旅行 通販 健康ひとりごと

ファミマ フォークの提供を止め プラ削減

ファミリーマートは、大手のコンビニでは初めてプラスチック製のフォークの提供を取りやめる方針を決めました。  

 

ファミリーマートは10日から都内の10店舗で、弁当などを購入した客に無償で提供しているプラスチックのフォークや先割れスプーンの提供を取りやめ、代わりに竹製の箸を提供します。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cb711099b24d3c5e75ed054efb4fdc1094ec46

 

 

 

59分前
非表示・報告
コンビニエンスて便利とか手間の要らない便利のものて意味でしょ?
プラ削減て言うけれど出先で飲食の為に購入する場合があるのにフォークの提供が無ければ店舗にあるフォークを別に購入して消費する訳だから意味が無いと思う。
会社務めの人が自宅からマイフォークを持参して消費するのなら意味もあるけど包装してるケースもプラだから意味は無いと思う。
包装もプラでない物にしてこそ意味があると思う。
フォーク持参しなければいけないのなら飲食店で食べた方がいい様な気がします。
プラのフォークを目の敵にしてるけど包装紙のプラのほうが圧倒的に削減するべきかと思いますよ。
返信150

 
名無しさん
34分前
非表示・報告
フォークの提供をやめて本当にプラスチックの削減につながるかどうかは謎だが、せめて無くすんじゃなくて有料にすべき。
別に箸使えばいいとか思ってる人はそれでもいいけど、外国人とか怪我人とか箸が使えない人も大勢いるのに無くすのは違うと思う。
多くの人が使いやすいことを目的としてるんだから、ちゃんと色々な人のことを考えて欲しかった。
返信19
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
 
名無しさん
22分前
非表示・報告
そもそも
「事業者にプラスチックごみの削減を義務付ける法律が施行されること」
が発端で、対応しない業者には罰則が科せられるわけだから
ファミマもやらざるを得ない、ということでしょう?
2022年4月施行のプラスチック資源循環促進法では
「具体的な方法として、プラスチック製品の有料化、辞退者へのポイント付与、消費者の意思確認、プラ使用量が少ない製品の提供、木製やリサイクル素材などの代替製品への切り替えなど」
を求めていて、有料化するのが手っ取り早いところ、ファミマでは本当に削減するために基本「とりやめ」を選択したのでしょう。「本当に必要な場合にも全く配慮してくれなかった」なら、その時初めて批判すればいいわけで、今の段階でファミマを責めるのは違うと思います。
むしろ、安易に有料化に向かわないことを評価してもいいのではないか? とすら思います。
返信3
 
名無しさん
44分前
非表示・報告
身体障がい持ちです。お箸はほぼ使いません(使えないことはないですが使いづらいのでフォークかスプーンがほとんどです)。
他の方のコメントを見るとなかなか辛辣なものもありますが、普段持ち歩く習慣がないとなかなか身に付くまでに時間がかかるものです。
コンビニだと私の場合食べると思ってなかったけど時間がなかったりたまたま立ち寄ったから買う、みたいな事がほとんどなので。。
有料で構わないので希望客に対応してくれたら嬉しいんですけどね。
今のところはファミマだけなのでしょうか。
環境の事もあるし、仕方ないですけどね……。
今後他店にも取り組みが広がるようなら何かの時の為にカトラリーセットを持参しておかないとなと思います。
返信26
 
名無しさん
3分前
非表示・報告
箸で食べるのが難しいカレーやスープにはスプーン提供って書いてるので、フォークなら箸で代替できるでしょって話ですかね。
私はパスタなんて箸のほうが食べやすいです。
実際、日本人ならフォークでしか食べられない料理なんてないのでは?
箸があるのにわざわざフォーク買うなんてあります???
個人的にはスプーンも有料提供(50円くらい)して、極力家から携帯のスプーン持ってこさせるくらいしても良いと思います。
多少不便になってもやっぱりコンビニは便利なので使い続けると思いますけどね。弁当屋やスーパーがそばにあるなら、ご飯買うとき場合は現状でもそっち行きますよ。
地球を少しでも維持するためには、多少の不便を受け入れる覚悟が一人一人に必要だと思います。(元が便利すぎた、と考えると良いかも)
次はプラ容器ですけど、これはむずそうですね。。。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
記事が簡単過ぎるせいか、店舗には備え付けてあって食品によっては提供されるとあるので希望すればいただけるんじゃないでしょうかね。無用なトラブルを避けるのであれば、申し出は断らず(常識の範疇で)渡すとは思いますが。要不要をいちいち確認するよりも基本無しにしておく方が良いということでしょう。当たり前に付いてくると不要でもそのまま受け取っちゃう方が多そうですし。
本当に必要な方がわざわざ申し出なきゃならんのか!といった意見も出そうではありますけど、言って嫌なを顔されるのでなければ普通にくださいで良い気がします。
返信8
 
名無しさん
20分前
非表示・報告
割り箸も有料化すれば良いと思う。
割り箸作りの為、材料である森林が乱伐されていると言われているのは誤りで、国産の割り箸はそのほとんどが間伐材が使われています。
その割り箸も今では割り箸を含め木材のほとんどが輸入品となり、国内の林業が衰退した結果、森林は荒れ果ててしまいました。
森を豊かにするためには、間伐など森を適切に管理・運営しなくてはなりません。だから、間伐材を有効に利用することは、森林の再生へと繋がるのです。
現在も木材は小麦等と並ぶ国際商品であり、世界情勢の下では戦略物資にもなる。重要な資源です。その為なら有料化もやむを得ないと思う。
返信7
 
名無しさん
37分前
非表示・報告
プラスチック問題って環境面では削減するべき、しないとダメな一方で、日本の場合は原料となる石油をある程度は消費しないと石油輸入価格にも影響がでてくるらしいです。
環境ありきはもっともなんだけど、現実問題としては輸入価格を抑えるべく石油原料消費のためプラスチック製品を作らなければいけない事情もある、というね。
環境にも輸入価格にも程よいおとしどころが見つかればいいが。
返信1
 
名無しさん
53分前
非表示・報告
数年前に中途障害により右腕の機能を喪失し、右利きから左手を使う事となりました。
右利きとして何十年も経てから左手になるのは、なかなか不便なものなのです。
残念ながら、右利きの頃のようには左手では箸を上手く使う事が出来ず、コンビニでお弁当を買う際には、箸よりもスプーンとフォークを選ばせて頂いてました。
少数派は何かと置いてきぼりになる事は、障害を負ってみて気がつく事が多いのですが、便利なはずのコンビニでも不便が生じるのだなぁ…と、少し寂しい気もします。
もちろん自宅用で購入する際などは、そもそも何も頂かないのですが…外出先で用する際は不便になりますね。
一気にゼロでは無く、原則的に箸のみの提供で、希望者にはフォークも提供頂けないものでしょうかね。
柔軟性に欠ける状況に思え…なんだか、エコに乗じた単なる経費削減の様にも感じてしまいます。
返信14
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
フォークは置いててほしいなぁ。有料でもいいから。
個人的にパスタはフォークで食べたいってのも正直あるけど、障害持ってて箸使いが困難な方もいるはずだし、健常者でも骨折などのケガで利き腕が使えないケースだってある。
削減自体は否定しないが、完全に排除するんじゃなくてそういった配慮を踏まえた進め方をして欲しい。
返信51
 
