旅行 通販 健康ひとりごと

堀江貴文「僕にとって絶対的に“悪い人”の基準」

新型コロナウイルスによる自粛ムードへの疑問、現地レバノンでのカルロス・ゴーン氏との対談など、その時最も関心の高いテーマを一刀両断するYouTubeチャンネルがメディアでも話題の堀江貴文氏。その登録者数は100万人を突破した。

 

問題はあなたの価値の軸がはっきりしていないことだ。

 「タイムイズライフ」、つまり、「最も大切なのは時間」という価値観があれば、「いい人」の意味ははっきりする。それは「あなたの時間を奪わない人」「あなたの時間を増やしてくれる人」である。それ以上でも以下でもない。

いくらつき合いの長い友人だろうと、いくら世話になった上司だろうと、いくら魅力的な異性だろうと、あなたから時間を奪う人は、端的に言って「悪い人」である。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00348398-toyo-bus_all

 

 

 

 

名無しさん
5時間前
根本的に相手への配慮とか理解とか尊重とかそういうことが一切頭の中に無い方なんだなということは分かりました。
相手を損得でしか見ない人は、自分のことも損得で見る人しか近寄って来ないでしょうし、本当の意味で心の豊かさを得ることは出来ないのでは?
とは感じますが本人が満足ならそれでいいのでは。
ただ、自分の価値観に合わない人を否定し攻撃していることは大変危険に感じます。
返信123
 
名無しさん
5時間前
どれだけ金を儲けても、やはり身につかないものがあるってのが一番わかる見本みたいな男。
マスコミが取り上げる程の事はないと思う人の方が多いと思うよ。
いい加減スルーしてマスメディアとしてすべき仕事をしてください。
返信40
 
 
 
 
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!
 
 
 
 
 
 
名無しさん
5時間前
>時間がいちばん大切だという前提に立てば、何度考えてもこの結論にしかならない。くだらない人間関係や礼儀に執着している人は、やはり時間の大切さを本質的には理解できていないのではないだろうか。
価値観は人それぞれ。それが分からないから、いつまでもガキ臭いことを語る。
いい加減に大人になれよ。見てて恥ずかしいぞ。
返信37
 
名無しさん
5時間前
堀江さんにとってのいい人って、自分にとって都合のいい人だよね。
いい人と都合のいい人は違いますよ。
自分に共感してくれる人だけを選んで付き合っているとかなり視野が狭くなります。
自分と違う意見の人の意図を理解しようとすることで選択肢が増えることもありますし。
なんか、こんな人間味のない人ってAIが進歩したら真っ先に世の中から必要とされなくなるんだろうな。
返信17
 
名無しさん
4時間前
どんなに深い間柄でもこの人の葬儀には行ってはいけない。自分の時間が奪われてしまうから。本人も人の時間を奪いたくないだろうから望んではないはず。
この人が、街で倒れていても助けてはいけない。自分の時間が奪われてしまうから。本人も人の時間を奪いたくないだろうから望んでもないはず。
返信13
 
名無しさん
5時間前
記事中で目的と手段が混同してるよ。
だって時間は「価値の源泉」としての価値を持つんだろ? 時間を金や情報、満足感など変換して初めて価値を持つわけだ。
街頭で話しかけてきたファンから得られる情報もあるわけで、それを「奪う」と表現して、いたずらに時間だけを保存して何の意味があるのか。俺からすると、それにいちいち憤るのだって時間の無駄だろうって思うし。
要は、堀江自身が「時間を変換するに足る価値を持っている」と感じるものにしか時間を割きたくないんだろうけど、そうやって他者から寄せられる情報を拒み、自分から求めた情報にしかアクセスしないから了見が狭く、偏っていくんだと思う。
返信18
 
名無しさん
4時間前
結局は価値観の違いや、価値観の押し付けで結論が出る記事だとは思うけど、新幹線の話にしても、その程度の自分の時間が奪われる事がそんなにいけない事だろうか。
これは持論だけど、良い人である事の定義の一つには、他人のために自分の時間が使える人であるかどうか、だと思う。
自分の時間が大切なのは否定しないけど、「自分の時間が一番大事」という前提で物事を考える時点で器が小さいような気がする。
返信5
 
名無しさん
4時間前
勝海舟が、自分の価値を決めるのは後世の人間と言っています。
いくら現生で英雄だといばってみても、後世の人はほとんど覚えてないと。明治の偉人の多くも今は歴史家でもなければ知らない人が大半でしょう。
親として、隣人として、先輩として、何かしら他の人に残せることはあるはず。どうせほとんどの人の記録は後世に残らない。ホリエモンも例外でない。現にライブドアの全盛期を知っているのは30代後半以降でしょう。
非力とは言え、慕ってくる人を足蹴にしても良いことはないように思います。
返信8
 
名無しさん
5時間前
人の価値観というのはいろいらだから、良いと思う。新幹線で「椅子を倒して良いか?」に腹を立てるのも別にいいんじゃないかな。心の中でなら。
コロナでマスコミが暇すぎて、堀江さんや、美容整形のお医者さん、その他中身のない方の珍言・迷言を載せることくらいしか無くなってるんだろうけど…。特に堀江さんって、何を持ってる方なんだろう。「インターネット」という他の誰かが作ったシステムがないと何もできないって印象なんだよなぁ。何かを生み出したことは一度もなくて、誰かが作ったシステムをいかに金に結びつけるかってことに長けてる?それは悪いことではないんだろうけど、面白味がまったくない。堀江さんの言葉を聞いても、全部軽く聞こえちゃうのはそんな理由だからかな。
そういう人は、こういう考えなんだな…と知ることができて面白い記事とは思った。
返信5
 
