旅行 通販 健康ひとりごと

女児1億4千万人が「消失」 男児選好、中印が8割

【ニューヨーク共同】国連人口基金(UNFPA)は30日、2020年版「世界人口白書」を発表した。地域により過度な男児選好の考え方に基づく「性の選別」が行われている影響で、出生前後に「消失」した女児が20年に累計1億4260万人に達すると推定した。

 

データが利用可能な1970年代から増え続けており、累計の8割超を中国とインドが占める。

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/815653884db7f2f5db10574ac6061aa5033c381a

 

 

 

52分前
欧州/EU研究者・文筆家・編集者
オーサー報告
この記事タイトルには、女児が「消失」と書かれている。おそらく国連の白書の原文「missing」の訳だと思う。消失であって死亡とは書かれていない。ここでピンと来るべきである。
女児は人身取引・売買の対象となっている。強制労働(売春含む)目的もあるが、深刻な問題は臓器売買である。犯罪組織は、大人になって臓器を取り出すためだ…もっと見る

 

1時間前
ジャーナリスト
オーサー報告
中国では人口抑制のため、1979年~2015年まで36年間も「一人っ子政策」が続きました。その結果、1人だけしか産めないならば、女子よりも後継ぎとなる男子を選んで産みたいという両親が多く、女子と男子のバランスが極端に崩れてしまいました。その影響は一人っ子政策がなくなった現在でも続いており、男子が結婚しにくくなるなど諸問題を引き起こしています。男の子ども欲しさに、誘拐事件などもいまだに起きています。
インドでは一人っ子政策はありませんでしたが、やはり後継ぎとなる男子を欲しがる傾向は同様だと思います。女子とわかったとたん中絶するなどの由々しき問題は、今も陰で増え続けています。インドは今後10年以内に中国の人口を追い抜くともいわれていますが、アンバランスな男女比が社会にもたらす影響は計り知れません。

 
名無しさん
3時間前
恐ろしい事実ですね。
性別で差別があってはなりません。
出生直後にネグレクトって、悲しすぎます。
コロナにより、世界各国の詳細な情報が発信されていますが、まだまだ日本は恵まれているなと心から思います。
返信78
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても新品と交換の永久保証
替え歯ブラシ代だけで使える電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
名無しさん
3時間前
日本はさすがに、ないよね。女の子羨ましいって言う母親多いし。父親は溺愛するし。
ただ、跡取り欲しい偉い人達には、まだあるのかな。
返信189
 
名無しさん
3時間前
一人っ子政策の名残?
跡取りを考えると正式に登録する子供は男の子じゃないとって考えが残っているのかな
返信29
 
名無しさん
2時間前
その跡取り息子は、いくら金を積んでも結婚できなくなるというのが予想できないのだろうか。
返信15
 
名無しさん
2時間前
インドでは娘が結婚する時に多額の持参金を持たせないといけない。額が少ないと夫や義母に殺される例もあります。また女性の地位が低く、ろくに教育が受けられない、女性の仕事が少ない等、女児が生まれても喜ばれない、という背景があるのでしょうね。
返信21
 
名無しさん
3時間前
闇が深過ぎる。恐ろしい。
返信9
 
名無しさん
2時間前
今中国は結婚できない男がわんさかいるそうですが、これが原因ですね。
返信27
 
名無しさん
3時間前
しかも、チベットやウイグルなどの被侵略地域の民族に不妊治療等で「民族浄化」を行う中国政府のやり口は、90年前に台頭したナチスドイツと本質的に同じと言える。
返信5
 
名無しさん
1時間前
日本も家制度で「後継ぎが~」な時代は男児の方が好まれたんだろうけど、そういうのが無ければ「女の子がいい」ってなる人多いよね。
インドは娘が結婚するときの持参金もネックかな。
返信16
 
名無しさん
1時間前
インドは女の子だと嫁ぎ先に物凄くお金を持って行かせないといけなく、嫁いでからも嫁ぎ先からお金をせびられる地域があると聞いた事があります。
生活が苦しい家庭だと女の子は育てられないのかもしれませんが、女性がいなくなったら跡継ぎが産まれなくなるよ。
だから性別関係なくどちらも大切だよ。
返信5
 
