旅行 通販 健康ひとりごと

光触媒×銅繊維 新シートで菌減少 群馬大 前橋の明清産業と協力し開発

群馬大大学院の板橋英之教授は8日、電気部品製造の明清産業(前橋市粕川町、山田徹社長)と協力し、ウイルスなどを分解する光触媒を取り入れた銅繊維シートを開発したと発表した。実験で大腸菌を壊す力を確認したとし、新型コロナウイルスにも効果があるかどうか今後検証する。シートをマスクの上からかぶせたり、テープ状にして手すりに巻き付けたりする形での実用化を目指している。

 

せきによる飛沫(ひまつ)感染やドアノブなどを介した接触感染を防ぐ場面での活用を想定。マスク1枚の材料費は2000円弱と見込むが、板橋教授は「できるだけ早く実用化するためメーカーを探したい」と話す。

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00010002-jomo-l10

 

 

 

 

名無しさん
13時間前
大腸菌は細胞膜を持った生物なので、触媒等や酵素などで細胞膜を破壊することで殺菌効果を得ているものが多い。ウイルスは細胞膜を持たないため、菌で殺菌効果があったとしても、ウイルスに対して同様の効果が得られるかは検証を待たないと分からない。
菌とウイルスではウイルスの大きさは比較にならないほど小さい。
返信15
 
名無しさん
6時間前
マスクとしての効果は疑問。
一般的なサージカルマスクに予防効果がほとんど無いと言われてるのは浮遊する微細飛沫がマスクの隙間からたやすく流入するからな訳で。
マスクは写真見た感じのままだと一般的マスクタイプ。
これじゃマスクだけが清潔な訳で、ウイルス浮遊している密閉空間などにいたら全く無意味だと思う。
実際付着したウイルスを殺せるなら手すりやドアノブなど接触感染防止には効果あるだろう。
その点は当然教授も分かっていらっしゃってその方向に活用すると言っているけど。
仮に今マスクを目玉として販売したら2000円出してこれつけてれば大丈夫!と自粛せず濃密空間に平気で行ってバンバン感染するバカが出そう。
返信1
 
名無しさん
7時間前
手袋でも検証して欲しい。
密度が低くなっても、外出先では
マスクよりも、物をつかむ触る手からの感染のほうが、外出の時は重要になってくる。
返信1
 
名無しさん
5時間前
昔から銅イオンで細菌の殺菌する事は、
知られている。
しかし、人間の口付近に銅のメッシュを
当てれば、唾液や呼吸の水分で腐食する。
銅を知らぬ間に摂取し、長期間に渡れば、
重金属中毒を起こす恐れがある。
疑問として、ウィルスが破砕される程の
銅イオンの影響があるなら、何らの事で
人間に摂取する可能性があるので、
安全性が証明されない限り、使えない。
返信6
 
 
 
 
 
 
名無しさん
4時間前
TiO2みたいな光触媒は貴金属担持するとその界面で効果が上がるのは世の中で結構報告されてるから、実際は繊維状の銅じゃなくても微粒子担持するだけでも効果はあるし、そっちのほうが銅の使用量抑えられていいんだろうけど。
結局はコラボしてる企業の所有技術の応用で製品化できるかどうかと、パテントの関係で繊維状にしてるだけでしょ。
返信0
 
名無しさん
8時間前
問題なのはマスクの繊維間距離がウイルスやウイルスが付着している微小パーティクル(数ミクロン前後)よりもはるかに大きく、そのためウイルスが素通りしてくることだと思うのである。
マスクの繊維に付着したウイルスを失活させるので効果があるというのであれば、通常のマスクはフィルタリング機能によってウイルス濃縮装置になっているということの傍証になってしまうが。
返信3
 
名無しさん
6時間前
昨日読んだ記事では、コロナウイルスが紫外線に当たると無害になる、東南アジアの国々で感染爆発が起こらないのはその証左ではないかと書いてあった。何でも少しでも効果のあるものは研究開発を進めてほしい。在宅の時は戸を開けて日光を入れよう。
返信0
 
名無しさん
9時間前
マスクだけじゃなくてドアノブの表面加工にも応用できたらめでたい。まずは安全な大腸菌に感染するウイルスで検証かな?
ただ、ウイルス表面の違いで効果も変わってくるので、比較的病原性の弱い、昔ながらのコロナウイルスでの検証は必要に思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
ウイルスは宿主に寄生していない
状態では殻に包まれている。
アルコールや次亜塩素酸は殻を
突破する。
塩化アンモニウム系は突破できず
通用しない。
新シートがどうウイルスを弱体化するか
しらないが新新コロナにも備え
様々なウイルス対抗兵器が
現れて欲しい。
返信0
 
