旅行 通販 健康ひとりごと

【速報】パスポートのオンライン申請可能

パスポートをオンラインで申請できるようにする改正旅券法が、先ほど参議院本会議で可決・成立しました。

 

これは、政府が進める行政手続きのデジタル化の一環で、これまで紙媒体で行っていたパスポートの新規発行や更新などが、順次オンライン化されます。

 

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2ff7f1597e0226cfdacbaee4a2e4e07d11b52f

 

 

 

 

 

1日前
ITジャーナリスト
報告
パスポートを発行するには「申請」と「交付」で最低2回、パスポートセンターに行く必要がありました。オンライン申請なら、交付時の1回だけで済むようになります。
問題は、日本のパスポートは世界的に信用のある身分証明書であることから、オンライン申請システムにさまざまな攻撃が予想される点です。不正利用があれば日本全体の信用を失う事態になりかねないため、慎重を期す必要があるといえます。
利用するにはおそらくマイナンバーカードが必須になるでしょう。マイナンバーの数字ではなく、ICチップ内の電子証明書で本人確認ができるので、他の行政手続きと同様に高い安全性が期待できます。

 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートの取得は本当に面倒だと思っていたので、良い方向に進んだと思います。
マイナンバーカード導入の是非はあるかもしれませんが、折角制度として設けたのであれば、余り進んでいないマイナンバーカードの取得の推進と利用範囲の拡大のために、マイナンバーカードを持っている場合はさらに容易に優先的に申請、取得ができれるようにする方法もあると思います。
日本のパスポートは、通用する国の多さ、信頼度の高さで世界最強と言われているようです。
先の大戦で戦犯国、敗戦国となった日本がここまで国際的な信頼を得られることになったことを考えると、平和主義に基づいた様々な政策、世情の国々との交流、国際的な地道な協力事業等の大切さを強く感じます。
返信6
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ようやくかという感じがする。よく言われる「セキュリティの問題」などのリスクは結局のところ、ゼロにすることは出来ない。システムなどインフラを整えるのに時間とお金はかかるものの、オンライン化のメリットはかなり大きい。
結局のところ、公的機関のデジタル化が進まないのは「仕事をしているように見せるための仕事」がかなり多いから(元大阪府知事、大阪市長の橋本氏も無駄な仕事が多いことに触れている)。究極のところが「お辞儀していないハンコの押し直し」だろう。
無駄な仕事は無くなれば無駄な公務員は必要なくなるし、民間のブラック企業も真っ青なキャリア官僚、自衛隊や警察官、教員など仕事内容に見合わない薄給の本当に必要な公務員の負担も減らせると思う。
返信2
 
名無しさん
23時間前
非表示・報告
安易に取得できないので、世界から日本のパスポートが信用されているのだと思います。
逆な言い方をすると、簡単に取れるようになると、不正取得も増え、結果的に日本のパスポートの信頼性が損なわれるのかと思います。
5年や10年に1度の申請のために、オンライン申請に伴う費用の増大も懸念されるところです。手数料も値上げしないといいですね。窓口申請とオンライン申請、両方扱うのであれば、費用がかかることが想像できます。
マイナンバーカードと健康保険証を連携した場合で、医療機関で保険証ではなくマイナンバーカードを提示した場合、マイナンバー加算なるものが医療費に上乗せされるらしいです。本末転倒です。
返信4
 