名無しさん
1時間前
跡取りのために男を選択しても、その世代に女の子が少なくて結局結婚できず、跡をつげないパターンも増えていると聞いた。
返信1
 
名無しさん
1時間前
自分の跡継ぎはいいが、この子が結婚出来なければ
家系は絶たれるんだぞ。
男ばかりでは駄目です。
返信0
 
名無しさん
1時間前
悲しい話しだ。
これが当たり前と思う人々がいるってことが何より悲しい。
地球の人口が増え過ぎているのが一番の原因だ。
個々にとってはいつでも大切な命なんだが、
増え過ぎると、人でも命が軽くなる。
他者に対する関心が浅くなってしまうから。
単純に物の奪い合いばかりが始まっている、ってことだ。
命に至っても例外じゃないのだろう。
恐ろしい時代がすぐそこに迫ってきているのかも知れない。
返信6
 
名無しさん
1時間前
でもこれで中国は男あまりだって聞くよ。結婚したいのに結婚できない男が多すぎる。ジョークだろうけど、僧侶にでもなるしかないらしい。親もさ、自分の子供が結婚できないで終わるなんて想像してないんだろうな。
返信5
 
名無しさん
1時間前
私は30代前半ですが、父方は男主義でした。
母は私含め三姉妹を産みましたが、夫婦不仲の理由を男を産まなかったからだと父の兄夫婦と祖母に責められているのを中学入る前だったか…別室からこっそり聞いていました。
そして、わたしが臨床検査技師になるため大学の奨学金をうける際も、親以外の収入のある方がそのおじさんしかいなかったので保証人になってもらえるようにお話ししに行ったら、女性が奨学金を受けてまで大学に行く必要があるのかと言われ、断られました。
また、私は今二児の姉妹の親になりましたが、その報告をしたら父方の親戚は、やっぱり女の子しか産まれないのかと言われただけでした。
返信14
 
名無しさん
1時間前
昔の日本でも、あり得た話
考えが古い地域こそ継続する男尊女卑
跡継ぎは男性
それは今の日本にも残る
高齢者ほど強い
なので天皇始め日本のトップたちは男性ばかり
女性への扱いも最悪なほど、その思いは強い国
そんな考えの者も誰から産まれたんや!って思う
今の医療でも種は保存出来るが産むのは、まだ女性
そんな現状ならば逆に男性が少なくなって良いのでは?
優秀な種はもちろん自身の種があれば自身のDNAを持つ者を残せる
いつまで男性の勝手な世界が続くのか?世界には
返信5
 
名無しさん
1時間前
知人の両親60代が、
初孫が女の子と分かってからの義理娘に対しての冷たい態度はものすごかった。
終いにはなぜ女の子を産んだんだと言う始末。
どういう教育を受けてきたんだろうか。
びっくりした。
返信5
 
名無しさん
1時間前
まだそんなことしているんだ、嫁不足と女性が男性選ぶ社会が出来上がるのかな?
女性が社会を牛耳った方が戦争が起こらなくて良いなとは思うけど。
女性が子供を産まなくなると、女性の権利が低い国ではもっと閉鎖的になって囲い込まれた女性の自由がもっと無くなってしまうかもしれない。20年後の中印はどんな世界なんだろう。
返信5
 
名無しさん
3時間前
人命は地球より重いって言葉もあるけど
泡みたいに生まれては消えてる。
水面下で。
返信6
 
名無しさん
1時間前
海外の友人に、子供がもう一人できたと打ち明けた時の事。
女の子であると伝えると、真顔で「で、、、おろすの?」と言われて
心底ビックリした経験を思い出した。
経済的感覚や不安が子供に一般的に直結しているのだと
ショックでしたし、自分は日本に生まれた事だけでも
幸せなんだなと思った。
返信3
 
名無しさん
1時間前
インドでは10歳前後で知らない年上男性と結婚させられたり、バスに乗れば集団暴行を受けたり、ろくな教育も受けさせてもらえなかったり、自分と同じ思いを娘にさせたくない、と思って泣く泣く諦めた母親もいるかもしれない。そもそも産むも産まないも選択権が母親に無い場合もある。あまりにも酷い。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本の産み分けで有名な先生が書かれた本を読んだのですが、産み分け相談に来るほとんど全ての方が女児希望だそうです。それも、男の子ばかりだから女の子が欲しいという人だけでなく、第一子から女児を望む人の多さに驚く、と書かれていました。
女性が同性の女の子が欲しいという気持ちは分からなくないです。
でも時代や国によってもこういうのって変わってくるのでしょうね。
ただ、男の子だけは可哀想、男の子ママは負け組、と書かれたネット記事を何度も目にしたことありますが、そのような言い方だけは許せないです。
返信3
 
