旅行 通販 健康ひとりごと

「緊急事態宣言」出たら…コンビニ、Amazon、宅配ピザの対応は?

セブン-イレブンでは、基本的にはできる範囲での営業を継続する考えだ。
また、ファミリーマートでは、状況を見て柔軟に対応していくことにしているほか、ローソンは、地方自治体の方針に沿って対応するとしている。

 

 

Amazonでは、アメリカやヨーロッパで先週くらいから、日用品、衛生用品や医療用品を、優先的に倉庫に揃えて配送する対応を進めていて、日本でも同様の措置がとられる可能性もありそうだ。

ヤマト運輸は、「緊急事態宣言」が出された場合でも、重要なライフラインとして営業を継続する方針だ。

佐川急便でも「どのような内容が出るかにもよるが、客と従業員の感染防止を最優先にして、業務を継続する方針」だ。

 

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00128255-fnnprimev-bus_all

 

 

 

 

 

名無しさん
1日前
フアミリーマートオーナーです。
緊急事態宣言が出たとしても、法律上ロックダウンや首都封鎖はできません。
強めの自粛要請程度です。
不安を煽る記事は書かないでほしい。
本部からは、緊急事態宣言が出たら加盟店オーナーの判断に任せると、通知がきています。
返信37
 
名無しさん
2日前
緊急事態宣言という言葉だけが先行していて、
中身が見えないが、
法的には今と変わらないだろう。
緊急事態なんだとみんなが思うだけで。
返信13
 
名無しさん
2日前
それよりテレビ局はどうするつもりなんだ?
ひな壇芸人を出し続けるのか?
ニュースだってキャスター一人で十分では?
返信21
 
名無しさん
8時間前
流通が止まることはないって
誰が運ぶんだ?
物流センター内でピッキングする人間は
休めないのか?
仕事の都合で外出自粛出来ない人は、無理して会社に行って危険に晒されても収入が変わらず給付金は貰えないのか?
不公平にも程がある。
給付金は一律支払うべきだ!
返信13
 
名無しさん
10時間前
緊急事態宣言=東京ロックダウンタウンではない。
武漢やパリ、ニューヨークのように街から人がほとんどいなくなるイメージだけど、緊急事態宣言だされたところで、住民には今まで通りに自粛要請しか出来ない。
鉄道も止まらなければ、全ての企業や店が休業するわけでもない。
欧州みたいに出歩いていたら逮捕されたり罰金もない。外出禁止ではなくあくまで要請もしくは命令までいかない指示。
メディアは緊急事態宣言=武漢やパリのような都市封鎖をイメージするようなことを記事にするのはやめるべき。
買い占めや休業しない店や企業への批判等余計混乱するだけ。
返信8
 
 
名無しさん
2日前
高速のSA、PAは営業を停止する?
一見、必然性は低そうだが、もし営業を停止したら、長距離ドライバーさんは食事し、休憩する場所を失う。道路沿いのコンビニさんにしても同様。物流に影響することもある。
すり合わせが行われているのならいいが。
返信7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
2日前
観光、百貨店、外食業界など
外出自粛で需要が減少している業界がある一方で
逆に、外出自粛で需要が増加している業界があるということだな
ネット通販、宅配便、宅配ピザ、食品スーパー、ネットスーパー、ドラッグストア、コンビニなど
冷静に考えたら、確かに、そうだ
返信4
 
名無しさん
9時間前
緊急事態宣言が出たところで強制力は今と変わらない。
法的根拠の有無で事の重大さを理解できる人は今も必要な範囲で自粛してますよ・・・
コンビニやその他飲食店、デリバリーも全て結局はオーナーなどの判断次第。
都市封鎖って聞くと海外の様に警察が出歩く人を取り締まったりしそうな感じですが、日本でそれはできないですよね。
返信2
 
名無しさん
8時間前
宣言を出せばすべてがすぐに解決するように考えている人が多いが、緊急事態宣言、ロックダウンは魔法ではない。
もはやコロナウイルスの封じ込めは不可能で、感染拡大の防止にはほとんど効果はないであろう。経済の破壊の方がはるかに甚大になり、大混乱が予想される。
宣言を出したら出したで、なぜこのようなことをしたのか、となるのがほぼ確実
返信4
 