名無しさん
14時間前
非表示・報告
パスポートの電子化はいいがマイナンバーカードの発行の仕組みそのものが良くない。
現在はウェブ申請と郵便での申請がある。郵便での申請は手作業なのでどうしても作業の効率が良くないのと確率的に作業中間違いも起こってくるだろう。ウェブ申請一本化にした方が良かったのでは。自治体主導にした方がさらに間違いが少なくなる。
利用頻度の少ない高齢者に申請書ゴリ押しの可否。マイナポイントによる税金のばら撒き、制度ができてもカード取得が進まない(時間が経つだけ使われる税金の無駄)など課題も多い。
本来なら予想すべきことが予想されていない。反対意見も出るだろうが運転免許証からマイナンバーを申請できるなど申請しやすくする工夫があっても良かったのではないだろうか。
日本の技術力低下、そして日本の官僚や政治家のデジタル分野への弱さが露呈している。天下の愚策と野党議員が言っていたが、対応の悪さで愚策になったのだ。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
それより、パスポートが更新する度に、パスポートNO変わるのをやめて欲しい、海外ではパスポートは外国人の身分証なので、現地の各種登録書と連動するので、変更したら、海外駐在、留学時の各種登録変更をしなければならない。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ウクライナの避難民も、受入国での身分証明書としてパスポートがとても重要だったようだ。
この激動の時代、海外旅行しない人も、いざというときにそなえてパスポートは取っておいたほうが良い。
日本の運転免許証では外国での身分証明書にはなりにくい。
パスポートは大人なら最長10年有効だし、実際そんなに手間もかからない。
ネット対応すればなお楽に取れるようになるはず。
返信24
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
国際的に見てもオンライン化は、もう避けて通れない流れになっています。
情報流出やサイバー攻撃などへの危惧から前向きでない人も多いのも事実です。
ここは、電子情報に関わる犯罪を重罪の厳罰化して、割が合わない犯罪であることを知らしめることで抑止力にして進めるしかないと思います。
返信3
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
海外にも行く機会が減ってパスポート更新どうしようかなと思案中。マイナンバーカードもあるし身分証明書としては必要ないので。10年パスポートだと高額。これ持ってると思いついて直ぐ海外に行けるかなぁと言う夢だけ、まぁ夢は大事だけど。
日本のパスポートの威力は海外で仕事しててよく分かってるので出来れば手元に置いて置きたい。
返信6
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートのオンライン申請ができるんだったら、法務局で取得しないといけない土地の登記簿謄本や公図なんかもオンラインで申請して、インターネット上で取得して、オンライン上で印刷できるようにして欲しいものですな。オンラインで申請はできるけど、印刷がオンラインでできず、わざわざ法務局まで取りに行かなきゃいけないなんてナンセンス。
ついでに、納税証明もオンライン上で申請だけじゃなくて、印刷できるようにしてもらいたい。
証明書を取り行くのに交通費かけて、証明書代に400円/部払うなんてちゃんちゃらナンセンスですわ!
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートを身分証として使用できない流れが出てきましたね。
住所等を自筆で書くからかな?と思ってますが。
私はパスポート作りましたが、まだ1度も使ってません汗
しかも、身分証としても一回も使ってません。
写真付きのものが最強だからです。
病気で免許取れないので、住基カードですが。
でも、住基カードもスマホ購入等では使えません。
結局免許証が一番なのですが、取れない人もいるので、困りものです。
これからはマイナンバーカードが最強なのかなと感じます。
情報漏れが怖くて作ってませんが。
パスポートは…使うときが来ればいいな…
返信1
 