名無しさん
5時間前
時間の無駄という言い方がある。この旦那の言う通り何らかの機会で共に時を費やすに無意味だったり、単なる時間の損失みたいな人もいる。でもそれは仕事などに代表される生きるための経済活動上の話。余暇を楽しむ気がないなら話は噛み合わないだろうけど、経済的な生産性を考慮しない時間だって自分にとっては面白いという価値がある。
返信2
 
名無しさん
4時間前
Twitterで他人に噛みついてる暇のある人が、効率を持ち出すのは矛盾してる。
「無駄な時間」というより「自分の思い通りにならない時間」が嫌なだけだと思う。
極端に自己中心的なだけ。
だから、自分の都合で他人を振り回して時間を浪費させるのは、またっく気にしてない。
徹頭徹尾、自分の事しか考えていない。
返信0
 
名無しさん
5時間前
確かにこの人の言う事は正しい。時間を人から奪う人間とは付き合うべからず。
ただ新幹線の見知らぬ人にまでその考え方を強要するのは間違っている。社会の一員として存在している以上、礼儀というのも無視してはならない。
返信2
 
名無しさん
4時間前
記事のタイトルにあるように「僕にとって」という話で聞かないと。
私も時間が本当に大切であることには同意するが、だから切り捨てていい人間云々等のくだりの見解には眉をひそめる。
人の価値観は様々で、そもそもどの価値観が”絶対的に正しい”なんてことはないしね。
この人の致命的な部分は、自ら「僕にとって」という言葉を使っているにも関わらず、実際には他者もそうでなくては我慢ならないという点に尽きると思う。
自分とは異なる見解や、見解を持つ人間。
これを受容も許容も出来ない。
それも、いちいち”腹を立てる”ほどに。
だから、自身の見解を述べる際、必ずといっていいほど罵声や中傷を伴なわせ、更に拡散して発信する方法を取る。
そうすれば注目を集めながら怒りを処理出来るからね。
合理性の権化みたいな人だからこその必然的な選択だと思う。
…正直、そういったところは見ていてたまに哀れに思うわ。
返信0
 
名無しさん
4時間前
あの〜、本を読んで感銘受けてくれる人がいるから
利益になるんですよね?ファンサービスも立派な仕事じゃ無いんですか?堀江さんが、本出したり、情報発信したり、メディアに出たりっていうのは、オーディエンスあっての活動であることを忘れないで下さい。
新幹線のクダリも、人として男として小さすぎます。
一つのテレビ局を追い込むことができるだけの才能があるのだから、もっと大きく構えて欲しいです。
その他、事あるごとに、器の小ささを露呈してるようで
残念でなりません。
返信3
 
名無しさん
4時間前
ビジネスに限った話なら納得できるけど、全ての人生についてこんな考えを持っていたら悲しいね。人生って無駄に見える部分が実は重要だったりすることもあるから。この考えを基準に生きているホリエモンは、人を見下す言動が多く、尊敬できないし、信頼できない。信頼がなければ、ホリエモンの好きなビジネスもいつかは破たんすると思う。
返信3
 
名無しさん
5時間前
どこかの飛行機会社でありましたよね?
パソコンをいじっていたら、前の人がシートを倒してそのパソコンが壊れたっていう事が。
そういう事故を防ぐ意味合いも含めて後ろの人に
シートを下げても良いですか?
というのは無駄ではないと思います。
たまたま自分が前屈みで靴紐を結んできて、前の人がいきなりシートを下げてきて頭にゴンって当たっても何とも思いませんか?
返信1
 
名無しさん
5時間前
普通の人は
「俺の考えの何が悪いの?」
じゃなくて、
「自分と相手の間には相違があるのが当たり前で、それを擦り合わせていく必要がある」
と考えるのが当たり前。
ホリエモンの考えがどうとかじゃなくて、人同士の違いに謙虚さを持っていないことが、これまでの様々な問題の根底にある。
返信0
 
名無しさん
3時間前
新幹線の一件は「時間を奪う」行為じゃなくて「気配り」だと思うぞ。効率性と社会性を切り分けられないのは人間としてどうかと思うがね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
新幹線の声かけなんて、
どちらが正解か分からない。
この方の個人的な正解があるだけ。
『普段の言動行動を考えると、この人には声をかけておかないとめちゃめちゃ怒るかも』
って前のお客さんが思ったって不思議じゃない。
声をかけろよって発信したとしても、
このコメント欄には、同じように賛否の意見が飛び交うだろうし。
その声かけ、自分で原因作ったのかもよ?
数学のように答えは一つじゃないのに、
押し付けたらだめだよ。
返信4
 
名無しさん
3時間前
価値観は人それぞれだから。でもそれならなぜ日本にいるのだろうと思ってしまう。日本は礼儀を重んじる国だし、それが「文化」でもある国なんだけど…。能狂言の様式美は根底に礼節という哲学があると思うよ。
って、それを理解して欲しいとかそういう事じゃなくて、日本の古来からの美学を否定的に見ているのなら、日本を堀江氏のような考え方の国に変えることを目指すのではなく、堀江氏のような人達が多く住むよその国に移住したら良いのではないかなあ、と思うのだ。
私は夏目漱石の言う「真善美」が大切だと思うし、それこそ日本人の魂と思っているから、例え欧米がとことん合理主義を追求しようと日本は「まず最初に真善美がなければならない」そういう国であって欲しいと思う。ドナルド・キーンさんが原発事故があって欧米諸国が引いた時にも敢然と日本に帰化したことを無駄にしない国であって欲しいと思う。
返信0
 
名無しさん
3時間前
堀江の基準は損得勘定であり、利害関係の一致している相手がいい人という気の毒な考え方に過ぎない。
本来、いい人というのは、利害関係に関係なく、仮に困難に直面した時でも、従来通りの付き合いができる相手だろう。
日頃において利害関係が一致していたとしても、困難に直面した時に離れていく相手はいい人ではない。
堀江の周囲には、利害関係に関係なく付き合える相手が居ないのだろうか、だとすれば哀れで気の毒な人生だと思う。
返信0
 
