旅行 通販 健康ひとりごと

「貧乏は余裕も枯らす」晩ご飯で怒られた理由 夜廻り猫が描く心の余裕 

きょうも夜の街をまわって歩く猫の遠藤平蔵は、アパートで一人、ひざを抱えて落ち込む女性の涙の匂いに気づきました。「おまいさん どうした?」と聞くと、女性は子どもの頃の思い出を語り始めました。

 

帰宅して母親へ「夕ごはん何?」と尋ねると、突然「うるさい!」と怒鳴られたのです。大人になってから母に「どうして怒ったの?」と尋ねると、「あの頃は料理の食材も満足に買えなくて それなのに料理名を聞かれるのはつらいもんよ」と答えました。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac17bf69e85758a73467bb8dddaa1c383fa83ae3

 

 

 

名無しさん
8時間前
格差はこれからもどんどん広がっていくだろうね
産まれた瞬間から人生決まってるようなもんになってくだろうし
まだ日本に産まれただけ幸せだと思わないとやってけないわな
返信25
 
名無しさん
9時間前
昔、プータローという無職でブラブラしている気楽な若者を指す言葉があった。
その当時の日本の家庭では無職の師弟や居候を住まわせる心の余裕があった。
プータローと呼ばれる当事者の若者たちも将来に明るい希望を持てる気楽な時代だった…
今はどうだろう?
返信11
 
名無しさん
8時間前
見たいものしか記憶出来ない、というのはそうかもな、と思う。それは大人になって自分は分別があると思っている人だったりする。自分だって例外じゃないのかもしれない。
返信2
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても新品と交換の永久保証
替え歯ブラシ代だけでずーっと使える電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
名無しさん
8時間前
食材買えない程貧乏ではないけど、好き嫌いで献立に悩み、同じ状況になったことあります。息子としては「天気」感覚で話しかけてるようですが…
文句言われるかもしれないがっかりされるかもしれないと思うと、心苦しくなるんですよね。
手を付けないなんて事もあるし、どうしてもやる気が起きない。
買い出し時に「何食べよかな?」ではなく「何食べてくれるかな?」が基準になってる虚しさ。
返信16
 
名無しさん
8時間前
すごく共感できてしまった…。
我が家も毎日人の顔見ればご飯何〜?って聞く娘。
3ヶ月間毎日朝昼晩ずっと家にいたから食事は確かにちょっと負担になったわ。
小6にもなると、また手抜きだね、とかゆうし怒鳴りたくなったね(笑)
返信12
 
名無しさん
7時間前
ハンバーグみたいにはっきり名前が言える料理だけじゃないよね。炒め物だって具材や調味料で色々になるし。家庭料理じゃ今あるもので適当に作る事も多い。
だからうちでは煮物とか揚げ物とかキャベツとか簡単に答える事にしています。キャベツの何?とか聞いてくるけど、秘密!とか内緒!とかで濁しますw
返信15
 
名無しさん
7時間前
昔から家が散らかった貧乏だったけどそれも気分的に良くないから最近は片付いた貧乏を目指している。
家族には、きれいに片付けてるよねと言われる。
返信4
 
名無しさん
6時間前
母も娘もまともに食材を買えない家庭になってしまうって、つまりは貧困の連鎖。虐待のように、貧困もまた世代を超えて繰り返す。ならば彼女が自分に言い聞かすべきは「何があっても弱い者に当たるのは違う」なんてことではなく、「この連鎖から抜け出せるよう娘には教育と就業の大切さを教え込む」ことでは?
返信4
 
名無しさん
6時間前
残酷な話ですが…、『生まれた時から人生のスタート・ラインは違う』のですよ。
生まれた家が富裕層家庭だと、小さい頃から恵まれていますし、自ずとお金の上手な遣い方も、親から気付かずとも自然に学んで行くものです。
『子供は親の背を見て育つ』とも言いますし。
それが資本主義社会と言うものです。
でも…生まれた家は普通の庶民家庭でも、自分の努力次第で富裕層になった人も居ます。
それも資本主義社会と言うものです。
返信10
 