名無しさん
21時間前
非表示・報告
20年前のニュースか思う程遅れている。申請等が役所に行かないとできない事が多過ぎる。
免許証等も未だに紙の申請書に撮った実写真を貼って提出し、早く行って列に並ぶ。オンラインで事前に申請し、オンライン予約を取れば並ぶ必要もなく、写真はその場で撮り直接端末に保存すれば現像する必要はない。
IT化の遅れ、人件費の無駄、時間の無駄等、オンラインで出来ない事の弊害は多い。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
とはいえパスポートの更新までにとどまり、新規発行は旅券所で発行というのは妥当と思われる(´・ω・`)
証明書としては、パスポートが最も証明力・通用力の強い強力な証明書であるのは周知の事実。(´・ω・`)これ一枚さえあれば、どんな申請でも大概は通過できる。世界のどこでも証明できる点で、運転免許やマイナンバーを上回る証明力と思う。年金手帳、保険証などは複数証明するものが無いとキビシイ。
逆に、これは偽造・悪用されるリスクも高い。証明写真の撮影方法の基準も滅茶苦茶厳格やし、住民票や戸籍謄本も提出義務があるので、新規は幾らネット社会とはいえ、ネット申請は無理と思う。
ところで、10年旅券を作ってもコロナで全然海外旅行できないので、損した気分がする。コロナで行けなかった期間を相殺させて、旅券の5年無料延長とかできんのか?(´・ω・`)お金どぶに捨ててしまった。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
まぁこれは時代に則した又今後も目指す臨機応変の政策、国民生活の利便性として、スピード感ある事もこの時代だからこその技術を慎重かつ正確、安全に利用する、していくという前進姿勢として、かなり評価できる事です。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本の舵取りしてる政治家自身が、新しいものに馴染めないお爺さんばかりで、電子化がなかなか進まないことに多少イライラする。
ただ、「日本政府のIT化は他国に比べて遅れている」となった瞬間になんの吟味もせずにバタバタとシステム化されそうで怖い。IT化するのはいいことですが、適切なUIとか運用周りなど、ある程度のクオリティを確保できるシステム構築をお願いしたい。
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
そろそろ更新という時期にコロナ禍になってあたふたしているうちに失効してしまったので、次は新規発行になって戸籍謄本が必要になる。その戸籍謄本は未だに定額小為替での支払いが必要だったりして本籍地から取り寄せるのが億劫だったけど、全てオンライン上でできるようになったら非常に助かる。
戸籍の電子化が待ち遠しいけど、いつ頃の話だろう?
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
オンライン化できるものは、そうしていくのはいいことなんだけど、どうして、ITに疎い人にとって恐怖を感じるような申請になってしまうのか不思議。
自動車教習所でもIT化が進んでいたが、ご老人とか直ぐに対応できず、そばに居る監視員的な人はそういう人に説明するのに、イライラして対応が悪く暴言を吐く。
要は、誰でも簡単にできるようにしないと、いくらオンライン化しても意味をなさないんじゃないの?
それと国会、どうみてもITに疎い高齢者議員が発言してるよね?どうして精通しているはずの若手の議員がいないのか?不思議。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
バスポート身分証明書として威力がなくなり
急ぎてマイナンバーカード作ってみたが
使えない‥‥マイナンバーカードも
場面により身分証明書として使えないのです
免許証は?って何度もいわれる
マイナンバーカードの威力なんてまったくない
パスポートが身分証明書として使えるように
復活してほしいです!
返信16
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナ接触に関係なく非常に助かります。地域によって移動片道1-2時間必要だった人は助かると思う。
言い方が難しいが、住所や本籍登録が確実にされかつ、マイナンバーカード所有などいろんな面で「クリア」な人は簡潔に処理&交付して欲しいと思う
話は脱線するが、入出国スタンプ廃止の流れは正直寂しいですね。自動入出国処理だけでなく、スタンプ押し係員は継続して欲しいかな。
日本のコロナ鎖国が解消される時を気長に待ってます
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
車の運転免許の更新講習の手続きや講習なんかも一部オンライン化してくれないかな。とりあえず手続きに一度。講習に一度。免許受け取りに一度。最大、計3度足を運ぶ。
運転の条件に視力や運動など確認があるにせよ、早急に検討して実施頂きたい。一部実証実験はされているようですが。
返信23
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
昨年夏、パスポートが期限切れで、コロナで申請に行くのがためらわれ、パスポートなし。どうせ乗らない運転免許も失効して、仕方なく?マイナンバーカードをオンライン申請しました。
ただ、一度は行かないといけない。(近くの市役所なのでハードルは低かった)まあ、コロナは鎮静時期がありますが、受け取りも郵送とかになるともっと便利だと思います。
でも、いつごろ海外にまたもとのように行けるのかしら?ヨーロッパ直行便もしばらくは無理そうだし。。。
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
便利になるのは非常に嬉しい!が、確実に不正は増えるだろうし、フイッシング詐欺含め、色んな悪事が横行するデメリットもあるだろうな。
また、システムのセキュリティ対策等、もの凄く金がかかるんだろうね。便利になるので仕方ないか。ただ、ここで、新たな利権が生まれて、甘い蜜を吸うやつもをどうにかして欲しい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本が低迷している要因、昨日の吉野家の暴言常務を代表するように
権力や地位にいる人に能力の低い人が多く、すべてにおいて意思決定が遅すぎる事です。パスポートのオンライン申請こそ、感染症拡大初期にやるべき事です。収まってきたころにオンラインとか遅すぎます。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
「戸籍の電子化」早く進めてほしい。また、全ての自治体はきちんとマイナンバーカードを利用したコンビニ発行にも対応してほしい。
自分は戸籍謄本が必要で地元の市(政令市)を調べたら「コンビニ発行可能※」とあったからマイナンバーカード作ったのに、ページの下の方に「※コンビニ発行が可能なのは市内在住の方のみ」という意味不明な説明書きがあった。各種書類の対応状況も自治体によってばらばら。
こんなのを「地方自治」というのやめてほしい。「自治」なら自分たちで税率決めて自分たちで考えて市民サービス提供すればいい。
返信25
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
今まさに申請しようとしている最中ですが、住民票はコンビニから出せるけど、戸籍謄本は本籍地が対応しておらず郵送依頼、いざ申請しようにも平日しか開いてない、待ち時間も長いなど非常に前時代的で疲れるので、ぜひオンライン対応してほしいですね、機会がくるのは10年後ですが(笑)
ネットからだと不正な申請への対抗策は必要ですが、今だって不正な取得を防げてるわけじゃないんですよね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
国際的に見れば自身の証明の最高グレードが旅券なわけで、その本人確認を本人不在でも申請できてしまう不安はあるな
特に日本国旅券はその最たる例なので悪用されないか心配
反対はしないけどしっかり整備してほしい
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートのオンライン申請はいいですね。便利になります。
で、文書通信交通滞在費もクレジットカード払いですべての領収が残るようにするのも簡単だと思います。今はコロナで海外もなかなか行けないので、どっちかというとそれを急いでほしいですね。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
こういった手続きのオンライン化はどんどん進めてほしい。
高齢化社会とはいっても、高齢者もオンラインに慣れるべきだと個人的には思う。
いまだにFAXやコピー機が溢れ、どこに行ってもハンコ、多量の紙の説明書…日本はどんどん世界から取り残されていく。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートは身分証明というより、「旅券」という名称から海外での通行証の意味合いが強いですよね。
この旅券を持っている人は間違いなく日本国民だから支障なく帰国に入国(出国、通過)させてくれ、という意味の文言が書いてありますしね。
日本国内での居住地などの記載がないので国内での身分証明には使いにくいのでしょう。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナ禍でロックダウンや都市間の移動規制が行われている最中にパスポートの有効期限が切れたというベトナム在住の日本人を何人か見かけました。大使館や領事館のあるハノイやホーチミンに住んでいる人はそれほど困らなかったみたいですが、それ以外の都市に住んでいる人は大変だったようです。日本以外の外国人でも困っている人がいるだろうと思って聞いてみたら、聞いた限りにおいて日本以外の国は申請はオンラインで、それほど困っている人はいませんでした。海外と比べて公的なオンラインサービスが少なすぎです。インド人の友人などには「インドの公的サービスのオンラインシステムは日本製なんだぜ?何で俺らがそれをつかって、日本では使われていないんだ?(笑)」と笑われました。なので、ついでにコロナ患者数の集計にはFaxが使われていることを教えたら「Faxなんてもう何年も使ったことも見たこともないぞ」と唖然とした顔をしていました
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
オンライン申請は良いが、受け取りはパスポートセンターに行かないとダメ。
もっと便利にして欲しいな。
10年も20年も同じところに住んでいる日本人でも郵便は利用できない。
これは慎重というより利便性に欠け国民を信用していない! としか思えない。
悪用対策なら、悪党が申請できないようにすべきであり、国民に不便を強いるのは止めるべき。
返信9
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
素晴らしいニュース。
どんどん、マイナンバーカードを持っている人が便利になるようにするべきだし、
マイナンバーを持っていない人には、
相応のコスト負担(費用および時間や手間)を課すべき。
 
