旅行 通販 健康ひとりごと

ギャル向けアパレル福袋は「サービス残業」で生み出される

ギャル向けアパレルショップの初売りといえば、
新年の恒例行事だ。
 


参加したことはなくても、十代の少女たちがお年玉を
握りしめて全力疾走し、目当てのショップの福袋を
ゲット、袋の中身を交換する光景を知る人は多いだろう。

彼女たちが憧れるブランドで働く人たちは、きらきら
しい見た目と裏腹に、年々、過酷な労働環境に追い
やられている。




記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180103-00000010-pseven-soci



名無しさん
5時間前
3ヶ月続けば逆に長いと言われるくらいです。
どの世界にもあるとは思いますが
現場組とオフィス組の格差が大きいと感じました
 
名無しさん
5時間前
憧れの対象になりがちな仕事って、この傾向は強い。
アパレル、美容、クリエイター…
みんな夢だからと頑張れ弱音吐くなと言うけど、いいように夢を餌に搾取されてるだけなんだよね。
じゃあ他の仕事つけと言われてもこの人が言うように他のスキルがないから長く粘れる人ほど転職しづらい面は確かにあるし。
 
名無しさん
4時間前
某大手モールの店舗で何年も働いてますが福袋商戦は本当にひどい。働くスタッフ達にも家族がいて、平穏な正月を迎えたいと願ってるのに何だかんだでほぼ徹夜ばっかり。少子化で働く人も減って来てるし、そろそろ正月商戦を止める法律でも作って欲しい。世の中の皆さん…4日が初売りじゃあダメですか?
 
 
名無しさん
5時間前
今は、自動車整備業界もこんな状態です。業界と関係ないのに、お歳暮や暑中見舞いの品物を、目標金額を設定して強制的に買わされます。
 
名無しさん
5時間前
現場に丸投げして、お客さんが待っているからと頑張って福袋を作ってくれることを全部いいことにして本当にブラック。買っている若い子達にも知ってもらって声をあげられるといい。
 
名無しさん
3時間前
嫁が一時期アパレルで働いていたけど、
やー大変そうだったわ。
拘束時間は長いわ、休み少ないわ、サビ残は当たり前だわ、
んでもってただでさえ基本給少ないのにアパレルブランドの服を毎月一定額買わないと駄目だわで、早々に辞めて正解だと思った。
今は人手不足が良い方向に働いて基本給だけは上がったって聞いたけど、
それでも根幹の部分は改善されていないんだろうなぁ。
 
名無しさん
5時間前
昔店舗で働いた時は、上司から「販売員は、客からここの店員だかわかる様な服装、態度センスを磨かないといけない。他店の服などナンセンスだ!と言われたことがある。社販でドンドン買わせて、店員のほとんどが親と同居でなければ、生活出来ない。時間で帰ろうとすれば説教が始まる。帰れない、職場だった。
 
名無しさん
5時間前
ヒールで立ちっぱなしというだけですごいと思う。
自分は座れる仕事以外やれる自信がない。
 
名無しさん
3時間前
アパレルは普通に大変な仕事だと思うけど、なぜ若い子は憧れるのだろう。
しかもなんの技能も身に付かないし。
まだ、美容師の方がマシでは?
 
名無しさん
4時間前
人気のあるブランドはまだ良い方。今は無駄に商業施設ばかり出来るから、店舗も増え、更に人手も足りない。最近は斜陽産業の噂も広まり、他に仕事が見つからないレベルの販売員しか来ない。
ネットに市場を取られるのも必然。
 
名無しさん
2時間前
これとは逆に、商店街にポツンとある
おじさんおばさん向けの活気のない洋品店が
何故つぶれないのかが気になる
 
名無しさん
2時間前
昔むかーし勤めてたアパレル会社は1時間前出勤当たり前。残業当たり前。8時〜22時まで勤めて疲れ切って寝に帰るだけ。
10cm以上のヒール履いて嫌な態度のお客さんにも笑顔を絶やさず、でも売れなくてノルマの為に個人買い。
食欲が無くなってタバコの本数が増えてガリガリになって体調崩して1年半でリタイア。
服が好きで勤めたけど、やめる頃は嫌いになり今じゃ無頓着笑
昔も今も変わらないんだな。
好きだけじゃ出来ない仕事。
 
名無しさん
5時間前
苦労の先に見返りがあるから、ヒトは頑張れる。
苦労することそのものが目的となっている仕事や企業は苦労の先には更なる苦労が待っていることが大半。
いい加減にやりがい搾取が無くなって欲しい。
 
名無しさん
5時間前
今は、どこもそんな感じ。
若い世代は、特にいいようにされてるような気がする。
社員もキツいけど、安い時給で働かされてる、バイトやパートはもっと厳しいのかな。
 
名無しさん
2時間前
そりゃどこだってこんなもんでしょ
ギャル向けじゃなくてもアパレル以外でもね
汗水たらして働くのは良いけど、問題は結果として従業員に無理させてしまっているというところ。
 
名無しさん
3時間前
アパレルや美容業界の女の人は本当に仕事に熱心な人が多い。更にこの業界は意外なことにかなりの体育会系で、労働環境も良くなく客観的に見ると明らかなブラック。ただ分かってても責任感から中々抜けられない人も多い
 
名無しさん
4時間前
全ては本人の判断。
求人に困らない限りこの手の業界の経営者は
法律なんか守る気ない。
 
名無しさん
2時間前
販売員として何年働いても何のスキルも身につかないのは
その会社の教育が悪いから・またはする気がないから。
資格や目に見えるスキルがなくとも何年も現場に立った人なら
他の業種に行ってもそれなりの仕事ができるはず。
挨拶の仕方や応対の仕方の違いに戸惑うこともあるだろうが
それさえ分かれば自分でもできると気づける。
アパレルに限らず悪徳企業は従業員に劣等感を抱かせ
自分は他へ行っても働けないと思い込ませてしまう。
そんなことはない、まずは外を見てみて欲しいと思う。
 
名無しさん
4時間前
今年4月から労働基準監督官の一部業務を民間委託になり、また、学校では出前労働法を教えに行く自治体もあり、今年こそ、労働の在り方が変わる年であると、断言しますので、労働者が声を上げる機会だ。
 
名無しさん
3時間前
考えてみたら、一般の会社ではPCのスイッチオン・オフがサービス残業の証拠になるけど、小売りや外食の現場では関係ないもんね。労基署職員が密着監視でもしない限りいくらでもごまかせちゃう。
 
名無しさん
2時間前
独身時代、渋谷109内に3つほどブランドを出店しているアパレルメーカーの本社にて働いていました。最初から本社勤務で、アパレルの販売スタッフではありませんが、、、
本社スタッフも、サービス残業は当たり前。定時は19時ですが毎日終電ギリギリで帰ってました。セールや繁忙期は店頭に応援で販売として立たされます。
販売スタッフだけでなく、本社スタッフもこんな感じで過酷な労働環境でした。
 
