旅行 通販 健康ひとりごと

ハエ、青い光を当てるとなぜ死ぬ?

宮城県で8月に開催された全国高校総合文化祭
(総文祭)の自然科学部門のポスター発表部門で、
山梨県の韮崎高校生物研究部が文部科学大臣賞
(最優秀賞)を受賞した。



青い光による殺虫効果の仕組みを調べた成果を
発表した。

韮崎高は6年前の総文祭でも同じ部門の最優秀賞を
受けている。



記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000013-asahi-soci
名無しさん
2日前
すごいな。指導してる教員が優秀なんだな。もちろん、取り組んでる高校生の努力もすごいけど。
受験にばかり力を入れるんじゃなく、こういう取り組みをする先生が評価されるシステムを作って欲しい。これこそ真の教育。
 
名無しさん
2日前
もう大学で取る学部は決まったね
 
 
名無しさん
2日前
ブルーライトカット眼鏡買ってきました。
 
名無しさん
2日前
運動部、
特に野球を中心に
スポットライトがあたるが、
こういうところにも
あてて欲しい・・・・と思う。
 
名無しさん
2日前
すご過ぎる。
もはや高校レベルの研究じゃないね。
 
名無しさん
2日前
青い光を当てると死ぬなんて初めて知った。実に興味深い。なにかに役に立つかも?
 
名無しさん
2日前
大したものですね、何の権威もないけど、あっぱれ!あげたい。将来も楽しみですし、蝿だけでなく人類最強の敵!?の蚊や最近よくニュースで話題になるスズメバチなんかに対しても何か効果的な駆除方法見つけられたら・・・期待してしまう。
 
名無しさん
2日前
一番大切なことは、こういった積み重ねが我々の常識になっていくということ。そして、その常識からまた新たな探求が始まる。金になるならないで判断しない期間が、学生時代でってもいいと思います。政府は、入学ばかり気に取られてないで、まずはこちらから取り組んだ方が良いと思います。
 
名無しさん
2日前
将来のノーベル賞候補
 
 
名無しさん
2日前
いろんなことに興味を持ってこの研究して賞をもらってこれからも、他のことなど興味を持ったことをやってもらいたい。
先生の指導によって随分変わるので先生方も頑張ってもらいたいです。
 
名無しさん
1日前
最近の高校生の研究は凄いな。
昨日のニュースZEROでは高校生が蚊に刺されやすい人と刺されにくい人の体質の研究をやって、大学や企業が目を付けてるって言ってたし。。
素朴な疑問を掘り下げるって言う事がむしろ研究には大事なのかも知れないと思ってしまうがそれを実際にやるのは本当に素晴らしいね。
 
名無しさん
2日前
青い光は、痴漢撃退にも効果あるらしいですよ。
青い光の街頭がある街と、
オレンジの光の街頭がある街とでは、
犯罪率が全然違うそうです。
青い光を嫌がるハエと痴漢は同じ種類の低下劣生き物なんですね。
 
名無しさん
1日前
スポーツばかりが脚光をあびるのではなく、こういった活躍してる高校生にももっと注目してほしいなあ。
総文祭自体が地味すぎて、もっと光をあててくだ。
 
名無しさん
2日前
実はハエくんはマイクロ波も見えるらしく、食品と一緒に電子レンジに入ってしまった時も見事に電磁波を避けレンジ内のドア付近でちゃっかり生きてました。あの辺は死角があるんですかね。凄すぎ。
 
名無しさん
2日前
殺虫剤要らずだから、安全性が確認できると赤ちゃんやペットなどの部屋にも使えそう。
堆肥を使うハウス栽培などにも光り照射でハエ退治できたり、途上国のゴミ処理場の衛生化に貢献できそうだね。
 
名無しさん
2日前
蚊とかブヨとかの忌避効果を発揮できるライトを開発出来ないかしら。
 
名無しさん
2日前
人間やほかの生き物にも影響があるのかな?
 
名無しさん
1日前
元サッカーの中田さんの出身校ってイメージだけど、やっぱめっちゃ進学校なんだろうなぁ。
中田も頭良さそうだもんね。
 
名無しさん
1日前
サイエンスZEROに招かれそうだな。限られた環境下で解明の糸口を求める姿が頼もしい。山中さんに続いて欲しい。
 
名無しさん
1日前
研究そのものも素晴らしいけど、夢中になって取り組んでる姿がかっこいいなあ。何事にもやる気がない自分は、こういう人が羨ましい。自分も何か夢中になれるものを探したいなー。
 
名無しさん
2日前
こういう優秀な子に大学以降の学費を返済不要で支給するならば納得がいく。大学も無試験で入れてあげてほしい。
 
名無しさん
1日前
スゴいぞ 受験勉強より大事な結果だね
こういう子はいい学校行って研究者になれるよう道を作ってあげるのが
大人の役目と思う
 
名無しさん
1日前
中田ヒデもビックリ
 
名無しさん
1日前
コバエにも効けばいいな~
トイレとかゴミ捨て場に設置したらいいね。
少し怪しい色だけどハエが居るよりいいわ。
凄い高校生が居たもんだ。
 
名無しさん
1日前
凄い︎︎将来楽しみですね。
 
名無しさん
1日前
韮崎高校って、県内屈指の進学校じゃん
やっぱり優秀な学生さん多いんだなぁ
普通の子だったら、大学受験にも関係ないし、そこまで打ち込めない
この高校って、中田英寿も卒業生だよね
 