名無しさん
10時間前
うーんと
緊急事態宣言と都市封鎖は別物のはずなんですが・・・?不安要因の発想の飛躍がパニックを引き起こすと思う
返信0
 
名無しさん
3時間前
医療従事者の方や、コンビニや物流で働く人達は、私達が生活していく上で欠かせない方達で、命の危険を払って仕事をしている!
そういう方たちがいるから、緊急事態宣言が出ても、安心して生活できる訳なのだから、そういう人達に、是非とも、給付金を出してあげて欲しい。
いや、そもそも、国の水際対策の悪さが今の現状を招いているし、むしろ、国民は被害者なのだ!
だから、線引きなどせずに、国民全員に均等に給付金をを出すべきではないか!
他の議員さん、声を大にして安倍総理に訴えて下さい。
マスク2枚なんて欲しい人だけに上げればいいと思うし。その無駄なお金の使い方もう一度考えてほしい!
返信1
 
名無しさん
4時間前
コンビニはスーパーに次いで生活に欠かせない位置付けとなっているは承知ですが、こんな状況の中働いて普段となに変わらぬ態度でいてくれる方々、リスクと恐怖にさらされながらも応対して大変なストレスだと思います。
こうした業界の方々への特別手当や、別途援助の給付がなされるべきだと思います。
マスク配付の無駄経費、非課税世帯のみの給付など、理にかなっていない政府の財務管理に不信感しかありません。
返信0
 
名無しさん
2日前
土曜日曜の
二日間だけの外出自粛で
あの混乱
いざとなれば
やるべきと思うが
明日から!とかでは、
誰も準備できず
大混乱が再びって予想がつく。
実行される時は、

前もって
スーパーは、やるやらないとか
個人経営も
やるとかやらないとか
もうある程度きめておく事で
混乱を少しでも
減らさないと。
返信0
 
名無しさん
7時間前
緊急事態宣言がでたからといってわれわれ庶民の生活がかるかというとそうではない。
強制力がないので、生活はかわらない。
仕事にもいかなくてはならないし店もやってるだろう。
自粛できるならしたいが仕事もあるし生活もある。
国は守ってくれない。
返信2
 
名無しさん
4時間前
安易に宣言を出せと言っている人も多いが、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・ピザ等のデリバリー店・ファミレスや牛丼屋やハンバーガー等の食堂・弁当屋等々が休業しても構わないんですかね?
ゴミ収集も来ないでいいですか?
それらで働く人や、それらへ品物を供給する倉庫作業者・配送ドライバーは外出自粛の中で今も仕事してるんですよ。
「こういう人たちも休ませなきゃいけない」と言えないなら「人の命」云々を言わないでほしい。
「自分たちが無くなると困る業種は維持してくれないと困る」というなら、外へ遊びに行く人たちを批判できない。単なるエゴ。
仕事の為の外出だろうが、遊びの為の外出だろうが、「感染する・させる」リスクは一緒なんですから。
返信2
 
名無しさん
8時間前
あんまり煽らないでほしいですね。特措法の緊急事態宣言が出ても、憲法違反になるので海外のような強制力を持った外出禁止やイベント、集会等の禁止はできません。できるのはあくまでお願い(要請)までです。日本以外は憲法に緊急事態条項があるので、一時的に移動の自由を禁止いたり人権の制限ができ、違反者が逮捕されたり罰金刑が科せられたりします。
なので、ロックダウンも都市封鎖もできません。
返信0
 
名無しさん
6時間前
今回もし緊急事態宣言発令しても混乱防ぐ為に自粛要請も企業やお店にはそれ程ださないかとは思うけどね
コンサート会場やイベント 百貨店 ショッピングモール(生活必需品除く店舗除く)
映画館 理容室 その他
床面積1000平方メートル以下は対象外
一般企業 工場 銀行 その他インフラや生活に必要な商品取り扱いも関わる企業も対象外
となっていて、面積も比較的大きなお店で来客のクラスターが疑われるお店になるから遊びや買い物に行く場所が限られる程度で、普段通りにしていれば問題なく生活できますからね
あとはお店ごとに休みたけりゃ休んでいいですよーくらいなもの
今でもコメントで、お店を禁止にしてほしいとかコメントみるけどSNSや板が無知すぎて恐怖だ
無知な人の買占めにならないかと
返信1
 
