旅行 通販 健康ひとりごと

「思い切って捨てたらスッキリしたもの」ぶっちぎりの1位は

室内で過ごす時間が増えたことで「家庭の中を快適な空間にしたい」という需要が高まっています。「家にいると、整理整頓したくなる!」なんて声も聞こえてきますが、中にはスッキリとした空間づくりのために、思い切った処分を試みる女性も少なくないようです

 

思い切って捨ててよかったものとして、2位以降に圧倒的な差をつけて1位になったのは服という結果になりました。

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8869205d9722c6699cd75ea6526d8f5838f8ec7a?page=3

 

 

 

名無しさん
1日前
同居じゃないのに、義母がウチの台所に入れた調理道具と食器一式。
他に生活用品もあります。
アポ無し訪問は減ったし、そろそろ捨てたい。
義母は80歳過ぎても運転していて、ウチの合鍵も持っているため捨て時がわからない。
長生きしそうだし、私の人生から義母との関係を捨てたい。
間違いなくスッキリできるのに。
返信25
 
名無しさん
1日前
私が思い切りたいものは嫁入り道具として母が買ってくれた桐箪笥。要らないって言ったのに「こういうものはあったほうがいいから」と押し切られ。しかもその後母は亡くなってしまい、今や形見のようになってしまったので捨てるに捨てられず…どうしよう。
返信51
 
名無しさん
1日前
母親が洋裁やってて作ってくれた服、今は体型が変わってしまい着れないんだけど母の思いがこもってると思うと捨てられず
返信10
 
 
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
>卒業アルバム。あまり写っていない・・・
 そうだ。一応とってあるけど見ないし、捨てちまうか。
ガキの頃を振り替えったってしょうもない。
 同窓会もそうだ。過去の話ばかり。
俺たちはこれからを生きるんだ。
返信22
 
名無しさん
1日前
旦那じゃないんや
返信27
 
名無しさん
1日前
PTA本部役員を引退する時に、引き継ぎのための連絡先のみ残して、会長、校長・教頭、他校の関係者など、今後関係がなくなる携帯電話番号を全部消しました。しがらみは必要なし!
返信0
 
名無しさん
1日前
私はわりと「もう着ないな」と決着を付けては昔の服やカバンを捨てますが、ダンナがそういうタイプではなく・・・
「もう着ないけど思い出の服だから」
「全くサイズが合わないけど、亡くなった叔父からのお下がりだから」
「もうヨレヨレだから着ないけど柄が気に入ってるから」
って理由でタンスに眠ってる服が・・・たぶん30着くらいありますね・・・
正直、それ捨てたいです。本人が思い入れあるから言えないし出来ないけど。
返信18
 
名無しさん
1日前
今の親って何か行事と言うとビデオ撮りだして、
場所取りで喧嘩しだすほどだけど、
撮った後どれくらい見るかな。
保管に場所取らないかもしれないけど、データーとしては
確実にたまるわけで。
ろくろく見もしないうちに削除かな。
返信8
 
名無しさん
1日前
思い切って捨てたらスッキリしたもの…「プライド」って言うのはないの?
私はデスクワークをするべき人間だ、と思い込んでいたら、現場で体を動かしてる方が楽だったと気付いて、自分で会社作っていまはすごく楽しく仕事をしてる。
重労働ではないけれど、それなりに稼いでる。
もうちょっと早く気付くべきだったなあ。
どういう形になるかはまだわからないが、体を動かす仕事の楽しさをみんなに知って欲しいと思ってる。
無理して総務とか経理とか、今から考えたら無茶だった。もうデスクワークには戻らないよ。
返信11
 
名無しさん
1日前
衣類(履物)、食器、本…
元旦那のものは、別居中までは勝手に処分して良いものか迷っていたけど、取りにも来ないまま離婚したのでガンガン処分してます。
案外手間なので、調停ではかかる費用も交渉しておけば良かったと思っています。
返信2
 
名無しさん
1日前
昔のママ友の連絡先も
削除するとスッキリする
子供が大きくなって接点もなく
二度と会うことはないのに
連絡を取りたがる粘着ママ友との悪縁は
捨てることでスッキリします
返信3
 
名無しさん
1日前
すっきりしたのは、辛くて辞めた会社のメモ帳かなあ。
必死にメモとって頑張ってたから捨てられずにいたけど、辛さの方が強かった。
思い切って捨ててみて、すごくすっきりした。
返信2
 