名無しさん
1日前
凄い。ヒデの母校だけどサッカーしないでよく頑張った。
 
名無しさん
1日前
この子は将来楽しみだね
 

名無しさん
2日前
去年の秋まで10年くらい青いLEDの常夜灯を使ってたよ。
青白い光が綺麗だったんだけどねぇ。
 
名無しさん
1日前
この高校生の探求心は素晴らしい。この素晴らしい志を無駄にしない進学先を慎重に見つけて欲しい。
 
名無しさん
1日前
ブルーライトといえば、睡眠覚醒とかの体内時計を狂わせることでも知られるけど、そちらはどうだった?
 
名無しさん
1日前
どうやって突き止めた?
青色光を照射する。ハエが死ぬ事を観察する。事は高校生にも出来るだろうけど、
いったいどうやったら活性酸素がハエの細胞を攻撃すると云う観測を高校生が成し遂げたのか?
大業を成し遂げたと言って良いと思う。
 
名無しさん
1日前
ちょっと待って
これって青色LEDの強い照明当てると人間でも似たような現象が起きるってことはないの??
LED照明ヤバいのと違うの??
 
名無しさん
1日前
実用性のある研究課題で素晴らしい。是非、大学に進んで理由を解明して欲しい。酪農家は相当助かるだろうな
 
名無しさん
1日前
いや、それは知らなかったな~
 
名無しさん
1日前
青い光を当てるとハエが死ぬとは前からわかってた事だけど、それを高校生が解明しようとするのは機材や調べるための資金もない中よく解明したなと感心します。ただものの高校でないとHP開くとノーベル医学生理学賞の大村智先生卒業の高校でないですか、やはりそういう先輩方がいらっしゃっての高校だからやる気も出ますね。
 
名無しさん
1日前
彼は私の旦那様の教え子なので、どれだけ遅くまで指導されて、実験を繰り返してきたか知ってます。
ポスター発表もその道のスペシャリスト相手にプレゼンをします。
普通の高校生ではなかなかできないことだと思います。
パクリとかオリジナルがないとかいう輩がいますね。科学研究は実際に実験をして、データで証明することがホンモノです。
確かに青色光で死亡するのは大学さんの発見ですが、そのメカニズムはまだわかってなかったわけです。
勝手な憶測コメントが、将来ある若者をダメにしますよ!
心してほしいものです!
彼らたちが日本の価格を担っていくんだと思います。
 
名無しさん
1日前
この記事の書き方が悪いんだと思うけど、本当に酸化ストレスて死ぬのかどうか、どうやって突き止めたのか不明。この研究や発表が正しいのか凄いのか全くわからない。疑問だけが残った。
 
名無しさん
1日前
こういう子が出てくるといつも思うけど、大学って誰でも入ればいいってもんじゃないよね。
足の常在菌の種類と刺される頻度に目をつけた子もそうだけど、大学ってこういう着眼点や根気や努力が突出した子だけが大学側から招聘されて行けばいいんじゃないかなあ。
学力だけあってもやることが隠蔽工作や言い逃れ、その他あらゆる社会問題から目を逸らすことに終始しているようでは人ひとり満足に雇用できず意味がない。勉強する気も課題に立ち向かう気もない人間を大学に入れるのはやめにした方がいい。もしくは簡単に卒業させない方がいい。
それにしても素晴らしい着眼点ですね。現代においては一般の人が生活の中で疑問に感じない物事を研究対象として見出だすのは非常に難しいはずですが、こういった姿勢は学問として最も尊いものと思います。
今後の活躍を期待しています。
 
名無しさん
1日前
韮崎高校は色んな分野で凄い学校だなぁ。
ヒデの母校だし正式な部がないのにチャリンコでも全国1位になった子もいるし。
 
名無しさん
1日前
『青い光を当てると、酸化ストレスが高まり、細胞が自ら死ぬ。』じゃぁ、青い光は人間にも悪影響を及ぼすのかな?この研究が進めばいろんなことに応用ができそう。ガン細胞とかにもきかないかな。
こういう研究熱心な将来有望な子どもたちは、まだまだいるんだろうな。指導者や環境に恵まれてないだけで。もっとそういう子どもたちを応援し育てていけるような日本にならなきゃいけないと思う。きっと将来の日本の強みになるだけでなく、世界中の人々の役に立てそうだ。
 
名無しさん
1日前
コンビニに青い光がでる
虫捕りの容器が取り付けてあるけど、
あれは、そういう事?
でも、それじゃもう商品化してるから
仕組みが解明されてる訳ではないの?
 