名無しさん
8時間前
この書き方をみると、「ああ、フジテレビだよな」と思う。
メディアは不安を煽るような書き方をして、国民が右往左往する様を見て楽しんでいるようにしか思えない。
返信0
 
名無しさん
2日前
ここまで地域差が出たら、感染者が多い地域だけまずやればよいと思います。
他の地域も随時必要になるかもしれないけど、小池さんの安倍総理の陰に隠れるようなやり方に好感が持てません。
たぶん全国で出しても「付き合う必要あるの?」という地域が出て来るし……。
北海道がやったのに、なぜ東京や大阪は国が動かないとダメなんですか?
返信7
 
名無しさん
6時間前
コンビニやスーパーなんかは従業員の確保もままならないだろうから通常営業ではなく短縮営業でいいと思うよ…
それと政府も緊急事態宣言後に営業継続をする
インフラ維持を行う事業所には助成金を支給するべきじゃないかな…
返信0
 
名無しさん
2日前
ワイドショーやSNSで、やたらと緊急事態宣言をしろと主張している芸能人とか何なの?
憲法上、国家緊急事態法制の存在しない日本では、緊急事態宣言を出したところで、強制力をもって国民の行動・営業の自由を停止することはできない。せいぜい今まで通りの「お願い」ができるだけであって、どうしても営業をやめさせるというなら売上相当の損失補償をしなければならなくなる。緊急事態宣言を待ち望んでいる芸能人って、結局のところ、個人事業主として、自粛している間の損失補償をもらえることになるんじゃないかと期待しているだけではないか。
一般労働者にとっては、下手に緊急事態宣言なんか出されたら、それこそ経済活動が急激に悪化して失業したり、買い占めや流通麻痺でまともな生活さえできなくなるおそれが大きい。コロナに耐えても、仕事を失えば今後生活できなくなる。だから政府も、なかなか緊急事態宣言は出さないし、出せないんだろ。
返信3
 
名無しさん
3時間前
医療関係者、物流関係者、その他どうしても機能を止めずに働かなければならない世の中回していくのに必要な職業はあると思います。本当はその方たちも外出なんてして欲しくないし、命を優先してほしい。しかしその犠牲にすがるしかない。非力ですから。その方たちに報いるには残念ながらお金しか無いと思います。むしろそう言う人の給与を税金から出して倍にしたりマスクを購入してあげたり何らかの優遇措置を取ってあげてほしい。意味がわからない政策で使うのではなく、マスク二枚送るのにインフラ活用するのであればそのお金をそういう方に回してほしい。
返信0
 
名無しさん
11時間前
緊急事態宣言なんぞ出したら東京はパニックになるだろう
先ずは「食料品」の買いだめ
これは今でも週末のスーパーですでに始まっている
買い置きできる食材は既に棚にない
供給は十分にあると言っておきながら棚にないのを目撃すれば
誰でも買いだめに走る
たとえ緊急事態宣言が出ても「自粛要請」なのは変わりがないのだから
敢えて宣言する必要もなく各自治体の長が丁寧にお願いすればいいだけ
問題なのは感染者の症状に合わせた入院措置ができていないこと
東京都がやっと入院トリアージを始めることにしたが
隔離場所はたくさんある
選手村をはじめオリンピック用に建てた新しいアリーナ施設があるじゃないか
返信7
 
名無しさん
5時間前
野党もマスコミも緊急事態宣言を出すことばかり、騒ぎ立てているが、
その前にどんなことをやるのか、鉄道を止めるとか道路を検問で封鎖するとか
内容を明らかにすべきだろう。
何をするのかわからずに自民党が悪いといってても意味が無い。
こうゆう時こそ野党やマスコミはアイデアを出すべきだ。
不安を煽って買いだめに走らせようとするな。
返信0
 
名無しさん
9時間前
飲食店でアルバイトしています。
緊急事態宣言が出されたら、今よりお客さんの自粛が厳しくなって仕事なくなりますか?
今の段階では細々とお客さんがきて仕事がある状態です。
返信2
 