名無しさん
8時間前
元より咳による飛沫感染を防ぐのがサージカルマスクに期待する主な機能なので、使い回す際の気持ちの問題に思いますね。
一晩放置で付着したウイルスが不活性化するなら、意味はあるだろか。
返信0
 
名無しさん
2時間前
仮にすごかったとしても、隙間から入る可能性もあるし、生産性もどうなのかね?
勝手な想像だけど1枚2000円もするって事は量産はしにくそうだし…
まぁ、一般向けじゃなく医療向けっていうのならいいのかな?
返信0
 
名無しさん
2時間前
金属のシートではウイルスは貫通してしまうと思いますが完全に防げなくても効果はあるでしょうね
いまから大量生産しても間に合うかはわかりませんが中国製の安いマスクに駆逐されないように補助を出してもこういう企業を保護してほしいものです
返信0
 
名無しさん
1時間前
この繊維、もしくはその繊維で作った布自体がウイルスに効果があるかどうかは続報を待つとして、
布マスクに460億円使うのならこういう研究している人たちに補助を出して研究のスピードをあげてもらうべき。
根本的な解決は都市のロックダウンじゃ無理。いずれ他から再び入ってくることは目に見えているんだから
返信0
 
名無しさん
1時間前
マスク1枚の材料費は2000円では一般者が使うのは無理かな。
菌とウイルスは別物なので、効果をまず良く検証すること、それから量産化の検討して下さい。
返信0
 
名無しさん
1時間前
こういう研究が進むことを願います。
政治家が利権を求めても屈せず、技術情報を公開して、製造技術がある中小企業なら製造できるようにしてほしいです。
返信0
 
名無しさん
9時間前
そもそも光触媒スプレーが鳥インフルエンザウイルスなどを99.8%くらい不活性化させることは既に証明されてるので何も新しいことがないと思う。
コロナに効くかは今東芝が検証を専門機関に依頼している。
返信0
 
名無しさん
4時間前
1番はワクチンを含めた薬の開発だが、このウイルスの問題には、いろいろな分野の研究者がアイデアを出すことはいいことだ。今こそ、日本の基礎研究レベルの高さが問われている。
返信0
 
名無しさん
2時間前
保菌者が吐き出した息をマスクを通過する事で瞬間的に滅菌する、または浮遊する菌をマスクを通過する事で肺に取り込む空気を完全滅菌できるというなら「効果あり」と認められるけれどそうじゃないでしょ。
空気清浄機を販売しているメーカーがここぞとばかりに「効果あり」と言わない根本の理由も「保菌者の吐きだした空気を瞬間滅菌できない」からだ。
着眼点と開発の意欲は大いに買うが問題の本質からずれている事に気が付いていない事が残念でならない。
返信0
 
名無しさん
4時間前
銅にわざわざ光触媒塗る必要性あるの?
これなら銅と光触媒の2重フィルタにしたほうがコスト下がるのでは
銅に付着させた光触媒と二重にした場合の有効性についてはしらんけど
それに光じゃなく無光触媒のほうが良くない光いらなくなるし
返信1
 
名無しさん
7時間前
こういう、下手したら無駄になるかもしれない開発に時間と金をかける人がいてくれるから希望につながる発明が生まれるんやで。ビジネスでも何でも、最初は夢の共有から。
返信0
 
名無しさん
8時間前
いいものが出来ればそれなりに売れるかもしれない。
話題作りとしてはいいが。実用性あるのかな。
コロナ風邪が吹けばミシンが売れるみたいだから
今のうちだね早くしないと在庫を抱えることになるかもね
返信1
 
名無しさん
14時間前
銅は本来殺菌力に優れた素材、このマスク欲しいがなかなか手に入らないだろうな。
返信3
 
名無しさん
6時間前
熱伝導率も高いから、暖かくなるこれからの季節にはいいかも。
子供の「暑いからマスクはずしていい」攻撃にもうんざりだが、自分自身、暑い時期にマスクするのはちょっとイヤ。
返信0
 