名無しさん
2時間前
日本の転職しにくい悪習は、仕事を変わることは、企業の方に責任はなくて、本人に問題があると考えるところ。
 
名無しさん
2時間前
もの凄い高いヒール履いて何時間も立ってるよね。辛そう
 
名無しさん
5時間前
今の世の中、労働基準監督所を上手く使わないといけない。
 
 
名無しさん
2時間前
こんな事は昔からある当たり前の話で、
こういう記事を書いているメディア関係の人もおなじような労働環境なんじゃないの?
もっとあなた達が、時間通りに働いて会社が回って、給料も十分に出ているなら話は別だと思うけど。
人のフリ見てわがフリ直せ。
どんな会社も、従業員の賃金をもっと見直すべきで、
その為に企業は、内部留保も大切だと思うけど
商品やサービスの安売り合戦を考え直すべき時期にあると思う。
 
名無しさん
2時間前
元アパレル勤務の40代ですが、新卒でショップで働き出した頃の手取りが約10万円でした。
1日平均16時間の労働に加え休みも月1日もらえるかどうか…という感じで、まぁ労働環境にうるさい今ではそもそもあり得ない待遇でしたが近所のショップの店員さん達も似たりよったりでしたね。
家族が亡くなった際、葬儀出席のために休みを申請したら葬式と店とどちらが大切なんだ!と断られたのをきっかけに退職。
今でも辞めて本当に良かったと思ってます。
 
名無しさん
2時間前
アパレルで働いてる子達を見て、定時で上がれていいなとか仕事の内容が少なくていいなとかうらやましく思ってた自分達は、最底辺もいいとこのブラックだったんだと思う
 
名無しさん
2時間前
最近では販売代行業という中間業者が横行し、その下で働いている雇われ店長は非常に多い。
所詮孫請け業者のような立ち位置では賃金も低く、福利厚生もまともにないため将来性も非常に不安定。
遅くても30歳前後で見切りをつける業界だと思う。
 
名無しさん
2時間前
この仕事は利益を出すのが目的じゃなくて店舗の存続させるための仕事、
利益を出せるのはZOZOみたいに無店舗販売に委託しか無いんだろうな。
なんだかんだ言ってもこの先店舗はどんどん淘汰されていくのだろうね。
 
名無しさん
5時間前
憧れる子は学生時代に2~3年バイトして、就職はアパレル以外で、が正解ですね
 
名無しさん
2時間前
家電量販店ですが、勤務時間はもともとのシフトで朝8時半〜22時半…
残業ではないんです、あくまでもその日の勤務時間
働き方改革とやらは、残業ばかりクローズアップされてるけど、1日の勤務時間にも注目して欲しい。
 
名無しさん
2時間前
昨日たまたま109の前を通った。客を呼び込む女性店員の悲壮感漂う大声が一階からも地階からも響いていて、いったい何事かと立ちすくむ外国人観光客もいた。
この長い記事を読まずとも、何か異常な事態が起きていることは肌でわかる。
 
名無しさん
2時間前
バブル期の頃、夜霧のハウスマヌカンという曲が流行った。
見た目オシャレ。
だが、また今夜もシャケ弁当という。
時は流れても、この業界は進歩なしだな。
 
名無しさん
2時間前
アパレルが低賃金なのは否定しない。自分も30も前に離脱した業界。サビ残もざらだし売上が悪いと店から泣きが入って休日に出勤することも多かった。
ただ、福袋は自分では作らなかったなー。あと、在庫整理も棚卸しも営業時間外でやらなきゃいけない訳じゃないんだから働き方の問題じゃね?とおもうことは多々ある。
店頭が暇でやること内ならたたまれてる服をまた広げて無駄にたたんでいらっしゃいませ~ってやってる間にやればいいだけ。
離職率が高いからなのか効率よく働くことを教えてくれる人がいないよね。会社でメイク研修やらロープレ研修には力いれるわりに本部はそこに手をつけないよね。消耗品に職能はいらんとばかりの扱い。劣悪。
 
名無しさん
2時間前
この業界はサービス残業、ブラック企業当たり前。
施設がアホみたいに9時から22時までとか営業してるし、人がおらんかったら社員が入らないと店がまわらない。
そんな店腐る程ある。
路面店やったら定休日とか作れるけど、モールに入ってれば誰も助けてくれない。
本社は何もわかってないから余計に現場が苦しくなる。
昔みたいに大型施設も定休日を作らないと。
元旦から営業で、年中無休って、、、
 
名無しさん
2時間前
○アパレル販売のいいところ……働くショップの洋服が70%オフで購入できる。
センスに好感を持たれれば、「全身コーディネートお願いします」程に頼られ、顧客が何人もつく。ショップ店員としては凄く嬉しい。
×アパレル販売の悪いところ……1人で店に出て働いてないので、売り上げが良い人は、売り上げが悪い店員から虐めを受けたり、足を引っ張られる。
一年中、寒いバックヤードでの洋服や靴、雑貨の検品。品出し。
人気商品の問い合わせ電話対応。
売り切れてますと真実を伝えると、クレームに繋がることもある。
正月の声出し地獄。と、あるけど、10代対象にしたギャルの店にいつまでも同じ人がいるとは思えない。
年齢が高くなれば、働く店が変わるのは当たり前。
落ち着いた店では、逆に声出しも無い。
一生アパレル販売の仕事するなら、正月は必ず仕事かもしれないけど、年齢を重ねれば声が枯れる程の声出しが続く事はあり得ない。
 
名無しさん
2時間前
>「おしゃれ」「かっこいい」というイメージが先行し、スタッフが辞めてもすぐに新しい人が入ってきて、人材が常に供給される
>求人に困らないからか、就職時に提示される労働条件が守られることはほぼない。
保育士の時と同じ状況。違うのは、保育士たちは自分たちが求人に困らない強い雇用者の下で良いようにされている状況に気づいてもいないこと。
どちらにせよ、問題の根源は、イメージ先行で仕事を選ぶ女性が多いこと。結婚するまでの腰掛けと思っている人が多いからね。そういう人たちが集まりやすい職場は、当然のごとくブラック化する。
雇用者の側に立てば、将来の会社を担う人材として正社員登用したって、腰掛けだったらアルバイトでいいじゃん。で、正社員なのにアルバイト並みの給料になっていく。それで求人に困らないんだもん。そりゃそうなるよ。
 
名無しさん
2時間前
アパレルの求人関係の仕事をしておりましたが…このインタビューを受けた方であれば、同じアパレル業界であれば、もっと高待遇好条件の所ごまんとありますよ?(そういう意味ではないでしょうし、彼女であればそんな転職活動する時間もないのかも知れませんが。)
今は、アパレル業界は売り手市場で、都心は多少時給も上がりました。
この記事に書いてあるように、若い人が入れ替わり立ち替わり入ってくる時代は終わりました。
しかし、とは言え、まだまだ低いです。
モデルや広告にお金を使うより、彼女達の待遇を改善する方にお金を使えば良いのに…と、いつも思います。
 
名無しさん
3時間前
あー。昔から何も変わらないのね。
これはギャルショップだけの話じゃないですよ。
アパレル業界って本当最悪です。
 
名無しさん
5時間前
アパレルの販売は、パートかバイトにとどめて本職にしないほうが良いです。リアル店舗はどこも厳しい。
 
名無しさん
2時間前
エルメスやLVなんかのスーパーブランドなら制服で済むし
化粧品な身の回り品もグループ会社の社販で激安になったり
客も一流であったりメリットも多いけど
ギャルブランドや一般アパレルはストレスでハゲ作って終わり
 
名無しさん
2時間前
娘が全くその通りの業界で働いています。
オシャレであることに憧れが強いばかりに、見た目ばかり派手で、収入以上の生活にはまり、大手銀行が安易な審査で通すカードローンで上限いっぱい使い切り、家賃の滞納から、保証人である親に連絡があり、借金が発覚。
使い捨ての人材であることに自覚があれば短期間働くのは人生の勉強になるが、若い子向けのブランドはそうそう長く続けられない職場。勤めようとする人間がいなくなれば、ブランドばかりのアパレルメーカーも気付くのでは?
 