名無しさん
8時間前
ニュースは一人でよい、専門家とその他が今論争したって意味がない、バライティーとかも昔のドラマやバライティー、マンガ、映画にすれば良い、政府の批判する隙があるなら、家で大人しく発信すればいい、有名人が集まってワーワー言ったって始まらん。
返信0
 
名無しさん
1日前
緊急事態宣言に過度な期待はしてはいけない。経済死がもたらす影響はコロナ関連で我々がしなければいけない事、心掛けなければいけない事をはるかに凌駕すると思う。
政府が緊急事態宣言を出すかどうかにこれだけ慎重になってる事には理由がある。世論に押されて判断を誤ることだけはしないで頂きたい。
コロナ死>経済死の考えの人が緊急事態宣言を今すぐ出せといい、コロナ死=経済死の考えの人が緊急事態宣言にはまだ早いと言う。
自分は後者だと思ってるが、後の世の結果は違うのかもとも思ってしまう。
正義は誰がなんと言おうが前者だ!と言う人は緊急事態宣言を出す出さないの判断の中枢に居てほしくないと思う次第。
返信2
 
名無しさん
7時間前
この特措法は民主党政権時代にできた緩い法律で人権を最優先しています。
昨日のNHKでも西村大臣が同様な事を言ってました。どうも自民党はこういう役に立たない法律を作った民主党批判にこの特措法を利用したい考えのようですね。
この期に及んでも内閣支持率が中々下がらないのは政権の受け皿がないからです。
要は受け皿となるべき民主党が頼りないからですが、特措法の穴を浮き彫りにさせる事で更に民主党を貶めて相対的に自民党の方がマシという流れに持って行きたいのでしょう。
もし強力な第3勢力が出来たら票は一気にそこに流れ込みますよ。
今、北海道知事が立ち上がったら政権をひっくり返せるんじゃないですかね。
返信2
 
名無しさん
2時間前
海外在住ですが、緊急事態宣言が出されてもスーパーやコンビニ、郵便局等は時間短縮で開いてるし、郵便配達も普通です。
レストランやカフェはイートイン出来ませんが、テイクアウトなら開いているお店も多いです。
宅配ももちろん問題ない。
買い占めなどを煽る記事はやめたほうがいいです。
どっちみち安倍総理が掲げる【非常事態宣言】は他国に比べて緩いし、海外から見ると発令する意味ある?と言うような宣言で、何も変わらないような気がしますが。。。
返信0
 
名無しさん
4時間前
マスコミは過剰に不安を与えるような記事は書くべきではない。
緊急事態宣言が出ようが、警察が見回る訳でもなし、公共交通は動くし、営業する店はあるし、買い物客は来るし、流通も止まらない。遊びとかでフラフラと出歩く人が少なくなるだけ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
緊急事態宣言の意味を雇用側がしっかり理解してくれないと意味がない。
結局、皮膚科、眼科、歯科など医療系でもあまり関係のないところは院長の判断になるから、普通に開院するところが出てくる。
しかし、無症状な患者が来院すれば、一気に院内感染になる。
強制力をもっと強くして細かな業種に業務停止の
判断意識を雇用側に持たせる通知をして欲しい。
そうじゃないと、働いてるスタッフは感染リスクが減らないから。
返信0
 
名無しさん
1時間前
優先輸送などもあってやや時間がかかったりすることはあるかも知れないが、緊急事態宣言によって物流がシャットダウンされることはない。
また短い時間の対面受け渡しでは、予防措置をしてあれば感染の可能性も高くないだろう。
ただ、受け取る側は家の中ではマスクをしていないだろうが、受け取りの時にマスクをしておくと、ドライバーも少しは安心感があるのではないかと思う。
梱包への付着が気になる場合は、開けて包装材を処分したら手洗いをするといい。
なお、緊急事態宣言といっても大きな強制力はないので、これだけ自粛要請が出ていても外を遊びまわる人は、特に変化はないだろう。
返信0
 
名無しさん
2時間前
最初の方のコメント通り、安易に不安を煽る記事を出してはいけません。
それらも取り締まって欲しいくらいです。
コンビニ、スーパーやデリバリーなど毎日の食べる事に関しては営業時間が短くなるくらいで通常営業でしょう。
安易に煽ると、またスーパーが非常事態になる。
それだけは辞めて欲しい。
落ち着いて、冷静に国民も対応していきましょう。
冷静になる事が大切です。
食べる事、医療など命に係わる事は通常営業でしょう。
慌てないで下さい。
不安にさせるような記事はよくない。
自衛してなるべく普通に落ち着いて生活しましょう。
返信0
 