名無しさん
1時間前
嫌ですねえ。子供がいる母親として、こういうの聞くと性別如きでゴタゴタいうな!授かっただけありがたいと思え!と不快な気持ちになります。
男の子でも女の子でも、我が子なら可愛いですよ。
我が家は男女2人づついますが、全員同じくらいかけがえのない宝物です。
性別に文句あるなら、親になるのやめて欲しいです。
返信0
 
名無しさん
1時間前
まるで、この現代に急に女児が無くなったような記事の書き方が良くない、2015年まで36年間続いた一人っ子政策と時代背景が大きく関わっていたことを、書かないと理解できないと思う。
返信1
 
名無しさん
1時間前
まず、女児消失の事実を肯定する訳じゃ無いけど
捉え方を変えると、そんな跡取りとかで男子選考を
考えるような親に育てられる事のほうが
子供にとって不幸だと思う。
そんな家に生まれなくてきっと良かったんだと思う。
日本でもそんな話聞くけど
跡取りってそんなに大事なものなのかな?
返信2
 
名無しさん
1時間前
女性が少なくなって出生率がかなり低下しそうですね。そんな恐ろしい事が出来る国なら数少ない女性を囲って強制的に何人も子どもを産ませそうで怖いです。
日本もそこまではないものの、女性は男性に比べて生きづらいですよね(就業の面など)。子どもは女の子がいいって人は増えてきましたが、その反面男に生まれたかったっていう女性の話もよく聞きます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本でも跡取りとか言って男の子が好まれる家もある。今のご時世、みんな都会に進学してそっちで就職して結婚して家やマンション買って実家に帰ってこないなんて当たり前にあるのにね。
返信1
 
名無しさん
1時間前
日本でも地方ではまだ色々言われますよね。
女の子2人続いた時親戚の男性から電話があっておめでとうもなくいきなり
「男が生まれるまで何人でもがんばらなきゃいかんね!」と。
その方は男の子5人だけど結局老後は面倒見るの押し付けあいで揉めにもめて
寂しい老後を終えられましたけど。
男の子いたからって跡を継ぐとは限らないのにバカらしいことです。
返信0
 
名無しさん
1時間前
これは殺人ではないの?国が違うと、風習や考え方が違うと言うのはあると思うが、法律的にどうなのだろうか?日本だと、生まれたらもちろん、性別が分かる段階と言うのはダメだと思うが。それが、性別とかではなく、障害の有無とかも含めて。
返信2
 
名無しさん
1時間前
大事なのは男であるってことより、跡継ぎの資質があるかどうかなんだよね。
男でも出来の悪い奴は跡継ぎにならない。
逆に女であっても出来が良く跡継ぎになる事も最近は多々ある。
こうゆう考えは、時代錯誤。
返信2
 
名無しさん
1時間前
別に何かしらの事業をしてるわけでもないのに、田舎の方だと「男の子」を持ち上げてるなって気がしました。うちは男女の順ですが、長男誕生時に「跡継ぎおめでとう」(旦那は次男)と言われました。初孫というのもあるかもですが、娘に対する差を感じることは多少なりともありますね。母親としては同じ性別の方が接しやすいですが。
返信0
 
名無しさん
1時間前
不妊治療で3人の子供がいるのにも関わらず治療をしている方がいました。
聞けば住職のお嫁さんで子供さんは全て女の子でどうしても男の子を産まないといけないと。
妊娠が分かるのは嬉しいけれど、また女の子の絶望感は計り知れないと。
ですが最近はその妊娠すらも年齢で出来にくくて家には居場所がないとのこと。
その後どうなったか分かりませんが、彼女も彼女のご家族も幸せになっていて欲しいです。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本は幸せ、みたいなこと言っている人いるけど、その昔は日本だって普通に間引いていたからね。
仏教の宗派的に、とくに東北。
生き残れたとしても、長男以外は悲惨だった。
だから、南米や北海道に移民したわけだし。
正しい歴史認識だ、なんて騒ぐけど、そういうところも含めて学校で教えないとダメだと思うなぁ。そういうのも美しき日本にはなかったっていうのかなぁ
返信0
 