名無しさん
1日前
子供服がなかなか捨てる事ができません。
特に赤ちゃんの時の。小さくて可愛くて。
なかなか踏ん切りがつかず。
最近、マスクの外側の生地に良いかもと思って、リメイクしようと思っています。
返信1
 
名無しさん
1日前
断捨離が主婦の流行言葉になっていますが、捨てるものは自分のものだけにして欲しいものですね。
「ついでに処分しておいたよ、感謝しなさい」なんて言われた日にははらわたが煮えくり返る思いでした。そのくせ自分のものはブランドものだから捨てないというダブルスタンダード。
返信1
 
名無しさん
1日前
実家が長女のためにと買ってくれた7段飾りの雛人形を、次女が21歳になった5月に人形供養に。
お嫁に行くまでは飾りなさいと言われていたけれど、飾る部屋も無くなり、お雛様とお内裏様だけ毎年飾っていました。飾る場所がなく、押し入れにしまったままの五人囃子や三人官女などが気になり、毎年罪悪感でいっぱい。
娘たちと、これまで厄を引き受けてくれた感謝の気持ちで、娘たちの名前をつけてくださったお寺に人形供養をお願いして、気持ちが楽になりました。
返信1
 
名無しさん
1日前
捨てたらスッキリしたのは旦那。
主婦じゃなくて
シンママになっちゃったけど、身軽。
返信4
 
名無しさん
1日前
趣味を整理しました。変な言い方だけど、ハンドメイド系の趣味って本や材料がものすごく溜るんです。
それに手帳・文房具の類も好きで買い集めた物が山のよう。
ハンドメイド系は刺繍と洋裁に絞り、文房具はあるものを使い切るまで買わない、本や漫画・CDはネットでダウンロードで買う事にしました。
趣味にかけられる時間は有限なんだから、欲張ってアレコレ手を出すのは止めます~
返信5
 
名無しさん
1日前
僕はVHS時代のコレクションかな。
VHSも使えるHDDデッキを、一応は買ったが、等速ダビングが思いの外手間だし、画質も悪いしで、面倒くさいなと思い始めたら、それまで貴重だと思ってたコレクションに、まったく未練を感じなくなってしまった。
今にして思えば、残しておけば良かったなと思うものも、ないではないがね。
返信1
 
名無しさん
1日前
自分のお雛様、捨てました!
自分の身代わりになってくれるものだから…供養しないといけないとか思ってましたが、数回に分けて一般ゴミに捨てました。
だって、もう飾らない。。
転勤族の我が家。
引っ越すたびにその段ボール開けないのに、押入れの上に結構なスペースを取る。
思い切りました!
今のところ、平和に生きております。
買ってくれた亡き祖母と、お雛様を気に入っていた母への罪悪感はあるけれど。。
今までありがとう!という思いで手放したので後悔していません。
返信2
 
名無しさん
1日前
私は40年前に義母に貰った足踏み式ミシンを電動式に作り替えたヤツ。
ブッ壊れてるし
主人が亡くなって15年たって
怒る人も居ないし
もー捨てていいよね?
返信3
 
名無しさん
1日前
そんなにたくさん捨てるような物をなんで金払って買ってくるのだろう。捨てた物の金額を総計するとかなりの額になるのじゃないか。
過去のことをは仕方ないので反省点として記憶しておいて今後に生かすしかない。すぐ捨てるような物を買おうとする欲望こそ捨てるべきだ。捨てるようなものを買い込んでくる妻を捨てるという荒業もないではない。
返信0
 
名無しさん
1日前
農家あるある。
敷地内に何棟も納屋や蔵が建っている。
中に入ると何十年前に漬けたかわからない漬物桶が軟十個も鎮座。その桶の上に何だかよくわからない材木がのせてある。
いつのものかわからない箪笥が何竿も奥へ奥へと押し込まれている。中には虫に食われてボロボロになった服なのか何なのかわからないものがびっしりと詰め込まれている。そしてなぜか箪笥の上にわけのわからない材木がどっさりとのせてある。
材木は自分でチェーンソーを使って解体した。
漬物桶も数十キロある漬物石ごと自分で運び出し、溶けてぬるぬるになった漬物も取りだした。
あとは箪笥。
コロナで仕事が減ったからこんな解体業を一人でやっているけど、嫁なのでタダ働きです。
農家あるあるでした。
返信2
 