名無しさん
3時間前
一番の無駄は堀江の本を読む時間。堀江がわかってないのは、新幹線の件にしても相手が我慢してるから大事に至らなかったということ。堀江みたいな生き方を貫いてたら、いつか刺されるだろう。それとも、人を見て態度を使い分けてるのかね。
返信1
 
名無しさん
2時間前
この人がいつもいいところまで行くのに成功しない理由がこれで分かるよね。
・自分の価値観が一番で他人の価値観を否定し罵る。
・数字で見える損得でしか人を計れない
・気に入らないとキレて相手を罵る
・相手の気持ちを想像できない
・自分と価値観と違う人間を見下す
・感情で物事を決めて、それを後から屁理屈で固める
だから周りにはイエスマンしか残らず、真に彼を支えてくれるはずの人たちは去っていく。
個人単位では優秀なんだろうけど、「俺が一番頭がいい」と思ってるうちは、「お騒がせ」止まりで「驚くような結果」を残すことはないだろうね。
この歳では今さら学ぶのは無理かな。
しかしコロナで暇なのか、こういう愚ともつかない寝言を垂れ流してるけど、いざ緊急事態が解除されたとき、協力してくれる人たちが減ってる気がするけど。
周りは止めた方がいいと思うけど、もう忠告してくれる「大人」はいないんだろうね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
時間は大切というのは誰しもが思う。
ただ、どのように過ごす時間が大切か、又は好きかというのは人それぞれ。
相手に悪気はなくても本人が不快だと感じる、というようなことはよくあることだが、さすがに座席を倒す件の怒りは側から見るとその怒ってる時間こそがもったいない時間の使い方に見えるが、、
まぁでもいろんな人がいるからね。
みんながみんな同じ思考の人間ばかりだったら世の中成り立たないから。
1秒たりともおれの時間を奪うな!と思う人あり、そんな個人の考えを善意で一般の常識的に声かけた人にまで押し付けるなと思う人あり。
人の中で生きていくには自分が常に快適な状態なんて難しい。
てか、快も不快も自分の心がけ一つでどうとでもなるとも言える。
人間だから虫の居所が悪い時もあるけれど、、
些細なことでいちいち怒りなさんな。
つまらない時間を増やすだけだぞ。
返信0
 
名無しさん
2時間前
人との付き合いが出来ない人なのかな?
自分も人の時間を搾取している事も多分にあると思いますが…。苦笑
無駄と決めつけて見ようともしないのは成長を阻害すると感じますし、世の中には無駄な時間が結果的に無駄にならない時もあります。
このような、人の事を駒や道具のようにしか思えない人とは仕事をしたいとも思わないし、人としても付き合いたいとも思わない。
無駄とか無駄じゃないの前に心が荒んで行きそうだし、近くにいると信用出来ないから落ち着かないと思う。
返信0
 
名無しさん
4時間前
お金をとるか、人間をとるかみたいな話しだね、、、
自分はそこまで人間を捨てれない、
お金も絶対必要だけど、人を豊かにするのはやっぱり人との繋がりだと思うから、、、
あとこの記事を読んでいて普段疑問に思っていたことで合点がいったのはこの人の言い方についてだね、普段から言い方がもう少しどうにかならないのかと思ってたけど、それも相手を傷付けないようにとか言葉を選ぶのも時間の無駄だからってことなんじゃないかと思った。
返信0
 
名無しさん
3時間前
友達としゃべったり飲んだりと無駄な時間を過ごすことは楽しみの一つ。
ひとそれぞれだろう。
時間は大事だが、無駄な時間をいかに楽しく過ごすかが人生の醍醐味ではないだろうか。
返信1
 
名無しさん
4時間前
ネットでこの方を見るぶんには、良い事悪いことを説明してたまになる程となる事もあるけど、付き合うとなるとかなり面倒くさそう。人に語りかけるイコール相手の時間を奪う、人間生きてりゃ、誰かの時間は奪うでしょう。いちいち会話する時にいちいち相手の時間を奪うのか奪わないのか考えるの面倒臭い。挨拶すら相手の時間奪うとかあり得ない。
返信0
 
名無しさん
2時間前
人の時間を勝手に使おうとする人に腹が立つのは同感。でも座席を倒して良いかと問われた時に「どうぞ」と答えれば数秒で済む事に激怒して余計に時間を費やす事の矛盾。結局、自分の時間を浪費するのは他人ではなくて自分であることに気が付かないんだろうね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
時間が最も大切という価値観は理解できる。
だとすると、前の人が座席を倒していいか了解を得るために質問してきて、それに答える。普通にやれば10秒で済むのではないか。
堀江さんはそれに対していちいち怒り、どれだけ無駄な時間を費やしているのかと思う。
時間が大切なら、うわべだけでも相手に合わせてしまった方が時間を失わないことが良くある。堀江さんはまだわかってないなと思う。
返信0
 
名無しさん
2時間前
仕事ではいい考えだけど
プライベートでこの調子だとそりゃ友達いないよな
効率だけを追い求めたら
最後は1人になる
本当に困ったときも
利害がないと誰も手は差し伸べない
そんな間柄を築けない
人を助けることは、時間や効率からいけば
無駄でしかないもんね
刑務所はさぞかし辛かっただろう
時間をたくさん奪われてさ
返信1
 