名無しさん
12時間前
そういった研究を思いついた高校生は素晴らしいと思います。良いこと聞いた気がします。
 
名無しさん
1日前
ハエ相手に殺虫剤を使う事が減りそう。
殺虫剤は撒いたら周囲に悪影響あるけど、
青い光が間違って人に照射しても害はないですからね。
凄くためになる研究をしてくれた学生さんに感謝。
 
名無しさん
1日前
少し前には蚊の研究をした高校生もいた筈。
こういった学生をもっと支援出来る様なシステムがもっと充実すると
良いですね
一流大学出ていても人間性に問題ある人とか見習ってと思ってしまう。
 

名無しさん
1日前
これは面白い発見ですね。
ところで、青い光と言えば紫外線ですが、
エアコンの中がカビて真っ黒なのですが、
エアコンの中に紫外線ライトを仕込んで
定期的に点灯させたら、殺菌効果で
カビ予防になるとおもいますけどね。
どうしてどのメーカーもやらないのでしょうね?
国民の健康に良いと思うのですけどね。
 
名無しさん
1日前
すごいな
ここ、サッカーの中田のでた高校じゃなかったっけ
 
名無しさん
2日前
本人の努力プラス周りのサポートが素晴らしい。こういう子が将来ノーベル賞とるんだろうな。
 
名無しさん
1日前
人身事故が多発する新小岩駅の青の効果って、実は真逆の事をしていたのかな?
 
名無しさん
1日前
街灯が青色になってるところがあるけど、これは関係ないか^^;
 
名無しさん
1日前
そのうちフライキラーブルーとか売り出されそう
 
名無しさん
1日前
今回のことにしても、蚊に刺される原因の足消毒にせよ高校生の発見は凄いと思います。
 
名無しさん
1日前
汲み取り便所の時はハエがたくさんいたけど、水洗化になったらとんと見なくなったなぁ。ハエにとっても生きづらい時代になったのかな?
 
名無しさん
1日前
韮高イエー(^^)
 
名無しさん
1日前
こういう学校や若者が出てくると、日本もまだまだ捨てたものじゃ無いなと思う。
政治家は、こういう所とかも考えて欲しい。
票が欲しいだけのバラマキ政策とかだけじゃなくてさ
 
名無しさん
2日前
蚊対策もお願いします
 
名無しさん
2日前
高校生が発見するとはあっぱれ。探究心を養ってくれる環境は素晴らしいね。今後も新たな発見に期待したい。
 
名無しさん
1日前
蛾にも似たような効果があったら嬉しい。
 
名無しさん
1日前
韮崎高校と言えばサッカーが有名で中田英寿の母校だと記憶しているけど、勉学も進んでいるんですね。
とても立派だと思います。
 
名無しさん
1日前
すごーい
研究成果もだけど一個のことに長い時間かけられることは凄いことです。
 
名無しさん
1日前
水を差すようで申し訳ありません。
アポトーシスは確かに細胞が自ら死ぬというものですが、本来はおたまじゃくしが蛙に成長(変態)する際に尻尾が無くなる等の細胞が自ら持つプログラムにより「計画的」に不要となる細胞が死ぬことです。
果たして、ハエ自身の生命を絶つ状況をアポトーシスと言うのには合理性があるのでしょうか?
酸化ストレスにより細胞のネクローシス(壊死)が促進され、死に至ったという方が近いと感じられます。
この高校生はしっかりと研究しているでしょうし、指導教員も審査員も有識者が揃っているでしょうから間違いは無いと思うのですが、ひょっとして、朝日新聞の記者が情報を取り違えているって事はありませんか?
実は、アポトーシス、ネクローシスとは別の細胞死が発見されたと言う事になれば、更に凄い事だと思います。
どなたか検証できませんか?
 
名無しさん
1日前
素晴らしい!
このチームでプロに成れそう\(^o^)/
 
名無しさん
1日前
アホな二流、三流の私大を無償化とかやらんで、地方の韮崎高校みたいな地方名門学校をバックアップしてあげて欲しいねんけど。
都内はアホな私立高校無償化でやってられまへんで。
税金をドブに捨ててると同然や。
私らの税金を活かして欲しい。
しかし、高校生でこの様なレベルの研究しはるのなら行く末は凄い事になりますな。
ベンチャー企業立ち上げはったら、おばちゃん株主になりますで〜。
 

名無しさん
1日前
青色LEDの光もスペクトルの端は紫外にかかるような領域も出てるし、よくよく考えれば納得な結果なんだけれど、実際にやって証明するところがすごい。
 
名無しさん
1日前
水を差すようで申し訳ないですが、青い光(紫外線に近い方が一般的に、、)が細胞毒性を持つことはもう何十年も前から知られています。しかも活性酸素→アポトーシス、というのも、生化学の教科書にも載っているような内容です。どの波長かとか、どれだけの光エネルギーか、などによって効果が決まるのですが(なにごとも程度の問題)。
高校生がこれだけのことを考えたのは心からすごいと思うけど、解明、というのはちょっと違うと思います。
でも彼にはこれからもどんどん疑問を持ち続けて頑張って欲しいですね。
 