名無しさん
8時間前
作ってくれるだけでありがたいと思う。
返信2
 
名無しさん
6時間前
「うるさい」は酷いのかも知れないけど…親だけがその辛い会話を我慢するのもどうかと思い、私は子供に言いました。
うちも記事ほどは貧乏じゃないと思うけど、献立を毎日考え続けるのは辛い。毎日期待を持って待たれても困る。頑張って作っても食べ残す。味にいちいち文句つけられる。それが毎日続くのは本当に嫌だし、ずっと家族の誰か一人が我慢し続けることではない、と。
子供も考えてくれるようになりつつあります。
食べたいものは簡単なものなら子供が自分で作るようにもなりました。
自分が感じている嫌なことをを子供や家族に伝えることは悪いことではないと思う。どんな気持ちでも、「うるさい」と言いたくなるくらい嫌なんだと、相手が子どもであっても伝えることは大切だ思う。
返信1
 
名無しさん
7時間前
貧乏じゃなくても、疲れて料理してる所にメニュー聞かれたらイラっとする。
テーブルに出てきたもんは文句言わずに食え!って言いたくなるよ。
返信1
 
名無しさん
6時間前
「今日の夕飯なに?」なんて気軽な会話ができるだけでいいなと思う私がいますよ。
母は嫁として姑と台所にいましたが、いつも険悪ピリピリムード。話しかけられる雰囲気じゃなかった。
食事中も味の感想言うなんてもってのほか。黙って食べて早く寝ろ、って感じ。途中から自分はエサ食べてんだなと思ってた。誰かとの会食が楽しいなんて思った事もない。
それでも食べるモノあるだけマシだろ、と言う人もいるんだろうけど。
返信1
 
名無しさん
6時間前
貧すれば鈍する。貧困のスパイラル。
貧困から脱する唯一の方法が勉学に励むことなのだが、お金に余裕のある家庭とはどうしても差が出来てしまう。
私も子供に遺してあげられるのは教育しかないので、親も頑張るしかない。
返信1
 
名無しさん
6時間前
「金持ち喧嘩せず」
昔から結局経済的な余裕がなければ、つまらないことでイライラするようになってしまうってことでしょう。
私は貧乏というほどではないですが
本屋に入って「でも、今月は余裕がないから買えないな。」と思ったら
足元から崩れ落ちてしまいそうな絶望感を覚えたことがあります。
返信2
 
名無しさん
7時間前
コロナ前から貧困は増えてるだろ。
給料下がって物価がかなり上がってるから苦しくなってる人が多いんじゃないか。
返信0
 
名無しさん
6時間前
以前は割とみんな飲みに行ったりして、夕飯が自分ひとりみたいなパラダイスディが普通にあったけど、今はほぼみんな家にいる。
それなりに栄養バランス考えたら、正直段々嫌になってくる。
かと言って、食べたい物を聞いても、お決まりの何でもいい。
だったら、これだけは嫌と言うものだけ言え!と言うと、魚と言う。
最近は一日置きに麺類にしてる。
冷やし中華とか冷やしたぬきとかね。
返信0
 
名無しさん
6時間前
よく竹中平蔵の話になるけど派遣の業種範囲拡大が明らかに貧困を増やした。
その頃から家が無くてネットカフェとかサウナに泊まる
その日暮らしの人も増えたし。
返信0
 
名無しさん
6時間前
献立を子供が聞く=ある程度余裕があって同じ食材を使っても色々作っているということでは?
自分は40ちょいの年齢だが
米さえないときがあり、少しだけ残った米をおかゆで食ったり
小学校の給食のあまりをもらってきて食べていたり
屋外のツクシやムカゴを拾ってきて茹でてくったりしていた小学校時代には
親に献立など聞きもしなかったw
食うものろくなもの無いと分かっていたし。
なので、子供のころの夢はお腹いっぱい食べれることでした。
献立などどうでも良かったですねw
返信1
 
名無しさん
7時間前
泣ける話だが、
モヤシにもキャベツにも得意なものがあり、
決して貧乏人が食べるとか、バカにしてはいけない
キャベジン、イソフラボンにビタミンAが豊富等、
彼らはたくさんの素晴らしいものをもっていて、
たくさんの人たちを日常で助けている英雄なんですよ
返信3
 
名無しさん
6時間前
格差のない社会というのは、いつの世の中も難しい。
格差を解消しようとすると、新たな格差が生まれるし。
一つ、格差から抜け出せるとしたら、進学、就職、結婚などの人生の節目節目に強くなる事だろうか。
返信0
 
