旅行 通販 健康ひとりごと

「もし、東京五輪が中止になったら…」

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、患者や事業者への罰則を設けたふたつの改正法が2月13日に施行される。戦前の歴史に詳しい研究者は、「戦前と同じように、人々が自ら自由や権利を差し出してしまった」と懸念する。

 

空気による同調圧力、美談や恐怖に巻き起こされる感情的な議論。その先に待っているものとは何なのか。そして、なぜ私たちは東京五輪の「あと」を警戒しなければいけないのか。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0629636f8c4d12ac9f7bfe7b208a354bcfbde136

 

 

 

名無しさん
8時間前
何かの敵を作り恐怖を煽る手法、戦前の外国人と同じだろう。
兵隊さんを持ち上げる、一部医療従事者を持ち上げる、これも同じだろう。
国民の自由を奪い困窮させても敵に勝たなければいけない雰囲気作りも同じだろう。
戦前生まれではないが、たぶんそうだろう。
日本人のメンタルは戦前と変わらない。
日本のマスコミもだよね
返信86
 
名無しさん
8時間前
マスコミが思うままに煽られやすい人々を煽り、同調圧力が高まっている事が戦前に似ている。
煽り尽くし、一部の人に責任を押し付け、我々国民は被害者だ的な戦前、戦後をなぞっているようだ。
返信26
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
名無しさん
7時間前
ここ最近の日本国民は自分の人生を政治に頼り過ぎている。政府が何とかしてくれないのが悪いという論理は、これまでの自分の人生の選択に責任を持っていない考え方のように感じる。政府に何かを求めること『だけ』に人生の時間を使うよりも片手間に政治の勉強をしながら、自分の人生を自分で変えた方が近道なんですけどね。
返信46
 
名無しさん
7時間前
うーん、もちろん国民一人一人が考えることが必要なんだけど…。
つまり悪いのはマスコミじゃなくて?
戦前のマスコミの罪にはなぜ切り込まないのだろうか。
返信23
 
名無しさん
7時間前
地方紙は、「これぞスクープ」とばかりにコロナ感染者の特定につながる取材や報道をし、憲法に保障される個の権利保護を無視して、大衆のためと同調圧力をかける、これを正義だと、自社の報報道審議会で有識者に追認させる。
左派メディアですらこの様子。結局、真理を詰めて行くことの重要性を捨ててしまったのだろうと思う。表面上、自分に酔ってる薄っぺらな記者しか居なくなってしまったのだろう。
返信6
 
名無しさん
7時間前
個人的に令和になってから日本はよりおかしさを増してきてる気がするけど。。
もちろん平成時代にも災害などはありました。。が令和になってからなんか雰囲気が嫌というか。。なんか気持ちが悪い日本なった気がする。。
説明がしにくいんだけど。。
ますます日本がダメになっていく気がする。。
返信46
 
名無しさん
7時間前
最近の人間に何が足りないか。
ゆとりを持たないから 人に対する優しさが無い! 優しさは 忙しいと思ってたら 消えてしまう。
自分に優しくして欲しいなら 回りの人にも優しくしなければいけない。
国会中継を見てると自我を通そうと必死になってる人間の集まりだ。
相手の気持ち 自分の置かれてる位置や経過やお陰様な気持ち 思いやりのかけらもない状態だから 民意が掴めてない。マスコミも然りで マスコミが民意と思わないで欲しいし マスコミに利用されないで利用する政治家ぬなって欲しい。
返信10
 
名無しさん
7時間前
PTAとか課の飲み会とか日本は暗黙の強制が草の根まで染み付いてますよね
どれも好きでする分には問題ないが断りづらい文化…最近すこしマシになってるけど、根強い
返信16
 
名無しさん
7時間前
メディアの影響は非常に大きいと思います。
国民全員が、コミュニティの中で生きてるとは限らないわけですから。
世間との接点がメディアって人も少なくないと思います。
メディアが何を意図して何を発信するかって、
国民の思想にも大きく影響してくると思いますけどね。
常に自分の頭で考え、自立し、自分で判断をくだせる人間って、
残念ながら、この国では少数派だと思うので。
返信4
 
名無しさん
7時間前
日本の死者数が万単位で増えていくなら強制力を持つ施策は当たり前だ戦前戦後など関係がない、ただ過去から学んだことは中国に教えるなロシアは信用するなアメリカに利用されるな韓国は助けるな北朝鮮は相手にするな!百年単位で守るべき教訓だ。
返信15
 