名無しさん
1日前
発表内容見たいです、凄い。
 
名無しさん
20時間前
殺虫剤メーカー今から内定出してあげて。
 
名無しさん
1日前
やばい光線は青いと相場が決まっております
 
名無しさん
1日前
「東大推薦」とか言ってる人いるけどそれは反対かな。確かに本当にすごいと思うけど、東大はすべてを犠牲にして受験勉強をした人が行くところだからね。そんなこと言うと「日本の国際競争力ガー」とか怒る人いるけど、AOやってる優秀な私大にでもいけばよいのでは?東大も昔に比べたはとがった人材を推薦で採ろうとしてるけど、学内の政治的判断によってまだまだ進まないと思うし。
 
名無しさん
1日前
食料倉庫なんかの青色光の有効利用に、拍車が掛かると良いな。
 
名無しさん
1日前
この高校はノーベル賞の大村智さんもいるし、中田英寿さんもいる
いい環境がそろっているんでしょうね
 
名無しさん
1日前
大学レベルの研究成果だよね。
一つの分野に専念することが難しいなかで、これは素晴らしい成果を出したと思う。
 
名無しさん
1日前
えらいね~。将来が楽しみです。
ただ一つ気になるのは、人の網膜の細胞にも何か影響はでるものなのでしょうかね~?
 
名無しさん
1日前
googleで調べて、誰も理由がわかってないということを気づいたんだね。
時代だね。。
解明できてないことを知ることができるいい時代だ。
 
名無しさん
1日前
人間にとってどのくらいストレスになるのか?また軽減させる光の色は?強さは?なんて考えるとこれから楽しみですね。
新しい技術の発展を期待してます。
 
名無しさん
1日前
きっといい教師と環境に恵まれたね!これからも頑張って
 
名無しさん
1日前
当て続けていたら人間でもやばいと思う
 
名無しさん
1日前
大学でやるようなことを高校生がやってしまったことが凄い。
 
名無しさん
1日前
店頭に設置するライトとか発売されそう!
 
名無しさん
1日前
これぞ学び舎。素晴らしい。
 
名無しさん
1日前
ほー
参考になりましたわ
 
名無しさん
2日前
地道に研究できる環境を構築することこそ、高等教育や大学研究に
必要なのではないでしょうか?
目先の利益確保だけに投資をするだけの経済界も、もう少しは先を
見越した投資を、日本電産のおっちゃんに見習っては如何ですか?

ところで人間の場合、赤い光を当てたら誰が死ぬのでしょう?(笑)
政権交代だ、維新だ、希望だなどと、風向きが変われば立場も主張
もコロッと変えるような連中は青色ですか?、赤色ですか?
誰が死ぬのでしょう??

 

名無しさん
1日前
本文読んでないけど、ハエの死因はショック死か絶望死だと思うよ
怖いよね、ブルースクリーン
画面真っ青になったらハエでなくともびっくりして、復旧出来なかったら絶望するもの
 
名無しさん
1日前
ぜひ医学部にいって欲しいね。
 
名無しさん
1日前
農家の皆さんには喜ばしい話題でしょうね。
 
名無しさん
1日前
チャート図の4番
COWCOWのネタ思い出した。ヘビメタの。
 
名無しさん
17時間前
素晴らしいね。
予知出来ない地震を予知出来ると言っていた科学者に、爪の垢を、、、。
 
名無しさん
1日前
なんか凄いと思う
 
名無しさん
1日前
平田部長の将来が楽しみです。是非、科学の分野で人の役に立つ発見を今後も続けてください。
 
名無しさん
1日前
流石、ノーベル賞受賞者を輩出した学校。
しかし、他の人も書いてるけど、ここまでくると
高校生レベルじゃないよね。
 
名無しさん
1日前
中田以来の注目。
 
名無しさん
1日前
最近、大学の学部や専攻ばっかり増設しても
小数の掛け算や「○割引き」がわからないとか
自主的に行動できない受身の学生ばっかりで
この先、日本沈没は自滅によるところが大きいだろうと思ってたけど、
こういう生徒さんや将棋の藤井さんを見てると
両極端になっていくのかな~?と思った。
 
名無しさん
1日前
仕組みが分からないまま設置していたのですか?
 
名無しさん
1日前
天才だね。
 
名無しさん
2時間前
蚊もヤレる光。検討してほしい
 
名無しさん
1日前
いい経験だなあ。ほんとうにすごいと思う!
 
名無しさん
1日前
すげー、ポスターがプロの研究者並み。
 
名無しさん
1日前
すごい研究ですね。高校生たち見事だし将来が楽しみです。
青い光でハエが死ぬって初めて知ったけど、他にもいるかも。
もしかして人体も何らかのダメージ受けるのかな。
 
名無しさん
1日前
将来が楽しみですね。
 
名無しさん
1日前
ブルーライト横浜
 
名無しさん
1日前
ついでに朝日新聞を滅ぼすアイデアもよろしく。
 
名無しさん
1日前
凄い高校生がいたもんだ。
 
名無しさん
1日前
すごいねぇ
将来が楽しみですね。
 

名無しさん
1日前
すごい
最近のインスタ蠅もなんとかしてほしい
 
名無しさん
1日前
変な話、ブルーライトガンガンの部屋に死体があった場合腐敗はするがウジは涌かないという感じになるのか?
 