名無しさん
2時間前
本当に時間を大切にしたければ、新幹線内で激怒する行ないも時間の無駄。
相手がホリエモン自身に対し、こういう配慮で声をかけてきたと解釈し「どうぞ」の一瞬で終わる話。
パーソナルスペースを広げることも、時間を大切にすることにつながる。
この人、それが小さすぎるから何かとネットで反論して、大切な時間をネットに費やしてるんだよね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
半分は理解できたけどな。
時間を奪うと言うか 金と時間にルーズな人は他が良くてもやはりダメだなと思う。
時間は日本にうまれたかこそかもしれないけど
ただ 自分が他人の時間を質問をしたり話を聞いていただいたりでお時間いただく事はないのかな。
ホリエさんが問題としてる部分ってコミュニケーションの部分で度を超すと 確かにしつこく
疎まし場合もあるけどね 列車の座席に関しては相手の性格によって昔トラブルになった事がある人かもしれないかよほど丁寧な人なんだな位にしか思わないけど、そんな事にいちいちイライラして不快になってる方が時間を有効につかえてない気もするなー。まーこの人の場合
僕にとってのいい人ってちゃんと書いてあるから
一個人の感想なんだけどね
返信0
 
名無しさん
4時間前
ただ目立ちたいだけで、問題提起するだけで殆ど中身が希薄なのが堀江の特徴でしょう。
私利私欲で粉飾決算詐欺事件を起こし、多数の被害者を出して置きながら、刑務所から帰ってきたら、何もなかったかの様な顔をしてマスメディアに出ている、堀江の姿を見たら、腹が立つし被害者達も憤りを感じているでしょうね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
時間が大事というのは理解できるが、それが全てではないと私は思う。
ただ単に人それぞれ価値観が違うということであって、自分以外の考え方の人を認めることができない自己中というだけの話だろう。
だからこそ私にできないことができるんだろう。
同時に私にできることであなたにできないこともあるだろう。
誰かを否定し不快にさせる権利も当然ないはず。
それこそ私からすればくだらなく無駄なことだ。
返信0
 
名無しさん
2時間前
残念ながら堀江さんという人に賛同できません。理解しようという気もおこらないのかもしれませんが、相手はいつも「自分にとっての、」に聞こえてしまいます。お互いの配慮や相互に理解し合うというのは世の中の最も大切なことです。新幹線での一件、その反応は社会人としてもうアウトです。あなたの言動には、「自分にとっての損得」しか聞こえてきませんが。
返信0
 
名無しさん
1時間前
私の場合は、堀江氏に関する記事を見出しが気になって、つい読んでしまってから時間の無駄だったといつも後悔します。世間を否定し自分を肯定するような記事やツイートばかり。でも、中学〜高校生だったころの自分だったら共感してたなぁといつも考えさせられます。いい大人になって視野も狭いし、心も狭い人なんだなと思います。時間の無駄というなら、有効転化することも考えられるはずだ。新しいアイデアは無駄なところから生まれることが多々ある。
返信0
 
名無しさん
4時間前
高速バスで「座席倒していいですか」と聞いた高齢の女性に20代前半と思しきマッチョな学生風情が「ダメです」と言っていた。当人もおばさんも両方座席を倒さずにいい姿勢で寝ていた。当時の自分はおばさんを気の毒に思いながらも滑稽で、また学生の首尾一貫した姿勢に「高速バスには2度と乗るまい」と心に誓った。ということで聞くだけ無駄だと思う。勝手に倒そう。僕は会釈だけして当然の様に倒すことにしている。
返信2
 
名無しさん
3時間前
自分の好きなものに打ち込んだり
好きな人たちと付き合う「時間」は素晴らしいと思うが
嫌だなーと思う人と話したり、
面倒な経験をする時も、ある種の「時間」では?
アイディアは常に正と負のコントラストから湧いてくるというか
面白いものが何なのか、を知るためには
逆に面白くない「時間」があってもいいんじゃないの?
例えば、旅行に行った際に、何もかも便利で
上手く行ったら逆に面白くないでしょう?
旅行中には、不便で面倒くさい「時間」もあるから面白いんじゃないのよ
返信1
 
名無しさん
1時間前
その時の損得勘定でしか判断しない
これは一度失敗すれば終わる考え方ですね
困ったときに接してくる、時間で言えば相手の時間を貰ってることにもなるし、椅子を倒すか聞く時間を裂いている方も損をしていることになります
信頼関係を築くこと、親切なことをすれば巡り巡って返ってくる…助け合う考え、こっちだと一度失敗しても次が望めることもあります
考え方の違いですが、一人勝ちを考えるか、周囲も含めて考え高めていくか、どちらを選ぶべきでしょうか
返信0
 
名無しさん
2時間前
席を倒した相手に激怒するのは、激怒した結果相手と口論になったり、後々それが原因となった不利益を引き起こすなりして結果的に時間を無駄にしてしまうリスクがそこそこあるのではなかろうか?
時間にこそ価値があるという考え方は自分も一致してるが、TPOを考えて上手く立ち回った方が結果的には時間も得できる期待値が高まる
返信0
 
名無しさん
30分前
大人になって、一番貴重で大切なものは時間なんだなと実感しました。自分の為に自由に使える時間というのはとても貴重です。だからこそ、介護や子育てをしている方などは、自分以外の家族の為に時間を使わなきゃいけないし、自分がその仕事を放り出せば生活が回らない、という自覚を持っている人は、大人なんだなって思います。
私も自分の時間を邪魔されると嫌だなと思うけど、親や色んな人に今まで自分の時間を割いて助けてもらっていたのだから、今度は自分がそれをする番になったんだと思います。まだまだ割り切れずイライラする気持ちにもなりますが、今まで助けてもらったことを忘れず心掛けたいと思います。
まぁ、これは自分の心構えなので、それを人に強要すれば確かに悪い人になるでしょうね。人は人、自分は自分なので。でも人を不快にさせるような摩擦を起こす必要はないと思います。お互い不愉快な時間を生み出すだけだし。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ある意味ブレない人だなと感心するわ(笑
まあこういうタイプの人は仕事面でなにかを生み出すことに長けているのだろうけど、個人的な関係は敬遠されるだろうね。
主張する内容は「なるほど」と思うけど、人間は利害関係だけで生きているわけではないし、「無駄」と思われる時間も時には必要だと思いますよ。
今は体も頭も動いて、経済活動に勤しんでいる立場ですから、そういった考えに至るのは分からなくはない。でも年齢を重ねて、色々と自分が老いた時に同じ考えで行動できるのかね?その時に初めて「無駄」と思われた時間の大切さに気付いては遅いと思いますね。
返信0
 