名無しさん
7時間前
そりゃ税金高いしその税金を若者に使わずにインバウンドとか一部に使えば貧困増えるよ。
返信0
 
名無しさん
2時間前
とりあえず話したいだけなんだけどね。大好きなお母さんと。
ちゃんとしたものを、ちゃんとしなきゃいけない、なんて誰が決めたんだろうか。できる中でみんな頑張っている、頑張りすぎている。
ほっと一息ついてもいいんじゃないだろうか。
返信1
 
名無しさん
3時間前
教育格差が叫ばれる中でも日本はまだまだ民主主義の先進国であって、ちゃんと努力すればなりたいものになれる社会であるハズなんだけどね。
ただ親が学校の勉強を全否定してきたような家庭だと、基本的な勉強のやり方や知識の身につけ方を子供に教えられないから、その家庭で育った子供も勉強や努力することそのものを避けてしまい、その挙句が「貧困の連鎖」をもたらすことになるんだろう。
返信0
 
名無しさん
2時間前
疑問があります。
すべての方に当てはまるとは思っていませんが、テレビで「食べさせるお金がない」と言っているお母さんの大半が髪を染めていたり、美容面にはお金をかけているように見えます。
私は父が早く亡くなり、母が1人で働いて家のことをしていました。
祖父母からの援助はなく、逆に母が援助していました。
その母が「なんで髪染められるん?」と聞くので、答えに困ります。
なんででしょうね・・・?
返信1
 
名無しさん
2時間前
昔、「今日の夕飯なに?」って母親に聞いたら、
「そういうことを聞かないで」と結構強めに言われたことがある。
そのときは理由もよく分からなくて、怒られた気持ちになって混乱したのを良く覚えてる。しばらく母親に話しかけるのを戸惑ったくらい。
でも当時は母もフルタイムで働いてて、時間無い中での食事の用意って大変だしプレッシャーだったんだなって今なら分かる。(母は料理が苦手だったみたいで尚更。)
そういう意味でも余裕って大事なんだなと思う。
経済的な余裕があれば、外食だったりデリバリーとかの選択肢だって広がるしね。
返信0
 
名無しさん
7時間前
子どもに察しろというのは酷な話。
食材が少なくて辛く思ってるから聞かないでねと言うのがいいのではないかな。
返信0
 
名無しさん
6時間前
元夫の経済的DVで、妊娠中に拾ってきた調味料と雑草と捨てられたキャベツの葉で1歳半の子供と元夫の家族3人分のご飯を作ってました。
子供は「今日のごはん何かなー?」は許せるけど、私の場合、元夫の「今日のご飯はまたこんなの?」「たまにはスッポン鍋とか、夫を元気にする料理をつくるのが妻の仕事だよね?」でした。
この発言は元夫は私が2人目妊娠で退職した同じタイミングで相談なく退職して、この発言時は退職4ヵ月目。ネットゲームに夢中で全く就活せず、100万超えの隠してた借金まで発覚して、私の結婚前の貯金で完済した直後。子供の悪意のない言葉なら『貧乏は心を枯らす』と言えるけど、元夫の言葉には本気で殺意を覚えた。それでも殺したら私が犯罪者になって、子供がもっと不幸になると思って耐えたけど。
返信1
 
名無しさん
5時間前
同じ情報をみても考えの深さは個人差があると思う。
経験上、極度の貧困に陥ると、ひとりで這い上がるのは本当に難しい。まして子持ちでとなると、身動きが取れなくなる。
それでも自分で頑張らなきゃっていう気持ちが強い人も多いと思うのだけど、その頑張らなきゃの気持ちをわかってくれる人はいるので
這い上がるきっかけ掴みは、職場で一生懸命仕事した上でステップアップを相談したり、行政などに相談して頼りましょう。
ひとりで頑張りすぎる人が、頑張らなきゃいけないのは、上手に人に助けを求めることでもあると思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
よくわかります。
貧乏は余裕も枯らす、、、。
親が収入少なく、自分はとても苦労しました。
やりたい事もさせてもらえず、幼い頃から我慢ばかりしてました。こんなに貧乏なら何で自分を産んだのか、、、と何度も思いましたが、親には聞けないままでした。
親を見て育ったからこそ自分の子どもには絶対苦労させたくないと学びましたが、貧しかったからこそ苦労して社会で学んだ事も沢山ありました。
子は親の背中を見て育つとはそうゆう事だと実感してます。
返信0
 