名無しさん
6時間前
宣言したって要請程度。実質今ままでと変わらない。不安を煽るだけで、買い占めに走る人が続出する。外国のように権力で混乱をで抑えることは日本ではできないだろうし。混乱は目に見えてるからやらないほうがいいと思うけど。
返信0
 
名無しさん
1時間前
配達員をしていますが、まだ爆発的ではなくても感染者は徐々に出てきています。どの配達員も感染リスクが高い上に1人でも感染者が出れば営業所単位で業務がストップするので、いつ物流の流れが悪化してもおかしくない状況です。
返信0
 
名無しさん
15分前
アメリカでは外出自粛令が出て直ぐに「最も必要とされる外出先」の一つであるスーパーマーケット全般の営業時間短縮が開始された。
いつもは9〜10時まで開いているスーパーが6時までの営業になった。朝は開店から1時間は「高齢者や妊婦限定のみ」の入場制限がかけられたりした。
スタバやその他の飲食店では、外出自粛令が出る前からドライブスルーか入り口での受取のみオッケーになり、店内の椅子はテーブルの上に乗せられたまま。「いつもと違う」雰囲気を醸し出していた。
それらを目の当たりにして、あらためて「緊急事態なんだな」という意識が個人に広まったと思う。出来る限りのサービスを継続してもらえると助かるが「いつもと違う雰囲気」を出すことの社会への貢献力はかなり大きいと思う。
返信0
 
名無しさん
11時間前
店舗は臨時休業にするだろうけど、amazonは閉めないでしょ。ヤマト等の大手は対象エリアの配達をしないようnいするかもしれないけれど、amazonと契約している中小業者は休まずに動くでしょうね
返信0
 
名無しさん
1時間前
一応ポジティブと考えたら、これから置き便的な場所や物ができて通常になってくれれば再配達の苦労が無くなって配達の人が報われるのではないのか?
と思いました。
飲食関係のバイトができなければ配達のバイトをすればいいのでは?(免許いりますが)と考えてしまいました。
多分これからは配達が重要性になると思いましから。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
48分前
コンビニやスーパーは生活必需店、自粛でしょう、選手村など一時使用すれば軽症者ホテルは一挙に解決する。テレワークなど日本の遅れてる部分も進む、未だ貸し出してしてる東京都の濃密、密集貸し出し施設もストップ。色々変化は予想されます。
返信0
 
名無しさん
14分前
強制的な効果を持つ緊急事態宣言は憲法上できません。
法律上は単なる「お願い」です。逮捕も罰金もありません。
海外と同じ感覚にならないで下さい。日本は遅れています。
買い物などは普通にできますし、流通も若干の遅れが出る程度で止まらないでしょう。
どうするかは、企業や個人の判断です。
今まで通り、飲み屋が営業していれば、飲み歩くこともできます。
ただそれをすると、非常識な人間だと周りから白い目で見られ、社会的に抹殺されるかも知れませんが。
返信0
 
名無しさん
2時間前
緊急事態宣言が発動されても実態は基本的に現状と変わらないのだから、国民からの見え方、国民への見せ方も大事で、危機感をもっと早く国民に認識させるためにもっと早く発動すべきだった。
返信0
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
22分前
流通、大丈夫か?
スーパーで、豚肉と鶏肉がほぼ売り切れていた。
トイレットペーパー騒ぎの時にコメもほぼ売り切れていたが、何かの売り切れが目立ったのは、それ以来だ。
特に消費が増えたり確保する動きがあったりしたとも思えないので、供給が減っているのではないか?
売り切れていたのは、昨日(日曜日)の午後3時頃(最混雑時間帯より前だと思う)、比較的人気があって混んでいる郊外型スーパーでのこと。
別のスーパー(駅前型)では、少なくなっているものの、まだあった。
返信0
 
名無しさん
13分前
不安を煽るような記事はやめなさい。見出しについても然り。この記事についても「小売、物流各社は緊急事態宣言後も営業継続を検討中」と言うような書き方ができなかったのか?耳目を集めるための刺激的な書き方をする時期ではないことをマスコミ各社は十分に認識してもらいたい。
返信0
 