名無しさん
27分前
彼の論理からいけば、子どもなんて最低最悪な存在になる。
私が親とか恋人との関係に悩んだときに「愛とはどれだけ相手に自分の時間を費やせるか」ではないか、と思ったことがある。
口先ではどんな綺麗事も言える。
親が寝る暇もなくいかに自分を育ててきたかを考えれば、愛しかないだろうと。
もちろん義務感、責任感でのみ時間を割く人もいるとは思うが、大半は愛のためと言って間違いないと思う。
堀江さんは他人と限定しての考えかもしれないが、他人に対しても愛情を希釈した思いやりはある程度必要だと思う。
ただし、仕事上で無駄な会議や報告書を求める上司とか、こちらの都合も考えずにアポなしで訪問して来る営業に対しては、堀江さんの言う通りではある。
返信0
 
名無しさん
1時間前
言い分は理解できる。ホリエモンが大事にする時間を与えてくれる人というのに会った事がないのが残念。自分もそんないいひとに会ってみたいです
でも、相手に対する配慮も必要。あなたが発する情報で、感銘を受けて時間を使いホリエモンとディスカッションしたい人もいるだろうし、座席を倒したいけど、言うべきか迷わせているという事はその人の時間を奪ってるという事
自分が奪われるのは許せないが、人に対しては構わないという基本精神では結局悪い人にしかならないのでは?
返信0
 
名無しさん
3時間前
当然に有した方が良い価値観で、しかし、そこまで非情になるには心に強いものがないと厳しくも感じる。
一方、礼から生まれる「時間を増やしてくれる」縁もある。
その新しい出会いは、礼を欠くと得られない側面もあり、ただ堀江さんの場合は礼を欠いても許されるほど名が知れていることで、その短所をカバーできているようにも思う。
返信0
 
名無しさん
2時間前
この人って先を読むのが苦手な人なのかな?と思います。
新幹線の座席を倒す為に話しかけられた時間がもったいない、勝手に倒せよ!とおっしゃっていましたが、勝手に倒された事により言い合いになりそれが無駄な揉め事を産むと考えるのが大半だと思いますけど。
一言でも倒して良いですか?と声を掛けたらほとんどの人は断る事は無いと思いますが、声を掛けずに勝手に倒したら半分以上の人はイラッとして殺伐とした雰囲気になるのが普通だと思うんですけどね。
返信0
 
名無しさん
41分前
うちの子供には沢山の時間を取られますがとても大切なことだと思うし、とても幸せを感じます。
いろんな意味で矛盾は感じますが、仕事における効率化という視点であれば堀江さんの言っている意味も解らなくはありません。
ブレーンも本音が言えないトップダウン体制が長く続きすぎたのか?
普通は自分が孤立している事に気がつく時が来ます。そして改めます。それができない人は最終的なトータルでは失う時間が多くなると思います。堀江さんはどうでしょうか。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
2時間前
ああ、こういう人もいるんだぁ〜というのが素直な感想。
堀江さんはいつも過剰なストレスを感じながら生活してるんだと思う。余計なお世話だろうけど、気の毒に思う。
新幹線の件なんだけど、一声かけられることで和む人もいる。場面によっては今日はいい1日だったと気持ちが高揚する事もある。
他人の慎ましい侵入を楽しめるようになれれば、堀江さんの人生も豊かになると思うよ。
余計なお世話だけど。
返信1
 
名無しさん
3時間前
礼儀も簡単なのから難しいものまでいろいろあるからね。大きな声でしっかり挨拶とか別に小さな声でいいじゃんとか箸の使い方がどうのこうのとか・・・箸を使わない国のほうが多いのに・・・でもそれにこだわったりするのが絶対的な悪だとは思うわない。時間をとってもそれを実践したり勉強することは悪ではない。それよりも世の中に足りなくもないものを効率よく作るとか生産性などと言っている時代遅れの人の方が悪に近い。今の時代は時間を大切にというよりはいかに時間を贅沢に過ごすかでしょ。これ以上ものや情報をあふれさせないで。
返信0
 
名無しさん
1時間前
本読んだけど一般人には想像できないくらいやりたい事が沢山あって、無駄な時間を減らしたい人だよ、この人は。
だから時間を奪われると不快に思うし、ストレスはその場ですぐ発散するタイプなので素直に態度に出す。
彼と同じ才能があればそういう自己中心的な生き方も出来るんだろうけど、大部分は普通の人なので他者都合に合わせた行動も取り入れないと生きていけない。
一部の成功者以外は、なかなか共感できない考え方だとは思う。
返信0
 
名無しさん
3時間前
礼儀も簡単なのから難しいものまでいろいろあるからね。大きな声でしっかり挨拶とか別に小さな声でいいじゃんとか箸の使い方がどうのこうのとか・・・箸を使わない国のほうが多いのに・・・でもそれにこだわったりするのが絶対的な悪だとは思うわない。時間をとってもそれを実践したり勉強することは悪ではない。それよりも世の中に足りなくもないものを効率よく作るとか生産性などと言っている時代遅れの人の方が悪に近い。今の時代は時間を大切にというよりはいかに時間を贅沢に過ごすかでしょ。これ以上ものや情報をあふれさせないで。
返信0
 