名無しさん
2時間前
どの業界も同じことがあると思いますがアパレルは特に季節が関係するので回り方が早いと思います。
ブランドは上代の30%以下が原価のところが多いので制作側が必然的に叩かれる仕組みになってます。
例えばお店で2万円で売っているものは原価30%の時の仕入れで6千円です。
流通にも問題あると思いますが30%で作る方も大変なはず!!
この6千円に製造業者は利益を載せているのでホントの原価はもっと安いことになります。
季節物で納期も急かされどうしても残業もしなければならない状況になります。
値段も安いので残業代が未払いになると言う仕組みですね。
では、その仕事を受けなければと思う人も多いかと思いますが
このアパレル業界は受けなければ誰かが儲からなくても仕事がない人が多いので受けてしまう傾向にあると考えられます。
有名なバッグブランドでは5万円のバッグの原価は1万円以下という事も聞いたこともあります。
 
名無しさん
2時間前
塾・予備校業界も似たようなものです。
大手でもグレーゾーン〜ブラック気味な所は多いですが、中小はほぼアウト。
「生徒のため」の美辞麗句の下に現場、特に社員は相当無理しています。
もちろん、収入は生活ギリギリのレベルで休日出勤や時間外労働でも無料奉仕が当たり前。
賞与など何年ももらっていない人や、支給されても数万円なんて人も結構いるのでは?
離職率も高いしね。
起業家や経営者は自分の若い頃の武勇伝を成功の方程式と固く信じているから、今の社員の困難や苦労を「今の若者は甘い」で片付けがち。
アパレルは客層や単価の問題も大きいから、教育業界よりキツいだろうなあ。
 

業界最大級の求人サイト「転職ならDODA(デューダ)」新規会員募集

名無しさん
2時間前
ポストセブンさんはこのブランドがどこなのか名前出さないと全く意味がないし、告発ではなく架空の話で片付けられますよ。
名前出せないならヒントくらいは出さないと。
ガイアの夜明けのスタッフを見習ってビビらず最低限の情報くらい出さないと、ただの腰抜け記事じゃないですか。
 
名無しさん
5時間前
せめて残業代とノルマは目標も低めにするかなくしてあげてほしい。ネットで気軽に買える時代なのに売れ行きが少ないから買取りしては可哀想。
 
名無しさん
2時間前
華やかな職種ほど実労働が厳しいのはどこでも同じだと思う。昔、知り合いの娘さんがブライダルの学校を出たけど仕事先が無くて葬儀社に就職したそうです。最初は人の悲しい場面の立ち会いに「早く辞めたい」と泣きながら帰って来ていたが、慣れてしまうと「結婚式場の仕事は思いの外大変と聞いたからこっちで良かったかも」と気持ちを切り替えることが出来たとか。
華々しい職種は外野から見ているのと実際に従事するのでは全く違う印象になるんですね。
 
名無しさん
2時間前
アパレルなんてブラック企業多いんじゃないかな。
今はわからないけど、P買いといって、売上足りないと自分で買って売上にしてましたし。
ただでさえ給料少ないのに借金増えるってね
 
名無しさん
1時間前
アパレルの経験ある者です。有休もとれないし、人が足りない店舗では9時半に出勤して開店準備から21時の閉店までの通しもかなりあった!立ちっぱなし、しゃべりっぱなし、常に人から見られてるので気を抜けるのは休憩の時だけ。休憩中でも自分の顧客様が来店されたら店から電話きて、すぐに店に戻らなければならない。
社割はきくものの、常に新作を購入して着用しなければならず、月に3~4万円ほど給料から引かれる。どの職業も大変だとは思いますが、もう少しショップ店員さんに優しい体制をつくっていって頂きたいものです。
 
名無しさん
1時間前
日本人は我慢しすぎかもしれんなー
俺の職場も同じだよ
サービス残業の嵐、会社は増収してるっぽいんだがな、基本給も上がらずボーナスも出ない
そのくせ売上上位店には1万円とかせこい競争を繁忙期にけしかけてくる
海外でよく聞くストライキとかもっとやるべきじゃ?
それで潰れたら働き場所がって考えちまうかもしれんがそれにしたって搾取されすぎだよな底辺労働者
 
名無しさん
2時間前
華やかそうに見える現場ですけど本当に大変なんですね
特に年始早々頑張ってる姿は本当に大変だなあと思いました
もちろん福袋も買わせていただきました
 
名無しさん
5時間前
若者向けの服も完全に飽和状態だと思う。山のように店頭に積まれた服が信じられない値段で売っている…もう少しモノの質を上げて値段を上げても良いのでは?希少性を上げた方がこの時代売れる気がするんだけどな。
同年代が年末年始わいわいやってる中、初売りで声を張り上げて身なりも完璧に整えながら笑顔で長時間の立ち仕事をしている子たちには本当に頭が下がる思い。
 
名無しさん
2時間前
サビ残ってアパレルは労基が入らないんですか?ウチは1回労基が入って営業職も残業出るようになりました。
年商100億程度の中小メーカーです。
 
名無しさん
1時間前
2000年代前半に某ショップに勤務してきました。
新規客にショップのポイントカードを作る時は自分の名前を書き、それが「自分の顧客」となり、次回の来店の際も接客したり、来店のお礼やセールのお知らせのハガキを送ったりするのですが知らない間にそのお客様を別の店員にとられていたりけっこうドロドロしていましたね。
勤務中も大変ですが、新人が辞める度に自宅から遠い店舗へヘルプに出されて行き帰りでもヘトヘトになってました。
両親が大反対され結局辞める事に。
当時はそんな両親を恨みましたが今は土日休みの平日9時~18時勤務の事務職に転職できてよかったと思います。
 
名無しさん
2時間前
私は10数年アパレルにいた。初めの4年は、売上が良かったにも拘わらず800円から一向に上がらなかった。着用代を引くともう絶対に独り暮らしなんてできる経済状態ではなかった。それでも好きだから続けた。最後は腰を痛めてもうこれ以上無理だと悟って転職を決めたが、10数年いて何の資格をとれるわけでもなく、スキルなしの自分に転職は困難。アパレルなんて学生バイトで十分。間違っても就職するところではない。周りのアパレルの友達も皆ブラックだと嘆いてた。悪いことは言わないから、アパレルの若者たちは資格をとって今すぐ転職したほうが良い。バイヤーやマネージャーに昇格するには、社長の愛人になるしか道はない。
 
名無しさん
2時間前
夢を餌に労働力を搾取する業界は多い。
今の幸せ掴めない人は後々の幸せも掴めないよ。。。
逆の言葉で今出来ない奴は後からも出来ないとも言われるだろうけどね。
上手な人はしっかり働いてしっかり遊んでる。
 