あと、とっととマイナンバーカードからマイナンバーを消してくれ。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
更新などはオンライン化によりとても便利になると思う一方、以前不動産取引でパスポートを偽造して売主に成り済ますなどという事件もあった為オンラインの新規発行は後に色々なトラブルもある可能性を含んでいますね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
いつからなのかな。去年失効したのでそろそろ申請せねばと思ってた所。
県の出張所が近くにあったので交付は楽だったのが無くなってしまったので申請と交付で2回も遠くに行くのはしんどかったんですよね。
コロナで今年は海外には行かないけど、来年には行きたいしね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートページの増補が無くなるんですか。。。確かに日本以外にも出入国時にスタンプ不要なところが増えているので、ページが減ることは少なくなりましたね。各国Visaをページに張り付けて、出入国にスタンプが必要だと増補が必要になることは多かったのですがね
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートに限らず、まだまだ役所の窓口に行かないと申請や更新できないものがあるよね。運転免許証なんかもそうだけど、早くIT化してくれないかね?
オンライン申請なんて今の時代当たり前、運転免許証なんてスマホにデータで取り込んでもいいくらい。お役所は未だに昭和なんだよね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
デジタル町設置して何かしなくてはの結果でしょ!
生きてる間にどれだけ申請するのか?
自動的に更新できたらいいです。
増刷も無しと言うことで、入管でこのページに押印依頼しなくてもよかったです。
昔、海外出張が多く、中国にビザが必要だった。
そのビザはページ一面使用するので、言葉通じない国では白紙ページのど真ん中に押されることが多々ありました。
それを避けるために、チェックインの際に、中国語堪能なスタッフにその旨説明してメモを書いてもらいました。
今やビザも廃止され、気にせず入国できますよね!
便利になればいいのだけれど。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
法律でいちいち規定すると改正がこうやって面倒なので、旅券の禁止事項や効力の規定等はそのまま法律で残して、手続きとかの面は省令で済ませても良いのでは?
返信0
 
 
 
FINALYOUTUBER(ファイナルユーチューバー)
Youtubeからリスト収集&展開ぐプログラム!
 