名無しさん
11分前
これを一般的に自己中というのでしょう。はっきりした。彼の発言は全て自分の利になるか、ならないかのみで、社会全体や市民のことなどこれっぽっちも考えられない人だということ。こういう人間が経営に向いてるのでしょうか。私には知る由もないのですが。一方で自分自身の価値基準を持っておくことは大切で、それをもとに優先順位を決めていく。それでも普通の人は、それが必ずしも順番通りにならないから、いろいろ折り合いをつけなくてはならない。でも彼は、自分の思い通りにならないとそれは、相手のせいだという。それって本当の資本主義なのか。資本主義・自己責任・自由はセットなんだと思う。彼は金もうけはできるが、それに伴う責任や他に及ぼす影響なんかは彼の「価値基準」では下位基準にあたるんでしょう。
返信0
 
名無しさん
38分前
この本では自分時間と他人時間を明確に分けていて、自分時間で人生を埋め尽くすことを提案しています。
自分時間が増えるほど人生が豊かになるし、逆にいくら忙しそうに見える人でも他人時間をしか生きていなければ、その人は暇なのだということでした。
そして暇というものが人間にとっていかに有害かを語っていました。
堀江さんはこういう哲学を持っているから、自分時間が最も重要な価値の源泉であると考えていて、それを無意味に奪う存在が許せないのでしょう。
時間とは人生そのものであり、それを奪われることは猛獣にどんどん食われていっているに等しいと述べています。
人生で一番良質な時間を会社に捧げているサラリーマンには耳の痛い話です。
自分時間と他人時間が一致していて、トレードオフにならないのが理想であると思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
単なる自己中、他人に対する配慮、気遣いが自分の時間を無駄にするのであれば、後ろを振り返って、座席倒してもいいですか?と言った方の時間を自分が奪っている事にも気付かない
自分が座席に座った時に、首からプラカードぶら下げて、座席はいつでも倒して下さいって書いとけば、自分の時間も他人の時間も奪う事はない、配慮される時間が無駄なら、日常首からプラカードぶら下げて生活すれば良い
返信0
 
名無しさん
1時間前
私の周りにもいてます。人を自分にとって役に立つか役に立たないかという基準で測る人。その人は自分の時間を大切にしますが、こちらの時間はあまり気にしていません。時間を大切にすることは大事ですが、いつもイライラしがちで余裕がなく一緒にいると疲れます。タイムイズライフと考えるなら、人に頼み事する時も相手の命を削っていると思ってもらいたいものです。
返信0
 
名無しさん
40分前
成功者といわれる人に多いコメントで、その人たちにとっては正にそのとおりと思う。
ただ、全員が時間最重要の価値観で行動してくれればそれでいいんだろうけど、それは少数派なんだよなぁ。サラリーマンだと、どれだけ働いてもその会社内だと得られる報酬には低いレベルで上限が決まってるので、その意識になり難いのは当然。そして、多くの人はその生活で満足していて、それは否定されることではない(起業家はここを全否定でくるので議論は噛み合わない)。
その価値観に沿う行動は自分の仕事と直接関係するときだけにしてもらえるといいのだけれど。
返信0
 
名無しさん
55分前
人々は共存共栄するものであり、彼の絶対的時間と言う価値に対して、全てが平伏す、若しくは、彼同様の自分本位で無くて良いと思う。
二つの行動を上げてるが、根本的に異なるのは、道端で知らない人が声をかける行為、これは話しかけて来てる人が失礼で、恐怖かも知れない。
座席で倒すかどうかを確認する行為、
此れは間違いなく丁寧なマナー行為で、
勝手に倒して争いになる可能性を想像、排除出来ない残念な人である。
自分は、挨拶同様に倒して良いかは問い合わせます。
怒った堀江氏に、その確認の2、3秒以上の心労と無駄が起こりうる可能性は無いのだろうか?
返信0
 
名無しさん
1時間前
子供ができてから、子供から色々学ぶことありますが、一番大きいのは子供には目標というものはなく、今を楽しむために生きてるということ。
もちろん、目標を設定しひたすら努力することも大切ですが、自分(大人)はそれが過ぎるのかな?と。
MOMOという童話が「時間」の大切さを教えてくれていますが、堀江さんの解釈はどうなのかな?。。。何かを成し遂げるために時間(人生)はあるのではなく、幸せであるためだと思うのですが?
ひたすら忙しくしてるのは、退屈に耐えられないからだと思いますが、ゲーム依存みたいな、仕事中毒かもしれませんね。まぁ本人が幸せならそれでいいのですが。
決して堀江さんのアンチじゃないんですけど。
返信0
 
名無しさん
3時間前
前半はなるほどなと思ったんだけど、堀江さんのキレる基準は如何なものかと。そこまで協調性無くて、なんの社会貢献(還元)出来んのかな?って疑問に思うよ。
まあ、この記事もどこまで本人が書いてるのかわかんないけど。
>くだらない人間関係や礼儀に執着している人は、やはり時間の大切さを本質的には理解できていないのではないだろうか。
自分の生活や時間を豊かにするのは、自分の力だけじゃないから、他者への礼儀は大事だよ。
返信0
 
名無しさん
27分前
すごく分かりやすく自分の価値観に沿った合理的な主張、感銘しました。
ただ、堀江氏の記事を見ると、他人の考え方を否定する内容が多く見受けられます。利益を産まないネット上の匿名の方とのやりとりは、時間とうう価値観の中で合理的な時間の過ごし方になるのでしょうか?
私は無駄な時間を過ごされてると思います。
要するに人によって時間の価値観、物事の価値観は違う。そこを理解できる多様性が必要なのかなとも思ったりします。
返信0
 
名無しさん
3時間前
奪われたくなかったら人と関わらないのが一番で、オンラインサロンなんてやらないのが一番合理的。
一方的に価値観を押し付けたいのであれば書籍で出せば良いのでは?書籍より利幅が良かったり等の理由が色々と有るのだろうけれども、人という1番の不確定要素と繋がりを持ってまで合理を追い求める姿はただのわがままにしか見えません。
可哀想な人
返信0
 