名無しさん
9時間前
こういう形状では隙間から空気が出入りするから駄目じゃないの?
せっかく高価な素材を使うなら隙間を無くす形状がいると思う。
返信3
 
名無しさん
8時間前
硬貨調べたら銅だけ検出率が低かったから効果はあると思う。コストに見合うかどうかはおいておいて。
返信0
 
名無しさん
8時間前
アルコールや次亜塩素酸水ではなくこういう目に見える物理的殺菌を
促す物の開発は大歓迎。今後の日本の産業復興に役立つ。
冗談抜きで日本のプリッグビジネスは久々に世界に打って出られる
産業になる。特許だけはしっかり取っておく様にしていただきたい。
返信0
 
名無しさん
6時間前
実用化や商品化より、あるだけをまず現場の最前線で使ってもらって検証はその後でも。
効果あることを願います!
返信0
 
名無しさん
7時間前
光触媒なら酸化チタンと比較してほしい。銅単体の殺菌の効果はゼロだから、それの何倍といっても意味がない。銀や酸化チタンのように現在実際に用いられているものと比較してどのくらいなのかをきちんと言ってほしい。
返信2
 
名無しさん
11時間前
マスクの材料になるシートの開発はありがたいニュースです。
現在のマスク不足の問題には、暴力団などが買占め資金源にしているという話もあります。
社会のために技術開発頂ける方々の善意がムダにならないよう取り締まって欲しい。
返信5
 
 
 
 
 
 
名無しさん
13時間前
さすが日本。コロナ終息後も使えるマスク。
使い捨てじゃないから、一家に一枚あっていいよね。
あと、どうせなら格好良くフィットするデザインに
してください。期待しています。
返信1
 
名無しさん
4時間前
今日乗ったバスは上の窓を開けていて(通気の為とは知っている)冷たい風がビュービュー吹き込み頭や肩辺りまでマフラーしていたが風邪ひきそうだった!コロナの為に我慢だが気分が悪くなった!満員じゃないのに調整しないのね?逆に暖房ガンガンの時も以前はあったからやはり調整しないんだとずっと思っていた。
返信0
 
名無しさん
6時間前
素晴らしい。難しい事はよくわからないが、医療用防護服などにも良さそうですね。
色々な方面で活用されそうですね。
返信0
 
名無しさん
5時間前
銅繊維が先んじましたか。目下各地のベンチャー企業が竹やら杉皮(樹皮)を繊維化してマスクにする開発研究を模索中。特に杉皮などは木材として伐採(間伐材も)した際に捨てるだけなので資源の有効活用にもなり、是非とも実用化してもらいたいと願う。
返信0
 
名無しさん
7時間前
最初はいいけど、酸化膜とかが出来たら効果が薄くなるのでは?
いつまで効果が続くかわからない…
そういえば、空間除菌が出来る空気清浄機、オゾン、光触媒、次亜塩素酸どれがエアロゾル感染に有効なのかな…
返信0
 
名無しさん
7時間前
銅が滅菌効果を持つ事は以前から知られていた事だけど、ウィルスに効くかは少し疑問符がつく。
あとは光触媒がどの位作用するかで決まるかな・・・
返信0
 
名無しさん
7時間前
いっその事
銅製触媒塗布の西洋甲冑フルフェイスを
1人1個でいいのでは。
豪華特典として敬礼の意味も
理解できるぞ。
返信0
 
名無しさん
5時間前
実用化には色々と検証が必要でしょうか…
ドアノブカバーとか、ATMなどのタッチ画面、電車のつり革やエスカレーターの手すり等にも応用出来そうですね…
返信0
 
名無しさん
8時間前
菌とウイルスは違うからなぁ…
なんにせよ早く商品化してほしい
新型コロナに効けば季節性のインフルエンザにも効きそう
返信0
 
名無しさん
2時間前
このような状況で菌減少と見出しを打つメディアに悪意を感じる。菌とウイルスは違います。ちゃんと明記して下さい。
返信0
 
名無しさん
38分前
抗菌布ならレジ袋の代わりとして、買い物袋もいいなあ。
野菜や果物などはむき出しのまま直接入れることもあるので。
返信0
 
名無しさん
5時間前
先ずはその効果確認の結果待ちですね。
効力あれば良いのですが。
返信0
 
名無しさん
8時間前
無意味ですね。そもそもマスクは顔の形にぴったりフィットさせないと意味はないので、銅繊維なんか入れたら、フィットしにくくなる。
マスクを通り抜けた飛沫には何ら影響はないわけだし、感染者がこのマスクを付けない限り意味はない。というか高すぎる。
収入減でただでさえ買い物控えてるのに、こんな高いもの買えるかって話
返信0
 