名無しさん
25分前
非表示・報告
ファミマも何とか「改善しよう」とする姿勢は、評価できると思う。
だが、視線をより顧客目線にしてほしい。気付いているだろうか。
止めてほしいのは、そうでなく「割り箸」のほうなのだ。
我が家には勝手に付けられてくる「割り箸」が、大サイズ段ボール箱4箱も。
コンビニ一斉に割り箸やスプーン・フォーク類付加を、「顧客側要求制」にすべき。
勝手に付けてくる割り箸こそ無駄であって、コンビニ袋有料化なんかより深刻問題。
返信18
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
割り箸や木のストローが普及し、間伐材の価値が上がり林が生まれ変わり、林業人口が増え、木材の自給率が上がるのが好循環が生まれてほしい。
国力が落ち、海外からの調達が上手くいかなくなる前に、食料も含めて自給率をあげていくのも重要な戦略である。
返信3
 
名無しさん
2分前
非表示・報告
SDGsの観点からなら、マイフォークとか手で食べるとかを考えないといけないという事ですよね。ただ、実際はSDGsもご都合主義で、今回の戦争でもせっかくの機会なのでヨーロッパ諸国はロシアからのエネルギーの購入をやめると同時にエネルギーの使用をやめるべきなのに、日本からのLNGの融通や他からの購入を考える等SDGsの推進を加速する絶好のチャンスなのに言っている事とやっている事が異なりますよね。岸田首相は、脱酸素推進の観点から今こそエネルギー利用の削減のチャンスと環境先進国ヨーロッパを超えるリーダーシップをとって世界に発信していくべきかと思いますが、首相も何もされないですしね。環境にうるさいグレタさんも今回はだんまりですし。
返信0
 
名無しさん
44分前
非表示・報告
いい試みだと思います。日本の食品も含めた製品全般に言えることですが過剰包装、過剰サービスが多く見直すべきだと思う。例えば何も聞かずに割り箸やスプーン、フォーク、おしぼり等勝手に入れたりしたことが何度もあるが私の場合は処分に手間がかかり逆に迷惑と感じる時が多い。今はごみの種分も厳しい自治体が多く処分のための労力のほうがむしろ負担と感ずる。土産のお菓子についても箱詰めが多いが箱はつぶして資源ごみとして出さねばならずやめてもらいたい。箱なしで品物だけでもいいと思う。しかし、どうしても必要な人、必要な場面があることも理解できるので希望する人には有料でサービスするくらいは必要かもしれない。
返信11
 
名無しさん
45分前
非表示・報告
まぁ不便を基準に考えると反対が多いんだろうけど,環境問題の対策は「どこまで不便を許容しながら人間社会を持続可能なものにしていくか」という妥協点を見出すことにあると思うんで,「不便だからヤメロ」は批判はあまり理解できないな。
身近なもののこういう変化は,不便を受け入れながらも生活の利便性も追求するという生活スタイルへと移行する必要性があることの啓蒙(理解・妥協)という点で良いと思うんだけど,いつもの短期的視野を持って「直接的な効果は」とは「エビデンスを出せ」という方向性の違う批判も。
レジ袋の時にも感じだけど,結局は環境問題を現実のものとして理解できてないから啓蒙の重要性が理解できなくて,不便だ不便だと文句を言うんだろうなと感じる。
返信3
 
名無しさん
15分前
非表示・報告
プラスチックのスプーンやフォークなんてその時使ってすぐ捨てる人がほとんどですよね?それならフォークは箸で代用するのが一番いいでしょう。さすがにスプーンはスープとか必要だから仕方ないけど。ちなみに、お客様にお渡しするこれらのものはお店の経費がかかります。プラスチックではないですが、おしぼりなんかも莫大な経費がかかります。あと、一時期マイ箸とか話題になりましたが、環境のためにも必要かと思いますよ。実際、レジ袋はみなさん使わなくなったりしてますよね。箸やスプーンも必要な人には有料になる時代もすぐそこじゃないですかね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そもそも弁当の価格は
箸、フォーク、スプーンの値段が上乗せしてあるんじゃないでしょうか?
つけるのやめるならその分の値段も下げて欲しいです。
最近プラ削減という大義名分を掲げて
その分利益にしようというのは間違ってると思います。
簡単に引き算してくれればそれでいいですが。
返信6
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
箸もそうだがフォークやスプーンの1つくらいどの家庭にもあるはず
コンビニでは不要な人にも何も聞かず入れること多いし,要らない人も断るのが面倒だからそのまま,使いもせず空箱と一緒に捨てている人も多い
それって全くの無駄だしゴミの増加・環境汚染につながる
必要な人が逆に「付けて下さい」と言うようにするとか,いっそのこと
それがないと食べれないなら1つ10円20円で有料で売ればいい
一回しか使わないものでそれが高いとか無駄だと思う人は家にある物を使うから買わないはず
竹は木と違い,生育が早いから箸と同様スプーンやフォークも作れるならそれもまあ代替にはなるが箸ほど簡単には作れないからコスト高でしょう
返信7
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
何を使いたいかは人によるから、セルフでお願いしますでいいんでは?
スーパーではそうしてるけど、コンビニでも浸透させれば客も覚えるんじゃないの。
レジ前で言えば取り忘れ・大量持ち帰りも防げるし。
何でもかんでも削減、削減で必要なものまで無くしていくね。
個人的には、マイ箸マイスプーン、マイストローが不潔に思えるよ。(個人の感想で使ってる人は自由)
清潔感は日本の良さでもあるのにね
レジ袋もそうだけど、プラ→木に変えることでその分森林伐採して結局自然保護でプラにしたのに元の木阿弥。
海に捨てる奴が悪いんだけど
これも環境を政治利用してる側面大きいと思う。
返信2
 
名無しさん
41分前
非表示・報告
できる事から段階的にやっていくと言うことでしょう。すべてを一気にやってしまうと、コストも大幅に掛かり、業者も倒産に追い込みます。こういう取組をしていくのだから、消費者の方も意識を持って少しずつでもやっていく。
SDGsはまだまだ消費者には浸透してません。特に30代以上の人々は名前すら曖昧になってる方も多々おられます。
我々ももっと学び、次の世代へ地球をクリーンして保つ行動をしていきたいですよね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
反対です。全員が健常者ではない。箸が持てない怪我をしているとか、ゆびに障害があるとかで、箸をまともに使えない人がいるんですよ。そんな人も考えて欲しい。口頭で必要と言われたら、提供できるよう配慮を。良いとか環境破壊とか言う方々もそんな方がいる事を考えてから発言して欲しい。
返信37
 
名無しさん
20分前
非表示・報告
この問題には正解は無く平行線でどこで妥協、着陸点にするかが重要だと思う。
ちゃんと使用し、分別し処分やリサイクルを全人類が守っていたなら少しは違ったのかもしれませんね。
私の住んでる周りでも、分別しないで捨てる、ゴミ回収日無視、不法投棄ってのが日常茶飯事です。
そりゃ色々弊害出ますよね。
それとこれは仕方ない事ですが世の中が便利になりすぎてしまったのも原因かと。
私は田舎育ちだったのでコンビニがとても画期的で便利だと衝撃を受けました。元から便利な環境下で育った人は結構文句を言ってしまいそうですね。どうしても欲しいと言うのもわかるので選択肢は残した方が良いと思いますが、個人的にはパスタとかコンビニで買わなけりゃ良いだけだしと思ってしまいます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
カレーなど必要なものには提供し続けるなら良いのかな。
自宅で食べる派の方には不要なものですが、必要な方にも時間をかけて丁寧な協力要請はあってもよい気がいたしますね。
最近、この手の削減で企業は無駄を省いて利益を上げようと必死なのは分かるけれど、なんでも急に変わると消費者が困惑しちゃう。
レジ袋も割り箸もスプーンもいらないから割引してほしいくらい。欲張り?
返信4
 
名無しさん
16分前
非表示・報告
箸を使う国に生まれ育ったから箸で大抵の事は出来る、しかし他のコメントにあるように怪我人や障碍者や箸を上手く使えない幼児とかを考えれば、無くすというのはどうかと思う。
では有料にすればいいとも言うが箸を使える人がタダで箸をもらえて、使えない人が金を払ってスプーンやフォークをってのもどうかと思う。
返信0
 