名無しさん
2時間前
こういう記事が出ると、会社側も客側もマスクマスクと騒ぐが、どこから手に入れれば良いの?
コンビニなどは、店で売るものも無いのに従業員がマスクをしていたら「何故、その分を売らないんだ」って苦情の嵐だよね!
それこそ政府のマスク2枚配布、早くして欲しいね。
返信0
 
名無しさん
2分前
東京の場合は電車が停止しなかいぎりロックダウンやら
都市封鎖なんてか絶対に起きるわけがないのに
メディアの異常な不安煽りはなんだ?
それこそ政府が注意するべきだ
日本には 外出禁止令、出勤禁止令、戒厳令がないわけで
人の行動制限をできる法律は非常に限られてる
非常事態宣言を出されても 大半の人にはあまり影響はない
返信0
 
名無しさん
8時間前
緊急事態宣言なら、今と変わらないから、お店の営業は同じはず。
緊急事態宣言は首都閉鎖ではないし。
外出自粛の今と同じです。
返信0
 
名無しさん
3時間前
宣言といってもどんな内容かわからないし、国民に分かりやすく伝える事ができなけりゃ、従わなかったり理解できない人が出る。
内容しだいでは、食品や日用品などの「買いだめ問題」が再びおこる。押しかけた客により感染が広がり、本末転倒になってしまう。
宣言するときは、国民が冷静に受けとめる状況を作って、慎重に行うこと。
返信0
 
名無しさん
28分前
物流が止まらない?
船や飛行機で輸入して、検疫受けて、市場へ行き、せりにかける。
その他 部品や材料等が工場にいき、生産
どれだけ多くの人が関わるのだろう?
肉ひとつにしても加工冷凍食品を作るのには?
ロボットだけが作れる訳でもない。
野菜とて、農家の高齢者さん達が頑張ってるが、もう 外に出るのも危ないからといい農家を辞める人も出てくるでしょう。
値上がりやパニックが起こると思う。
危険をおかして
命をかけて、働く人は働くのか?
私は無職になる。
収入がなくなる。
不安しかない。
返信0
 
名無しさん
29分前
郵便配達員です。緊急事態宣言が出されたところで、郵便配達が無くなるわけではない。むしろ、アベノマスクは我々郵便配達員が配達するのですから、仕事量は増え、感染リスク高まるのでは、と懸念しています。
返信0
 
名無しさん
6時間前
緊急事態宣言出しても普段生活に必要なものまで止められてしまっては困ります。経済活動も動ける人は動けばいい。働く人が全然いなくなってしまったら働く側にとっても客側にとっても困ってしまいます。不要不急の外出は控え、移さないように徹底すること、家庭でも職場でも掃除と消毒の徹底を促すこと等が必要だと思います。それを安倍首相が発言すればいいのだけどね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
池袋在住です。
昨日、サンシャインに行ったら店舗がみんな閉まっていてシャッター商店街みたいでした。他人事ながら、みなさん給料は大丈夫なのかなと思いました。
「緊急事態宣言」の時に、政府は個人の給料や生活を保証してくれるのかなと思います。
返信2
 
名無しさん
1時間前
緊急事態宣言をしても法的に強制はできないから日本としてはやることはデメリットでしかない、国民の意識次第で乗り切れたはずなのに一部の人が平和ボケして自粛せずに拡大してしまった。
保証がどうとか言ってますが本当に拡大したらそんなこと考える余裕ないくらいに混乱しますよ。
返信0
 
名無しさん
8時間前
ただ宣言するだけで
基本的に何も変わりません。
自粛要請を強めの言葉で言って
各都道府県知事に判断しやすいようにする。
安倍晋三は恒例の夕方6時ごろから
会見するのみ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
コンビニ業にしろ、配達業にしろ、コロナ感染の危険に晒されるのは店員・配達員ですからね。緊急事態宣言発令後にひとりひとりの店員・配達員に「この状況下で働く意思があるか」を尊重して貰えることを願います。
返信0
 
名無しさん
4時間前
緊急事態宣言が、出ても、出なくても、一人、一人が、感染を、しないと言う意識を持って、行動を、すれば、絶対にのりきれます、ワクチン出来る迄、辛抱だね。
返信0
 