名無しさん
7時間前
森発言による批判の声がまさにそれ。森さんを擁護しようものなら矛先が向かうような雰囲気で、テレビのコメンテーターたちもこぞって批判する。
かの為末さんには誰かから「沈黙は(森への)同調だ」との圧力がかかり、批判コメントを出させるような始末。まさに集団ヒステリー。
森発言は褒められたものではないが、ここまで猛烈な非難をされるものだったのか? 森発言の全文が公開されるや批判も少しトーンダウン。結局、一部の発言が拡大して批判を招いたという恰好。マスコミの責任も大きい。
何よりも気になったのが女性差別を謳う人たちによる「言論統制」、まるで戦前の「鬼畜米英」のようだよ。
返信7
 
名無しさん
6時間前
誰か「戦前」を知らないか。
我々戦後生まれの世代には、戦前は暗黒の時代だったに違いないとの刷り込みがある。研究者でさえ団塊ジュニアの世代になった。「戦前」を問答無用の悪として一方的に論ずることに違和感がある。そこには血の通った人々の当たり前の暮らしがあったのだから。
返信1
 
名無しさん
6時間前
この記事のタイトルは記者がつけたのかな。インタビューした学者さんの主張とは違うタイトルだと思うけど。これだと、五輪が私権抑制の抑止力になっているみたいだけど、五輪関係無く政府の私権抑制に対して国民が警戒する必要があるってのがこの学者さんの主張だと思うが。
あと、戦争の結果だけを根拠に戦前の人間が思考力も無く愚かだと結論付けるのはそれまた短絡的で愚行だと思う。意思決定するのに基礎とする知識が現代の人より少なかったってだけじゃないかな。
返信4
 
名無しさん
7時間前
>五輪があるからそのような強権的な姿勢は出していなかったわけですが、中止になれば、ロックダウンができないのならできるように憲法改正をしよう、という流れになりかねないと思っています
そうは思わないが。。。
ロックダウンすると経済への影響が大きすぎる。
むしろ、オリンピックを強行して感染が拡大した方が私権が制限されるのではないか。
返信2
 
名無しさん
8時間前
>日本社会において、変わらず大きな力を発揮しているのが、「空気による同調圧力」だ。
米大統領選挙の「隠れトランプ」現象で、同調圧力が米国でも強いことが判明した。民主党の地盤で「トランプ支持」を主張すると周辺の住民から叩かれるので、こっそりトランプに投票する。
返信2
 
名無しさん
6時間前
私も同様の懸念を抱いたが、概ね、現代日本は冷静に対応している気がする。マスゴミや専門家による過度な煽りも、私権制限を国民に許容させるほどの世論形成には至らず、むしろ、彼らの煽りに対しては、大きな反発を見せている。そうした状況を受けて私権制限には立法も行政も非常に慎重だ。その一方で、感染対策については、それぞれが出来る範囲で生活様式を変え、自分の意思で、文字通りの自粛をして、感染者を抑える事に成功し続けている。医療体制、ワクチン接種の遅れなど各論的な問題点を除けば、世界の民主主義国家の中で、日本はコロナ対応の優等生だと思うよ
返信0
 
名無しさん
5時間前
色々な人が語るのすきだけど、先進国でダントツに勉強しない大人は日本人だ。社会人になってからの平均的な勉強時間はたったの6分だ。そんな連中をマスコミが情報操作するのは簡単。マスク付けてるとか、他県ナンバーがいたとか、バカな事ばかり見張る時間があるならワイドショーばかり見てないで少しは勉強すれば良い。正確な知識を高める方法わ理解力を上げれば、伝え方がおかしかったり、情報に疑問を見つけ出す事もできるようになる。全ては勉強しない大人が騙された責任は大きいと感じる
返信2
 
名無しさん
5時間前
日本人の気質は、SNSに踊らされるというか、集団心理スイッチがネガティブな場合とても強く感じがします。これって本当に多数意見なの?多数意見だとしても自分はどう考えているの?という点を深掘りせずに、大変大変と大騒ぎになる。医療関係者への大きな感謝や、飲食店の困窮は理解しているけれど、辛い業界は多くあるでしょうし、逆に伸びる企業もあるでしょうし、何も変わらないところもあるかと。
命に関わる部分は最大限支援するとしても、全体のバランス見て、改革改善しないと、と思います。
返信0
 