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
やーーーーーーっとオンライン化かぁ〜。海外から更新する時に「戸籍を親にわざわざ送ってもらって紙に書いて大使館まで申請に行かないといけないってなんだコレ」って思いならがやってたけど遂に!戸籍謄本取り寄せも楽になるとは嬉しい。
将来的に市役所とかの採用人員減らして公務員減らせば経費削減になるね。
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナにより海外旅行にいくこともなくその間にパスポート期限がきれていた。最後に使ったのは2019年12月に行ったバングラデシュだったかな。
申請と受取の2回行く必要があり申請は代理でもよかったのでオンラインにしろよ、と思っていたがようやく。
なんでも紙ベースで押印必要。ほんとうに先進国か、と思う。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
なるほどね。ネットで北方領土のロシア人に日本国籍を取得させて自衛隊を送り込む作戦の第一歩かな。日本国籍を取得したロシア人を保護するために北方領土に自衛隊が上陸することは不法ではないもんな。ロシア国籍を放棄することを条件に日本国籍を発効すりゃかなりの人数集まるかもねーって布石かな?
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ようやくかよ。
ホント日本は遅れているよな。
セキュリティーについてよく理解していないくせに、マイナンバーシステムを批判する連中も多いし。
うちの自治体も去年の年末、ようやくマイナンバーカードが利用できるようになって、コンビニで住民票とか交付できるようになった。
周りの自治体はすべて対応しているのに、うちの自治体だけは市長が反対したため、周りと比べて3、4年遅れての対応だよ。
呆れるわ。
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
オンライン申請メニューで、ロールプレイングゲームよろしく、さんざん個人情報を入力して苦労と時間をを引っ張ったあげくに途中で情報が確認できないだの、パスワード期限が切れてますだのとかで、確認とパスワード更新のため役所窓口においでくださいってオチは止めてくれよな。
マイナンバーカードで10万円給付手続きの時、それでコケて結局は紙郵送手続きした苦渋があったものでな。
DXなんですからね、たのむよホント。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートは海外に旅行するときに必要で国内にいるときはほとんど必要性が無く、ただの手帖です。海外旅行中、落としたり、盗まれはしないか絶えず注意し出国から入国まで自己管理です。失くしたらその国の大使館で再発行しないと帰れませんでいたし、盗まれて偽造パスポートが作られて入国してくる外国人もいましたので悪用されていました。交付申請が電子化されると偽造されやすくなりリスクが大きく危険性も有ります。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
増補は海外で変造したパスポートだと思われるから、あれをやめるのは当たり前。
そもそも、最近は日本の出入国で顔認証ゲートならスタンプないし、イギリスや香港も自動化ゲートで入国すればスタンプなし。
ビザを取りまくる人でなければ増補の必要性もなかったけど。
返信0
 