名無しさん
56分前
非表示・報告
反対します。
減らす一辺倒より、出しても再利用する技術に投資していくべきです。
二酸化炭素出しても、酸素に変換する技術開発に投資してしていく方が前向きです。
環境も大事。でも、便利さを犠牲にするのは良くない。
返信4
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
皆さん気になると思うのですが、スパゲティなどにもフォークが提供されなくなるのでしょうかね?
さすがにスパゲティには、従来のフォークは付属しないとしても、せめて木製の使い捨てフォークなどが付属すると思いたいのですが…。
スパゲティも箸で食べられはしますが、フォークで食べるのが理想じゃないでしょうか。
20代OLがランチにスパゲティ買って、箸しか付いてこなかったら、次からスパゲティ買わなくなりますよ。
弁当のラインナップからスパゲティを削るという選択もあると思いますが、さすがに顧客離れを引き起こすような選択はしないと思います。
とにかくスパゲティにフォークが付属するかしないかは国民の関心が高いと思うので、ファミリーマートには追加の発表や情報提供をお願いしたいですね。
まあ極太麺のナポリタンであれば、箸で食べるのも悪くは無いと思いますがね。その場合は具材も多めでお願いしたいと思います。
返信53
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
20年くらい前。
チームマイナス5%が流行った時だったかな。
某都内の私鉄が、夏の冷房を効かせないことがあって。「節電のため」って。車内は蒸し風呂になり、私は通勤で気分が悪くなることが重なり、その私鉄に乗るのは辞め、営団地下鉄から都内に出てた。地下鉄は冷房が効いていて快適に通勤できた。
そして次の年も次の年も、その私鉄は節電という名前の経費削減を続け、夏は暑くて、車内は汗だくだった。東武東上線ね。
ファミマも環境対策という名前の経費削減でしょ。客に不便かけても、節電とか環境対策とか大義名分があれば、企業は簡単に経費削減できるね。
プラフォークよりペットボトルのほうが道端に落ちてるよ。
毎年変わる仮面ライダーやヒーロー者やプリキュアのおもちゃのほうが、プラゴミになるんじゃない?
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
割り箸ふくめて袋みたいに有料にすべき。
もちろん取り組まないよりはマシだろうけど、
プラスチックのスプーン・フォークは(耐熱や硬度の関係でポキッと折れやすいので何回か使ったら捨てることになるけど)普通に洗ってまた使えるのに
それをなくして、代替サービスで割り箸を渡すだけなら、エコ(自然環境保全)と呼べる取り組みではないと思う。ただの経費削減だよ。管理的にも楽だしね。
返信1
 
名無しさん
50分前
非表示・報告
特に環境にプラスになるという根拠があるわけではない非科学的な削減政策のために、
プラスチック製品を製造販売して生活している人が犠牲になって良いのだろうか。
プラスチックを燃やすと温室効果ガスが出ると言うが箸なら燃やしても出ないのか、
投棄すれば環境汚染になると言うがそれは投棄するのが悪いのであってプラスチック製品が
悪いわけではないのではないか。
マイフォークにすればいいと言うが洗浄するための水資源や洗剤での汚染は問題にしなくても良いのか。
返信1
 
名無しさん
5分前
非表示・報告
そこより、過剰包装の商品をメーカーが削れば?
それに袋有料にするなら紙に変えたら?
昔はそうだったわけだし。
紙ストローがあるなら紙スプーンやフォークもある。
コストはかかるが、それはメーカーの勝手でプラ廃止とかするんだし、コストくらいは被って欲しい。
辞めるのは勝手だけど、代用品ありきで廃止して欲しいわ。
もとより、日本だけ頑張ってもな。
もっと大きい国が頑張らなきゃさ。
返信0
 
名無しさん
17分前
非表示・報告
まぁ現場の人間で独身の人だと昼間はほとんどがコンビニ飯になるわけなんだけど、衛生的な水周りは準備されてないし、用意周到にフォークや箸を持参する人なんて家庭持ちしかいないでしょう。
これが変わればどういうふうになるのか、とても興味深いところではあるかなー。律儀に箸やフォークを持参するようになるのか。
返信0
 
名無しさん
26分前
非表示・報告
ひとつの視点でしか判断について考えていないような感じがする。
外食も今は衛生面と例の対策から使い捨てを選んでいますけどそこはマイ箸持ってこいとか言ってたら成り立たないわけで。
本当に困る場面が出た時の人のために選択肢だけは残しておいたほうがいいのでは。
この世の全員が同じ体で同じ環境で生きてるわけじゃないし。
箸忘れたならおにぎり食っとけって言われているような感じ。
返信0
 
名無しさん
50分前
非表示・報告
一企業の方針に対して部外者の立場から賛成も反対もないけど、自分にとっては「ファミリーマートはフォーク付かないから別のコンビニに行こう」っていう選択肢には十分なる。店員と話すのが面倒だからセルフレジのないコンビニには行かないっていう選択肢が生まれたように。
返信0
 
名無しさん
たった今
非表示・報告
ファミリーマートに限らずですけど。
また中途半端に廃プラの使い道が減るおかげで、行き場をなくす。
多量排出者の基準を下げて、廃棄した量と同等程度の再生プラを使用する。そういう法律を定めたらどうですか?
日本の人件費なんて現在も含め横ばいもしくは右肩下がり。バージン品も再生品も変わらないコストなのに誰が中古を買うのでしょうか?
循環される仕組みにもっと着眼して、現実的な策を見いだしてください。
返信0
 
名無しさん
17分前
非表示・報告
プラ削減を進める事は良いのですがまずは見栄えを良くするための無駄な事から変えるべきじゃない?
弁当の二重容器なんて黒と朱色の容器を重ね高級感出す必要無いしご飯おかず容量減らして容器間スカスカ。おかずによる米の変色を防ぐプラ製のバランもいらない。サラダはコーンをプラカップに分けて入れてたり。
レジ袋有料化してからもコンビニ企業側の削減努力はあまり感じられなかったしまずは使われる事に限定的なフォークより商品企画を見直したらどうでしょうかね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
無責任にスプーンなどの提供を取り止めているようですが、顧客からすれば現実的な代替案を示してほしいものです。利用する側に対策を考えさせるのもどうかと思います。業界全体で、自然環境に影響を与えること無く再利用可能な素材で共同開発するとか、最近の経営者は創意工夫をしなくなったのですね。
返信2
 
 
直感が目覚める! 手相オンライン講座
 
 
 
 
 
 
名無しさん
3分前
非表示・報告
ん〜、「フォーク・先割れスプーン」を
“やめるだけ”ではなく、
「プラ製品の代わりになる物を(プラ製品ではないフォーク)」とは考えてはくれなかったのが残念です。
なんだか“プラ削減”ばかりにしか考えが無く、必要・利用する人の事はあまり考えていない改案で残念。
きっと「フォークがないならこの商品買わない」って人も出てきて売上にも少しは影響出るのは想定内で、最初はふべんだか「マイフォーク・マイスプーン・マイ箸の持参」が当たり前になり慣れるだろうと想定しての削減なのか。
返信0
 
名無しさん
9分前
非表示・報告
障害のある方にマイフォーク持てばいいだろ、そんな時ばかり弱者の主張するなとおっしゃってる方々はもちろんプラ削減とは関係ないけど常にマイ箸は持ち歩いていてコンビニでお弁当を買ってもお断りしているのですよね?
プラだから木だからではなく人に意見するならそういうことを実行してみてからにした方がいいと思います。
例えば出張先や旅行先でちょっと時間があって過払い頑張る空いたときとかそういう時も常にマイ橋本を持っているのですよね?
コンビニは気軽に立ち寄るところなので…例え有料にしたとしても置くべきだと思います。ビニール袋だって置いているのだから
返信1
 