名無しさん
58分前
私も父からも義父からも、1人目を難産の末出産した直後に、次は男の子をと言われました。
男の子だけが増えると、これから一体誰が子供産んでくれるんだ!
一妻多夫制にするしかないね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
後継ぎとして男児を産んだはいいが、周辺の同年代・同位置の家庭も男児を選別して産んでいるだろうから自分の息子の嫁に来てくれる確率が自然と減り、結局その代で終わりって事になるんだけど。
今の時代に堕胎させてでも選別しているような地域なら他から無理やり連れてきて何とかなるって考えなんだろうか。
いずれにしても目先の自分の事しか考えていない行動に非常に腹が立つ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
男尊女卑が激しいところ、、交際を断っただけで硫酸をかけられたり
男性と一緒に歩いただけで親族に凄惨な暴力の末、殺されたり。。
そんな国に生まれなくてよかった(バングラデシュとかパキスタン あたり)
男女構成比がバランスを欠くと、結婚できない男が増えるので
近隣の貧しい生まれの女性が嫁として買われることがあります
そうなると悲惨。奴隷以下の扱いを受けます。
持参金目当てに殺されたり、重労働の末過労死したり、インドや中国など特に地方は
酷いありさまだと。
まぁ、日本も農家跡取りに、アジアから花嫁を買っていた時代はありましたけどね。
今もあるんでしょうか。
返信1
 
名無しさん
1時間前
インドのドキュメンタリー番組で男児愛好者の溺愛振りが恐ろしかった。
地方の有力者がペットのように女装させて可愛がる姿は異常を通り越しサイコパス同様だ。
返信0
 
名無しさん
41分前
90才男性ですが、子供3人女の子です、孫5人、昔は、家を継ぐで、男が
大切でしたが、それは間違いと思います、先祖も親も大切ですが、感謝だけで、良い、子孫が、世界に広がる時代、子孫を大切にが、正解です、お墓も要りません、思い出に、お骨の一部と、写真で満足感謝です。
返信0
 
名無しさん
1時間前
印は女性が高額の持参金付きで嫁入りするという風習が未だに残っているらしい。この金のせいで一家心中が起きるほどだという。「それなら生まれてすぐ間引いてしまえばいい」と・・・。愛とは程遠い。こんなことが未だに世界で行われている。人種差別どころではないほど酷い。西欧諸国では優れた女性たちが政治さえ動かしている。生まれた場所が違うというだけでジェンダーが牢獄の足枷の様になる国もあるのだ。
返信0
 
名無しさん
54分前
私の住む地域は年配の人ほど男児に執着する印象はある。
跡取りが必要なほど引き継ぐものがあるわけでもないのに不思議でたまらない。
結婚適齢期の女性が圧倒的に足りなくなったら次にどう動くんでしょう。因果ですよね
返信0
 
名無しさん
1時間前
自分たちのところを選んできてくれるのならばどちらの性別でも構わないと思ってるけど、そうじゃない人もいるんだよね
一人目は泣く泣くお空へ還ってしまったけど、今一歳を迎えた我が子を大切にしたいし、望めるのならもう一人自分たちの元へ来て欲しい
返信0
 
名無しさん
50分前
何を考えて要るんだか分からない内容です。女性がいなければ子供は増えないし将来も先細りするだけです。男も女も同じだけ居てこそ少子化は避けられる、世界には貧困に苦しむ国も有りますが、その国を救うにも人口の減少は影を落とすと思います。人間の勝手で変な操作はしない方が良いと思いました。もちろん責任も持てないのにむやみやたらに子供を作らない事も大切だと思います。
返信0
 
名無しさん
1時間前
出生において日本はまだマシかもしれないけど、社会的格差(会社役職、政治家などの割合)賃金格差も歴然とあります。チヤホヤされていると思いますが、真の平等とはほど遠い気がします。
返信0
 
名無しさん
1時間前
昔、ほんのこの前まで性差別は差別と思われないぐらいに当たり前に身近に存在していました。数字に反映されるまでは何十年もかかります。その時、初めて差別がなくなったといえるのでしょう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
他国のことなのでどうでもいいですが、将来の人口爆発を抑制できるいいアイデアだと思います。目くじら立てて怒るよりも、シラーッと見て見ぬ振りして、人口減少するのを眺めておきましょう。食料争奪による世界大戦が勃発するよりは、マシだと思います。
返信0
 
名無しさん
53分前
結婚して5年でやっと生まれたのが男の子でしたが、私は元気ならどっちでも良かったです。でも主人や主人のお父さんはやはり跡継ぎが、男の子が、と私のいない所で言っていたようで・・・
跡継ぎとか男の子が、とか、古いなと私は思います。
返信0
 