名無しさん
4時間前
そもそもイタリアやアメリカNY州は失敗例のワンツーですよ。
分かってるかな?
宣言出した所で強制力ないから強めの自粛になるだけ。
ただ中小企業や自営業者、その従業員達は相当の困窮に追いやられます。
人身事故が増えない事を祈ります。
返信0
 
名無しさん
7時間前
感染率0.002%で緊急事態宣言か〜。宣言しても今と変わらないんですが。宣言することによるデメリットもありますが、話題にしませんね。なぜか。
返信0
 
名無しさん
1時間前
物流を止めないとの方針にホッとしているところである。買い物に出かけられない、なるべく家にいようとする人々のライフラインである。企業に感謝するとともに、働く人々の安全には特段の注意をお願いしたい。
返信0
 
名無しさん
20分前
都市部ですが、この土日やたらとUberEatsを見ました。
外に出るのが怖いからって、出前感覚で頼むのはいいけれど・・・
誰のところに行ってるかわからないのが出前ですから、ウィルスも一緒に「へい、お待ち」ってことになりかねない。
リスクを理解して利用しましょう。
返信0
 
名無しさん
2時間前
会社としてみれば休業するより売り上げのために営業する選択肢だろうけどね(表向きはライフラインだとか言ってるけど休業補償とか払いたくない、が一番の理由)
経営陣はオフィスやテレワークの自宅でお茶すすりながら梅昆布食べてりゃいいんだろうけど
そのとばっちりで働かされ、どこに感染源があるかわからないのにあちこち走り回らされる従業員の立場はどうなんだろうね
返信0
 
名無しさん
42分前
こんな緊急宣言出しても、何の意味もない、
感染拡大防止にならない、自粛では、外に人自由に動いて、もっと感染しやすくなります。
通常通りに出勤できて、さらなる感染拡大になる!
返信0
 
名無しさん
3時間前
スーパー、コンビニ、宅配は営業継続だろう。食料品は供給し続けなければならない。その他の業態は正直閉めた方がいいんじゃないかな。ただそこに対する補償の話はってなるんだろうけど。
返信0
 
名無しさん
4時間前
結局要請しか出来ないし、下手に宣言出してパニック買いや流通マヒを起こす方が危ないだろ。海外よりはるかに死者数が少ないのだから、慌てることはない。
返信0
 
名無しさん
1時間前
間違いなく配送業はこれから
感染者が激増する
コロナで荷量が増えて2.3ヶ月
引越しシーズンも相まって疲労はピーク
免疫も落ちてくる頃そろそろまずいです
返信0
 
名無しさん
2時間前
緊急事態宣言出てもある程度の経済を止めなければ意味を持たなくなる。
命にか変わること以外の職場は、すべてストップで良い。店舗なんかは、短縮させることが一番。政府がやることは、給料の最低保証と借金などを据え置くこと
この位しないと感染拡大をふせげない。
マイナスなことばかり考えるとマイナスだが、プラスに考えればプラスです。
特に首都圏の大地震を想定すれば、良い経験にはなる
返信0
 
名無しさん
59分前
外出自粛に罰則を設けることなど海外で行われている「ロックダウン」(都市封鎖)と、緊急事態宣言を同一視する見方がネット上などであるが、同じではない。特措法には、強制的に外出を禁じる規定はなく、鉄道やバスなどの公共交通機関の運行をとめて、封鎖する規定もない。
これもしっかり書けよ。
報道の義務だろ。
あれ?まさかこの記者ごっちゃになってる
ヤフコメ民と同レベル?
返信0
 
名無しさん
7時間前
コンビニはセルフレジをどんどん増やして頂きたい。
とても便利です。
スタッフの労働軽減になってますし、客側もストレスフリー、何より衛生的です。
コンビニのお陰で生活が助かっています!
返信0
 
名無しさん
26分前
自粛の日のかなり早朝にファミマにいったんですけど
結構人がきてました。
他が開いてなかったら
コンビニでクラスター発生しちゃうから
やらないほうあいいんじゃないのかな・・
イトーヨーカドーや
業務スーパーも人だらけですし・・西友でさえ激混み。
返信0
 