名無しさん
50分前
非表示・報告
どーせならオカラとか食品製造の過程でどうしても出てしまう副産物を利用して「食えるフォーク」とか「食えるスプーン」とか開発してよw
そーすりゃゴミも減るし、足りない食物繊維とかも接種できるし。なんでもかんでも削減削減って言うが、結局今まで使っていたナフサ?だかなんだかの石油製品のあまりモノが残っていくわけで、それが別の形になって全体を見た時に消費量は変わらないなんてオチになりそうな気がするけどな。
ゴミは減らさなければならないのは当然だけど、そうなると個々が生活環境を一変させないと意味がないと思うし、同時に廃棄していたものを上手く使って環境負荷を一定に保たないといけないわけで。
この例で言えばすべての食器を鉄に変えればよろしい。集めるにしても溶かすにしてもノウハウはあるわけで、しかも錆びれば土に返るという優れもの。まぁ多少重くなってしまうところはあるがw
返信0
 
名無しさん
18分前
非表示・報告
やめて良いと思います
必要としていないのに2個も3個も入れて来る人もいますしね
私はいつも
おはしフォークはいりません
と伝えています
自宅にも普通のフォークやお箸もありますしね
不要と伝えないと溜まって捨てるしかなくなります
現場の人等欲しい人が貰えばいいと思う
申告制でね
返信0
 
名無しさん
2分前
非表示・報告
「プラごみ」問題では、原油の精製で需要が高いガソリンとともにナフサも消費しなければいけなく、プラスチック製品はとても安価となっている現実を知っておくべきだ。
そのうえで、プラスチック製品の流通と回収での課金と返金、ゴミ収集の徹底などの工夫を考えるべきだろう。
企業の工夫も個人でのマイバッグやマイ箸も良い。簡単にできることから始めたら良い。
しかし、経済システムを変えないことには、成果の程は小さいという現実がある。製造と物流、回収のシステム問題として解決を考えなければいけないね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
プラスチック関連業者は死活問題ですね。
しかし木材に転換することにより、森林の減少につながることによるCO2吸収減少、伐採作業時におけるCO2排出増につながるのではないだろうか?
単に置き換えて削減するやり方は本当に削減できたとは言えない気がするのは私だけだろうか。
返信1
 
名無しさん
24分前
非表示・報告
プラ削減は表向きの理由。実態はただの経費削減が目的。
無料でフォークやビニール袋の提供しなくていいなら、年間でどれだけの費用が浮くか。
スーパーやコンビニが嬉々としてプラ廃止を言い出したのはそのせいでしょ。
まあ、レジ袋廃止の副次効果で万引きが増えて、今更レジ袋に戻せなくて苦しんでいるけど、フォークなら副次効果もなさそうだし、他も追随するんじゃない。
返信0
 
名無しさん
36分前
非表示・報告
提供を取りやめるんじゃなくて、選択制にすれば良いのに。必要な場合に申告スタイルにすれば、必要のない人には無駄に配布することなく有益な削減に繋がるのに。
何でも極端にする必要はない。
消費者ファーストで臨機応変に対応してほしい。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
個人的にはコンビニでフォークつけるか聞かれたら箸にしてもらってた
余程の拘りが無ければ箸で食べるということに何も問題は感じないし、どうしてもフォークが使いたいのならたった1本のフォークを持参すればいいだけのことだから、資源確保のためにもこういう動きが強まっていってほしいな
返信5
 
名無しさん
24分前
非表示・報告
コンビニでもらえるプラスチックのフォークでパスタを食べようとするとツルツル滑るので、いつも箸を使っていたから個人的にはフォークがなくなっても問題ない。
でも、障害のある人や怪我をしている人など、フォークを必要とする人もいるのでは?
せめて有料で残すことはできないのだろうか?
返信0
 
名無しさん
16分前
非表示・報告
私の子ども時代、プラスチックやティッシュ等の使い捨てのものはありませんでした。特に困ったことはありませんでした。使い捨てを止める良い機会では。また、使い捨てはごみ問題を引き起こしています。
但し、医療用のモノでは使い捨ても仕方がない場合がありますね
返信0
 
名無しさん
22分前
非表示・報告
環境保全の目的でフォーク提供をやめるならやめるでぜんぜんいいんだけど、それならついでにスパゲッティ系の食べ物も売るのをやめた方が自然なのでは。そういうことになりますよね。そりゃ箸でも食べれないことはないけど普通パスタを食べるときは自宅でもレストランでもフォーク使うでしょ。それをパスタは売っています、でもフォークはありません、ってするのは一般的な食習慣にそぐわない。
返信0
 
名無しさん
52分前
非表示・報告
素晴らしいと思う。あってもなくても構わないものを、生産者側の勝手な忖度や、極々少数のクレーム客相手に大々的に提供している例も少なくない。フォーク? いらんて。
ほとんど効果がないかもしれない。逆に社会的にプラスチック食器なるものの需要が減って、その量産効果が消えれば、思わぬ効果があるかもしれない。だが、まずは、小さなアタリマエを変えることが大切だ。そうでなければ社会は良い方向へと変わる可能性すら潰してしまう。
返信0
 
名無しさん
56分前
非表示・報告
プラ削減に乗じた経費削減の感が強いですね。
レジ袋もバイオマスなら無料配布可能なのに有料販売しているスーパーやコンビニが大多数ですね。
結局環境大臣のやってる感を出すためだけに国民は余計な出費を強いられて、原油の廃棄される成分からレジ袋を生産していた会社は苦境に立たされただけでしたね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
マイフォークとスプーンを持ち歩くようにしようと思う。
普通に考えれば、プラフォークとスプーンは商品値段に込みで含まれていると思う。なので、マイフォークなどを提示すれば3円でも5円でも値引くようにしてくれると嬉しいのですが。
返信1
 
名無しさん
28分前
非表示・報告
私は、常にマイ箸を携帯している。
コンビニやスーパーではスプーンやフォークを断るし、外食店でも割り箸を断る。
何の問題もない。
コンビニでフォークをもらっても、すぐ捨てるのだから、ゴミをもらっているのと同じ。
マイ箸を携帯する煩わしさより、わざわざゴミをもらう方が嫌だ。
おそらくマイバッグのように、マイ箸やマイスプーン、マイフォークがこれから増えるだろう。
目の前のことしか見えず、自分のことしか考えない面倒くさがり屋のクレーマーが、あれこれ文句を言うだろうが、無駄な行為。
時代の流れには、何人たりも勝てることはできない。
返信0
 
名無しさん
6分前
非表示・報告
環境保護から領収書の発行を止めましたってお店があるけど、
”あれ、なんなの”と思ってしまった。
他にも、瓶の大きさを大きくして、1個当たりの金額を上げたんだよね。
単に経費削減したかっただけじゃんと思った。

ドコモも携帯のムーバからフォーマに機種変更を強制した時(無料)、
取扱説明書の詳細版をくれなかったな~。
この時の理由も環境保護だったけど、
お金出してフォーマ買った時は詳細版くれたんだよ。
環境保護って、真っ赤な嘘。
真の理由は経費削減なんだよね。
返信0

 
名無しさん
43分前
非表示・報告
なんか、「パスタはフォークじゃなきゃ」とか「セルフで置いておけば」とか「効果あるのか」とか言ってる人がいるけど、そういうあなたたちのような考えの人がいるから企業側もこういう小さな活動をしないといけないのではないんですか?
あと、「障害者や怪我してる人は困る」という正義感ぶった人がいますが、そういう人はマイフォーク持ってるとか、食べやすいもの買うとか本人がもちろん考えて行動してるので、そういう人たちは何もできないと見下しているだけですよ。
返信0
 