名無しさん
1日前
自分はかなり物が無いほう。おばあちゃんが縫ってくれた物や、おじいちゃんからのお土産とか引き出し1個分くらいは取っておけば良かったかな、、
いつでも会える時には気が付かなかった。
返信0
 
名無しさん
1日前
合皮が破れたソファー、汚れきったカーペット、溜まっていく壊れた傘…捨てるしかないと思ってた物をネットで無料で欲しい人を募集したらめちゃくちゃ問い合わせが来た。
ゴミだと思っても人によっては使い道があるんだなぁ〜。
返信4
 
名無しさん
1日前
結婚後20年以上溜めてある年賀状と手紙類。
年賀状やめたのでそれを機に…亡き親や恩師からの数通は現物で、読むだけでも残したいもの数通を画像データにして、あとは全処分。すっきり…
返信0
 
名無しさん
1日前
「猫が入るかも。入ってる。と何個も捨てずにいた段ボール箱」がぶっ飛びすぎてて、他は一切忘れた
返信0
 
名無しさん
1日前
テフロン加工が禿げてきた鍋なんて、そもそも健康に害あり。始末すべきだし、これからテフロン加工は使わないようにする傾向では?
また、クリーニング屋さんからついてくるワイヤーのハンガーは、またクリーニング屋さんに返せばよろし。ゴミも減って地球環境にも良いし、いい事ばかり。私はそうしてます。
返信0
 
名無しさん
1日前
初期のマジンガーやグレンダイザーの超合金、ミクロマンやロボットマン、いろいろ持ってたのに、知らぬ間に母に全部捨てられてた。女性にはこういうものがどれだけ一生に渡り人生を彩るか心を潤すか全然わかってない。もう何十年も残念に思っている。
返信4
 
名無しさん
1日前
義父母から送られてきた、趣味の悪い大量の食器。
柄も好みじゃないし、しまう場所もないから邪魔だし要らないとオブラートに包まず直球で伝えたのにも関わらず送られてきた。
「親戚が集まったらお皿足りなくなるでしょ!」って言われたが、うちの方は親戚が少ないし、旦那側の親戚一同を狭い家に集まらせる気なんかさらさらないので、ちゃんと旦那の許可を得て、二人で全部割ってゴミに出しました。
思いっきりお皿を投げて割るなんて経験滅多にしないし、数十枚の目障りな食器が片付いたのと思い切りお皿を割った爽快感で二重にスッキリしました。
返信0
 
名無しさん
1日前
この調査で1位になったようにコロナの影響で大量廃棄物としての服が問題になっている。通常なら東南アジア諸国にリサイクル等で輸出されるのだが各国で輸入がストップしているため日本の自治体やリサイクル業者の倉庫が行き場のない廃棄された服であふれている。断捨離で気持ちがよいだろうが今は廃棄を控える方が大事なこと。
返信0
 
名無しさん
1日前
専門学校の卒業集合写真撮影日がちょうど面接の日で自分は写ってないのに捨てられない、特に思い入れがあるわけではないし、今でも連絡取るような友人もいないのに・・・。
返信2
 
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
自分の洋服はよくやるな。
流行りとか気に入って買ったけど、サイズが合わなくなったのにちょっとダイエットしたら着れるなって取っておいて結局ダメだったり。
でも新しいのが欲しいので思い切って殆ど着てない新品も捨てる。
ブランドもんでもないし売るのも面倒なので捨てる。
でも子供のアルバム捨てる人は聞いてからの方がいいかもね。
結婚式での余興の一部で生まれた時からの思い出の写真を使ってDVDとか流してくれたりするのに必要だよ?
友達や従兄妹に弟もやってたけど、嫁と一緒に選んでて2人で見るのが楽しかったって。
その後、母が弟にアルバムは持って行けと言ってたが・・・持ってかなければ捨てると。
母の終活の一部なのだが、私のはアパートの部屋が小さいのを判ってるので多少整理してそのまま実家で保管されてる。
きっといつかは捨てるけど。
返信0
 