名無しさん
4時間前
それは素晴らしいことだ

決して
中国で製造してはいけない
中国は技術を奪い
製品を奪ってしまうだろうから
決して中国で製造してはいけない
返信0
 
名無しさん
1時間前
菌とウィルスは大きさが違うし。
銅アレルギーとか金属アレルギーの場合、ただれそう…。
銅コーティングだと、ナノミクロン単位でコーティングできるのかな?ピンホールだらけで意味なさそう
返信0
 
名無しさん
5時間前
実用化されるまでは、まだまだかかるだろう!
ワクチンや特効薬の開発状況はどうなってる?
メディアはその情報をもっと取り上げてくれ!
くだらない記事や捏造記事はいらないから
返信0
 
名無しさん
7時間前
先ず、菌やとウイルスは違うやろが(-_-;)しかも、まだ実証も済んで無い時点で効果を期待するのはおかしい。
返信0
 
名無しさん
4時間前
金属アレルギーの人が使用すると
咽頭が腫れるとか・・
その辺の突っ込んだ部分も記事にして欲しかった
返信0
 
名無しさん
13時間前
”板橋教授によると、光触媒は、紫外線が当たった時に触れている有機物の酸化を促す。”
人間も有機物なんですけどね。
光触媒、光触媒ていうけど、人間も酸化したら危ないよ。
返信3
 
名無しさん
8時間前
銅による中毒の危険がないなら、素晴らしい発明だと思います。
手袋とかにも応用できそうですね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
あれ、銅ってあまり触らない方が良いって昔聞いたけどどうなんだろ
高純度の繊維質だったりするのかな
世界的に売れるかも?
返信0
 
名無しさん
8時間前
素晴らしい!
人々が知恵を絞り協力して危機を打開していく…このようなニュースを見ると何だか元気が湧いてきます。
返信0
 
名無しさん
3時間前
抗菌と抗ウイルスの違いが今回のコロナ騒ぎで周知された感じはあるよね。ノンアルコールの殺菌商品が主流だったのにまったく売れなくなってるが。。。
返信0
 
名無しさん
13時間前
布マスクを配布するぐらいなら。
それを自動車工場で作ればいいじゃないか?
税金をそこに注ぎ込めば
試しに全国民に配布すればいいじゃないか。
返信0
 
名無しさん
2時間前
・・・・
これって銅イオンを吸っちゃうじゃない?
コロナウイルス以前に安全面で問題あるだろ?
コロナウイルスを除去できる代わりに肺がんになったら意味ないって。
返信0
 
名無しさん
8時間前
ん~~、頼もしいけど、、、、、いまは一般的なマスクがほしい!
返信0
 
名無しさん
3時間前
銅と絹の繊維でできたマスク
けっこう前にクラウドファンディングに出てなかった?。
特許はアレとは異なるということ?。
返信0
 
名無しさん
7時間前
スマホカバー、財布、手袋、ドアノブカバー、エレベーターのボタン、電車の吊り革、期待できる箇所は沢山ある。
返信0
 
名無しさん
4時間前
帽子にプラスチックの面体つければいいんだがなあ。布マスクも悪くないが。
返信0
 
名無しさん
2時間前
検証してから出直せってレベルの話ですな。
「期待」で話するというのはSTAP細胞と同じレベル。
返信0
 
名無しさん
9時間前
個人的にはコロナウイルスの致死率はかなり低いと考えてるのでパンデミック後の過剰反応にへきへきしているが
暗いバカな話題の中の明るい話題は良いね
返信0
 
名無しさん
7時間前
何気に神社仏閣の銅葺屋根や銅像も
古来からの経験値で銅なのかと
思ってしまう
返信0
 
名無しさん
1時間前
昔から花瓶に入れたり靴の臭い消しで使われていた。
銅は実際のところ銅なんだろうか?
返信0
 
名無しさん
12時間前
今、私たちが求めているのは特許を取得して金儲けをする企業や大学研究機関の存在ではありません。
いつまで経っても店舗でマスクの姿がないのは何故か?それは、マスクが使い捨てだからです。
したがって、我が家と親戚では、「使い捨てマスク不買運動」を宣言しました。洗濯可能マスクなら、ちょっと待ちますが、ネットで容易に購入できました。
今、私達が求めているのは誰もが容易に低価格で購入できる「洗濯可能なマスクの大量生産技術」です。そして、その特許取得ではなく、技術の一般公開です。
返信3
 
 
 
 

 

宝くじを買う方法と財布の金運アップの効果!

 

 

 

モバイルバージョンを終了