名無しさん
1時間前
何かこういう話を聞くたびに「銀河鉄道999」のベガーズ・プラネットの話を思い出します。
確かに金の心配なく毎日優雅に暮らしている人もいるんでしょうけど、そんなのごく一部で、みんな思うような学歴もなく、日々窮窮として暮らしているでしょう。
だけど見栄張って、金かけてスマフォ持って、着飾って、身の丈に合わない生活して、それって「自分が悪いんじゃないの?」って思います。
一度、「本当に必要なものは何か?」を見直すべきじゃないですか?
アメリカ大統領が言った「政府に何をしてもらえるかではなく、自分が政府に何をし得るかを考えるべきだ」という言葉をもう一度考える必要があるのだろうなと思います。
返信0
 
名無しさん
2時間前
私も記事ほど貧乏では無かったけど、離婚した母について行き、程なくして現れた内縁の夫と生活したけど学校で使う物すら買ってと言えない環境。
受験生の時、母が仕事で遅いと、母の内縁の夫が私の部屋にきてご飯を作ってくれと催促してきたのがとても腹立たしかった。
返信0
 
名無しさん
5時間前
我が家のメニューには「あまりもの」というメニューがあります。
冷凍庫の化石から、もやし炒めと長天の時もあります。
寂しいご飯の時もあれば豪華な化石の時も。
貧困が心の余裕を無くすという話ですが、シェフの気まぐれで良いではありませんか。私達はキャベツやブロッコリー芯も美味しく食べます。

個人的には安易な現金給付の生活保護には大反対。
(本当に、病気や怪我で一時働けないのは除く)。
ただ、社会構造が変わって食べられない人がいるのは事実かもしれない。
だから、フードスタンプ?配給チケット制?で救済できる仕組みがあればいいなと思う。
現金ではなく、納品元を地元のお店メインにする事によって地元の商店にも少しお金が回るし、物欲が出てきたら貧困から抜け出す努力の切欠にもならないだろうか?
返信3

 
名無しさん
2時間前
(ずれた部分が気になってしまいすみません)
最後 生存権が保証されるような社会にってところが気になりました。
基本されてませんか?
どこか制度から抜け落ちた人のこと?
生活保護費で飯も食えないってことは使い方の問題だし、8時間働いて保護費以下なら一部保護を貰える。
保護はもらいたくないっていうなら、それはそれですが、生存権は保証されている。
思うような塾などに通わせることができない。ってならわかるが生存権ではない。
貧乏は余裕も枯らす というのには共感しましたし、子供にあたるのは良くない。という親の思いも共感しました。
最後に部分でひっかかってしまった。
返信0
 
名無しさん
3時間前
子供に貧乏な暮らしさせる可能性がある程度想定されるなら、私なら子供産みません。
自分もそうだったように、親自身が経済的に大きな犠牲払うことなく、子供には進学も習い事も自由にさせてあげたいです。
返信0
 
名無しさん
5時間前
私は幸い経済的には切羽詰まっていないけれど
料理スキルの低さで「晩御飯なあに?」が辛いです・・・
母が作ってくれたものには程遠い品数に栄養バランス、
見た目も味付けも、オール2くらい。1かも・・・
コロナ前は忙しさと時間のなさを理由に外食したり
「時間ないから、こんなものしか作れないのよ」
と言い訳できたけれど。。。
「時間あっても、こんなものしか作れないのよ」
という現実に押しつぶされそう。
返信1
 
名無しさん
5時間前
ワイ、小学生の国語の授業でネズミだか何だかの貧乏な家族の物語の続編を書いてくる宿題を出された
ネズミの子供も親とほぼ同じ人生歩むんだろうなと思って元の話とほぼ同じ内容の続編を書いて出したら、ふざけてるのか?とメチャクチャ怒られたが数十年たって現実の世界ではそうなってるな
返信1
 