名無しさん
5時間前
いつの時代もこれが1番よいと思ってやってる事が実は間違っていた。なんてことはよくある話。でもそのよくある話が何故起こるのか。そこはやはり人間の心理なのだと思う。そして情報操作されてそれを知らずのうちに我々がインプットされ行動に何かしら移している。
戦争の時だって劣勢だったのに「我々は今優位に立っている」なんて信じてたもんだけど実際には…情報手に入れるのがまだ全然出来ない時代。今は逆にありふれて何を信じてよいかはその人次第。でもやはり踊らされているのも事実。
でも何がよくないって、悪叩きと称してみんなでよってたかってやるという人間の怖さみたいのが出てるのはやはり恐ろしい。
返信0
 
名無しさん
5時間前
いまの自民党政府は、国民に権利よりも義務を科したいと考えている・・・・確かにそうかも。でも、ほとんどの選挙の投票率が50%にも届かない場合が多く、これは選挙権のある国民の半数以上が、大切な権利を自ら放棄しているってことですよね。一部の組織票に支えられた政府だもん。そりゃ、自分たちの利害だけで勝手に動きますよね。
返信1
 
名無しさん
3時間前
この記事を読んでの第一印象は、散々煽ってきたマスコミそのものだと思った。国民一人一人というよりも、マスコミを警戒すべきですね。マスコミがないと一般国民は情報を入手しにくいわけですが、客観的視点や国民の代表意見のように見せかけた一部の極端な主観的意見をよく見かけますからね。あとは、SNSでの暴走意見とそれに同調する方達も危険。
返信0
 
名無しさん
6時間前
問題なのは日本人が自分の頭で考えられない事。メディアも安全保障の現状について、特に隣の半島や大陸の国の危険性について一切報道しないで、ただただ政府批判に徹している。「戦争」「国防」に対する異常なまでのアレルギー体質。学校でも間違った歴史を教えてる始末。お隣さんは国をあげて反日教育してます。いつまで対岸の火事だと思ってるのか?自民党も戦争がしたい訳ではない。メディアが偏向報道せず、学校の先生も中立的な立場で正しく情報提供すれば、いかに日本がヤバイかわかるはず。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非常時における国からの強制、同調圧力はどの国でも(特に戦争になると)同じですよ。
ではわれわれ日本と海外の決定的な違いはなにか?
それはその国から出ていけるかどうか、という点でしょう。
日本(人)は海外に出ていこうにも言葉のハードルが大きい。英米ももちろん気軽に国を出ることはないが、圧政を受けたり迫害があった場合に広大な英語圏に移り住むことができる。
つまりとことん嫌なら国を「捨てる」ことができるということ。英米はそれを理解し特に知識人の流出を抑えるため、人権問題、人に優しいと旗を降るわけです。国が衰退しますからね。
地政学的にも言語学的にも逃げ場のない我が国(民族)、すぐに追い込まれてしまう。
すべての国策、判断は我々の国に住み続けたいと国民に思わせられるかどうか、その点のアプローチも必要でしょうか。
返信2
 
名無しさん
3時間前
支配者サイドから見て、望ましい民衆は恐れを抱いて庇護を求め、自らの私権も自由も差し出してくることだろう。
そういう空気になっている現代を危惧する良い記事だと思う。
しかし、伝染力や致死率がとても低いコロナをなぜこんなにも恐れてしまうのか。そこがマスコミによる執拗な情報操作による災害だと言えるたろう。
社会主義化、共産主義化を防がないと、国民の自由は奪われ続けるだろう。
返信0
 
名無しさん
6時間前
ないない。観光業に目が行きすぎててまともな事が出来てないのが今の政府の状況。ロックダウンなんか絶対やらない。隙さえあればGoto
復活。感染者は増えるが備えはない。
大体東京五輪は誘致の時から国民の半数は反対しており、それほど盛り上がっている印象もなかった。何しろずっとゴタゴタ続きなのだから。白い目で見ていた。
それでも祭りが始まればそれなりに盛り上がるんだろうとは思ってたけどね。
開催出来ないのは誰のせいでもないよ。日本だけで開催出来るものではないのだから。
返信0
 
名無しさん
4時間前
筆者の主張の多くに私は同意はしないが、「このような意見」がリベラルに残っていたことに少し安心した。
昨今の「左」はその内容を深く顧みることをせず、「効果的に叩ける手段」を選択的に選んで騒擾しているだけであることが多かったように思う。
今回のコロナ騒動も内容如何にかかわらず「政府を叩ける」ことにフォーカスするのみで、内心はあきれて見ていた。
結局、真の論点は隠され、この騒動は既得権益者(医師会に代表される医療界、厚生省、製薬業界等々)の隠れ蓑にうまく利用されているだけだったのではないか。
「ド派手に声がデカい」ことより「地味でも内容のある」ことの価値が認められるリベラルの興隆を期待したい。
返信0
 
