旅行 通販 健康ひとりごと

エアコンの効きが悪い…盲点は「室外機」にあり!

 あなたの家のエアコンは効き目が悪くなっていないだろうか?
ルームエアコン「霧ヶ峰」で知られる三菱電機は、7月24日にエアコンの効きを良くする3つのポイントを発表した。それが、盲点となりがちな室外機のケアなのだ。

 

 

冷房効率UP!押さえておきたい3つのポイント

1、「室外機」周辺の風通しが悪くならないよう周りに十分なスペースを確保する。
2、「室外機」のファンの前に、吹き出す温風をさえぎる物を置かない。
3、直射日光が当たらないよう「室外機」に日除けを設置する。

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00010002-fnnprimev-life

 

 

 

名無しさん
1日前
何か当たり前の事しか書いてないな。
もっと違う事が書いて有るのか、と思った。
 
名無しさん
1日前
生協でエアコンの掃除を頼んだ時と、修理で来てもらったメーカーの両方に、市販のエアコン掃除スプレーのことを聞いてみました。すると、どちらも「市販のエアコンスプレーを使うと、かえって汚れがこびりついてしまうので、使わないほうがいい」との回答でした。
ちなみに、室外機の掃除を頼んだことはありません。室外機の周りをきれいにしておけばいいのですね。
 
名無しさん
1日前
高くなってもいいからなるべくカビないエアコンを開発してほしい。
これだけ時代が進んでいるのでなんとかなりませんか?
 
名無しさん
23時間前
エアコンの効きが悪いと思ったならば。先ず今の室温がどの位の温度かを確かめてみる。外気温33度で室内温度が28度ならば5度も低いと言うことになる。
設定を下げれば確実に電気代に直接響いてくる。
人間は同じ温度の中にいると体が温度に慣れて設定温度では暑いと感じ始める。
外気温が高ければ室温を一定にしていても暑く感じる。
それを繰り返していつの間にか設定温度が20度などは別に不思議でも何でもない!!!
後は扇風機で室内の温度を平均化するだけでも全然違う。
昨日出ていた扇風機の前に冷却材を置くのも賢いやり方だと思う。
 
名無しさん
1日前
うちは駄目だー。西陽がガンガン当たる場しか設置出来ず、加えて窓もベランダもない平面の壁の2階辺りに室外機が。隣は駐車場ときたもんだからどうにもならない。かろうじて1階の室外機は地置きで物置小屋で影になってはいるけど。出来るだけ室内のフィルター掃除をこまめにと心掛けているけど、またこの夏も目が点になるほどの電気代を支払う事になるでしょう。
愛犬の為に日中でも止められないので覚悟してお仕事頑張ることとします。
 
名無しさん
1日前
半月程前からエアコンの送風口から水滴が滴り落ちて困っていましたが原因はドレインパイプの中の大量の埃でした。業者さん曰く、室内機、室外機やドレインパイプの掃除は専門業者に依頼するのが一番良くて市販のエアコンスプレー等では掃除しない方がいいらしいです。特にドレインパイプの掃除はスプレーの成分のほとんどが油なのでこれがドレインパイプを詰まらせる要因の1つらしいです。
 
名無しさん
1日前
7年ぶりにリビングのエアコンを買い換えました。まだ動きましたが効きが悪くなったので故障してしまう前に思い切って手を打ちました。
その際に室外機の耐性温度というのを初めて知りました。昔からあったのでしょうか?もしかしたら、他の部屋の古いエアコンの室外機は今の外気温には耐えられなくなっているのかな。
 
名無しさん
1日前
つい先日業者に頼み2台清掃してもらいました。
かなり黒い汚水が出てきましたが、お陰でエアコンの効きも良くなり空気が気持ちよく感じます。
 
名無しさん
1日前
1964年の五輪の際、『日本は暑い』から、特別に10月開催となったのに、あの頃より暑くなった今、何故夏に開催するのかね。
対応で、夜中に遮熱舗装までして、そんなに金余りの国かね。
 
名無しさん
1日前
エアコンの電気代をなるべく安く済ませたいなら、頻繁に電源オンオフしないことと、設定温度は28度以上が基本。
この記事にもあるが盲点が室外機で、室外機は基本外に設定してあるために直射日光に当たりやすい。
この真夏日に直射日光に当たるのは室外機自体の温度が高熱になる為冷えにくくなるのです。しかも消費電力まで上がりますし、室外機の寿命も短くなります。
なので、室外機の上に熱を吸収しにくい天板を置いたり、室外機の日除け対策したりするのはとても重要。
 