名無しさん
2時間前
私がアパレルを目指していた時代は、服の造形や
流行の裏にあり社会背景とかも反映していて、きちんとした物つくりがベースだったし、高い物はやはり良いという感じ。
今は、安くて、着まわしできて、いらなくなったら捨てるか売る。
購入する側が事情が変わってしまって、店員さんに求めるスキルも変わってしまった気がします。
憧れだけでは辛い仕事なのは変わっていないけど
裏打ちされたスキルやいつかデザインやパタンナー、バイヤーなどをするという目標が持てないときついと思います。
 
名無しさん
1時間前
いわゆる、替えはいくらでもいるんだっていうやつですね。
賃金は、物の価格と同じくらい需給バランスに左右されてしまうから、必ずしも重労働=高賃金とはならなくなってしまう。
なので、重労働なのにイメージ先行で人気がある仕事は、経営者が賃金を抑えやすくなってしまう。
今回のような記事が増えれば、状況も変わってくるかな。
本当は、経営者が意識を変えないといけないんだろうけど。
 
名無しさん
58分前
ぼんやりした話になってしまうかもだけど。
結局コレって”教育”の話なのかもね。
未だにペットボトルのキャップ集めをさせてる学校があるんでしょう?あんなの香具師や詐欺師の養分を培養してるようなモンだよ。
根性が悪いとは言わないけど、おかしな事を子供に説いて、根性でアサッテの方向に全力で進ませるのはあんまりだ。
 
名無しさん
1時間前
市場の原理そのものではないでしょうか。
人気業種、人気職種であれば、自由競争の市場下では待遇良くしなくても人は集まるわけで、さらに特別な知識や能力が必要なければ、給与を上げる必要すらないのかもしれません。
みんな耳触りのいいことを言いたがりますが、ネットで文句言っても何も変わりません。
社会は理不尽なものだと思って対策しないと痛い目にあうのは自分です。
憧れや好き嫌いで仕事を選ばないことに尽きるのかと。
今後、人口減少による人手不足と市場縮小で変わらざるをえなくなるのでしょうが。
 
名無しさん
1時間前
法整備が進む現代社会なのでブラックとされるが、
昔から職人の修行や丁稚奉公などあり
ある意味伝統的といえるかも。
特殊な職業は経験が必要なので、
当人に意欲があれば仕方ないにしても、
一般職では考えなくてはいけない問題。
しかし、慢性的な人不足など様々な事情を抱えるので
一概に問題ありとは決めつけられないし、
現実として抜本的解決策もそうないと思う。
昔のバブルみたく、下部まで潤う好景気であれば
まだ救われるが、色んな意味で上辺だけのバブル景気。
現場の従業員や下請けなど底辺部は全く実感なし。
こういう問題は最低限そこでギャップを埋めてもらわないと。
 
名無しさん
2時間前
他人からしたら、「そんなに擦り切れてまでかじりつく必要ある?」って思いますが…
この人は「今日勇気を出さないと、明日はもっと大きな~」を先延ばしし続けて、長く頑張ってしまった分、思い切るのも相当な覚悟がいるのでしょうけど。
でも体や心が壊れてしまったら、それこそ人生取り返しがつかないことになりますし、スーパーのアルバイトでもなんでも、逃げるべきでしょう。
死ぬかもしれない道を進むより、死にはしない道の方がずっと良い。
 
名無しさん
2時間前
私は某百貨店の子供服売場でバイトしてましたが、夏と冬のセール時は尋常ではない忙しさで本当におかしくなりそうでした。
しかもお客さんはセールでなので良い服を安くで手に入れようとしてるので気が立ってる人が多く、レジが混んでるだけで怒鳴られたこともありました。
しかもバイトなのでアホみたいにコキつかわれて朝7時くらいから翌日の1時くらいまで働いても割りに合わない報酬でした。アパレル業界は若い人が思ってるような華やかな世界ではなく裏ではかなり泥臭い仕事してます。
 
名無しさん
2時間前
生き残れないな……この会社
 
名無しさん
2時間前
身近な人の話では、ギャル向けの服を作っている
下請けデザイナーの労働環境はさらに劣悪です。。。
 
名無しさん
2時間前
つまりみんないきづまる。子供たちも未来はない。
 
名無しさん
1時間前
109全盛だった15年前とは競争率も容姿や器量レベルの採用基準も比べモノにならない程ガタ落ちしているだろうなぁ
15年前にこういう記事出るならワカルけど何で廃れた後からブツクサ
裏の美味しい部分を知らない人はそうだろうねぇ・・・
そもそもオーナーの興味がアパレルじゃなくなったしね
因みに裏原系ブランドやモード系の方が普通に待遇悪いよ
ギャル系は25歳以上は店頭立たせないから(店長は別)
草臥れたオッサン如くPC前でサビ残が とか意識ない
彼氏との約束ガー の方が本当
結婚迄の腰掛けだし倍率高い中での採用なのと「若さをウリに」で簡単には辞めない 25歳以上で売り上げ出してたコ(貢献度高い人)は高卒でも本社のプレスとか営業に声掛かる
倍率低く容姿も並みだとカンタンに辞めるんじゃない?色々難癖言って
見た目も含め公務員向きの人が多いよね
それを良しとする風潮もあるけど
 
名無しさん
2時間前
経営者の人を人と思わない経営。
良くて人件費は物扱い、悪いとやりがい搾取。
若者たちに将来はないし、ましてや日本に未来はないと思えてしまう。
 
名無しさん
2時間前
アパレルは昔、日本の経済を支える1番の産業。野麦峠の映画でもあったように、小学校もいけない女の子は長野の工場に奉公に出され、男どもの性のはけ口となった女工さんの生んだ赤ん坊の面倒をみさせられた。
繊維産業は、現在も外国人労働者の賃金問題などとにかく酷い労働環境にある。
在庫商売であり、安くても在庫をはく商売は原価は安く、オーナーサイドは儲かって仕方ない。
日本の中にアパレルの社会に労働力の安さは当たり前っていう社長連中が意識改革なくてはこのままだろう。
ここ数年で中国ブランドが日本を占めるだろう。
その産業の歴史は決して素晴らしいものではない。
 

女性に人気!ものづくり業界のお仕事探し【工場ワークス】

名無しさん
2時間前
もっと広く世間に目を向けてみよう。
興味が持てるものが他にもあるはず。
彼女らはつまり、選択肢が少ないんだよ若いのに。
可能性を狭くしてるのは環境のせいであり、
自分のせいでもある。
 
名無しさん
1時間前
俺は大宮アルシェのLIZLISAの店員を過去に1回10000円で何回もSEXした
最近はSNIDELの女もやり放題
わら
 
名無しさん
1時間前
カリスマ店員と言う言葉が全盛の頃、販売員やってました。
売り上げ取れない時は、自分で買ったり、休みの日に出勤したり(もちろんタダ働き)よくやったと思う。
2度とやりたくない。
 
名無しさん
2時間前
営業時間が長すぎる、セール時期の見直し、考え直しては?駅ビルさん。
 
名無しさん
2時間前
以前、アパレルで働いてました。
年末から年始はかきいれ時で、14日連続勤務をしたこともあります。バーゲンは準備から休めないし、パート、アルバイトの都合に合わせると空いた日は勤務につかないと人がいない。
得をするのは見てみぬふりする上層部ですね。
 