名無しさん
56分前
アメリカでも男の子”やったー”、女の子”がっかり”ってありますよ。元々開拓者の国って事情があるかも知れない。レディーファーストなんて男女平等ならないはず。一般にアメリカでは女性の地位低いです。確かに企業や政界では女性進出目立ちますけどこれは職業上のこと。社会や家庭では日本の女性の地位は高いと感じる。だから日本の女性は会社で出世したい、政治家になりたいなどと希望する人が比較的少ない。ヨーロッパは事情ちがいますけど。アメリカは先進国とは言えないところが結構ある。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ちょっとにわかに信じらんないです
男が生まれても必ず継いでくれるかわかんないし
引きこもりや家庭内暴力も男が多い気がしますが…。逆に娘の方が親孝行というか、娘が婿とった方が円満な気がするけどね
返信0
 
名無しさん
33分前
長男を産んだ時に通っていた産婦人科、第一子だったしワクワクして早く性別が知りたかった自分。(私はどちらの性別でも嬉しかった。)しかしそこの病院は産まれるまで性別を教えてくれないという事でした…!決まりなら仕方ないと従いましたが噂によると性別を聞いて堕してしまうのを防止するとかなんとかで…あくまで噂ですがカルチャーショックでした。
返信0
 
名無しさん
1時間前
頭脳労働分野が発達していない、体力や力の強さがそのまま収入に直結するような経済発展度の国ではそうなって当然だと思う。
それについては先進国がとやかくいっても意味がないと思う。先進国が養ってくれるわけではないですから。
返信0
 
名無しさん
52分前
何代か医師が続いた家に嫁いで、夫が跡継ぎ。妊娠中、男の子なので早い時期に確定したけど、生まれるまで姑から”男かなんて生まれるまで分からない。○○さんのところは女と言われていたのに男だった”と言い続けられました。何度も証拠がエコーに映っているので男を女と間違うことはないと言っても聞かず。生まれたら文句を言いながらも自分で育てようと独り占めが始まり、かといって幼児相手に異常に厳しく、あんまりひどいので距離を置きました。次に生まれた女の子には興味がなく、気持ち悪かったです。夫には妹が二人いますがそちらも放置で独身無職です。
返信0
 
名無しさん
50分前
インドや中国が悪いのでは無く、全ての悪さの原因は「お金」のシステムです。 この世界はお金では解決できないのにお金をベースに全てを成り立たせようとしています。 これは無理です。人類は滅びますよこのまま金を選択すると。
 技術は圧倒的な生産性を誇り、もはや金にならないからと人が死ぬ必要は無くなりました。シッカリと技術を理解して金ではなく技術的に乗り切る問題です。
返信0
 
名無しさん
39分前
ありえない話。
読んでいて腹が立った。
うちには12歳と8歳の娘がいます。
もし次に子どもを授かることができたとして、また女の子がいいなぁと思うくらい、かわいくて仕方ないです。
決して裕福な暮らしはさせてやれてないけど、日本で、そして我が家に生まれて良かったと思いました。
返信0
 
名無しさん
24分前
新興国でも先進国でもない地域じゃ当たり前のようにあるだろうね。
驚いてる声もあるようだけどそれは勉強不足、日本でもほんの200~300年前はやり方はどうあれ似たような思想の元で放棄・遺棄してたんだよな。
こういうの歴史の教科書には載ってないけど、深堀して調べてくときちんとそのような記述が出てくる。
もうちょっというと江戸時代等かそれ以前まで遡ると、全国の往来の要所要所にある宿町では宿泊すると「女」を準備して旅人を労う習慣というか慣習みたいなものがあったらしい。
当時は当然だけど避妊具なんてないから避妊努力はしたとしてもミスして懐妊は当然あるよね。
そういう時の対処法って妊婦ごと見捨てるか産んだ赤子を遺棄するというのは常套手段だったようですね。
なので「私たちは命を粗末にしません」というような顔してるのは日本史からしてもまだつい最近のお話。
返信0
 
名無しさん
36分前
でも確率論から言えば
男性と女性の二分の一の確率
極端に行えば差がでるが
不思議と数千年単位だと平均化する
サイコロと同じだがいかさまやると崩れる
まぁ男ばかり増やせば今の日本人みたいに独身男性が多くなる
戦後は極端に男性が亡くなって減少したから
どちらかかが少なくなれば人間は慌てて増やそうとする
返信0
 
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!
 