名無しさん
2時間前
これは結構同調してしまう。他人の知識や技術を提供してもらうことを当たり前とする人がいるが、それに対して私の時間を奪うなと感じたことが多々ある。
時間だけは失うと元に戻せない。自分が実現したいことがあるなら最も大切にするべきは時間だと思う。友人関係でもお金でもない。損得は悪いことだと思われがちだが、それを押し付ける人こそ自分の得を人に押し付けている場合もある。
大切な家族や友人はいるが、この人達に対しては相手が望めば自分の時間を相手に使うことに抵抗はない。私をいい人だと勝手に認識して己の都合で利用しようとしている人に時間は使いたくない。
返信0
 
名無しさん
5時間前
時間(命)の尊さを知っていて、なおかつその時間を湯水の様に誰かに渡せる人、それが私の中での優しい人の定義であり、そうありたいと幼少期から思っています。要するに命がけで他人の為に動ける人です。
他人の時間を頂くことの意味を考えたことのない人、当たり前のことだと思っている人、お金で買えると思っている人とは距離を置きたいかな。そんな訳で堀江氏と似た意見ですが立場が逆だと顰蹙を買う一例。
返信0
 
名無しさん
2時間前
「時間は命」とビジネス研修で厳しく習いました。人間には限られた時間しかない命そのもの。ビジネスでは重要です。しかし、ビジネスの目的は人に役立つ事です。人を蔑ろにしては本末転倒。やはりこの方の考えは古いですね。自己中心的な風潮だったの90年代的な思想で止まっています。
返信0
 
名無しさん
3時間前
>どの人間を切り捨てても問題ないかがはっきりする
この考えが彼のすべてでしょう。
人生において、簡単に人間関係を切ることができない人が
ほとんどです。
切捨ての考え方が、世の中を悪くしてしまったと思っています。
大量生産の使い捨ては確かに経済をまわしますが、
人間まで切り捨ての対象となる社会になってしまってます。
自分に関連している時間の時間を奪う人間を
切り捨てるのではなく、自分の知らない時間を知っている人間として
”感謝し尊敬”しながら上手く自分の時間を作るのが
社会全体をよくすることだと思っています。
たしかに、その考えではお金持ちになれないかもしれません。
しかし、やがて感謝すされる人間になるはずです。
この人は、自分が感謝されることがお金を稼ぐことの
成功者としての”偶像”であることに気がついていないので
哀れな人だなと思いました。
人生の目的が間違っています。
返信0
 
名無しさん
1時間前
>くだらない人間関係や礼儀
か。
この人は社会に出た段階でこういうのを相当強要されたんだろうな。私は”人として”一番大事な部分だと思うが、彼にとってはイラつかせる要素でしかないんだろう。
コンピュータの発達・進歩はまさに彼の主張と合致する。如何に無駄を省くか。それによって演算速度を速められるか。処理数を増やせるか。その方向性は最終的に人間はAIにはかなわなくなる。
文明が進歩すればするほど「人間らしさ」が問われる。人間とは無駄に時間を遣い、間違いをおかすものである。その内容は人それぞれではあるが。
人間も生き物である以上、直接の関係でソリが合う・合わないがある。ソリが合わない人とはケンカしない程度の距離でつきあい、ソリが合う人と楽しく過ごせばいいではないか。それでこそ人間であり生き物だろう。
返信0
 
名無しさん
3時間前
じゃあ、自分のことを極悪人だと思っているのかな。堀江流に言えば、私はこの記事に時間を奪われたし、ロケットを飛ばすとか、うまい和牛の店をやっているとか、それも沢山の人の時間を奪っていることになる。堀江流に言えば、誰にも知られずに、ロケットを飛ばし、ひとりで焼き肉でも食っていろ、他人の時間を奪うなと。ここまで言われたら、オンラインサロンやメルマガで、ホリエモンの生活を支えている人たちは、お互いに時間を奪いあっているわけなので、彼の言うように、退会してあげたほうがよい。これ以上、彼の時間を奪わず、自分の時間を奪われないようにね。
返信0
 
名無しさん
51分前
何でガツガツ生きてるの?人の一生なんて宇宙悠久の時間から見れば、一瞬の刹那にしか過ぎません。一期一会、人との時間に無駄はありません。感謝の念を大切にして「良い、悪い」の概念だけで人を見るのをやめましょう。個性や価値観は多様なのです。「あの人はこう考えてるんだ」「この人はこう考えてるんだ」という対人観を持つことが富める人、学識のある人の知性というものです。「損か得か」「敵か味方か」そんな生き方、疲れませんか?和を以て貴しとなし、人を喜ばせることを幸せとなせば、あなたに財力を与えてくれた社会への恩返しとなるのです。これがもうすぐ古希を迎える老人のあなたへの助言です。
返信0
 
名無しさん
8分前
この話は私は一理あるなと思いました。
例えば親子関係の問題(親依存子依存)、男女、夫婦の問題。
DVやモラハラにあってる方もそうかもしれません。
主に女性には相手を支えサポートするのが当たり前という漠然とした常識の刷り込みがとても多いです。
今後は女性が社会に出ることで、男女問わず同じ感覚が備わっていく中で、「お互いの時間を奪わない」という基準はとても重要になってくる気がします。
その基準がないから家事や子育てはいつも揉める。
夫婦間だけでなく親子間だってこれで揉めます。
「私の時間はあなたによって減っている」と感じ不満につながるのだと思いました。
例えば、お互いの時間を尊重しようと考えたら、皿洗いは一緒にさっさと済まそう!となりそうだけど、そうならないのは相手を尊重していないことにもなりますね。
「あなたの時間を奪わない人がいい人」これは、なるほどと納得してしまいました。
返信0
 
名無しさん
2時間前
ある意味では納得できる内容だなと思っていたら、最後はやはりオチが付きましたね。
一番気になったのは、そう言いながらも日々自分の時間を使って無駄な発言を繰り返していますよね。それで反発を喰らって逆ギレ。それこそ一番の時間の無駄ではないのでしょうか。
ものすごく矛盾しています。
返信0
 