名無しさん
53分前
見た目が派手でも、結構マジメなスタッフが多いかな。
でなきゃ、サービス残業してまで頑張らない。
 
名無しさん
20分前
新年あけましておめでとうございます。
 
名無しさん
2時間前
クリエイターでしたが、サービス残業、サービス休日出社は当たり前でボーナス無しでした。若いからそれが当たり前、好きだからできると思ってやってたな。今思えば上に搾取されてたなぁ。。
 
名無しさん
2時間前
なりたい仕事、憧れの仕事なんでアイドルなんかと同じ。
現実的に賃金や労働環境を考えて仕事を選ばないとそうなっても自分の責任。
 
名無しさん
2時間前
10時オープンの店に10時に出社はサービス業では、ありえない。
土日祝は、稼ぐ日。有給もナイナイです。
休みだけ言えば、盆と正月は10連休、GWも5連休。
いわゆる個人経営の下で働くより、企業で働き出してなにが正解かを知る。
 
名無しさん
1時間前
自分は少数派だと思うけど、しまむらとユニクロと青山があれば十分過ぎる。
安い服着て、美味い物食った方がいい。
 
名無しさん
2時間前
日本の労働環境はまじで終わってる。アパレルショップ店員は薄給で、しかもその給料で、その店の服を買って着て仕事をしないといけない。社割とはいえ、毎シーズン。可処分所得はかなり低い
 
名無しさん
2時間前
サービス残業したところで売り上げ上がるわけでもないでしょう。109とか一等地とかでやってる店凄いと思うわ。
 
名無しさん
2時間前
ギャルが結構いた販売員してたけど残業するなと言われても残らざるおえない状況。中間管理職は上から言われるから、こちらが意見しても訳の分からないこと言って誤魔化してくる。後から労働基準で引っかかるようなことをしてたんだと分かった。長く努めたけどある節目を切っ掛けにきっぱりとご縁を切らせていただきました。
 
名無しさん
3時間前
ギャル向けアパレルなんてかなり限られた、金持ってなさそうな層限定の商売。どうしたら利益が出るというのか?
 
名無しさん
2時間前
この人はまだ30歳くらいでしょうから、
接客・販売以外の経験がなくても、
都市部なら今よりマシな仕事はいくらでもあると思います
 
名無しさん
2時間前
華やかなようで本当に大変な業界だと思う。
一般事務の方がよっぽど良いかもね。
 
名無しさん
2時間前
アバレル=憧れ。若い子、多いね。求人紙での給料は普通なのに。記事では、安い時給とは、どういう事?900円代~1000円が、安いの?
 
名無しさん
2時間前
大事なのはその勤務内容に対してNOと言えない事じゃないでしょうか?
なぁなぁで続けてしまう従業員にも問題はあると思います。
代わりがいると言われればそれまでですが、雇われてる立場だとしても、きっちりと自らで仕事をマネージしていくことが大切で、そこに将来性があると思うなら多少辛くても続ける意味はあると思いますが、ないと判断したならば迷わず即刻辞めるべきです。
そういう考えができる人が今後増えていけば、こういう業態は自然と淘汰されていくはずです。
 
名無しさん
3時間前
いとこが人気ブランドのショップ店員になったけど、半年で心を病んで退職した。
最後は部屋が服だらけだった。
激安給料でそのブランドの服を買わなくてはならず(社割でも半額くらい)長時間労働をしていたよ。
 
名無しさん
2時間前
ファストファッションの行き過ぎがこないな
状況になってからもまだわからぬか!
働く前にその商品がどのような工程でお店に並ぶのか現実を知ってもらいたい
 
名無しさん
2時間前
ファストファッションの行き過ぎがこないな
状況になってからもまだわからぬか!
働く前にその商品がどのような工程でお店に並ぶのか現実を知ってもらいたい
 
名無しさん
1時間前
かなり前の曲ですが『夜霧のハウスマヌカン』そのままですね。社販で買った黒のドレス〜とか、また昼はシャケ弁当〜とか。今はシャケ弁当もそれなりにお高いから、パン1つだけだったりするかもですが。
 
名無しさん
2時間前
アパレル系の女の子が、給料安いからデリヘルとかで働くってのはよくある話。そうまでして働きたいのかと思ってしまう。
 
名無しさん
2時間前
昔「夜霧のハウスマヌカン」って曲があってですね。歌詞読むと、当時は一人酒飲める余裕はあったけど、年齢オーバーですぐにポイー。
 
名無しさん
3時間前
ギャルとオラオラ系は最近のオタク系よりもダサくなってきた。
 
名無しさん
3時間前
人件費安すぎなんだよ!
1日中立ちっぱなしだし、次から次へと
洋服ひろげられて、めちゃくちゃになったのを次から次へと直していくんだよ。
エンドレスだよ。
想像しただけで過酷だよね。メンタルやられるよ。
 
名無しさん
2時間前
サービス残業、給料が安い、お店の洋服を買わされるのは当たり前の業界ですね。
一人暮らしは、夜水商売のバイトをしていかないと生活できない人も多いですね。
 
名無しさん
2時間前
この繁忙期に
近くの回転寿司では
店員が少ないから三分の一位
空いた席を片付けられなくて
客が客数が回転しない
回転寿司店になってる
 
名無しさん
2時間前
労働基準監督署に訴えろ。
労働者の味方みたいこと言ってる共産党、民主党はこういう所、頑張って欲しいよな。
 

女性の障害者転職サービス

名無しさん
3時間前
ショップ店員?
 
名無しさん
1時間前
なんだ、セシルアンドマクビーの話か。、
 
名無しさん
2時間前
アパレルの販売員なんて、バブルのころから薄給でしたけどね。夜霧のハウスマヌカンという歌があったでしょ?アパレルで儲かるのはトップ層だけで、販売員は昔から使い捨てです。
 
名無しさん
2時間前
なんでもそうじゃないの?
 
名無しさん
2時間前
いつもオシャレのためにうんと高いヒールを履いて、何時間も立ちっぱなしで接客していてすごいと思う。
 
名無しさん
2時間前
世界規模で事業展開する
アパレル業界の巨人と言われる
H&M、フォーエバー21、ZARAでは、
ジャケットが3、800円、ブラウス1、800円と
かつての1/10の価格で売られている時代。
もはや、日本のアパレルメーカーは勝ち目が無い。
鎖国して、安い洋服の輸入を阻止しない限り、
ショップ店員の女の子達がハッピーになる事はない。
 
名無しさん
2時間前
サービス残業か!
何処の企業も何故、無くならない?
 
名無しさん
1時間前
ショップ店員、服飾デザイナー、スタイリスト、ヘアメイク…
憧れの対象となるような仕事は総じて労働環境が悪い。
なぜなら、低賃金&長時間労働でも
なりたい人が後から後へと出てくるからね。
知り合いの娘がそういった職業になりたいと言った際には
元広告代理店勤務の経験を生かし、見てきた実態を伝えて
その憧れをつぶすようにしている。
 
名無しさん
2時間前
はい、この記事の通りに煌びやかな世界に憧れて、ギャル向けアパレルブランドに入社したのは私です。
幸いセクハラパワハラはありませんでしたが、ギャルブランドの中でも売り上げトップの有名ブランドだった為、見た目の維持が特別厳しかったです。
労働時間の過酷さで体を壊し、ドクターストップになり退職しましたが…こういう実態があるということがもっと広まればなと思います。
 
名無しさん
2時間前
アパレル店員って高飛車なイメージだったけど、なんか同情してきた。
 
名無しさん
2時間前
別にアパレル業界に限った話ではない。
この手の記事を見るたび思うけど、コンプライアンスを遵守した企業を見つける方が難しいこの国で、あたかも特定の業界だけが異常であるかの様なマイナスイメージ植え付けて何がしたいんだ?
ライター自身が過酷な労働でおかしくなってるんじゃないか?
 