 
 
名無しさん
25分前
夫の母国パキスタンイスラム共和国に行くと、貧困層が自ら、富裕層に子供を売りに来て、富裕層はその子らを小間使いとして使っています。
男の子も女の子もいます。
宗教の教えで、貧困層を助けると言う意味合いから、イスラム法の上で合法になっています。(憲法上は違法とされているが宗教分離されていないので曖昧)
子供や人権に対する価値観が全く違う。
夫にこの話をすると、「では人権の問題があるからといってこういった子供達を解放したら
後進国は社会保障など1ミリもないので、
この子たちは道端で牛や馬にひかれて死ぬか餓死するかどっちかだ」
「先進国は人権人権と言って振りかざすけど、結局、都合のいい理論だけ」と。
こういった国の人々を移民として先進国に、都合の良い安い労働者として受け入れるのではなく、
貧困国自体を先進国が本気になって援助しないと、こういった問題はなくならないと思います。
返信0
 
名無しさん
57分前
今の世界は、性別問わず才能豊かな人たちや能力がある人がたくさんいて、立派に経済を回してます。
性別関係なく無事にこの世に生まれ元気に成長して生きているだけですごいことなので、性別にこだわること自体が最大の問題であると思います。
返信0
 
名無しさん
53分前
日本は性別による選別が無いからよかったー、なんて声も聞かれるが、出生率自体が異様に低いので、その方が大問題。
女性の方が環境の変化による柔軟性が高いから、世界のどの文化でも嫁入りが主流なのだと聞いたことがある。
女性も尊重される時代が早く訪れますように。
返信0
 
名無しさん
52分前
おぞましい限りである。貧困のなせることなのか、生命を尊重しようとの思想や感覚が根付いていないのか。殺される側の痛みや苦しみが想像できないのか。
日本に生まれ育ち、教育を受けた人間の一人として、到底、理解できない。
いったい、何のために生きているのか、一つの生命が何のために生まれてきたのか、どうか真剣に考えてほしい。殺される側の身になって。そう願わずにはおれない。
返信0
 
名無しさん
1時間前
貧困だと跡継ぎ 労働力として男子がまず優先されるのだろう。
であるなら障害の選別は認められるのか。
より有益であるかないかによる選別であるので根を同じだ。
それでは中絶はどうなのか。
日本がいかにも先進国づらして上から語るのが愚かしい。
返信0
 
名無しさん
16分前
跡取りを男でないと出来ないという考え方を変えた方が良いかもしれない。出来ることと出来ないことの差は多少あったとしても、子供産めるか産めないかくらいの差のような気がする。もう、性別、人種などで差別すること自体、世の中のスピードに取り残された残骸みたい。コロナがあり、自国だけではどうにもならないと認識させられた。これからは○○人ではなく、地球人という視野で物事をみていかないとって思った。
返信0
 
名無しさん
1時間前
累計にすると物凄い数ですね。
国によって複雑な事情があるのでしょうね。知識がない状態で安易に批判はできないし、したくもありませんね。子どもを育てるのは大変ですから。
返信0
 
名無しさん
1時間前
こういうことばかり
やっているから
いつまでたっても
先進国になれない
国が豊かにならない
そして幸福になれない
無駄に歳月ばかり費やす
ってのは
こういう国々の事を言うんだろうね…
大昔はそこそこ先進的な
国だったのに
返信0
 
名無しさん
9分前
日本に生まれて良かったと思います。
でも。。。
二児の母ですが
自分が子供を産んだ時、義父が明らかに女の子と男の子の時に嬉しがる態度が違っていた事に違和感を感じました。男の子の孫は可愛く⁈自分の姓を継いでくれるわけですから仕方ないけど、あからさますぎるだろーと思います。まだまだ日本だって田舎の方は閉鎖的ですよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
赤ちゃんを愛情の対象としてではなく、跡継ぎとか労働力としてしか考えられない人がいるんだね。
恵まれた環境で暮らしている私にとってはバカバカしいと思うけれど、生きるために・生き残るために男の子しか望めないことがあるんだと知った。
産み分けならまだ許容できるけれど、中絶以降は哀しいな……
返信0
 
名無しさん
57分前
まぁ悲しい事で出来ればこんな事は即座になくしてほしいが、いかんせんその地域での歴史や考え方というものがあるから難しいよな~。
大昔にはなるが日本でだってこの手の事はしていたんだしね~。
先に先進国になり日本は狭い国という事もありインフラも全国で整っている超豊かな国に住んでいるから今の日本での当たり前が全世界で当たり前って考えるのは大間違いだしね~。
返信0
 