名無しさん
1日前
私が捨てた物と言うか、持ち主が変わった(^_^;)
子供のタンス二棹です。
子供も独立したし、親に買って貰ったのを返し、実家の古いタンスは焼却場へ行きました。
入ってた洋服や着物も最初は躊躇していた母も捨て出すと殆ど要らないと言い出し。
整理後は、スッキリした。やって良かったと喜んでいました。
私の家もスッキリしたし、タンスをやめて整理棚に変えたら、移動も楽になって掃除もしやすい。
良いこ尽くし(^-^)/
返信0
 
名無しさん
19時間前
何かものを捨ててそれを年配の身内に知られるとあんたは捨てすぎと言われる。いや普通です。しかし戦争経験者なので仕方無い。捨てないとスペースが空かない、片付かない、使わなくなったものを持ち続けるのは無意味である。家族とかに嫌みを言われたとしても意に介さず断捨離できたら自分をほめよう。もし物を大量に残した状態で突然死んだら遺族に迷惑ではないか。人に全然迷惑かけずに生きるなんて無理でも程度問題。物を捨てるという行為の効能はやってみると想像以上。人間関係などの整理と違い気軽にできても心を整える。物だけでなく執着も一緒に捨てられる。嫌な思い出、負の感情が湧く頻度も減少して爽やか!
返信0
 
名無しさん
1日前
自分も物を減らしてスッキリしたいが、年々判断力が鈍くなって
いるっていやいるし、いらないっちゃいらないし
服も多い、生地も沢山持ってる(使う)鍋釜も多い(これも使ってる)
食器は前回の引っ越しでわりと捨てたが、飽きるからまた買いたくなるんだよね(ギリギリでこらえてる)
極論、あと20年生きるなら持ってたいし、明日死ぬならいらないみたいな?
気に入ってるし、保管状態もいいし、使ってるので困る。
ただ本当に物が多い(多趣味)
返信0
 
名無しさん
20時間前
私自身は2年使わないのであれば捨ててるから、さほど困ったこともないのだが、実家の母と父が酷い!
互いに価値観は違うから同じ物が重なる事はないにしろ、互いに「あれは邪魔や!捨ててしまえ!」とか常々喧嘩してるけど、二人とも結局は貧乏性とゆーか、なんとゆーか、、、
ボロボロの布団、紙袋や空き瓶にタッパや使いきった電池、、、
本当に、今後使うの?と言っても「使う。かも知れん。」と、、、
人にも依るけど、お年寄りの収集?癖を何とかしたい今日この頃です。
返信0
 
名無しさん
1日前
中学から高校にかけてはまっていたジグソーパズル、そろそろ処分しようかなと思ってきた。
またやりたくなるかもとか、子供がやるかもと思ったけど、子供がやりたくなったらそのときに気に入った絵のものをまた買えば良い。服は古着屋さんに売ってる。パズルも売れるかな?
返信1
 
名無しさん
1日前
25年ほど前に好きなアイドルが載っていた本、子供の頃のオモチャ(70年代のサンリオグッズなど)、いつも講読していた雑誌を思い切っていろいろ捨てましたが、10年前にネットで見てまた欲しくなってしまいました。
どれも当時より人気・価値が出てきてオークションなどで10倍の値段で買い戻す羽目になってしまいました。
記事の中で子供のおもちゃを処分してスッキリしたとありますが、私も昔(昭和50年代)グリコなどのおまけを大量に集めていましたが、中学生頃に「もう大きいんだから、こんなのはもう卒業しなさい!」と母に言われて渋々捨てたことがありました。宝物だったので今ではものすごく後悔しています。グリコの「パピーちゃん」など、今では価値が出てきて一体30~50倍の金額で買い戻したりしています。
こういうことがあって大好きだったものは片づけ時点で熱が冷めても残すことに決めています。
返信0
 
名無しさん
1日前
うちの旦那は、まだ使えるが口癖と、きれいに置いとけば売れる。後者に関してはパッケージ類も含まれるため、壊れて捨てるまでは、屋根裏に保管です。
こないだまでの自粛でストレス発散として大分処分してやりましたよ。
言う人が責任持ってくれたらいいのに。我関せずです。
返信0
 