名無しさん
2時間前
日本の企業成長はサービス残業で成り立っていると思う。
 
名無しさん
2時間前
接客って、どこも同じでしょう。
 
名無しさん
2時間前
どこもそんなもんだよ
 
名無しさん
1時間前
昔はショッピングモールの初売りに良く行ってましたが、ギャル系ショップのフロアにエスカレーターが着くとショップ店員の若い女の子が大声張り上げて福袋売ってました。かなり前の話ですが当時からあれは絶対ノルマあるだろうなと思ってました。
 
名無しさん
1時間前
ブランドに憧れてアルバイトで入って、時給も順調に上がっていって、必死になって社員の枠を勝ち取って、手取りが減って生活ができなくなり転職。辞める頃にはあんなに憧れていたブランドのロゴに嫌悪感を抱いている。アパレルあるあるじゃない?
 
名無しさん
20分前
リアルマネキンの売り子さんに制服として自社商品を無料で渡すと所得税が係る税制てどうなの?貸与ならいいよ、て国税が通達を出せば、かなりの販売員が救われると思います。
 
名無しさん
2時間前
へぇ〜
 
名無しさん
3時間前
まあ憧れの職場で働けるならそれがプライスレスなんじゃないの
ディズニーなんかも似たようなもんです
 
名無しさん
2時間前
自分は三が日が休みだけど、ショッピングモールが休みとか福袋が手に入らないとか全然気にならない。
むしろ三が日くらい皆休みでのんびりと家族や友人と過ごすくらいの方が良い。
 
名無しさん
5時間前
どこの業界でもあるんですね
世の中は景気が良くなってきたと言われていますが
全く実感が湧きません
 
名無しさん
5時間前
どこの業界でもあるんですね
世の中は景気が良くなってきたと言われていますが
全く実感が湧きません
 
名無しさん
2時間前
「ライターの森鷹久」はこの記事にどこまで責任持つのかな。
警鐘鳴らす、とか、問題提起してる、とかのつもりかな。
「ギャル向けアパレルショップ」
随分と大雑把な表現(くくり)だが、どこの店(企業)?
逆に言ったらこの記事、「ギャル向けアパレルショップはどこも一緒」という印象を与えかねない。
全国の「ギャル向けアパレルショップ」のどれほどの店を取材してるのかな?
100%?
99%?
95%?
まさかw
1~2店舗(企業)で書いてるなんて、テキトーな事やってないだろうけどねwww、「ライターの森鷹久」はwww
 
名無しさん
1時間前
全ては義務教育の教育内容が悪い。
なぜ日本の教育は就職にこだわるのかね。
就職にしても、仕事選びの教育もさせないと。
 
名無しさん
2時間前
安くしか売れなきゃそうなるのは当たり前。
会社だけが悪い訳ではない。
売れなきゃ雇用がなくなるし。
 
名無しさん
2時間前
スタッフは常に働いている店の服を買ったりするから大変だ。
 
名無しさん
3時間前
アウトレットでも元旦から、鬼のように女の子系ファッションの福袋に並んでいてびっくり。実はそんな涙ぐましい努力あったとは。
アウトレットでファストファッション?とも思うけど、年1回の行事みたい。
 
名無しさん
2時間前
どこもある程度こんなもんだよ。あまり杓子定規に悪い悪い言って無理やり改善させても人件費は変わらずでその分一部の人がリストラにあったり現場自体がなくなって職自体失う人も出るから外野が変な正義感でとやかく言わないほうがいいと思う。アジアと欧米で雇用文化歴史も違うから欧米ではこうだとやると現場がなくなる可能性が高い。
 
名無しさん
2時間前
お疲れ様です。
 
名無しさん
2時間前
労働基準法の徹底+厳罰化が必要だよなぁー
 
名無しさん
2時間前
アパレルは根性論だかんね、基本。芸能界もそうだけど表面華やかなな感じは裏にまわればそこそこ覚悟いるよ。常識なんじゃないの。今更感満載だし革新出来ないままのらりなだけじゃん。
 
名無しさん
2時間前
こうしてみると介護なんてブラックじゃないのかもしれない。
 
名無しさん
2時間前
店頭販売や営業は殆どこんな感じでしょう。
売り上げが上がれば本社の手柄。
悪ければ現場の責任。
人手は足りず社員は残業80時間オーバーなんてザラだがオーバーすると本社から怒られる為、
サービス残業するしかない。
(実際残業130時間なんて人もいた)
こんな状況だから、出来る社員と若い社員は次々と辞め、転職が難しくなった40代オーバーばかり。
これがゴールデンタイムでCMやってるくらいの
全国的な企業の実態だからね。
何が働き方改革だよ…ホントに
 
名無しさん
2時間前
今に始まった事ではありませんよ。
ハウスマヌカンといわれた頃から大変な仕事でした。(当時の彼女曰く)給料は安い、売り上げが行かなかったら自腹て服を買う等。しかし仕事に楽な仕事は無いですよ、、、
 

2019年卒向け★就活イベントMeetsCompany

名無しさん
2時間前
知人もアパレルショップてバイトしてたとき、販売だけでなく勤務時間外にスタッフブログの更新までさせられていたとのこと。もちろん無給ですが、すごく手間のかかる作業で激務でした。
 
名無しさん
2時間前
私が以前働いていた某有名商業施設では、テナント従業員入口に母店用セキュリティカードを通す機械があり、入退店記録がしっかり管理されており、在店時間があからさまにおかしいテナントは店長や本部スタッフが呼び出され指導されていました。
 
名無しさん
2時間前
長年スーパー店員(大手では無い)と言う年間休日60日台の自他共に認めるブラックな職場に勤務してるが市場が休みの正月4日までは正月休みを取れる(業界的に正月4連休取れるのは相当恵まれているが)こんな自分でさえ元旦から働いてるアパレル系の人達にはマジか‥すごいなと毎年思ってしまう
 
名無しさん
2時間前
普通にGAPの子と年末吸った揉んだした俺が通りますよと思う。
なんか自慢みたいですまん^^
 
名無しさん
2時間前
キャバクラ方式経営、
自社ブランドの割引無し買取、
(最新の自社ブランドの服でないと店に立てない)
高額化粧品ブランドの指定、
美容室指定、
ネイルショップの指定、
顧客接待、
本社主催のパーティホステス要員
ブラック過ぎる。
 
名無しさん
59分前
本社勤務社員年末年始11連休
店舗勤務社員年末年始休み無し
本社勤務社員給料がっぽり
店舗勤務社員給料手取り14
これがアパレル
同じ会社の社員なのにね
 