名無しさん
4時間前
緊急事態宣言が出ることで気が緩む輩もでそう
結局、外出禁止は強めの自粛のみだし…
アリバイ捜査ではないが感染経路確認には強制力を持たすべし
返信0
 
名無しさん
2時間前
生活は変わりないと思うけどね、緊急事態宣言を出すことにより今まで軽く考えて出歩いてた人たちが少しでも危機感を持って出歩くのを自粛するのを促すような感じかね?
返信0
 
名無しさん
1日前
緊急事態宣言って出たら現状何か変化あるの?感染者急減は考えにくいし自粛要請にしたって罰則が無いなら出したところで変わらんと思うが?かえって不安煽るだけのような気もする。
返信2
 
名無しさん
2時間前
このままどんどんコロナが蔓延して、家から出ないようにとなったとしたら、最低限生きていく為に必要なスーパーやコンビニの食材、従業員は結局自粛するも何も働かざるを得ないんじゃないか。大変過ぎるし、これからどうなるんだ一体?て思うわ?
返信0
 
名無しさん
5時間前
この記事は早く是非しなければならないですね。都市封鎖は絶対無いと政府が説明しているのにこんな間違った情報は絶対ダメだと思います!早く是非して下さい。
返信0
 
名無しさん
3時間前
物流関係で働いています。
怖いので休みたいのですが、仕事がずっと入っています。世間同等に仕事時間の短縮とか休めないのでしょうか?
返信0
 
名無しさん
1時間前
中国でロックダウンが成功した理由の一つが、ネットショップのデリバリーが機能していたこと
必要なものは配達してもらえた
日本国ではどうなるか、重要ポイント
返信0
 
名無しさん
23分前
置きピザって玄関前の通路に置くの!?小さなマンションアパートは通勤狭いから夜だったら暗くてうっかり踏ん付けるとか異物混入のイタズラされる可能性高いのでコロナより相当リスク高いと思います。
返信0
 
名無しさん
1時間前
外出自粛:禁止になれば、アマゾンなど利用した宅配車が人通りの減った街中を走り回る。
コンビニが大流行。レストランなどのゆっくりとした外食は減るので、チェーン店の利用が、テイクアウトできる店だけが生き残る・ニューヨークでは今こうなってるから日本でもいずれそうなる。
返信0
 
名無しさん
2時間前
相変わらず、コンビニの中でも、セブンイレブンは、経営人は、何を考えているのかなあ?店の判断?そんなの強制的にやらなければ、店を閉めるところなんてないんだよ!東京だって、時短を含めて考えるべきなのに!オーナーさん達は、本部の犬なんだから!人の命をなんだろうと思っているのかね?それに、ナナコ入会キャンペーンなるのやっているみたいで、客を待たせてまで入会させるものなのかね?セブンには、行きたくないなあ!それにカードばっかり持たせてどうするの?人のいい年寄りは、入るだろうけど、買い物したかどうかも、わからない老人にカードを持たせて、なくなったらどうするの?電話すればと言うのだろうが?
もっと、お客様とか、従業員のことに耳を傾けてほしいなあ
返信0
 
名無しさん
1時間前
前にも書きましたが、仕事がなくなってる観光バスやバスガイドさんを
一時的にでも積極的に採用してインフラを支えて欲しいです。
返信0
 
名無しさん
3時間前
緊急事態宣言なんかより国民全員に一人当たり20万円以上の支給をしてください。
財政赤字の本質は国の国民からの借金であり、スズメの涙の20万円くらいは利子として即刻国民に返すべきです。
観光・飲食店や個人事業主など深刻な収入減になっている人たちには今年度の所得税を免除するか大幅減にしてください。
期間限定で消費税も0%にすべきです。
コロナ騒ぎで株価が暴落して経済にも深刻な影響を与えているのに相変わらず安倍政権の経済対策は最低だ。
対象も金額もしょぼい現金給付にもかかわらず自己申告が必要だなんて危機意識がなさ過ぎる。
自分の続投しか頭にない安倍首相は元小泉首相の直言通りにすぐ辞職すべきだ。
それがあなたのせめてもの花道です。
返信1
 
 
 
 

 

 

宝くじを買う方法と財布の金運アップの効果!

 

 

 

モバイルバージョンを終了