度黒字。
 
名無しさん
14分前
国営事業の副産物(ByProducts)に あやかれる数少ない地方都市なのです。良い事です。
 
名無しさん
2時間前
新幹線の一駅は
立席も入れて、300円にすべきだ。
 国民がJRを作っているのだ、サービスで「お礼」をすべきだ。!
 

 

モバイルバージョンを終了