名無しさん
1時間前
少子高齢化が進み2005年には3人で1人の高齢者を支えていましたが、2019年には2人で1人を支えている状態になりました。
日本は毎年財政支出の3分の1を社会保障関係費に充てているので医療は手厚いです。
日本は70、80歳になっても年間600万から1000万以上かかる透析や高度な医療を施しています。
ですが、支える人間の負担が非常に重くなっています。
税金は増え、手取りが減り、共働きが当たり前になり、自分の子供に充分な教育や時間をかけるのも難しい時代となってしまいました。
2002年から2017年の15年間で年収500万円の人は手取りが35万円(毎月3万ほど)、年収700万円の人は手取りが50万(毎月4万ほど )以上減っています。
世代間格差が広がっています。
返信0
 
名無しさん
1時間前
食材が買えないのではないですが…家が食料品店をやっていて、母が傷みかけた野菜や賞味期限切れのものでよく料理を作ってました。私もよく「今日の晩ご飯何?」って聞いてましたが「お母さんスペシャル」だとか「名無し料理」とか言ってました。でも心に余裕がないとこういう返事もできないのかも。自分だけならまだしも子どもにはちゃんと食べさせてやりたいという気持ちも働くし。
返信0
 
名無しさん
2時間前
「いつものモヤシ炒めだよ~。何回聞いても一緒だよん。」って明るく返せればいいけど、難しいかな。
劣等感とプライドと栄養あるもの食べさせてあげられない情けなさかな。でもそれで怖い顔になってしまったり子供に怒鳴っては本末転倒。
栄養ないごはんな上に母は機嫌悪く怒鳴られたら子供はたまったもんじゃない。
辛い時ほど明るく出来るといいね。
返信1
 
名無しさん
33分前
今日のご飯なに?は話題作りとか話のきっかけで、聞かれること自体はかまわない。
文句は言われたくないけど。

なんでもいいも嫌だし、具体的にリクエストされすぎるのも嫌。
まようとリクエスト聞くこともあるけど、肉と魚どっちがいい?とか
カレーとシチューどっちがいい?とか鍋の素どっちの味がいい?とかくらいかな。
リクエストされても、冷蔵庫の在庫と賞味期限を考慮しながら作るから応えられない時もあるけどね。
旦那も子どもも好き嫌いほとんどなく、ほとんど文句なく食べてくれるから助かる。
凝ったものは作れないけど。
返信0

 
名無しさん
1時間前
フルで働いてて貧乏だったら息抜きするにも苦労するでしょうね。心まで貧しくなるよ。疲れたらもういいや今日は外で食べようとか、Uberで頼んどこう、とかそう言うユルさのない生活だったら穏やかでいられる自信ない。年に数回旅行にも行ければそれを楽しみに今年度も頑張ろう!ってなれるし。
返信0
 
名無しさん
7時間前
貧困が心の余裕を無くすのよくわかります。
あまり子供に悟れたくなくて、でも自分の中では辛いしんどいがドンドン大きくなって。
今の子供はあまり察しないですね!
ダウンタウンの「チキンライス」の唄を思い出しました。
返信0
 
名無しさん
2時間前
貧すれば鈍す、確かに貧困は余裕をなくすこともある。私も四畳半一間エアコンなしトイレ共同アパートで暮らしていたので少し理解できる。でも、ココロの貧困であることから自由になるためにできることはたくさんある。貧しく余裕がないと自分や誰か、社会を責めるのではなく、子供と料理に名前を付けたりしてみてほしいかも。貧しさー豊かさ、っていう評価軸以外も見えてくるかもね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
ほんの少しでも心の余裕が取り戻せると、献立も自分で勝手につけたネーミングで楽しく子供の質問も乗り切れるんだろうなって思う。
ベーシックインカムだって国民全員を対象にするより、収入が○○以下の人ってするとか、方法は無いのかな。
賃金を上げようとしても文句が出て来る企業の会社もいる。
会社が賃金を上げられるように保証したところでちゃんと従業員に回ってくるとは思えない。してくれる会社もあるでしょう。ですが自分の懐に入れる経営者だっている。
そうなると個々に行き渡るベーシックインカムが良いような気がするのは素人考えですかね…。
本音は会社等に務めず働きたい。
皆が苦しまず生活できる世界になって欲しいよね。
返信0
 
名無しさん
6時間前
コロナの悪影響を受けない、受けなかった人なんていないずら。
なのにテレビではちょっと贅沢なテイクアウトを!なんてピントズレまくりな番組ばっかり…。
コロナ騒動で自然派・素朴飯ばかり食べていたら(〃ω〃)加工されてる今までの食品を体が受けつけなくなったのよ!
これをワタシは幸せ、と呼ぶわ~!
返信3
 