名無しさん
21時間前
非表示・報告
良いことですね。ところで、「パスポートの更新」とは何でしょうか。期限が来て次を発行してもらうのも、新規と基本同じですよね。パスポート番号は継続されません。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
運転免許の更新もオンライン申請出来ると思うのでお願いしたい。
無事故無違反の人が更新の為だけに
朝から警察行くとか昭和のやり方ですよ。
残念ながら、更新の窓口で働く方々の職は、
ITに奪われます。
無駄な人件費と時間を使ってきたお役所仕事が消えるのもそろそろですね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
いつからできるのかな。海外もコロナで暫く行ってない。もう、2年半前かな最後に行ったのは。確か22年で満期だったはず。あれって半年前から使えなくなるんだよね。ハワイが行けそうだけど。ツアー料金がえらい高いのには驚いた。コロナ前の1.5から2倍位。円安が相当効いてるな。ランチは1万円ないと食べられないらしい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
もう色々なものが電子化になった方がいいと思う。マイナス面も否定できないが、これだけスマホや電子決済が増える中、証明関係も早めに推し進めてほしい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
国民の負担が軽減され便利になることが決定されるのは良いことですね。やっと少しは国民に寄り添うことを考えだしたことは評価します。が、まだまだ寄り添ってもらいたいことはたくさんありますよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートの申請手続きって地味に時間かかるし手間だった。
オンライン申請が可能になれば、所定の受付場所まで足を運ぶ必要ないし、申請用の写真を近くの写真館で買う必要も無くなるのかな?
面倒が無くなるのであればありがたい限りです。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナで出国制限あるので、パスポート取得したお金返金して欲しい。コロナ直前に取得したが全く使えない。
取得には、とにかく申請が面倒で時間が掛かるイメージがあり改善されるのであればありがたいが、当分は海外旅行はしない。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
リモートワーク、非接触決済、そしてこうした要申請系の行政サービス。コロナ禍に接して、さまざまな場面(特にお役所)で電子化が進んでくれたのは本当に不幸中の幸いです。
まぁ、モノがモノなんで、不正対策のために慎重にならざるを得ない部分があることも理解できます。でも以前よりは確実に利便性が高くなりそうですね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
いつか、パスポートから銀行関連、キャッシュカードなど全てにおいて、静脈とか指紋、声門、顔認証にしてくれないかな。紛失もなくなるし、盗まれることも無いわけで。まぁでもデータを登録することになるから攻撃受けたら同じなのかな。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
これだけ何でもオンライン化さえてるのに、やっとという感じ。
勿論、セキュリティの面も強化して欲しい。
日本のパスポートは渡航できる国が多く、狙われやすい。
偽造やなりすましなどの不正が起きないよう、万全を期して欲しい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
10年に一度のことだからありがたみは感じない
それよりコロナ禍で切れてしまったパスポートをいつ取得するかが問題当分海外には行けないだろうがいざ解禁のニュースが出れば混雑は必須タイミングが難しい
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
現在日本は高齢化権力者に影響されて、IT化、インフラが他国に比べて遅れている。
未だ通帳を持って郵便局のATMに通帳記入している人を見るが、可哀想にも思う。
現金信者、機械音痴なのは本人の自由だ。
しかし、本当に韓国、台湾、マレーシアに負けていくよ。本当に。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートの手間など大した話ではない。
本当に重要で効果のある施策を選択して進めて欲しい。
そもそも、成りすましを含めた不正への対応はキッチリと出来ているのか不安だ。COCOAの例を挙げるまでもなく、日本のITはレベルが低いので心配だ。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
IT後進国だからIT化を急いでるんだろうけどスマホにポップアップ通知でCocoa入れてくれなんて政府が国民にわざわざやってるレベルで信頼されてねーのに決まり事を先へ先へと成立させて実務をする側をCocoa開発みたいなよくわからん上に議員の内輪の人疑惑のある企業に任せるなら意味ないんじゃないの?
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ホント今更ではある。
が、むしろアナログだったのがデジタルへ進んできていることは評価しなければならない。
この調子で対面である必要がない書類・手続きのデジタル化を推し進めてほしい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
どうせなら自動車運転免許と同様に旅券パスポートとマイナンバーカードを一体化してくれ、パスポートを紛失する事も格段に減るしパスポートの再発行費も不要になる。いずれパスポートの紙媒体から電子化構想も
返信5
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本のパスポートは戸籍に基づくから中々オンライン申請には進まないな。国によっては国民IDカード上のICチップをスキャンするだけでパスポートの身分ページが生成される仕組みの国もあるんだが。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
年末調整と確定申告を無くしてほしい。毎年毎年なんであんな作業しないといけないのか?
そもそも税金の仕組みが複雑すぎるわ。2重3重に取ってたり、もっと簡単にすべき。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
朗報ですが遅すぎる。
もっとマイナンバーカードを活用しましょうよ。
引っ越しや相続手続等で、一撃で処理できるようになれば、もっと便利になると思います。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
オンラインにした場合パスポート情報を外国に盗み取られる可能性は無いのですか?
そういうところを責任を持って発表していただきたい。日本のIT力は世界で遅れをとっています。何でもかんでもオンライン上で可能にすれば日本国民のプライバシーは危険にさらされます。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
偽造とかを完全に防げるならいいのですが、便利さと同時に公文書の信頼性が劣化しない様にして欲しいです。
オンラインで出来るのは確かに便利な事ですが…。
申請者本人が確実に申請しているのか?などの確認はどうやってするんでしょうか?
色々不安はあります。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