名無しさん
5分前
日本は違う、っていう考えの人も多いだろうけど、日本も、女性は結婚が人生の幸せで、結婚後は家庭に入るべき、って固定概念を持ってる人もまだまだ多い。
これは、昔の、家庭や社会は男が支配するものっていう思考の残りだと思う。
返信0
 
名無しさん
24分前
言葉だけで解決できる平和な国では性差別なしでも大丈夫だが、力や権力が支配する国では男性が有利になる。例をあげるなら、戦国時代に性差別はやめろといっているようなものだろう。まあ、いつかは性差別がなくてもいい世の中になることを願う。
返信0
 
名無しさん
39分前
日本では今女の子を望む人の方が多いと思います。子供服も女の子の方が圧倒的に可愛いですし、七五三も女の子の方が華やかで写真映えします。少子化で子供にお金をかけられる現在はそれも楽しみになっています。成人して結婚後も里帰り先は妻側が多いんじゃないかと思います。
返信0
 
名無しさん
22分前
3人女の子を生んだ私に義父は【跡取とは必ずしも名前を継ぐことではない。孫たちがまた結婚し子供が生まれ血がつながっていくなら、それもまた立派な跡取だよ】と言ってくれた。
その通りだと思った。
返信0
 
名無しさん
40分前
娘が男の子を産みましたが、向こうの義母さんは女の子が欲しいと言ってました。(ご自身が男の子四兄弟を授かったので)。元気ならどちらでもいいと思います。
返信0
 
名無しさん
30分前
祖父母の話を聞くと、 
親戚には、子供が産まれない事で石女と言われ、女の子だけだと離縁され実家に帰らされたり、
結核などで子供を残して離縁された女性もいたらしい。
祖父の姉妹は跡取りの祖父だけ当時貴重な卵を食べていた、と年老いてからも言っていた。
伯母達は大学に行き結婚して県外に出たが、
女に学力は必要ないと言われて育ち、弟は土地財産を全部引き継いだ。
インドは持参金の問題がある。
女性は結婚出産、経済的、体格的にも不利なのかもしれない。
返信0
 
名無しさん
9分前
父の実家がど田舎の農家で、いわゆる本家でした。父は長男で、なんでも優遇され甘やかされ続けたのでボンクラ。
私は女(長子)で、生まれた時に祖父は「なんだ女か」と言ったそう。それでも大事にはしてくれました。
数年後に弟が生まれると「跡取りだ!」と祖父母とも大喜び。
でもなぜか、お年玉はいつまでたっても長子の私が弟の倍額。小中高大の入学祝いや成人のお祝いなどの各種お祝い金も、私の時にはガッツリ出してくれたのに弟は一銭もナシ。
ちょっと意味がわかりませんでした。
ただ、不動産関係は父の次は弟にと考えていたようなので、現金は長子優先で不動産や権利物は跡取り優先という独特のルールがあったのかもしれません。
ちなみに父には1人弟がいますが、現金も不動産も何も相続させてもらえてませんでした。父が長子であり跡取りだったからだと思います。
返信0
 
名無しさん
29分前
人種・性別・生まれた地域。
受けてきた教育の内容で人格が形成され、違う環境で育った人間と意にそぐわないことがあるのは理解できるけれども、生まれる前、生まれた瞬間に差別が始まるって。
本当に言い表せないほど悲しい慣習や風習だ。
返信0
 
名無しさん
12分前
男性差別の構造に目を瞑った悪質な記事。
農業は肉体的な重労働。女性は嫌がって跡を継いでくれず、都会に出たがるそう。
そこで止むを得ず、農家は男児を優先せざるを得ない、という現実的な話だ。
男性に肉体的な重労働が押し付けられている、という「男性差別」が根本なのに、そこに触れないのはアンフェア。
昔から批判があるのになくならないのは、農家のそうした苦しい現実があるから。
そこに目を向けて、女性がちゃんと農業を継いでくれるようになる意識改革を含め、解決策を提示しない限り、この問題は今後も続く。
返信0
 
名無しさん
50分前
人間は自然界の摂理に反する事を平然と行う。生態系の中でも人間が一番野蛮の気がする。
男系家族にしろ女系家族にしろ、ちゃんと人工的に最終バランスが取れている。
何故、男女が誕生するのかを理屈では理解できるが何故、片寄らないのかは現代化学でも解明できていない。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本は昔と違って、今は家に嫁ぐヨメではない。嫁は結婚しても自分の親しか大事にしないから、男産んで金かけて育てても親にとっていいことない、無駄だって言うもんな。圧倒的に女の子欲しい人が多いよ。
返信0
 