名無しさん
4時間前
ウチも合鍵持って勝手に入って来てました。食器も義母が使わない物を食器棚から沢山くれて、自分は新しい物を買ってました。
友達が、自分自身は、姑から好かれ様と思って無いよ。って言い切ってるのを聞いて、嫌な事は嫌と言おうと割り切ってから、鍵も返してもらって食器も、なべも使わない物は全て返し、自分の好きな物を買いました。30年程の付き合いになりますが、私の態度が変わってからの方が向こうも気をつけて接して来るので私のストレスは少なく、優しく出来る気がしています。
頑張り過ぎ無いのが大事なのかもわかりません。
返信0
 
名無しさん
1日前
多分捨てられない理由ってモノへの想い入れとか、人との想い出だとか、そういうの大きいよね
「想い」を捨てる これが大事なんだろうね
俺も母ちゃんが作ってくれた陶器が捨てられないよ、、
使い勝手よくないんだけど、作ってるとこが想像できちゃううもんで、、、
返信0
 
名無しさん
1時間前
とっておかないようにしている物はある。
弁当に付いてくる調味料、納豆の辛子(私と娘が使わない)保冷剤は決めた数まで以上は処分。
食器は何年か前に使わないのを捨ててスッキリ。
義母が貰ってきたレンジ調理器具は十数年前ので未使用……オフハウスで売っちゃった。
返信0
 
名無しさん
17時間前
大好きだったばあちゃんが編んでくれたセーター。35年前のものだけど、どうしても捨てられない。亡くなって数年経ちますがまだ涙が出ます。
返信0
 
名無しさん
1日前
何年も着ていないけど状態のいいものは古着の寄付をしている。
ペットを飼っているので察処分ゼロ運動にかなり寄付をした、
寄付できるようなものなら寄付してあげてください。
返信0
 
名無しさん
19時間前
スウェードのロングブーツ。
場所は取るし、もう履くことはないと思って。
万が一、流行りが来ても履く年齢ではない。
返信0
 
名無しさん
1日前
義理両親の若かりし頃の写真や8ミリ。2世帯住宅なのでダンナがウチに持ち込んできた。ダンボール4箱もある。マジで捨てたい。
返信1
 
名無しさん
1日前
リサイクルショップで掘り出し物が増えてて……(*´ω`*)
しかも相場も下がってて……(*´ω`*)
古人曰く「捨てる神あれば拾う神あり」ってね(*´ω`*)
返信0
 
名無しさん
1日前
最近、男にフラれて恨みがあるのかひたすらそういう記事を書いてる人が増えてるから、最後は夫とか書くのかと思ったら普通の記事だった。。
まあ、そうやって捨てれる人はいいけど、親なんか30年ぐらい前の服とかまだ持ってるわ。。
全く着てないのに引っ越しで持って行ってる・・・
返信0
 
名無しさん
1日前
以前、今迄のアルバム、卒アルも含む。家具、洋服、小物、など捨てられる物は処分した。
スペースができる事により又新たなものを購入出来る。
返信0
 
名無しさん
1日前
ゴールデンウィーク、上階からの雨漏りでクローゼットの中がそれはまぁ大変な事に…。
子供の頃からなんとなく捨てられなかったぬいぐるみが臭い水にかかってべちょべちょになってたので、思い切って捨てました。スッキリしました。
返信0
 
名無しさん
1日前
本棚。最初に捨てて小さめの棚に収納できる分だけの本を残して後は自炊電子書籍に。持ち運べるから読む頻度も上がったし良い事尽くし。
プリンター。印刷はコンビニのネットプリント、スキャナーはスマホアプリで十分。
服はh&mの引き取りサービス使ってクーポン貰ったりしてるから整理だけして部屋の片隅に積んでる。営業再開したし人が少なさそうな時間で持って行こうかな。
返信0
 
名無しさん
1日前
捨てる自慢はうんざり。
信者同士でやってくれ。
こんなものも捨てた私、すごいでしょってか。
いる物はとっとく、いらない物は捨てる、それだけの話。
変に新興宗教的で危ないのでそういう人には近づかないようにしている。
返信0
 
名無しさん
1日前
私はこのコロナで自分の通知表や賞状、卒アル、昔の日記などなど処分しました。
死んだら子どもに見られたらぞっとすると
思うものをw
コロナでなくてもいつ死ぬかわからないな、と
思い切ったらかなりスッキリ!
返信0
 
 
 
 
 
 
 

汗臭・ミドル臭・加齢臭でお悩みの方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!

 

 

エッセンシャルアフィリエイト

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了