名無しさん
2時間前
日本の収入格差社会は、始まったばかりです。
これからもっと貧富の差は広がるばかりでしょう。
 
名無しさん
2時間前
今の時代にギャルって何処にも居ないが。。。
 
名無しさん
2時間前
憧れて入ってくるものがいるから永遠に待遇は良くならない
しかもカリスマ店員に憧れるようなこは法律には疎いケースがほとんどだから、店長にでも「この業界は残業手当てはないのが当たり前」なんて言われたら信じてしまうからな
 
名無しさん
2時間前
普通に年末GAPの子と吸った揉んだした俺が通りますよ。
 
名無しさん
2時間前
娘が憧れの某バッグが有名なところに就職。
休みは決められた日のみ。
服装も合わさないといけないから、
全て買い直し。
勿論、バッグも暗黙の了解で購入してましたよ。
半年で辞めました、笑
 
名無しさん
2時間前
小売店員は憧れる職業ではないな。
製造する側に行かないと長続きも夢もないと思うが。
 
名無しさん
2時間前
あとは半分近くがキャバ嬢として働いてます。
 
名無しさん
2時間前
夢だけで食っていける仕事はないです。
 
名無しさん
2時間前
誰でも閲覧できるブラックショップリストを作って、そういうお店をアップして行こう。
 
名無しさん
2時間前
ただでさえ最低賃金ギリギリなところへもって、その店の商品を自腹で買わされて、それらを着ないと仕事できない。確かに着る物を売る店の店員が他社の品物を着ていては、客にシメシが付かないのだが、それらの購入費用は自腹であり会社持ちではないのが問題である。「制服代」ぐらい会社が出せよ。
 
名無しさん
2時間前
アパレル業界の特性として売れたら会社のおかげ、売れなければ店員の責任という風土が残っている気がする。
売れる商品を作るのは商品企画部や会社の責任である。
店員さんは売るのもそうであるが商品に付加価値を付けるのが仕事ではないか?
 
名無しさん
2時間前
TVでやってたけど、アパレルの一年で一番の売上が福袋の日ってどういう事?
普段から内容と価格が見合ってないって事だよね?
そこを訂正して薄利多売した方が年間トータルで売上あがるんじゃないの?
 
名無しさん
1時間前
どこもこんなものって諦めるのが一番良くない。
こういう過酷な労働の影に隠れて利益を貪ってる奴が必ずいるはず。
 
名無しさん
2時間前
アパレルの売り子もテレビ局のADも、どこもそうだけど、【あこがれる】から駄目なんですよ。食い物にされて終わり。
 
名無しさん
3時間前
どの仕事も同じだと思うけど。
安定狙いなら公務員にでもならなきゃね。
世の中の人皆が好きな仕事に就けてる訳じゃないし。
 
名無しさん
2時間前
女性に多いブランド志向や虚栄が基底にあるのも事実。若い女性の価値観や嗜好も非難されるべき。性風俗についても同様。自ら火中の栗を拾った以上,火傷するのは自業自得。
 
名無しさん
2時間前
こういう実態知らない日本政府。
これは氷山の一角。少し現実わかれや
腐れ政治家
 
名無しさん
1時間前
福袋やめればいいやん
 
名無しさん
2時間前
これ系の店員さんの約9割はすっごいかわいいかきれいなセクシーな魅力的な女の子や女性だと思うよね。
 
名無しさん
2時間前
地方の話じゃなくて東京で15万とか20万なの!?
家賃だけでほとんど無くなりそう。
 
名無しさん
2時間前
考え方によってはアリかもね。
もちろん待遇が良くなれば最高。
けど憧れだけで入るとどうなるか。
下調べ無しに行動するとどうなるか。
身をもって体験出来るいい機会でもあるかもね。
それでもやりたい事ならやるべきさ。
 
名無しさん
2時間前
きらきらしい、なんて言葉を初めて聞いた。
どこかの方言ですか?
そうでないなら勝手にオカシナ日本語を作らないで欲しい。
 
名無しさん
2時間前
常識があれば接客のスキルは他業種でも役に立ちます。
 
名無しさん
1時間前
どんなにイイべべ着ていても、彼女たちはホームレスにしか見えない私。
 
名無しさん
2時間前
なんでもそうだけど、安売り合戦の裏方ってこんなもの。
 
名無しさん
3時間前
企業名出さないから無くならない
 
名無しさん
2時間前
SBYはメッチャ大変そうだわ。
飲み会も凄いし。
男性社員ですら、色んなことをさせられる。
 
名無しさん
2時間前
本人たちがやり甲斐を感じて
納得してるなら。、、
じゃなければアウトでしょ。
ただ、最近は何でもかんでもブラックブラック言い過ぎ。
 

DYM就職

名無しさん
2時間前
同じ売り場でも人気の良し悪しが一目瞭然でお客がいないショップの店員大変だよな?
ブランド力の差なのに上からはスタッフの頑張りが足りないとか言われるだろう。
売れ残った福袋を開封してリサイクルショップに流すんだぜ? 
そしてタケオキクチのTKとか新品タグ付きで同じ商品がオフハウスに並ぶ。
 
名無しさん
2時間前
アパレル業界だけでなく、大半の日本企業がブラックってことなのだろうね。
大手企業にいいように扱われている中小零細企業はブラック確実だし、ブラックじゃない企業は、募集らしい募集かけなくても、人づて等ですぐ求人が埋まる。
ハローワークなんてブラック企業以外の求人見たことないしね。
 
名無しさん
1時間前
ん?
ギャル向けじゃないファッションブランドは平気なの?
店員や社員に若いのしか居ない会社は大体長く続けられる会社じゃ無いって事でしょ?
 
名無しさん
2時間前
キャリアを上げるしか無いけど
好きでやってる事じゃないの?
記事の内容も長いし
 
名無しさん
3時間前
やりがい詐欺ですね。
きっちり労働時間記録しておいて、訴える人はいないのでしょうか。
 
名無しさん
2時間前
どこにもブラックはある。
 
名無しさん
4時間前
東京やショッピングモールのセールに行くとたいがい声を枯らしているのは若い女性店員。
おしゃれ以前に肉体労働の悪いとこどり!
 
名無しさん
1時間前
サービス残業はどの会社でもあります。営業職など手当以上に働いています。ある程度仕方がないことです。嫌なら転職しかありません。
みんな我慢しています。こんな記事書いてる君もあるのではないかと思いますが?
 
名無しさん
2時間前
過酷な労働条件でも、結局は自分が選んだ職場だから自己責任だね。
 
名無しさん
2時間前
アパレルってもうちょっと給料あげてよくない?
休みたい時にみんな出てるんだし。
あとギャルってキラキラというより汚い。
 
名無しさん
2時間前
サービス残業って言いたいだけやん。アクセス増やしたいだけやん。
 
名無しさん
39分前
最近どの店でも買い物したら入り口まで持ってくるが、あれ要りますか?私は正直わずらわしいです。
 
名無しさん
2時間前
福袋はないが、ラグジュアリーも同じ。
明日からのセールが悪夢。
 
名無しさん
1時間前
「背広組」と「現場」がある企業はどこもこんなもん。
背広組の管理職クラス以外は下手すると派遣よりも給料が少ないとかざらだよ。
とにかく日本の企業の現場に対する扱いは酷いの一言に尽きる。
背広組がどんだけいい仕事をしてもそれを回すのは現場なんだがなぁ・・・
 
名無しさん
2時間前
好きだからやってるを利用した悪どい給与水準
アニメーターに通じるものがあるね
 
名無しさん
9分前
>「おしゃれ」「かっこいい」というイメージが先行し、スタッフが辞めてもすぐに新しい人が入ってきて、人材が常に供給されるという状況。

一昔前のTV業界と瓜二つ。
この業界も、同じ軌跡をたどる。

 
名無しさん
2時間前
この記事を見ると、若い女性向けのアパレルの会社が、全てこのような劣悪な状況なのかと勘違いしてしまいそう。未だにこんなブラックな会社は少数派になっています。逆に労働者である彼女達の権利は、労働基準法により強く守られてます。ギャルブランドでも残業代なしでは、働き手はいませんよ。この記事書いた人は、誰に取材されたのか分かりませんが…。
 
名無しさん
3時間前
嫌ならやめれば。
 
名無しさん
3時間前
この記事5年ぐらい前から毎年この時期になると繰り返し使われてない?
 