名無しさん
11分前
跡継ぎが欲しいってことなんだろうけど、
その子たちは異性が圧倒的に少ない状況。
つまり、子孫が続かない恐れがあるわけで。
目先の利益な気がする。
やっぱり自然に委せるのが一番なんだよ。
返信0
 
名無しさん
11分前
3姉妹を生んだ母は義母に女腹と言われ、長女だった私は、小さい頃からずーっと婿養子をもらい家を継ぐようにと言われて育ちました。(継ぐほどの家ではない)
大学に進学した時も、女の子が勉強する必要はないと親戚や近所の人からも非難されました。現代の日本でもこんな状況があるのですよ。
返信0
 
名無しさん
29分前
日本でも続けて女の子ばっかり産まれるとがっかりされたり、男の子が欲しかったのに女の子だったことでがっかりすることもあるそうです。私の場合も両親は男の子が欲しかったのですが、残念ながら女の子だったのでがっかりしたのか不明ですが、おもちゃは男物と女物も用意していましたし、男のような服装をしていることもありました。「リボンの騎士」のヒロインも女の子だったら殺されるのかで男の格好をしていましたし、「ベルサイユの薔薇」でも理由は不明ですが、女性が男装をしていましたし、昔は日本や他の国でも男子の方が喜ばれる存在だったのかもしれません。
返信0
 
名無しさん
58分前
許されることでは無いけどまあそうなるよね。
日本だって、昔ほど表立ってはいないけど今だってまだ男児の方が喜ばれてる割合多いと思う。
男ばかりじゃ繁栄しないなんてこと分かってる上で「うちは男がいい」なんでしょ。
結婚出産って自分たちだけの問題じゃないから、一概に堕胎を責めることはできないな。
出生前の性別なんてわかんなきゃいいんだよ。
返信0
 
名無しさん
10分前
当方 1男1女の2児がいますが。 世継ぎ的な意味では息子と思っていましたが、それはうちの息子がどこかの娘さんに産ませる子供。娘の方は世継ぎにはなれない可能性は高いが産まれてくる子供は自分の娘の中から産まれてきた子供。自分がいつかおじいちゃんになった時、息子の子供、娘の子供 どちらかに価値を見出すことは出来ないかな?どっちも大事な孫になると思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
日本は昔と違って、今は家に嫁ぐヨメではない。嫁は結婚しても自分の親しか大事にしないから、男産んで金かけて育てても親にとっていいことない、無駄だって言うもんな。圧倒的に女の子欲しい人が多いよ。
返信0
 
名無しさん
46分前
この記事を読んで思い浮かんだのはディズニー「ムーラン」って映画。中国が舞台で女の子が男装し〇〇となって・・・ってストーリーです。※コロナで公開延期中
今は黒人(人種差別)問題が吹きあがっている現状、各種の人種や人権に対し非常に敏感になっていますね。
日本人の私には馴染み?がありませんが、人種問題において植民地や奴隷制度時代にヒットした楽曲や、そのころ創業した会社、ロゴマーク、映画にまで影響が出ている現状です。私見ですが、そこまで指摘するほど根強いのかな?と感じています。
ディズニー映画だけど中国が舞台、女の子が男装して・・・って内容を拡大解釈し男児選好を助長していると指摘する人権団体が出て来る?・・・かもと思いましたので。※ネタバレ回避で書きませんが、男装する過程を引き合いに(繋げる人がいる)されないかなと
返信0
 
名無しさん
30分前
累計とは、1970年代からの総数という認識でいいのか?だとすれば、それほど多くないように思うんだけど。約50年でたった1.4億でしょ。そんな驚く数じゃない。
また、増え続けているというのも、それは累計が増え続けているのか?この記事の書き方だと、累計が増え続けているように取れるが、それって当たり前のこと。また、もし年間の数が増えているのだとしても、人口の増加具合を考えると、それも当たり前と言える。もし年間の話をするのなら、必要なのは数ではなく割合。人口が毎年違うのに数を比べても意味がない。
この記事は曖昧な部分が多く、選別されてる女児が多いということを伝えたいという意図を持って作成されているように感じる。事実を正確に伝えるべき。その上でどう判断するかは読み手のすること。書き手が判断してはいけない。
返信0
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても新品と交換の永久保証
替え歯ブラシ代だけで使える電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!

 
 

 

モバイルバージョンを終了