名無しさん
2時間前
世の中には様々な考え方の人がいるからな。我々がどうこう言っても彼の思考回路は変わる訳ではないし。まあ、確かに日本の労働生産性が悪いのは、時間を効率的に使うという意識が高くない個人、組織が多いのも一因だろう。そういう意味ではホリエモンの言うことは一理ある。
 しかし、自らの時間を奪う人を遠ざけるという理屈だと、周囲にはイエスマンばかり集まってしまう恐れもあるし、そもそも事業展開をするのに反対する人間を説得するのもビジネスの一つなんじゃないのかな。まあ、確かにただのクレーマー的な人もいるからそういうのを相手にするのは時間の無駄だというのは分かるけど。
 あと、新幹線のシートの件は彼と付き合いのある人がそうしたというのならばまだ理解できるとしても、見ず知らずの人に対して立腹するのはやっぱり自分勝手だよな。それなら「シートを倒しても構いません」というプレートでも首から下げておけばいいのに。
返信0
 
名無しさん
1時間前
ホリエモンにとっての価値基準はまぁそうなんだろう。ただホリエモンが他者によって時間を奪われたと感じるのは自由だが他者には他者の考え方、思考がある訳で。それを拒絶しようが悪く受け取ろうが自由な訳だがそれなら他者がホリエモンの言動を見てどう感じどう受け止めるかも同じように自由なのであって。それを一方的に『お前らは分かってない』と断じるのは小学生並みのメンタリティーと何ら変わらんと思うよ。確かに頭は良いんだろうと思う。色んな記事で話してる内容は根っこの部分では『なるほどな』と感じる事も多い。ただあまりに言葉の使い方が強すぎる。そして自分の主張だけは幾らでもするが周りに対する『共感力』は殆んど欠損してると言って良いレベル。結果として周りに不必要に敵を生産し損をしているのは自分自身という何とも勿体ない状況の様に見える。持ってる能力・才覚・ポテンシャルを考えれば惜しいとしか言えん。
返信0
 
名無しさん
4時間前
堀江モン嫌いじゃないけど、新幹線の話はおかしい。確認しなきゃ怒ったり気分害する人も沢山居る。そこは身勝手な判断基準。まぁ本人は、あくまで私の判断基準です!と反論するだろうけど、それを言葉にするのは間違ってる
返信0
 
名無しさん
1時間前
時間が1番大切だと言う割には、ネットでの批判が多いですね。
逆に私にとって絶対的に悪い人の基準は、相手の立場に立って物を考えず、一方的に批判ばかりして具体的な自身の建設的な意見を述べない人、支援金をもらって直前の発言から手の平を返す人、住民票を移動すると言って口先だけで実行に移さないでぼやいてる人、などが挙げられます。
それでは、超御多忙でご登録者数の多い堀江さん、お疲れさまでした。
返信0
 
名無しさん
2時間前
子供や家族に時間を費やすことは彼らに時間を奪われてるのでは無い。
人生の目的であったりする。堀江さんがゴルフやサッカー観戦に時間を使うように、時間を使う目的が人の場合もある。それは悪い人では無いだろう。仕事においてならばある程度、理解できる。
返信0
 
名無しさん
16分前
時間は大切だと思う。
私のために、自分の時間を削って、何かをしてくれる人には感謝する。
自分も、その人の為に自分の時間を使って何かをしてあげたいと思う。
たとえ、それが、お互い無駄になっても、うまく相手に渡せなくても、それはそれ。
そういう時間を使ったということがあればいい。
相手に伝わらないことも、たまにあるけれど、それもそれ。
返信0
 
名無しさん
16分前
この考え方はさ
個々の知識や能力が上手くマッチングされた場合
より効率的になるから時短出来て
お互いにプラスになるんだけど
逆に噛み合わない中で実践すると
他人の時間の奪い合いとか、押しつけ合いとか、搾取し合いになってしまうのでマイナスにもなる
頭の良い人間がその能力を奪い合う為に使えば、それは暴力と変わらない
逆に頭の悪い人間が他人任せにする事もまた同じ事だ
青臭くなるけど
その関係性には信頼と尊重が必要なんだと思う
知識や能力のマッチングシステムを構築できれば素晴らしい事で、そんな時には必要な思考なんだろうね
ただ、奪い合った場合、その思考は暴力と同じ
返信0
 
名無しさん
9分前
それは堀江氏個人の価値観であって、全ての人がそうとは限らない。
自分も昔は合理主義者だったが、それを周りに求めすぎると却って人間関係も悪くなり、結局全てにおいてプラスにはならない事に気付いた。
今の自分にとって絶対的に悪い人は
①自分の事しか考えない人
②常識が無い人(空気が読めない人も含む)
③道徳心の無い人
④思いやりのない人 だが
⑤余裕がない人も人として尊敬できない。
大物は常に余裕があり、冷静沈着だが、親しみやすさもある。
今の時代は親しみやすさを求めている人は多いと思う。
世の中が便利になり過ぎて、ギスギスしているからだろう。
返信0
 
名無しさん
5時間前
その価値観も不変では無いと思う。時間を浪費させなかったはずの人が時間を浪費させたときは切っても痛くないってことでつまりは自分本位ってだけでそれは、どの基準でも同じだし、常に自分本位の判断基準は、相手からも価値が有るか無いかだけで判断されるってこと。昭和の団塊世代の人が会社辞めて地位が無くなったら連絡入れてくる人が居なくなるみたいな感じの人なんだなぁ。ホリエモンって案外感性は昭和なんだと感じた。勿論それが良いとか悪いとかじゃ無くて、ただもっと新しい感性の人だと思ってました。
返信0
 
 
 
 
 

 

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!

 

 

 

モバイルバージョンを終了