名無しさん
2時間前
母は母なりに一生懸命やってる姿を見せつづければいいのです。
二人で食べれば、何だって美味しいよねと子供に声をかけてあげてね。
お母さんも辛いけど子供も辛い。いつか二人で笑って美味しい食事が出来る日が来ますよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
夜回り猫は4コマ漫画で、この後温かみある転結がある。
確か、貧乏で限られた素材でも、美味しくて物珍しいものを猫さんがプロデュースしてくれると思った。
そこまで描かないでネガティブのまま終わらす記事も、どうかと思う。
返信0
 
名無しさん
6分前
これ主人が毎日言ってきますね。今日のご飯何?って無意識に楽しみにして聞いてくると思うんだけど名前のない創作料理の時はいちいち説明するのが面倒くさい時がある。 毎日毎日違った献立を考えるのって本当に大変な事だって理解してほしい。こちとら同居のじじい(義父じゃなく旦那の叔父)の三食だって用意しなきゃいけないんだから!何で他人の私が無給で他人の飯を用意しなきゃいけないんだよーー!!! はっ 話が脱線してしまった。
返信0
 
名無しさん
58分前
内も子供の頃、貧乏でした。でも、母がありあわせで作ってくれた野菜炒めにご飯だけで、とても幸せな夕飯でした。食材にこだわる必要はないと思います。名前のつかない夕飯でも温かい食事を親が作ってくれる。ただ、それだけでありがたいって、必ず、子供が大人になった時、思い出すと思います。
 食材じゃないです。
 でも、いまだにフォアグラ、いくら、数の子とか、高い食材がおいしいとは思えない、質素な舌のおばさんになってしまいましたが、、、、
返信0
 
名無しさん
37分前
こんな事言うのよくないかもしれないが、生まれた家庭環境によってその後の子供の人生かなり左右されると思う。
かりに比較的裕福な家庭の子供の努力が50%だとしたら貧しい家庭の子供の努力は100%以上しないと追いつけない。
みなさんどう思う?
返信0
 
名無しさん
6時間前
記事になってる夕飯の話は特に何も感じなかったけど、本編の熱で寝込んでる主人公に友人が千円借りてくかわりに救援物資持ってきた話はよかったと思う。
返信0
 
名無しさん
4時間前
働かざるもの食うべからず。って言葉知ってるか?
働きもせず、生活保護だけで年収400万程度と同等の生活ができている現状は誰もメディアは報じないんだよな。
日本の課税最低所得は世界的に見て高額だって知ってる人間どれだけいる?
おかげで中産階級といわれる階層はどんどん増税されて可処分所得は2/3程度。
これじゃ、働いたら負け。と言われるようになるよなぁ。
無税で国(じゃなくて納税者)に金をせびるのと、稼いだ金を税金で持っていかれるのは大きな差があるんだよ。そんなんだから、ちゃんと働いている人の余裕がなくなるんだよ。
社会がぎすぎすしたのは、ずるがしこく働かないやつが増えて、正直に働くやつの余裕がなくなったからだよ。
それを進めたのは、弱者がぁ~~といって政府や中産階級を脅しまくったメディアや、共産党思想の自称人権派弁護士どもだろうが…
ふざけんな!
返信0
 
名無しさん
4時間前
貧困も格差も全部、自民党が小泉内閣時に竹中と組み、現在も継続中の日本人貧困化計画(派遣法改正、非正規拡大、大企業、グローバル企業優遇、消費税、緊縮財政など)です。
自分達だけよければそれでいいという売国奴の政治家を選挙で落選させ、改悪されてきた種々の法律を元に戻すのです、嘆いても、泣いても、何も何も変わりません。
返信0
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!
 