名無しさん
1日前
後、ヤブ蚊にも効かないかな、などとも思ってしまう。
 
名無しさん
1日前
末が楽しみだ。
 
名無しさん
1日前
蚊の方をなんとかしてほしい。
 
名無しさん
1日前
韮高は中田とか、前の知事とかたまに天才はだがいますな
 
名無しさん
1日前
これでも人体には何ら悪影響ないと言い切れるのだろうか。とてもそうは思えない。
 
名無しさん
1日前
中田英寿の後輩かな?
しかし凄いねぇ、高校生が発見とか。
以前も高校生が幾つかの発見をしたけど、柔軟な脳味噌に優秀な教諭。勉強って無理矢理机に押し付けられるより、自ら興味を持たせる事がもしかしたら1番大事なのかも。
 
名無しさん
1日前
2014年に東北大学が発表した研究が元になってるのか。しかし活性酸素量の計測なんてどうやって行ったんだろうか。どうやって結論を導いたのかが気になるなあ。
 
名無しさん
1日前
これは研究した学生もすごいですが、指導してる先生もすごいんでしょうね
 
名無しさん
1日前
もう高校生の課題は、手書きではないのだと…
時の流れははやい…
 
名無しさん
1日前
今までブルーライトのハエ取り?(あのバチバチ言うヤツ)ってハエを誘う為に青いライト使ってると思ってたけど殺虫効果もあったんだね。
 
名無しさん
1日前
実験で犠牲になった蝿さんたちのご冥福をお祈り致します(爆)
 
名無しさん
1日前
研究ではなく記事にイチャモン。
 この記事では青い光にアポトーシス誘導効果があることをどうやって調べたのかが全然わからない。そこを簡単にでも解説しないと「えらいえらい」の情緒記事になっちゃって、高校生たちに失礼と感じる。
 
名無しさん
1日前
この研究はあらゆる国で役に立ちそう。
ノーベル賞だと高度な研究過ぎて庶民や発展途上の地域に役に立つには何年後になるか解らないけど、この研究は速効性の有りそうな研究だ。
国やどこかの善良な企業がバックアップしてあげて欲しい。
 
名無しさん
1日前
でその青い光が原因だって言う根拠はなんかあるの?
ブルーライトとアポトーシスに乗っかってみました感すごいんだが
青い光が可視光のみでなく紫外線が含まれてるならそら死ぬの当たり前だし
アポトーシスが起こった指標を生化学的に確認するなら高校の施設では不可能
ハエが死んだって経過観察だけしてアポトーシス起こった言い張るなら未来の小保方さんだよ?
 
名無しさん
1日前
体内の活性酸素が増えるとか、どうやって測定したんだろう?
なんにしても凄い子だ。
 
名無しさん
1日前
死ぬってトンデモナイ毒性だよ!?
放射線だって相当強力じゃなきゃ、動物に当たって短時間では死なない。
それが光りでって、ドンダケ毒性強いんだよ?
俺たち大丈夫なのかよ?!
この液晶のブルーライトはよ?!
最近急に見え難いと思ったら、目医者に白内障って言われたんだけど、原因これか?!
 
名無しさん
1日前
それで亡霊とか幽霊は青白いのか???
お亡くなりになって何日も経ってるからね、って見た事も無いのにゴメンちゃい。
最近めっきりハエも見なくなりましたが、あいも変わらず蚊のメス共は盛んですが、蚊除けにもなるような事は以前聞いた事がある、外国の金持ちの塀の周りにはこのブルーライトが隈なくついて家屋への害虫侵入をある程度防いでると。
それにしても、この高校生と学校のあり方素晴らしいですね。
 
名無しさん
1日前
奨学金は出るのでしょうね?
 

名無しさん
1日前
すげーな。
実験器具だって大したモンないだろうに。
理論と検証の賜物だね。
 
名無しさん
1日前
こういう研究が大学でも生かせるよう勉強の成績だけではなく、こういう成果も大学進学の推薦基準に入れてほしい。
 
名無しさん
1日前
先輩たちの努力があってのこと。
 
名無しさん
1日前
細胞分裂しなくなって死ぬ、のなら、死ぬまでの時間がかなり長くなりそうだが。
 
名無しさん
1日前
中田ヒデの母校じゃないですか?!
 
名無しさん
1日前
休日返上 サービス残業 社畜育成計画
順調ですね♪
 
名無しさん
1日前
うちの大学にこう言ったサイエンスの課外活動の成果で判定する入試があるけど、それで入った学生の成績は平均より悪いらしい
 
名無しさん
2日前
すごいな。
もうこの実績だけでたいていの私立大なら推薦で受かりそうだな。
 
名無しさん
1日前
どうやって酸化ストレスを測るのか、アポトーシスを観察するかもさっぱり分からないので素晴らしいと思う。けど。。。
表題や記事の書き方から分かるように、これって既存の研究成果の確認(追検証)だよね。何故青い光で酸化ストレスが起こるのか。酸化ストレスでアポトーシスが起こる原因がなんなのかを特定出来ないなら見出しに書いてる「解明」ではないよな。。。無論研究機関も介さずにそこまでを求めるのは違うけど。
追検証ではなく、どの波長帯で酸化ストレスが起こりやすいのか、とか他に酸化ストレスが起こる方法がないのか、とかに焦点を当てた実験にしなかったのは何でなんだろう。。。
それを出来る基盤は十分ありそうなのに。。。
 