名無しさん
5時間前
年末セールてよく考えれば変。
冬服はもっと早くから準備するし、ことさら新しい服を買う理由がない
需要がないのに無理に売り付けるのは迷惑でしかない
 
名無しさん
2時間前
子供の頃から憧れて、とか~
どうしてもやりたいので、とか~
というわりに、今日の今日、簡単に就職できちゃうというのは~
雇用するほうも、されるほうも安易な感じするな~
 
名無しさん
1時間前
大学2年の娘が、最近アパレルのバイトを始めた。今のところ楽しいと言っているが、初売りが1月2日にあるため年末は帰省しなかった。コメントを読んで早く辞めさせようと思う。
 
名無しさん
2時間前
アパレル風俗、これかなり多いパターンだからね。。
 
名無しさん
2時間前
会社員なんてどこもそんなもんなんじゃないかな。気にくわなければやれブラックだっていうけど、その企業を立ち上げた人たちは維持、成長する為の下からは見えないハラハラもドキドキもしてるだろうし。って思うように最近なりました。不満なら自分でやろう!!って思うようにしています。笑
 
名無しさん
4時間前
結局、人様が作ったものを売らせてもらってるだけだからな。
立場も弱い。
やはり生産者が一番強いのよ。
 
名無しさん
2時間前
なぜだろう。全然働いている人が可哀想だと思えない。
 
名無しさん
2時間前
よくAV女優が人前で下半身見せて恥ずかしくないのかと言われるが、アパレルや美容で人格否定労働が続き、自己評価が異常に低くなっているから、もうどうでもよい!とかなるみたいだね。
 
名無しさん
2時間前
いや、何処にでもある事だけど…
お金を稼ぐ為の仕事か趣味の延長かの選択。
お金が欲しければ別の仕事を選択すれば良いだけの話。やりたい事が給料が安いならそれを選択するのも自己責任。
この基準で話をしたら日本の7割は該当するブラック企業な気がします。
 
名無しさん
2時間前
意欲の搾取
 
名無しさん
3時間前
偽りで働くの止めよう。
服が好き、このブランドが好きだから
選びましょう。
 
名無しさん
2時間前
好きな事を仕事にするという事はそういう事。
 
名無しさん
3時間前
でもある意味働く賞味期限が短い業界でもあるから、
それをうまく利用ての繰り返しで成り立ってるんでしょうね。
恐らく18歳から入社し20代後半には皆辞めてくんでしょう?
その繰り返し。記事に有る通り、憧れて求人には困らないわけでしょう。
 
名無しさん
2時間前
昔から若者は会社の搾取対象。
安い給料で重労働、利益を年配者が受け取る。
学生社会のの先輩後輩順送り制度のよう・・
 
名無しさん
2時間前
洋服は、GU、しまむら、ユニクロで十分です。
ファッションに興味がないけど、他のお店、高すぎる。それがブランドなんだろーけど。結婚して子供できたら、服なんてなんでもいーわ。
 
名無しさん
2時間前
危機感を感じる1人です。
このままだと飲食店と一緒で販売員が外国人になるのではないか。。
 
名無しさん
2時間前
そう、アパレルは地獄よ。特にここ数年の悪化はひどい。。
 
名無しさん
3時間前
昔の「ハウスマヌカン」っうのとは違うのかい?
 
名無しさん
2時間前
嫌なら辞めれば(笑)
私もアパレルだったけどちゃんて選んだわよ。
老舗百貨店に配属されて、ふつうに販売エリートコースってのもあるから、一緒くたにしないで欲しい。
年収だって退社時(30歳ぐらい)450万はあったし、高級ブランドは制服だってシーズンごとに新品をくれるわよ。社販で激安の高級ブランド買えるし、他社ブランドだって仲良くなれば融通効かせて社販取置きもしてもらった。アパレルに限らず、化粧品なんかも百貨店の社販で安く買ったわ~
サービス残業なんて、どの業界もあるでしょ(笑)やるときはやるだけよ!
 
名無しさん
2時間前
ギャル相手のレベルでは接客スキルがあるとは到底思えません。
 
名無しさん
2時間前
アパレルなんて、店の服を買い取り、着る。自分の店の服が、わたしの制服。だから、買わねばならぬ。理不尽以外ない。
 
名無しさん
2時間前
服は好きでバイトしてるけど、安月給で休みも取りにくいし変な客にペコペコするのは嫌過ぎるから就職は他業界にしたなー。
 
名無しさん
2時間前
俺はギャルが大好きだ。
 
名無しさん
1時間前
どんな企業でも役員クラスより下は労働者階級である意識を持った方がよい。
資本家、経営者の大多数は労働者階級が結束する事を一番恐れている。
逆に言うと、労働者達が個でいる間は資本家、経営者達は笑っていられる。
 
名無しさん
2時間前
まぁ替えのある歯車は、消耗品にされるよね。
だって、罰則が弛すぎて
メリットとデメリットを比べると、メリットが大きすぎる。
現状のゆるゆる体制なら
経営者側は労働基準法を違反するでしょ。
 
名無しさん
3時間前
憧れで人員が供給されてしまう職業が1番改善が遅れる
 
名無しさん
2時間前
こんな店、バンバン辞めればいいんですよ
販売員が居なくなれば改善するしかなくなるから
 
名無しさん
2時間前
華やかさの裏にはって言うパターンなんて今更感が凄い
 
名無しさん
1時間前
「好きでやってる仕事でしょ」
「好きなことをしてお金がもらえるだけでありがたいと思わないの?」
やりがい搾取の類に限らず、
苦労を謙遜する言葉は苦労した本人が謙遜で言って尊いもの。
他人が言うことじゃない。
そんなこともわからず大きな顔で言える人は良く恥ずかしくないものだと思う。
 
名無しさん
2時間前
某アパレルのオフィスは、現場から上がる人はいない。ポジションが空いたらどっかから引っ張ってくる。
 
名無しさん
2時間前
そもそも遊び人で楽園くん、楽園さんの集まりだからしようがない。
 
名無しさん
4時間前
その服を縫製している側もまた、更に劣悪な環境だったりする…
 
名無しさん
2時間前
そういう時のための風俗じゃないか! かわいいギャルのためにおじさんはお金を払うよ。
 
名無しさん
2時間前
森本容子さんも、カリスマ店員時代はお店の宣伝も兼ねた取材さえもギャラが発生しなかったらしいからね。
 

 

モバイルバージョンを終了