 
名無しさん
4時間前
父達から聞いた話なのですが、昔は冷蔵庫がなかったのでおかずも残るということもなかったし、カレーを作った場合は連続して次の日もカレーだったと言っておりました。父の父である私の祖父が家が木工所で木製の冷蔵庫を製造していたそうです。
返信0
 
名無しさん
8時間前
むしろ私が子どもに ご飯何がいい?と最近は聞いている。
かといって、叶う確率は低いのだが(笑)
返信0
 
名無しさん
6時間前
無邪気に子供が聞くのは食事を楽しみにしているということ。私の育った家庭は貧乏ではなかったが料理がキライで子供の食べるものに対して関心がない毒母が作る死なないために食べる”マズいエサ”。材料痛んでても気がつかない。無言で餌を食ってた、だけ。
返信1
 
名無しさん
3時間前
食材買うにも困窮するほどなら、休日にどこか遊ぶにつれていくとか何か習い事をさせるとか、そういう娯楽も子どもにないって事でしょう?そうなったら生きる楽しみって「食」くらいしかない。
食べる楽しみまで子どもから奪うなよ、と思う。
子どもにいい思いさせる為にガムシャラに働いて頑張る、っていう事を親に求めるのは酷な事だろうか?
返信0
 
名無しさん
1分前
この「貧困が余裕をなくす」ってのがだんだん浸透してきたから、
一時期、よく騒がれた「若い親の闇」みたいなキャッチコピーがなくなってきたよね。

余りものの食材で料理名が無くたって、
「今夜はママ特製野菜煮込み!」って答えられるんだけどね。

余裕が無ければ、それが難しい。

金持ち夫婦喧嘩せずって、本当にその通り。
金銭の余裕って大事。
返信0

 
名無しさん
2時間前
そういえば子どもたちと夫に今日のごはん何?って毎日聞かれてた。
肉とか魚とか適当とか、何だろうね?とか無意識に答えていた。
レストランじゃないんだし、適当に答えていいと思う。
お母さんは頑張りすぎてしまうよね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
>人間は、見たいものしか記憶できないのかもしれない
確かにね。
コメント見ていても、過去に起きた不祥事だけは鮮明に記憶していて、そこから批判という名の個人の非難しかできない奴が目に付く。
問題を引き起こすのは、物事をそういう捉え方しかできない輩。
真面目に懸命に生きている者は、そのとばっちりだけを食う。
返信0
 
名無しさん
44分前
com様のおっしゃる通り。どうかお子さんのいる貧しいご家庭の存在に気が付いて!!
せめて欠席者の学校給食の残りのパンは、回収して捨てるのが決まり。ではなく、貧しい家庭に差し上げてください! お願いします!!
返信0
 
名無しさん
2時間前
食材は普通に買えるけど、仕事から帰って支度を始めるや否や子供のご飯何?は異様にイライラする。
何でイライラするのかわからなかったけど、心に余裕がないからなのか。
返信0
 
名無しさん
7時間前
見たいものしか記憶出来ない、ではなく
見えているものがその人の現実。
見るものを変えていければそれが一番良いんですけど、そんな簡単な事じゃあない。
皆が心の余裕をもてる世の中になればどれだけいいか。少なくとも、こんなギスギスした国にはならないでしょう。
返信0
 
名無しさん
6時間前
貧困の連鎖だとか言う人多いけど、よっぽど貧困でない限り少し勉強するだけで抜け出せるのが今の日本。
勉強する方法を伝えられない知的な貧困が金銭面での貧困の連鎖を招いてる。
返信0
 
名無しさん
44分前
貧乏で苦しかったので高学歴でお金持ちそうに見えるあなたに理不尽にきつく当たってしまいましたごめんなさいとよく言われます。まだ謝ってくれる人はましですが、謝られて許せるものでもありません。周りの人にもかわいそうだから許してあげなよと言われますが、貧乏になったのは相手の勝手であって私は関係ないので許せません。そういうのだけはやめてほしい。
返信0
 
名無しさん
4時間前
必ず裕福な家庭に生まれてくるとは限らない。貧乏でも幸せならそれでいい。裕福=心に余裕があるは間違った捉え方。貰い物、拾い物だったとしても、毎日食べて暮らせたらそれだけで幸せだと気付いて欲しい。有り難みを忘れた日本人は、嫌いだから残す、廃棄する。それが当たり前になってきている。日本と言う国は他国と比べると食に関して恵まれている方だ。もしも、そんなことで子供に怒ったとしたら、その子供も心の余裕がなくなってしまう。悪循環とはそうやって出来るもの。
返信1
 
名無しさん
1時間前
自分がシングルマザーで、フルタイム勤務なのに月の手取りが14万しかなかったら…家賃光熱費携帯代を引いて生活費は数万円
こんな環境の人が日本に山程居ます
国家資格を持っていてもなります
本人も子供も何も悪くないけど、国は悪い
返信0
 