名無しさん
1日前
そうだと思ったと今日も絶好調の坂上
 
名無しさん
1日前
韮崎高校の環境、立地が理想的。
サッカー強いし進学校だし、素晴らしい。
 
名無しさん
2日前
すごい研究。活性酸素って、やっぱ生命維持に関係あるんだね。
 
名無しさん
1日前
こういうのこそ応援するべき。分野は何でもいいと思う。逆に言うとなんでもOKががくせいだとおもうから。受験にとらわれすぎでしょう。隣の国は受験にとらわれすぎて、変になってるわけだし。受験が悪いんじゃなく、受験ベースが悪い。今も昔もあまり変わらない。
 
名無しさん
1日前
しばらく前にニュースに出てた、足が蚊に刺されやすい人の原因を突き止めた研究も、この研究も、見過ごしがちなところ(ハエが青い光で死ぬのは知りませんでしたが)を見落とさず、しっかりと調べて成果を上げているので、とても素晴らしいなと思いました。
大学で己の名誉欲に取り憑かれた教授の手足になるより、高校で言い方は悪いですが半分趣味のような形で研究に取り組むほうが、科学にとってラジカルな成果が上がるのかもしれない。
 
名無しさん
1日前
楽しいだろうな
先生も生徒も
何かに一生懸命な子供ってのは、いじめとかやってる暇ないんだろうな
彼は学ぶことが楽しくて、先生と考え友達と考え答えを導き出す
すげー楽しいと思うよ
 
名無しさん
1日前
けさ、なぜ蚊に刺されやすいのかを研究してる高校生の話があっていた。ノーベル賞を取ってくれそうな若者が多い事に希望が持てます
 
名無しさん
1日前
蚊に刺されやすい人のメカニズムを発見したのも京都の高校生だったし、最近は高校生でも専門的な研究をされてるんですね!すごいです。
 
名無しさん
1日前
新発見に今後の展開を期待!
殺虫光なる物が出てくるのかな。
 
名無しさん
1日前
素晴らしい︎
将来何かの日本代表になってほしい︎
 
名無しさん
1日前
これは凄い発見ですね。
そう言えばだけど、良くコンビニの入り口天井辺りに青色の蛍光灯?があって、それに虫が触るとバチバチって音がしますよね?
あの青色は、虫を死滅させる効果を狙って青色なんでしょうかね?
 
名無しさん
1日前
こうゆう子に、AO推薦あげるのは賛成
無償の奨学金も賛成
 

名無しさん
1日前
青い光りって言っても、波長のある領域なら効果有るんかな?
ブラックライト的なものとか、アーク溶接の紫外線的なやつとか。
最近の子にしては凄い高校生だな。
 
名無しさん
1日前
これは素晴らしい。高校生の研究というレベルをはるかに超えてる。将来が楽しみ。
 
名無しさん
1日前
環境が人を育てるんだよね…。
きっとご両親も勤勉な方だと思う。
少なくとも、
夕飯食べたら酒飲んでTV見てゴロゴロ。
深夜までゲームしていて朝自分で起きられない。
そういう親ではないと思う。
 
名無しさん
1日前
スゴいね。
高校生が粘り強くこういった事に取り組んで、
一般に証明が為されてなかった現象を
解き明かすなんて。
殺虫剤のメーカーに進んで
更なる研究を続けなんてのもいいかもね。
 
名無しさん
2日前
この高校生も凄いな。昨日、夕方のニュースで蚊に刺されやすい妹の為に蚊を飼って研究した高校生の事を取り上げてたけど、蚊は足の菌の匂いに反応するらしいね。人には分からないレベルの匂いらしいけど。
 
名無しさん
1日前
自分が思うに、ハエの目は赤いので、ここに青い光が急に入ると、目が紫色になってしまう。
急激な景色の変化に対応し切れずショック死してしまうのではないかと、考える。
 
名無しさん
1日前
大変だったんだろうな。研究成果が出ないかもしれないのに頑張れたところがすごい。
 
名無しさん
1日前
田舎だけど韮崎高校すごい!
賞とったり有名な人が何人かいますね。
サッカーの中田英寿とか。
 
名無しさん
1日前
すごい。
高校生でこんなレベルの研究してるの?
アポトーシスなんて、ヱヴァンゲリヲン以外で聞いた事無いわ。
 
名無しさん
1日前
中田英寿の後輩か。
 
名無しさん
1日前
東北大の仕事のパクリですね。
 
名無しさん
1日前
はえー、えらいもんだね。
電気をつけとくだけでハエを退治できるようになるんかね
一刻も早いハエ・蚊が退治できる電球の開発まってます
 
名無しさん
2日前
数年前に何処かの大学が同じこと言ってだけどすでにわかってたことでしょ?
 
名無しさん
1日前
それはやはりつもり積もって人体にも悪影響なのかしら?
 