個人情報が流出して偽造パスポートが作られるとか心配する連中もいるかもしれないが、海外に行ってパスポート盗まれるよりはまし。パスポートと一緒に命もとられることがある
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポート取り行くのに、2回は行かないとダメだし、更に待たされる時間も長い。
これなら、楽でいいですね!!
こう言うことは、どんどんやってほしい
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
それより10年有効のパスポートがそろそろ期限を迎える。ここ数年使えないままだ。伸ばしてくれよ。
クレジットカード付帯のプライオリティパスも失効したし。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
デジタル庁がんばれ!
マイナンバーカード、免許証、保険証、パスポートを一元化して欲しい。
便利な反面、紛失時についてのセキュリティ面も万全にお願いします。
返信0
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
一部各市町村役場で受け取れたりする。
東京はパスポートセンターに行かないとダメだと聞いて、遅れていて不便だなと思っていた。
受け取りも区役所でできるようにしてほしい
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートのオンライン申請はありがたいです!
それとは別に戸籍謄本を役所で英文表記でも出して頂けないものでしょうか…。
ビザ申請の際に毎回翻訳業者に依頼しなければならないですし、公的な証明書なのだから役所で直接発行して頂きたいのです。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
海外在住なのでパスポートは非常に重要です。
記入はオンライン上で出来るのに、資料を印刷して領事館に持ってくよくわからないシステムがやっと改善されるのですね・・・
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
外務省のパスポート電子申請は2006年に1件当たりの発行コストが1600万円かかるというので停止となっています。電子化の技術は進歩しているから、今回はここまでコストはかからないと思いますが、あえて電子申請にすする必要があるのか気になります。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナ禍でどうせしばらく海外は行けないからと更新しなかったけど、ウクライナの戦争を見ていざという時にパスポートが切れているのはリスクだなと思い直した。
オンライン申請はありがたい。少し手間が省ける。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
去年、パスポートを新規で作成したが、田舎で慣れていないのか、わたし一人しかいないのに申請も交付もすごい時間がかかった。オンラインでできるなら楽になる。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
オンラインで簡略化されるのは喜ばしいことです。
しかしオンラインはセキュリティの不安もあります。
日本のパスポートの価値は世界最強クラスなので、セキュリティも世界最強でお願いします!!
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
こんな自由に海外旅行も出来なけりゃ国内で身分証明書として持ち歩くものでもないし。ってか遅い!こんなものとうの昔に出来ていたはず。
こんな法案をまとめるならガソリンの暫定税率を廃止してくれ
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
『戸籍謄本などの原本が必要な新規発行は戸籍の電子化』
便利になっていきますね
ただ、『電子化で便利になっていく』⇒『犯罪に使用しやすくなる』
このようにならないように、セキュリティーをしっかり行って下さい
日本のITは、貧弱なので、不安が有ります
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ついでに運転免許証も英語で記載してくれないかな
名前と生年月日くらいは
令和とか日本人しか知らない言葉ではなく西暦で
そうすれば海外でクラブ行く時パスポートなしで運転免許証だけで入れる
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
これまでが、あまりに手続きが古すぎた。一歩前進だろうが、日本国籍者なら、もう駅みたいにタッチして通れるようにした方がいい。手荷物検査も要らないよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
数年前にパスポートのオンライン申請が可能になったが
結局書面を送らないといけなかったので
紙で提出するのと殆ど変わらず
ムダと云うことで取り止めになった。
今度はまともに運用されることを期待したい。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
これはいいね。
パスポートは公用、外交以外は本人申請、本人受け取りだからねぇ。
あとは不正をいかに防ぐかって事ですね。
その対応が出来たという事だろうから。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
これは楽でいい!!
私の住んでるところでは、車で行き駐車場代もかかるから煩わしかった。
わざわざ行く手間が省ける!
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
査証欄が足りなくなったら追加で費用が必要になるの?
今もそうだっけ?
何か記憶では前は違ったと思うけど。
まあ、最近はコロナで行けねぇ~し。
今後もパスポート期限内でそんなに頻繁に行かれないからいいんだけどね。
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナ前に家族全員パスポート作って旅行に行きましたが、結局一回使っただけで子供たちの5年のパスポートは2024年で失効します。今年の夏休みもまだ海外旅行って感じでもなさそうなので、ついつい、もったいないな〜と思ってしまいます。。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
相続者が高齢者で施設に入ってる場合、本人の自筆や印鑑証明を求められるが無理。他に法定相続人がいない場合、例え実弟でもメチャメチャ手間がかかる。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
住んでる賃貸が2年に1度更新があってさ、その度にいろいろ書かされて、連帯保証人の印鑑証明と、更新料とかいって、とんでもない額払わされるんだけどさ、
まじ終わってる業界だよね。さっさと国がメスいれて、改革してほしい
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
マイナンバーカードとパスポートが共有できませんかね。パスポートは発行手数料は高いし、大きいし、不便です。出入国のスタンプもない場合がありますよね。
返信1
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
中学の修学旅行で台湾へ行った時、先生が君たちが大人になる事にはパスポートもカード型になるだろうと言われましたが、あれから8年。
まだまだパスポートは世界各国手帳なんですね。
ビザもまだ国によっては貼り付け式がありますからね・・。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本国民に対する国民である証だろ?