名無しさん
6分前
非表示・報告
マイフォーク、マイスプーンを持参する時代か。それはそれで面倒だけど、職場に置いていればいい話なのでまぁ仕方ない。ゴミが出ることと利便性のどちらを取るかだな。出先だと少し面倒かな、その時は別の場所で食べるか、フォークやスプーンを買うかだな。てか環境のためにやるのは全然いいんだけど、だったらマイバックもそうだけど、やってからどう変わったらしっかり国民に伝えて欲しい。やる気失くすわ。
返信0
 
名無しさん
33分前
非表示・報告
何でもこじつけた大義名分で便乗してただの経費節減するってお客さんをないがしろにしているだけですよね。
近頃「省エネ」ってことで夏場でもクーラーも効かせず店内で汗だくとか、ただの言い訳宜しく本当にお客さんの立場なんて考えず、利益しか考えない企業が増えてげんなりする。ちなみに自分はそういう場合抗議の意味でとりあえず違うお店で買ったりします。
塵も積もればってことで一応一人でもやってみてます。
返信0
 
名無しさん
53分前
非表示・報告
企業の考えや取り組みは否定しないけど、私は今後ファミマで弁当を買うことはなくなると思う。
毎回買うもの決めて行くわけじゃないし、弁当買いに行ったのにパスタしかないときだってあるよね。
突然の残業でコンビニ飯食うときもあるよね。
イレギュラーも考えて常にスプーンを持ち歩く生活なんてイヤだ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
レジ袋と同じで5円ぐらいで有料化が落とし所だと思う。現場の店員が応対時に困った事になりそう。またこういうのは業界で足並み揃えた方がいいような。環境大臣の出番ですかね。
プラごみに限らずゴミ全体を減らした方がいいけど出先だと実際困るし、竹箸提供ってそれで全て代替できないでしょ。
竹フォーク、竹スプーンの開発を早々に実施してくれて5円程度の有料化なら賛成できる。
返信1
 
名無しさん
2分前
非表示・報告
箸はOKなのであれば、
フォークやスプーンも割り箸レベルの
コストと素材で作れれば、
新たなビジネスチャンスなのではと思う。
環境問題をマイナスに考えず、
プラスになるような工夫があればいいですね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
このファミマの取り組みに関しては、代わりに竹製の箸を提供、カレーやスープなどを買った客への提供は続けるとのことなので、なるべく客に不便を少なく法律にそえる線を探るということなのかなと思います
ただレジ袋有料化もそうですが、お役所仕事ではないですが効果確認というものが欠如していると感じます
国民に不便を押し付けるならば、きちんと効果のあるものであってほしい
そうでなければいくら環境のためとはいえ、流石にうんざりしてしまいます
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
元はと言えばマイクロプラスチックが魚とかから発見されてから始まったのだが
まずはポイ捨て等をきちんと取り締まるのかと思えば
プラスチック製品を減らすという動きに変わり、プラスチック製品=悪、かのような動きになってる
ビニール袋有料になってからポイ捨てやプラゴミは減ったか?そもそもマイクロプラスチックがどのように人体に害があるかきちんとした知識を持ってやってる人がいるのか?
多くの人が効果や意義も知らないまま不便な生活を強いられてるだけじゃないのか?
もっときちんと分かりやすく広報するべきだと思うけどね
返信1
 
名無しさん
57分前
非表示・報告
一人暮らしの人は貰ったら良いと思う
うちはそれなりにカトラリーが揃っているので
フォークに限らず
貰わなくても大丈夫なので
一律にあげる、あげないよりも
欲しい人にはあげる、
要らない人は要らないって意思表示しやすいようにするとかの方が良いと思う
返信0
 
名無しさん
59分前
非表示・報告
プラスチック削減はいいが日本は家庭ごみも事業系ごみもほとんどが回収されている。
海洋汚染を考えるのなら、農業や漁業から廃棄される問題やプラごみを受け入れる途上国の事情を問題にすべきではないだろうか。
企業のアピールに使われているように思われて違和感を感じる。
返信0
 
名無しさん
6分前
非表示・報告
グローバルデザインっていう言葉はもう流行っていないのかな。箸が使えない、苦手な人はどうするんでしょう。割り箸okなら、木製スプーンフォークの開発すれば良いのでしょうか?紙製のものはありますよね。要はコストの問題で、提供しないとなったのでしょう。別にユーザー側からすれば、食べるのに必要な道具なのだから、プラス費用で買う人は買うと思うんですけどね。
返信0
 
名無しさん
2分前
非表示・報告
自宅に持ち帰るなら、フォークもスプーンも箸も不要
車内や、設備のない勤務先で食べるときは必要
ご自由にお持ち下さい。とすると心無い人が大量に持ち去ってダメ
石油をふんだんに使ってプラ製品を氾濫させる時代は終わりました
一方で過疎地の放棄農地や山林には
薮竹や笹がたくさん生えているし、灌木もたくさんある
容器のプラスティックはレンチンなどの都合もあり
やめられないのだから
こういうものを山村復興に生かして竹のフォークやへらにして
CO2トレードの義務に従って政府が買いあげる
食品衛生対策としてプラごみの大量消費が不可欠なコンビニなどの企業は
プラカップやビニールパックを多用する代わりに
雑竹木からできた、へらやフォークの供給を政府から受けて
脱炭素化への取り組みへの協力を行ったことになる
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
この前、そばと味噌汁をコンビニで買ったら、さわやかな感じの店員さんがテキパキとフォークとスプーンを袋に入れてくれた。
最近は、どこの国かもよくわからない外国人の店員さんが多い。
でも、みなさん、さわやかで 日本人より接客が良い事も多い。
混雑していたし、指摘はせず、そばをフォークで食べ、味噌汁をスプーンで飲んだ。
昼休みに外国旅行をした気分になり、いつものそばとちょっと違う雰囲気でおいしかった。
地球環境保護とか、いろいろあるんだべなー。
返信3
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
選択肢として残すのが良いと思う。
日本人なら箸でも問題ない場面は多いが外国人や、障害をかかえた人には箸よりフォークのほうが良いのでは?
返信0
 
名無しさん
29分前
非表示・報告
前から思ってますが、レジ袋の有料化やこのようなフォーク渡さないなど、プラスチック削減掲げてますが、そもそもコロナ禍でお持ち帰りが増えてプラスチック容器がバンバン使われていますよね?
前年比相当増えていますよ、ゴミ出しの時ゴミ袋に多量にあるのも見かけます。
これって、本末転倒では?それでいてレジ袋は有料化、フォーク渡しませんて、意味あることなのかと思います。。
返信0
 
名無しさん
3分前
非表示・報告
私はほぼ毎日コンビニを利用するけどお箸で食べるのでフォークとかスプーンは貰っても使わなくてそのままゴミ箱行きになることが殆どで勿体無いとは思います。
カレーとかスープものは貰ったスプーンを使うけどフォークはまず使うことがないなぁ、パスタもお箸だし。
基本セブンイレブン利用してて昔は使わないフォークは断ってたけど今はセルフレジだから会計してる間に店員さんが入れてくれてることが殆どだから断りそびれるんだよね。
いつか使うかもしれないと家に貰ったスプーンとフォークを取っておくんだけど結局使うことなく溜まりすぎて捨てちゃってるんだよね、特にフォークは。
返信0
 