名無しさん
1日前
>体内の活性酸素が細胞を傷つける「酸化ストレス」が強まり、
>細胞が自ら死ぬ「アポトーシス」を促す
高校にある機材や薬品でどうやって分析できたんだろ?
ノーベル賞をとった大村先生の出身校だし、他の高校とは設備投資が違うのだろうか。
 
名無しさん
1日前
それが分かってるから、青光殺虫器があるんじゃないの?
 
名無しさん
1日前
高校生とは思えないくらい本格的やな。
 
名無しさん
12時間前
高校生の柔軟な発想の勝利だと思う。
発想力に関してはどんな研究機関もモチベーションの高い高校生の発想力には及ばない。
足裏の細菌の種類が蚊をおびき寄せる因子になっていることを見つけた高校生も同じ。
日本の高校生からノーベル賞受賞者が出てくる可能性もある。
この二人の高校生は「必要は発明の母」を見事に体現している。
 

名無しさん
2日前
やっぱりSSH指定校はやりますな。高校生のうちから色々な研究機関と一緒に研究もできるし、いい体験になりますね。国はこういうとてもいい事業をもっと宣伝しないと。
 
名無しさん
1日前
凄いね。先々が楽しみ。ノーベル賞の芽がもう出てきたんだね。それにしても、青色光は参考になったね。本当だったんだ。
 
名無しさん
1日前
だから最近目の奥が痛いんだね?店内もLEDのコンビニ多いしPCもスマホもLEDだし。
おいおい、大変だこれ
 
名無しさん
2日前
すごい。
でも何世代か後にはハエも順応してくるだろう。
 
名無しさん
1日前
スマホのブルーライトも危ないぞ
 
名無しさん
1日前
即死するのか3時間後にやっと死ぬのか、そのへんが知りたいな。
 
名無しさん
2日前
凄い、レベル高い。学校の学習意外にここまで専門的に実験をして原因を突き止めるまで行くとは素晴らしいです。将来有望ですね、今後も期待です。
 
名無しさん
1日前
このようなニュースを読むと元気が出る。
明るいニュースをありがとう。
 
名無しさん
1日前
さすが大村智先生の後輩ですね。未来に期待しています。頑張れ!
 
名無しさん
1日前
将来、何かすごいものを発見しそうで、楽しみ。
 
名無しさん
1日前
こう言う学生さんのためにAO入試はあるんじゃないでしょうか。
あれは芸能人のためにあるんじゃないと思いますよ。
 
名無しさん
1日前
先日の蚊の高校生の件にしても、
時間と金があり、研究しているはずの企業や大学はどうなってるの
 
名無しさん
2日前
>韮崎高校
あれ、中田英寿さんの母校かな?
 
名無しさん
1日前
そう言えば昔ブルー・ライト・ヨコハマって曲が流行ったみたいやけど、横浜はハエが少なかったんか?
 
名無しさん
1日前
もともとの東北大の研究では、24時間の連続照射での死亡率が100%ということのようです。
即効性のあるものではないようなので、開放空間や住居空間での殺虫剤のような使用法は難しそうですが、
倉庫や保管庫、あるいは布団のダニ防除のようにある程度時間をかけられる閉鎖空間や対象物の殺虫にはいろいろと応用できそうですね。
 
名無しさん
2日前
肝だめしとかでこの色がヤバい感じで良いよね(^^;結局〜色々と人体に悪影響あるということね。
 
名無しさん
2日前
こういう子を大事に大事にしていってほしい。
彼のような若い子が日本の未来を背負って立つかもしれない。
もしかしたら彼の発見がとんでもない研究成果を生み出すかもしれない。
 
名無しさん
2日前
凄い先生と生徒だ!
嬉しく思います。
 
名無しさん
1日前
蠅がかわいそう
 
名無しさん
12時間前
ブルーライトは人間にもよくないというけど関連あるのでしょうか。
害虫対策に生かせるといいですね。
 
名無しさん
1日前
先日、足を消毒すると蚊にかまれない発見をした高校生が話題に登りましたが、最近の高校生はすごいですね。世の中、捨てたもんじゃないです。
 

名無しさん
1日前
人間に青い光を当て続けたらどうなるのかな?
死刑囚を使って実験してほしい。
 
名無しさん
2日前
未来のノーベル賞も夢じゃないね。最年少記録を狙ってこれからも頑張ってください。
 
名無しさん
1日前
蚊には効かないのかな?
そっちの方が嬉しいのだが、贅沢は言っちゃいけないな。
 
名無しさん
1日前
韮崎といえば中田英寿の出身高校
勉学にもしっかり力を入れてるんだね
 
名無しさん
1日前
まぁだからと言って実用化は難しいだろうな
すぐに青い光に耐性ある世代に切り替わって終了
 
名無しさん
1日前
優秀な人ていつの時代も一定数いるんだよね
 
名無しさん
1日前
エクセレント
 
名無しさん
1日前
最近の高校生はすごいなぁ。
高校生だったころのボクには真似できない。
どんな環境なのだろう。
昨日は、テレビで蚊が刺す原因を解明した高校生が紹介されてた。どちらも世界中で役に立つ。伝染病予防のきっかけになる。単なる興味の範囲にとどまらず、世界に与える影響は、大きいと思うよ。
 
名無しさん
2日前
将来のノーベル賞候補だね。
すごい!
 