無料でいいのでは。
パスポートも免許証も保険証も年金手帳もマイナンバーも全てを1枚に纏めてほしい。
the、めんどくさい
返信2
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナで海外渡航が制限されていました。その期間分有効期限を延長したり、次回の発行手数料を割引したりしていただけないでしょうか?
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
こういうのはどんどんやってほしいですね。変えるのって難しいんでしょうけど便利になるなら一つずつでも改善していってほしいものです
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
受け取りは本人確認の必要があるので仕方ないけど、申請は出向かなくて済むのは大きな一歩だ。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
労働者は日中役所に行くことすら難しい…
ついでに写真も簡素にね〜パスポートは前髪を完全に分けてないと何度も取り直しさせられた記憶あり…
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
不便であるからこそセキュリティが高かった
これから数多くの申請や手続きがシステム化されるだろう
もし漏れたり偽造された場合にどうするか対策もセットにしておくことが大事だ
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
おー、いいじゃん
経緯とかは置いといて、手続きが楽になるのは良いことだな
てか、手元のパスポートの有効期限いつだっけ…帰ったら確認しよう…
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
その前にさ、コロナ禍でまだ海外旅行に行ける状態じゃないので、パスポートの延長措置をとってほしい。数次旅券は発行手数料バカ高いのに一回しか使えてない。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
二度目のパスポートのオンライン申請化だけど、今回は徹底的に工夫、改良を重ねて、便利な仕組みを構築してほしい。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポートセンターに行かなくて済むのは朗報やな。
遠いから面倒なのよ。
運転免許証もオンラインにして欲しいわ
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
10年に一度のことだから特に気にせずだった。便利にはなるんだろうけど、もっと別に進めたほうがいいことがある気がする。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
フィッシング詐欺が怖い。
パスポートは身分証明書になるため、個人情報を抜き取る詐欺は必ず横行する。
そして被害者が出る。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
パスポート申請受取のためには、電車に30分以上乗り継いで平日に出かけないといけないので。オンライン申請ならありがたいです。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本って高齢者が決定権を持ちすぎてて、思いっきりなIT後進国になってしまったよね
それが国際競争力低下に一役買ってるんだと思う
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
オンラインにしたら、利便性は高まる一方で、悪用されそう。
パスポートセンターの待ち時間考えると一般人からすると助かるけど。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
前回の失敗の反省を踏まえ、ちゃんとオンライン対応してもらいたいものです。税金の無駄遣いにならないように。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
海外はパスポート番号、国内はマイナンバー、
渡航に必要なワクチン接種証明書で電子と紙を各国ルールにあわすため、旅行者が役所へ奔走しないといけない。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
ハンコ文化の諸悪の根源、印鑑登録の廃止を検討すべき。
身内の不幸で遠い郷里に帰っている所に本人じゃないと手続き出来ないと言われ、鬼のお役所仕事だと完全に思っている
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
コロナ禍のときに更新に行ったらガラガラ(自分含め2人)で苦にはならなかったけれど、受け取り一回で済むならかなり便利だね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
機会は滅多にないですが、オンライン化出来る要素が少しずつでも進んでることが嬉しいですね。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
心配だなぁ~
「本人確認」とかの基本的なところすっ飛ばしていない?
もしかして、すべて「マイナカード」で本人確認するとかかな?
返信2
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
オンラインでのパスワードが出来るようになれば楽で便利ですね。でも、日本はセキュリティーの甘さは否めません。北朝鮮や中国などはスマホの個人情報をほとんど抜き取りしてるとか言われています。ネット社会はいかにセキュリティーをしてもその隙間を狙っての犯罪は絶えません。免許証もクレジットカードもプロの詐欺師が沢山いますから、簡単に作ります。ネットと言う便利なものは人間が作ったものですから、使いこなせるかと思っているかと知れませんが、セキュリティーは追いかけっこです。巧みな罠にハマり騙されています。いたちごっこに追いかけられます。悪い事に長けた人間は沢山います。安倍さんや左川さんなんかは馬鹿げた詐欺師ですが、こんな人でも平気で悪いことをしている国ですから、更に悪い事をする人は山ほどいます。安倍さんよりは悪賢い人間は更に平然と悪巧みしてネット犯罪をしますから、安易なネットパスポート作成導入は慎重にです。
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
韓国中国のITの強さはついていけない老人を切り捨てるという判断が功を奏している
対して日本はそもそも判断を下すのが老人であり票のボリューム層も老人なので老人主体の社会になり停滞し煮詰まる
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
日本人戸籍中国人の写真のパスポート、沢山ある私の知人(中国人)不法滞在ので30年間日本人の名前で國民保健、パスポート持って、中国、アジアツアー自由で参加する、この鈴木清美は一生日本から出ない、出国しない、こんな簡單化,オンラインで申請する事で、生活苦しくて日本人トンドン戸籍売ります、私みたい真面目で税金支払いやっと永住の身分、何がバカらしい
返信0
 
名無しさん
1日前
非表示・報告
そんなことより、日本側の観光ビザの受け入れと、意味のない日本帰国後の待機を撤廃しろよ!!!!
うざすぎるんだよ!!!
旅行日程にプラスして、強制待機してその上自宅待機してられるほど、仕事が休めると思ってんのかボケ!!!!
返信0
 

 

 

 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

モバイルバージョンを終了