名無しさん
34分前
非表示・報告
スプーンやフォークが必要な商品を購入者全員に配布するのではなくて、必要かどうか聞いてから渡すのが良いと思うけど、どうかな?
私は購入しても、家で食べる時はスプーンやフォーク類は貰いません。
使わずに、保管しても嵩張るだけですし、削減に繋がると思ってるからです。
ゆくゆくは、ビニール袋みたいに有料化されそうですよね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
企業側の経費節減の為の「大義名分」でプラスチックゴミの削減の何者でも無いです。コンビニ袋もプラスチックだから削減の為に有料のハズが何故か紙袋まで有料に成るし?コンビニ袋の時は政府主導でやって貰わないと、企業念願の有料化が出来ないからそう成った。今回も結局は有料に成る布石だと思う。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そもそも、必要なものは完全自己申告性と徹底すればいいと思います。
くれちゃうからもらっとく、そんな要らないけど。という人はかなり多いはずです。
とりあえずでフォークだのスプーンだのセットにして渡してるからムダが出るのであって、必要な人が必要なだけ受け取るようにする、まずそこだと思います。
(かといってセルフサービスにすると、信じられないけど毎日4〜5本持って行く人や、落としてそのまま戻す人などいます汗)
返信0
 
名無しさん
28分前
非表示・報告
レジ対応してくれた店員さんの価値観に委ねる事になるのですかね?それとも基準が定められているのですかね?私の父親は自宅でカレーを食べるときもシチューを食べるときもお箸で食べてます。人によってスプーンが必要かどうかは様々だと思うのですが。これは都内だけの検証ではなく全国的にやってみて欲しい。
返信0
 
名無しさん
16分前
非表示・報告
私は元々コンビニのパスタはお箸で食べていたし、ファミレスとか外食のパスタもお箸があればお箸にしてたので全然不便にはなりませんが、お箸が苦手な外国人や子供なんかは不便になるかもね。
でも世界的に考えてカトラリーを無料で貰えるってほとんどないし、日本が贅沢すぎてそれに慣れちゃってるから無くすってなると不満が出るんですよ。
お箸を使う練習と思うか、それこそ持参すればいいと思う。何でも慣れですよ。
返信0
 
名無しさん
15分前
非表示・報告
多少不便になるが
箸やスプーン、フォークは持って歩けば良い
自分ちのお弁当持参の人はそこまで苦にならないはず
それよりペットボトル考える時期かも
とても便利だけどアルミとスチール瓶で代用出来るんで
ただそれで関連企業倒産とか起こるだろうなとは思う
返信0
 
名無しさん
58分前
非表示・報告
プラごみ削減は全世界で協力し合うことが望ましいとは思いますが、海外から流れ着くペットボトル等が一向に減らず、海沿いに住んでいる方が掃除してくださる姿をテレビでよく拝見します。車窓からのポイ捨ても多いですよね。
モラルの向上も目指して行きたいです。
返信0
 
名無しさん
1分前
非表示・報告
素直に“経費削減のため”と言ってくれれば気持ち良いのにな。
使い捨てをやめようということで、割り箸の代わりに飲食店で一斉にプラ箸が導入された際、ものすごい量の石油化学製品が生産消費されたことを忘れてはならない。
“エコ”バッグも同様。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
プラスチック削減のお題目を掲げて
フォークなどのプラスチック製品の提供を止めるのは構わないが
本来、商品の値段の中にはこれらの値段も転嫁されて入ってたわけで
サービスを削減して値段据え置きってのはおかしい気がする。
ただ店側が経費節減できてラッキー♪では?
返信0
 
名無しさん
29分前
非表示・報告
プラ削減では無く経費削減では?
コンビニは外で食事する必要がある人もいるのに袋も貰えないフォークも貰えないとなると人によっては不便極まりない。
袋が無いと買った物が助手席から転がって足元に落ちたり、食べ後のゴミが車を汚したり良い事など一つも無い。
無くても問題ない人がいるのは理解してるので必要な人には無料で提供して欲しい。
返信0
 
名無しさん
47分前
非表示・報告
例えば外で手軽にサクッと食事を済ませないといけない時などにコンビニの利点は光るわけだが、フォークのない状態では持ち帰って食べる前提になってしまってコンビニで買う理由が減ってしまう。せめてプラスチックではない別素材(例えば薄い木材とか?)の代替品はつけられないのだろうか。
それとも、ただ単に体(てい)のいいコスト削減なのか。
返信0
 
名無しさん
30分前
非表示・報告
プラ削減では無く経費削減では?
コンビニは外で食事する必要がある人もいるのに袋も貰えないフォークも貰えないとなると人によっては不便極まりない。
袋が無いと買った物が助手席から転がって足元に落ちたり、食べ後のゴミが車を汚したり良い事など一つも無い。
無くても問題ない人がいるのは理解してるので必要な人には無料で提供して欲しい。
返信0
 
名無しさん
47分前
非表示・報告
例えば外で手軽にサクッと食事を済ませないといけない時などにコンビニの利点は光るわけだが、フォークのない状態では持ち帰って食べる前提になってしまってコンビニで買う理由が減ってしまう。せめてプラスチックではない別素材(例えば薄い木材とか?)の代替品はつけられないのだろうか。
それとも、ただ単に体(てい)のいいコスト削減なのか。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そもそも、何でもサービス(無料)にし過ぎだと思う。
スプーンもフォークも箸も、店は仕入れて提供している訳だから、有料にすれば良い。
基本的にはスプーン・フォークだけではなく、箸も無し。
必要なら10円ぐらいで販売。
レジ袋と一緒で、
必要な人は買うだろうし、しょっちゅうコンビニ弁当食べる人はマイ箸箱持ち歩くようになるんじゃない?
返信1
 
名無しさん
37分前
非表示・報告
袋もそうだが、無料提供を止めたからといって商品の値段が下がるわけじゃない!すなわち事実上の値上げ!
細かい物を何個買おうが、コンビニ袋を買わないとそのまま渡される!って…
昔はその辺の商店で買い物したら茶色の紙袋へ入れてくれたんだから、ビニール有料なら!紙袋でいいよ!
そもそもカネ払うならビニールOK!って、言ってる事とやってる事が矛盾してるよな。
買ったもん全部入れろ!とは言わないが複数の細かい物くらい紙袋に入れるサービスくらいしろよな!客商売のサービス業なんだから!
最近はサービス業の質が劇的に落ちてる!企業が買収して元が客商売の叩き上げから大学出の企業人が数字合わせのマニュアルで仕事するからだよね!
地方は軒並み買収され、商業がまるで工場のラインのような仕事ぶり!都心の個人店へ行かないとほんとにホッ!とするサービスはなかなか受けられない世の中に成りました。
返信0
 
名無しさん
52分前
非表示・報告
自分のことですが、最近このような記事を目にする機会が多くなり意識するようになりました。
何も言わなければ購入した個数分スプーンやフォーク、はしがついてくるので会計時に自分から不要だと伝えるようにしています。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
本当に環境の為になる事は全然進まないが、利益になる事はたいして効果的でなくてもガンガン進みますね。
どうせならわり箸は国産にして、日本の森林管理にお金が回るようにしてほしい。
安い中国産をたくさん仕入れても、どこの環境も良くなりませんよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
元々は木などの自然資源の減少を懸念した代替案として出たのがプラスチック製品。
そして今度はプラ削減と称して自然資源を主軸にするというふりだしに戻るだけ。
つまり将来的には再び自然資源の枯渇が懸念されるようになってくる。
ゴミ捨てモラルの低さが根本的原因なのに世間も苦労も教養も知らない親の七光りのせいで国民の生活環境の破壊は今も尚続いている。
返信0
 
名無しさん
39分前
非表示・報告
これは方向性が違うと思う。
購入したら捨てるだけのパッケージを止めるといなら分かる。
フォークは食べるための道具。
家やオフィスで食べるなら自前のフォークがあるかもしれないけど、出先でパスタを買って公園や車で食べる場合、やはりフォークは必要。
無料提供なくなれば、購入することになるんだろうけど、その時家に持ち帰ってまた使える金属のやつ買う?だいたいプラの使い捨て買うよね。
そしたら、プラ削減にはならない。
返信0
 