名無しさん
1日前
これでスタップ細胞作れないかな。
 
名無しさん
1日前
凄いの一言!この調子で蚊撃退の方も宜しくお願いします。
 
名無しさん
15時間前
こないだは蚊に刺される妹のために刺されにくくするのを発見した高校生いたな
すごいねいまどきの高校生は
 
名無しさん
1日前
そもそも興味と情熱を持てること自体が才能だと思う。将来がどうあれこういう若者を大切にする国であってほしい。
 
名無しさん
1日前
限られた環境の中で成果をあげたのは本当に立派だなと思う。割れてしまった卵から雛を返したのも確か高校生だったと思う。最近の高校生はすごいな!
 
名無しさん
1日前
青い光を当てると、酸化ストレスが高まり、細胞が自ら死ぬ。
じゃあなぜ人間は青い光で死なないの?他の動物は?他のムシは?
なんでハエだけ死ぬの?
作用機序も全然書いてないし、こんなの解明でもなんでもないじゃん
 
 
名無しさん
1日前
地道ながら素晴らしい研究だ。前のニュースで蚊の研究をやった生徒もいたよね?きっと将来大いに役立つだろう。日本の高校生ガンバレ!
ニュートリノや重力波なんかよりこっちの方が100億倍役に立ちそう。
 
名無しさん
2日前
自然科学にしろ、人文社会科学にしろ、むしろ知られてないことの方が多い。研究する人がいないのは、成果が出にくいから、研究者を目指す人がテーマに設定しないとか、研究資金をもらいにくいとか理由がある。しがらみのない高校生と、優秀な指導者のよき組み合わせ。
 
名無しさん
3時間前
すごいねこの研究。
ちょっとレポートを読んでみたいね。
レポートだけじゃなくて、どういう実験をしたか、そして実験の過程や思考の過程も知りたいわ。
そこにはどんな論理的な洞察・考察があったのか。
こういうのが知の楽しみだね。
 
名無しさん
1日前
ブルーライトの悪影響は巷でよくいわれていても、個人的に疑問視していたが、
これでよくないことが判明したようだ。
この高校生は偉い、
 
名無しさん
1日前
もし、「ハエ」じゃなかったら、自称動物愛護団体から苦情の嵐でしょう。あいつらは、自分がかわいいと思った生き物しか保護しようとしない偽善団体ということがよくわかります。
 
名無しさん
1日前
ほんの まわりを見渡し なぜだろう?という気持ちから研究に取り組む姿勢に 素晴らしいのひとことです。ありがとう未来に羽ばたけ
 
名無しさん
2日前
この記事の高校生や先日、NHKでやってた蚊の研究してる中学生とか最近、自然科学部門での未成年の活躍ニュース多いな。
 
名無しさん
1日前
こういう地道な実験は大切。受験競争だけでも大変だと思うから、立派です。
 
名無しさん
2日前
球場や牛舎などの夜間の感電虫取り器もブルーだよね。
やはりなんか関連があったんだろうな。
それにしても素晴らしい
 
名無しさん
1日前
すごいね!若いからこれからが楽しみです。大学生になってもこの研究続けてほしい。食中毒や伝染病予防に大きく貢献するね。
 
名無しさん
1日前
高校生なのに、1年半以上も放課後ずっとハエと付き合い続けられる精神力に大きな敬意を払いたい。すごい忍耐力だ。
 
名無しさん
1日前
すごいですね。
青い光を当てるとハエが死ぬことも恥ずかしいながら初めて知りました。
人間にとっての青い光は犯罪防止にもなるんですよね。確か。
色により、人間もですが生き物に影響を当たるというのは面白いですね。
 
名無しさん
1日前
蚊に刺されにくくする研究をして世界的発見をしたのも高校生だったよね。
今度はハエか。すごい。
若者が頑張って成果が出るのは本当に喜ばしいこと。若者の芽を摘まずに成長させられる社会にしたいものだ。
 
名無しさん
1日前
これはスゴい!なぜ?どうして?から始まり、研究のテーマ・計画、ハエの世話など多岐に渡る取り組みが出来たのは、これからの人生にとって財産になると思います。今後にも期待です
 
名無しさん
2日前
土曜日まで潰してやってる時点で別格
普通の高校生ととらえてはいけない10代の研究生
の快挙ということ
そんな青春時代の消費で楽しいですか人間的な魅力を
育んでいますかというのは別のお話・・・
 
名無しさん
2日前
他の生物にはどうなんでしょう?Gとかにも効くと凄いですよね。
逆に怖くもありますが・・有用な活用に繋がるように願います。
 
名無しさん
1日前
凄い凄い!!
日本は昆虫について取り組む姿勢が
他国より先んじてる
先日の「ためしてガッテン」では
蚊に襲われやすい人の足の裏には
特定の菌がいる事をつきとめた学生が
紹介されていた
いつか君達の研究、発見が
ノーベル賞に繋がる事と期待してますよ!!
ファーブル昆虫記のおかげもあるかな?
 

 

モバイルバージョンを終了