名無しさん
20時間前
まず窓からの熱や光の侵入をいかに防ぐか?光は熱に変化しますから、壁はどうにもならない。1級遮光・断熱カーテンとプチプチ窓省エネシート(あるいはそれに類するもの)
室外機前には日除け、背面と側面の埃を除去。
室内機はフィルターの掃除とシロッコファンに付着してる埃の除去。
これでドライー1(ダイキン・スタンダード)で大丈夫です、吹き出し口から少量の冷風しか出てませんが、28℃ぐらいまで下がり冷房にしたら寒い、大阪は最高気温約36℃でしたがヒートアイランド現象で、実質都市部は40℃近くまでいってるでしょう。ダイキンのHPには弱冷房が最も電気代が安いと表示されてます。
まあ気温と湿度どちらで暑く感じるか人によって違うそうですが。
 
名無しさん
1日前
家庭用エアコンのレベルで効かない文句いう人は大抵暑いからと温度を下げすぎてる。外気温との差がありすぎると吸い込み量が大きくなるだけで涼しい風にならないよ。徐々に下げるとずっと早く冷えてくれて節電にもなる。
 
名無しさん
23時間前
エアコンの効きの悪い原因は、ガスが抜けている場合もあるので、やはり業者に確認してもらった方がいいと思います。
 
名無しさん
1日前
7年ほど前にエアコンを買い換えたけど、昔のエアコンは羽が開閉せずに開けたなら開けっぱなしだった。
でもその方が本体に湿気がたまらないような気がする。
今のエアコンは使い始めに臭う気がする。
 
名無しさん
1日前
室外機に屋根は自作できます。ホームセンターに格子状の木製ガーデン壁が90センチ単位位で売れてるので、それを前後に組み、トタンの端材などで屋根をすれば完成。ただし、屋根の上や梯子でないと登れないような箇所の室外機はプロにやってもらいましょう。
 
名無しさん
1日前
たしかに最近エアコンの効きが悪いと思ってた。室外機が原因てこともあるのか。スペースは問題ないから、日除けだなー。メーカー品を買わせる作戦??
 
名無しさん
1日前
この時期、設置業者はガス漏れミスが多発するようです。設置時は暑いけど、ガス漏れ機械にてチェックしてるか見た方がいいよ!後で地獄を見る
 
名無しさん
1日前
エアコン明日我が家につきます…(笑)
というのはエアコンは快適だけどメンテナンスが絶対大変だしそこを怠るとカビを含んだ汚い風が家中に…とか思うと手を出さなかった。
しかしもう限界だ!命の危機を感じつけることにした。
その代償としてどんなに忙しくてもどんなに面倒と感じても私はメンテナンスを怠らないことを誓います!!(笑)
なので効きが悪くなるようなことはないはず!
 
名無しさん
1日前
やっぱり水はダメなんですね。
なんとなく室外機の上に氷とかおいてみたらいいのかなぁって思ってました。
置かなくてよかったです。
 
名無しさん
21時間前
室外機に市販の日よけを付けたけど、全く効果がありませんでした。直射日光を遮るのが目的でしょうが、外気温が高いと効果がないようです。
 
名無しさん
1日前
記事読んだけど当たり前の事しか書いていない。
最近異常に暑い、エアコンの能力も2ランク上くらいで
ないと余裕で冷えないよ!
顧客も意識変えないと・・メーカーの冷房能力目安は
当てにならない。
 
名無しさん
1日前
日除けは必要だけど、周りのスペースも必要。
日陰じゃなきゃいけないってことか?
室外機カバーは良いのかダメなのか。
 
名無しさん
23時間前
室外機付近に打ち水して吸い込む空気を冷やす、家全体が熱にさらされているため日当たりが良すぎる部分はサンシェードなどで遮光して日陰にすると多少でも改善する
 
名無しさん
22時間前
どちらもともフィルターや埃の掃除。
室外機冷やすのなんて難しい。
 
名無しさん
23時間前
室外機の熱交換器の掃除も重要。熱交換器は変形しやすいから柔らかいブラシとかでやらないとダメ。
 
名無しさん
23時間前
業者に室外機の掃除を頼むと、薬剤を噴霧して洗い流すだけなのに結構高いんだよね。エアコン本体みたいに分解もしないのにさ。
 
名無しさん
1日前
屋根つけるよりも「ヨシズ」を立て掛けるとか「タープ」を使用する方が、ずっと遮熱効果あります
 
名無しさん
21時間前
6畳用のエアコンを3万円で購入しました。
うちのは逆に設定温度を30度にしてもものすごい冷たい風が吹く。
最低の16度に設定しても風の温度は変わらない。
暖房もそう、
安物買いの銭失いとはよく言ったものだ。
 
名無しさん
1日前
冷えなくなったら、新しいの買えばメーカーうはうは
 
名無しさん
16時間前
80年代から90年代始め製造のエアコンの持ちは凄くいいと
昔からの知り合いの電気屋さんがいってました
最近のは機能をふやしすぎて壊れやすかったり汚れに弱かったりするのかな?
 