名無しさん
19分前
非表示・報告
好意的なコメントにいいねが少ないあたり、日本が環境後進国って言われる所以だね。
不便や我慢は確かにイヤだよ。
でも、文句だけで未来の世代にとてつもない借金を背負わせてる事を考えたら地道なことを積み重ねていくしかないよ。
具体的な効果を示せ!ってひとも、文献、映像、シンポジウム、自分から学べる機会は探せばいくらでもあるけど、不便がイヤってこと以外、興味が無いから知らないのでしょう。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
たった今
非表示・報告
まぁ、そもそも無料の物に批判するのもどうかと思うが。
結局他のところでプラが使われているだとか、意味が無いだとかそんなことはどうでもいいのではないでしょうか。
プラ削減については店側に求められているものであってファミマはそれに基づいて一番手間の無い手段をとっただけ。
プラ削減の意識が無い消費者が批判するのは御門違いだと思った。
返信0
 
名無しさん
たった今
非表示・報告
まぁ、そもそも無料の物に批判するのもどうかと思うが。
結局他のところでプラが使われているだとか、意味が無いだとかそんなことはどうでもいいのではないでしょうか。
プラ削減については店側に求められているものであってファミマはそれに基づいて一番手間の無い手段をとっただけ。
プラ削減の意識が無い消費者が批判するのは御門違いだと思った。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
フォークに限らず、スプーンや橋についても全て有料販売にすれば良いと思います。仕事が忙しい時期、帰宅途中のコンビニで購入した弁当やカレー、スパゲッティ等を買って夕食にしますが、家では使い捨ての箸・スプーン・フォークなど使わないんで、あっと言う間に溜まってしまいます。箸3円、スプーン・フォーク5円とかで、これらの収益は慈善団体に寄付って事にすると文句も言わなくでしょ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
環境のために客に不便をさせるのは、サービス業としていかがなものか?それよりは、容器をプラスティックから紙容器にするとか客に影響がないところから環境対策をするのが企業として当然のことだと思う。
返信0
 
名無しさん
35分前
非表示・報告
結局、給食セットみたいなものを持っていけばいいだけの話。子供だって給食セットもって学校ではご飯食べる。子供にできることが大人ができないはずはない。なんでもかんでもサービスと好き勝手にいってきた消費者側にも責任はあると思う。
これだけのことで文句言う人の気が知れません。と、、、絶対いいねをもらえないことを言いますが。。。
きっと、そういう時代なんですよ。
返信0
 
名無しさん
56分前
非表示・報告
スーパーの惣菜コーナーで売ってる弁当に「箸」「スプーン」「フォーク」をテープ止めするのは止めてほしい。惣菜売場の横で箸・スプーン・フォークを取るか、精算後に袋詰めするサッカー台に置くかしてほしい。
理由は精算後のサッカー台横のゴミ箱にテープ止めされた箸・スプーン・フォークを捨てるから。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
ポリのフォークやスプーン、ストローもそれぞれ製造業者やその家族がいる
もちろん巨額な設備投資もしているだろう
紙ストローや竹の箸はその業者が手配できるものではない
環境の為仕方無いとはいえやるせない気持ちになる
せめて購入希望者に数円で供給できないものだろうか
返信5
 
名無しさん
24分前
非表示・報告
進次郎が始めた事がドンドン大きくなりますな。進次郎いわく、私が決めた事では無い!私が大臣になる前から決まってた事を決定しただけ。
それって、アンタが決断し決定したのだから進次郎責任転嫁は良く無いぞ!政治家のクセに!だれだ!進次郎に投票して当選させたのは!連帯責任を取って欲しいものだ。
返信0
 
名無しさん
28分前
非表示・報告
小泉ジュニアはやることが小さいなあ、もう…。私に限らず、世間ではコンビニを使う人が多くて、仮にフォークが無くても、はしで何とかなるとは思いますが。もう少し大きな事やってください。お父さんは原発反対!!って、名の有る年寄議員を集めて集会や演説してるけど、あれこそ「もう止めて、おやじ!」って言ってあげてください。プラスチック問題はこんなことではないんです。もう少しジュニアは勉強して頂きたい。
返信0
 
名無しさん
36分前
非表示・報告
こういった取り組みにどれだけ意味があるか検証する必要がある。
コンビニ、スーパーでビニール袋配らなくなったら100均でビニール袋がなくなる。
結局消費者が金出してビニール買ってるか配ってるかの違いで恐らく流通量はほぼ変わってない。
人間はなんにかやってる感が好きなんだろう。
削減されているだろうって仮定でやってるのが好きな日本人らしい考えだ。
返信0
 
名無しさん
36分前
非表示・報告
小泉坊ちゃまのおかしな思いつきのせいで、なんだかおかしな方向に向かっていますね。
コンビニは箸が苦手な外国人も利用する。プラ製でなく木製などに差し替えればよい。スプーンやフォークなんて微々たるもの。容器や容器を包むプラ包装の方が余程割合は大きい。
もうコンビニ商売は成り立たなくなるのではないでしょうか。
返信0
 
名無しさん
26分前
非表示・報告
マイ箸が流行らなかったけど、エコバッグの持参が定着してきてるから、マイ箸とマイスプーンももう一度アピールするのはどお?そして欲しい人はプラバッグと同様に有料化。人間て順応性高いからさ。マスクだってゴムが切れたときのためって新しいものを持ち歩いてるし、手指用消毒ジェルも持ち歩いてる。箸とスプーンだって持ち歩けそうじゃん?使い終わったら消毒ウェットティッシュで拭いて仕舞うか、洗える場所があるなら洗うとか。どうとでもなりそうだけど?
返信0
 
名無しさん
37分前
非表示・報告
コンビニの努力は認めるが
環境節約言ってる人 もっと大きなことにか考えるべし
プラスチック類 なんでパッキングにあれだけ 過剰包装してるのに
何にも言わない そっちの方がよほど先だよフォークやストローは使いうけど
製品に使ってるパッキングのプラスチックの量
これのほうが 先に考えるべし。
返信0
 
名無しさん
15分前
非表示・報告
少なくとも日本である限りお箸で充分に事は足りる。
ただしお箸を使うのが困難な方な海外育ちの方だったり健常者ではない方のために、いつでも希望に応じて提供できる(なおかつもらいやすい)サービス提供は続けてほしいなと思う。
返信0
 
名無しさん
40分前
非表示・報告
フォーク世代としては残念です。でもまぁ、お箸も弁当によし麺によしで万能だからいいとは思います。
こういうのって結局、困るのは出先でお弁当とか買う人だよね。家に持って帰って食べるぶんには箸でもなんでも何かしらはあるだろうからそれほどは困らない。こらからはマイ箸とかマイスプーンなど持ち歩くようになるんだろうか。
返信1
 
名無しさん
16分前
非表示・報告
パスタを平皿風プラトレイからズルズルすするのか?
ソース跳ねそうだね。
箸でもソース絡めて食べやすいメニューにしてくれるんでしょうか。
そういう工夫もなく、
手っ取り早いのか知らないけど、
客だけに直接負担を転嫁するの止めて欲しい。
返信0
 
名無しさん
たった今
非表示・報告
物心ついたときから家族全員が箸でカレーライスを食べていた事を友人に話したら「どうやって箸でカレーライスを食べるの?」と驚かれた。逆に「なんで箸でカレーライスを食べられないの」と思った。箸でカレーライスを食べるのが少数派だというのは知ってるけど、そこまで不思議がらんでも、と思った。本場の人間は手で食ってるし。
返信0
 