名無しさん
6時間前
息子は毎日『今日のごはんなに〜』っと聞いてくる。
朝起きて、幼稚園行く前、帰ってきたら事あるごとに聞く。
私はちゃんと言ってるのに毎回聞く。
たまにはキレますよ。
食べ終わった後にも聞くときあるし、『明日のごはんは?』っと聞くときもある。
これあるあるなのか?
息子にとったら夕食が生きてる全てなのか?
イライラしますよ。
返信2
 
名無しさん
4時間前
私も、子供の頃「うるさい」って言われて育った。
聞いたら、ご飯抜きだったので黙っていたのを思い出した。
当時、一日の中で食事時間が一番嫌だったなー。
返信0
 
名無しさん
2時間前
うちの母親は「ご飯何?」と聞くと
必ず「うどん」と言ってました。
出てくるメニューは違いましたが、
毎日答えるのがめんどくさかったそうです。
返信0
 
名無しさん
5時間前
母は料理が上手な人だったので食事に関する不満はなかったし、今日の晩御飯何?なんてほとんど聞いたことなかったかな。
でもそういえば、父親は仕事で帰りが遅かったので一緒に食事する機会が少なかったけど、たまに家で食事するときは父親が好きな食事(焼き魚とか煮物とかの和食)が食卓に並ぶので、オムライスやハンバーグが食べたい子供としては、魚とか食べたくないからお父さんが帰ってこないほうがいいって母親に愚痴ったら笑われたw
返信0
 
名無しさん
1時間前
うちは給料前、具無しチャーハンとカレースープ(ルー溶いただけ)が定番メニュー
余裕があると、おやつに水溶きパンケーキがつく
ありがたい事に、
[うちはビンボーだけど笑いがあるね]
と、子供から言ってもらえる。
ただ、疲れてるときにやられると、正直切れそうになるので、
皿出し、皿洗い等は手伝ってもらいますけどね~
返信0
 
名無しさん
5時間前
子供は単純に何かを聞いてるだけだから、単純に「キャベツともやしだよ」って言えばいいだけなんじゃね?
子供はあんたに嫌味やプレッシャーを与えるために発言してないだろ。
それにあんたの料理を楽しみにしてるから聞くんじゃね?
自信持てよ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
夕飯を食べている時に「明日の弁当何?」
休日に昼ご飯を食べている時に「夕飯何?」
と夫とこどもが聞いてくることがあるけど
「明日考える。」「後で考える。」「わからない。」と答えてます。
ご飯作り終わったばかりで、すぐに次なんて考えれないわw
返信1
 
名無しさん
7時間前
今日は「もう二度と食べられないメニュー!」、昨日と同じじゃん、といわれたら、「微妙に違うんだなぁ」と言っていた母。私もパクってます。
返信1
 
名無しさん
4時間前
>「『健康で文化的な最低限度の生活』を、全員に保証できる社会にしなくてはならないと思います」
全くそうは思いませんね それって社会主義の考え方でしょ
国民総貧乏人になる考え方は良くないですよ
賃金の少ない人達は、真面目に頑張っている人達に常におんぶに抱っこじゃないですか
国民がいくら努力をしても賃金も変わらない豊かにもなれなければ
夢なんて持てませんよ
努力をしてこなかった結果として、それぐらいの食材しか買えないだけでしょ
あれこれ言う前に、もっと働けば良いのです
返信0
 
名無しさん
14分前
料理はどうでもいい親に育てられた旦那は私が色々作ると喜んでくれる。子供らはそれが当たり前で好きなものしか食べない。旦那はいつも「色々な料理、手作り料理が食べれるってありがたいのになー。子どもよ、分からんか?」って言ってる。
まあ、無理だろな。
返信0
 
名無しさん
5時間前
裕福な人がコロナ禍の今こそ資産の増やし時、とブログに書いていて
格差は広がる一方だなと思いました
返信0
 
名無しさん
5時間前
こんな状況になったら子供には申し訳けないと思う。いらっとはしないよ。でも家計の状況がわかっている大人に言われたらかなり怒る。
返信0
 
 
 
 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても新品と交換の永久保証
替え歯ブラシ代だけで使える電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭でお悩みの方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!

 

モバイルバージョンを終了