名無しさん
23時間前
ってか設計の段階で考えてよ
 
名無しさん
1日前
室外機の上に銀色のぺらべらしたやつ付けてます。
節電になるとかで、ホームセンターで買って来ました。
 
名無しさん
1日前
エアコンの室外機と、ヒートポンプ式の電気温水器の室外機は、見た目は似ていても、働きは全く違う。
 
名無しさん
1日前
読んでムダな時間を過ごした
 
名無しさん
1日前
去年の夏真っ只中にエアコンが壊れて地獄を見た。取り付けに来たエアコン業者もやはり同じことを言ってたな。ドレンパイプからしっかり水が垂れる取り回しをしないといけないんだとか。
 
名無しさん
23時間前
常識の範囲内
 
名無しさん
1日前
エアコン買い換えた時に、業者さんから教えてもらった。
 
名無しさん
1日前
アパートの囲われたベランダに置いてあったりして、あんがいショートサーキット対策って疎かになってることが多い。
ちょっと導風板つけるだけでもだいぶ違ってくる。
 
名無しさん
20時間前
ショートサイクルじゃなくて、ショートサーキットでしょう
 
名無しさん
22時間前
なんやこの今更感…
 
名無しさん
23時間前
うちの室外機は涼しいのか、蜂が中に巣を作りやがるw
 
名無しさん
1日前
ベランダ風抜けしないし、エアコンから外気40度以上とアナウンスが…日に日に気温上がるし夜水まくとかしかないかな。
 
名無しさん
1日前
おとなしく買いなおしたほうがね。
 
名無しさん
1日前
就寝時には22度に設定しています。熟睡できます。
 
名無しさん
1日前
読んで損した………
 
名無しさん
1日前
うちは効き過ぎるくらい冷える。
 
名無しさん
1日前
三菱の人がきて、こちらが指摘したにも関わらず、よこ一センチで置いていったぞ!
ちなみにムーブアイは役立たず。
目の前の温度計で室温26度で湿度が80以上と異常に上がるだけ。
ムーブメント利かせてなくても上がるけどね!
 
名無しさん
23時間前
室外機の熱交換器に直接水をかけて洗うとファンのモーターや電気品に水がかかる可能性もあるので行わないでください。とあるけど、室外機って常に雨風に晒されてないかい?
それでも水を掛けたら駄目なの?
熱交換器ってどこにあるの?
 
名無しさん
18時間前
室外機の熱交換器に水を垂らすと室内機から急に冷気温度が下がった空気が出てくるので、多分効果はある。
問題は少しずつ水を垂らす様に水の流量を制御するのが簡単では無い事だ。
24リットルタンクの水が数時間保つ様にするには時々巡回してちゃんと水が垂れているか、多すぎないかを確認してコックの開度と大切なのは上の吸水口側の密閉度で大分変わる事が分かった。
 
名無しさん
1日前
直射日光が当たらない方が、冷却効果が上がる事は分かった。自作日除けの作り方を教えてください。
 
名無しさん
1日前
メーカーさんが設置するならともかく、普通の業者さんはそこまでちゃんと認識屋責任感があるのかな。
引っ越しの時に業者さんにやってもらった。
何の確認もなく、植え込みの中や南向きの庭に設置された。少しホースを伸ばせば場所が変えられるのに。
もちろんやり直してもらったが、素人の私でさえ、植え込みの中など風通し悪いし、植木にも良くないと思うけど。
 
名無しさん
1日前
いやいや、その前にフィルター掃除ね。
 
名無しさん
1日前
室外機を冷やすために扇風機を置いて、冷やしてあげるというアホなことを考えた。
 
名無しさん
1日前
室外機の音がうるさいから、業者に点検してもらう予定です(笑)
 
名無しさん
1日前
南の島では、ハブが入り込むって聞いた。
 
名無しさん
1日前
エアコン取り付け費無料!やってもらったら不安定な場所でもそのままだし、あめで水溜りそうな場所でも低い脚だし、メーカーも電気店もサービスらしい事してちゃんとお客様を喜ばせろよ!室外機の日よけ昔は付けてくれたのにな。
 
名無しさん
1日前
室外機の熱交換器のフィンの隙間にゴミが溜まるのでここを綺麗にしたら熱効率は上がりますが、このフィンは金属ですが鉛のように柔らかいので注意して掃除する必要があります。
みなさん室内機は掃除しますが室外機は掃除しない人が多いですよね。
自動掃除機が室内側だけに付いてますが室外機の自動掃除機なんて付いている機種なんてありませんよね。
室外機に日よけの屋根をつける、吸い込み口のスペースを確保する、フィンに溜まったゴミを慎重に取り除く、吐き出し口にものを置かない、が大事ですが、可能ならば一日中日陰になるような北側に室外機を置くのも効果的です。
 
モバイルバージョンを終了