名無しさん
44分前
非表示・報告
コンビニ店員さんに勧められてから
スパゲティは箸派になりました。
細かい具材が取りやすかったりと
実に理に適っているなと実感します。
それで勤め先で箸で食べていると、
『スパゲティに箸は変』がまだまだ多数ですね。
返信0
 
名無しさん
6分前
非表示・報告
世の中のありとあらゆる物にプラスチックが使われている。これを削減して今の温暖化防止に務めて最終的にプラ製品が無くなるまで何十年掛かると思っているのか?地球に優しくとか、地球環境を守りましょうと云う取り組みはもう何十年も前から言っている事。未だに実現できていないのだから無駄な努力はそろそろ辞めにしたほうが楽。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
そこまでやるなら「紙製フォーク」を作るくらいのことを考えないとw
もっと簡単に削減できるプラスチックなら、他に一杯あるだろ、コンビニは。まずあの弁当パスタをグルグル巻きにするラップのことを考えたらどうだ。くだらんな。レジ袋提供も箸フォークスプーンの提供も独自の対策で止めない北海道の某オレンジ色コンビニは神だわ、やっぱり。SDGsの名を借りた経費削減も、客のメリットと環境負荷を両天秤にかけて工夫してるもんな。大手はとりあえず「やめりゃいい」しか考えてないわ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
原油を蒸留する過程でナフサが精製され、それがプラスチックの原料です。ナフサは化学繊維や医薬品にも使われるものです。環境テロリストに洗脳されてファッションのようにエコをかかげるのは愚行にも程がある。いい例として近年、欧州は再エネに全フリし、コロナ禍が発生。そのせいで原油の急騰を招き、プーチンがウクライナに攻め入る隙が生まれたということも理解すべきです。
返信0
 
名無しさん
7分前
非表示・報告
これってただのコンビニ側のコスト削減の提案だよね?
わざわざフォークやスプーンを持参して行かないといけないのかと。
外食店のテイクアウトと変わりないよね。
結局はレジ袋みたく有料提供なんでしょう?
将来的に駐車場も5分以上は有料化とかなりそうな感じだな。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
NEWDAYSで買った弁当に箸を付けてもらえず、新幹線に飛び乗り。(駅弁は箸付いてるから、そこまで考えなかった)
たまたま持ってたプラスチックマドラーで食べた弁当の食べにくさと味は、今でも忘れられない。
それに比べれば、箸を付けてくれるだけで十分。有料でフォーク売るのもいいと思いますよ。
返信2
 
名無しさん
28分前
非表示・報告
最近よく利用するセブンがパスタを買うと、なんも言わずに箸がついてくるようになった。
多分言えばフォークをくれるのかもしれないけど、別に箸でも不便ではないから、なんも言わずにそのまま受け取ってる。
まあ箸さえあれば大抵のものはなんとかなるし、別に文句も何も無い。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
レジ袋と一緒で有料にすれば良いのでは?1本5円とか。どうしても必要な人は購入するし、竹箸で良いと思う人は買わないでしょう。5円が勿体ないと思う人は、洗えるフォーク等を持ち歩くでしょうし。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
ドレッシングも有料別売が増えてるし、フォークやスプーンもレジ近くで別に売ったらいいじゃん。
私はスパゲティでも箸で良いけど、子供が小さい時はフォークがあった方が良かったし。
返信0
 
名無しさん
37分前
非表示・報告
フォークなんてパスタに付けるくらいだから数的には少数で、それを取りやめてもプラスチック削減効果は小さい。
プラスチック容器を紙製に変えたりした方が効果はあるかと。
企業の経費削減というより、環境保護のポーズを取りたいだけなのでは。
返信0
 
名無しさん
52分前
非表示・報告
大賛成。
この様な物は個人で用意すべき・・・あるいはそこそこの値段の有料にすべきだと思う。
そしてそのお金はファミマが懐にいれる事なく、ゴミ回収、そして処分の為に寄付すべきだと思う。
でなければ、スーパーの袋同様のただの値上げで終わってしまい。
返信0
 
名無しさん
47分前
非表示・報告
食べられる箸、食べられるフォーク
食べられるスプーン、食べられるストロー
食べられる容器
食べられる容器の中にパスタ、
その中に食べられるフォークも一緒にセットなら
余計な包装も要らない
問題解決なるかは知らないが
環境には優しい…多分
返信0
 
名無しさん
54分前
非表示・報告
これって普通にプラスティックという素材にタバコみたいな税金かければいいだけの話じゃないの?そしたら普通に環境に良い製品に切り替えた方が儲かるよねって状況を作れば良いだけ。
返信0
 
名無しさん
55分前
非表示・報告
大体、有料有料言ってるけど。本来、年間50トンのプラゴミを出す事業者が対象で法的にも省令です。あたかもレジ袋もプラゴミもどれも有料と法律で決まったと思い込まされている。なので、ほとんどの事業者は便乗値上げもしくは単にレジ袋を有料にしてるだけです。
返信0
 
名無しさん
14分前
非表示・報告
どなたかも書いておられますが、袋も、エチレンなど日本はあまっているわけだから、合理的に考えて、別にそれはそれで石油原料を消費すればよいと思う。べつにその袋すべてが海に流れて亀のおなかにはいるわけではないので。それは後進国のこと。日本は日本で使う理由を明確にして主張しましょう。堂々と。
返信0
 
名無しさん
1分前
非表示・報告
嫌味皮肉を言いたいわけじゃないけど、ほかの人が書いてるような理由で仮に事実の上では同じか逆効果だったとしても無意味な炎上かわすためにやらざるを得ないんだろう。
ただ、これならコスパだなんだ言わないで大衆食堂文化を守れなかった国民が悪いに話が戻る気がするんだが。そっちなら食器を使い捨てにしなくて済んだんだし。
最近無駄に穴掘って埋め戻すみたいな話が多くて疲れる。
返信0
 
名無しさん
12分前
非表示・報告
ローソンは環境を理由におしぼり提供を制限し、ファミマはフォークの提供取りやめ。
環境を盾にどさくさにまぎれてミクロなことをするよりかはもっと大きなことに力を費やすべきではないか?
返信0
 
名無しさん
34分前
非表示・報告
プラ削減プラ削減って言うけど、これだけデリバリーが拡大してるんだからどう考えてもプラの消費は増加してるよね。ストローはマイクロプラを削減する目的だから理解できるけど、注力するのはほんとにここなの?って思ってしまう。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
やるなら、竹製のスプーンにフォークなら、さすがってなるけど、箸だとただのコストカットねってなるな。
竹製のフォークやスプーンは大量生産できなさそうだし、手作りになると採算合わないからだろうね。
原油価格も上がってるし、安価な竹製箸にしとこってところかもな。表は環境に優しいなんてアピールして。
返信1
 
名無しさん
22分前
非表示・報告
一昔前まで森林を守ろうとか言っておいて今度はプラスチック削減と叫ぶ世の中。
やるのはいいけどそれに見合った成果と数字はだせたのだろうか?
何でもかんでも風潮に乗ればいいわけではないよね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
非表示・報告
レジ近くに有料の金属製スプーンやフォークを置いたりしてね。
代替は竹製割り箸で、森林維持による災害防止に多少は貢献できるかもしれない、国産間伐材での割り箸ではないんですね。
返信2
 
名無しさん
25分前
非表示・報告
ビニール袋やプラスチック用品がダメ!
割り箸は木材だからいいのかなぁ?
確かに石油の高騰もあるだろうが…
そうなると、弁当の容器とか商品を包んでいるフィルムとか変えなきゃね!
ペットボトルも…
コンビニやスーパーでは物が売れなくなるし、メーカーは死活問題だね!
返信0
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
 
 
 
直感が目覚める! 手相オンライン講座
 
 
 
 
 

 

モバイルバージョンを終了