名無しさん
6時間前
オリンピック自体、廃止でいいんじゃない?
各スポーツの頂点を決める手段なら他にも色々あるでしょう。
多種多様の競技・スポーツを同じ場所、同じ期間で一辺にやらなければならない理由はない。
野球やサッカー、バレーボールだってそれぞれ頂点を決める大会みたいなのあるでしょ。
それでいいじゃん。もう止めようよ。利権だらけのオリンピックは。不況にもなるし。
返信0
 
名無しさん
1時間前
歴史は勝者の産物であると同様に、歴史家さんの意見も歴史の中で自分に都合のいいところをつまみ食いしている感がして信用・信頼も限定的。
非常事態や私権制限も民主主義国と独裁国家では違う。
罰則を伴わないと効果が低い場合は法律に記載するのが法治。
感染症と戦争が違うのは科学。
科学も未知のウィルスには万全ではないが感染拡大リスクを減少させるための私権制限は科学的に妥当な範囲で行われてしかるべき。
人間はいつも冷静に判断できるわけでもない。
暴走しないように落ち着いて考えたり相互チェックが効くような制度を構築することが大事だが、今は情報の記録や公開が不十分な感が否めない。
返信0
 
名無しさん
27分前
確かにマスク警察やら自粛警察みたいな人達も出てきて同調圧力の強い嫌な空気になっていると思うが、多くの人達は自身の自由や私権を制限して欲しいわけではなく、従業員を感染から守るためにテレワークの導入や時差出勤や時短営業といった対策に消極的で、なんとか通常営業を続けようとする経営者の経営の自由に対する制限を欲したんだと思う。
要は自分の勤務する企業の経営幹部を信じていないのだ。
多くの人は風邪と同じような感染機序を持つ新型コロナウイルスの感染から身を守るために満員電車に乗りたくなかっただけだと思う。
自分の自由と私権を積極的に放棄し他人にまで私権の制限を強要する輩なんて一部の面倒臭い人に限られると思う。
返信0
 
名無しさん
4時間前
このような国民の課題に対しては、やはり詰まるところ国民一人一人が『個の確立』を成就できる様に努力していかなければ解消は難しいと考えます。他人の意見は十分に聴くが、最後は自分自身の判断で自身の意見を堂々と表明出来る大人に皆が成長していかなければならないのです。
それにはパソコンやスマホばかり見ていても、かえって逆効果になってしまっているのではないかと危惧してます。ネットでは、デマだろうがフェイクだろうが無責任に何のお構いも無く煽る無知な人々が少なからず存在しているからです。
日本は、お隣の中国と違って自由に意見を表明出来る国なので、極端に偏った内容で無い限りは誰でも自身の意見が言えるのですが、そこにはとてつもなく大きな『自身の発言についての責任』が必ず存在しているのです。中国や戦前の日本の様な全体主義国家の国民は、国に反する意見は言えず国に同調した発言ばかりでそこには何の責任感も無いのです。
返信0
 
名無しさん
2時間前
良いと思います。
関係者以外はあまり望んでいない人が実は多いですよ!
そこまでしてやるか?と思います。
それよりも、今後の経済発展に向けて新たに動き出していくべきです。
そのために、海外ばかりに目を向けるのではなく、国内の行き届いていないところまで、高速道路の修繕や水道の老朽化工事、必要なものはまだまだありますし、そこに雇用も必要になると思います。
目を内側にも向けて、日本を良くしていく事が大切です。
コロナで状況が一変している人の支援なども忘れてはならない事です。
日本国内でも、まだまだまだまだやる事は沢山あります。
日本人が潤っていないのに、満たされていないのに心が一つになっていないのに、先に進めるはずがありません!
どうか自分の事だけを顧みるより、特に弱い方々に目を向けて共に歩んでいけますように。
返信0
 
名無しさん
29分前
今回の緊急事態宣言は、コロナ禍に対する国民の危機感が大きな世論となって政府を動かしたので、むしろ国民主権が健全に働いた結果のように見えるね
この筆者の論では、戦争に突き進んだ戦前と現在の状況を強引に結び付けようとするばかりで、その他の条件を無視しているので、全く説得力を感じない。
例えば、憲法が違う。
帝国憲法では、天皇に主権があると共に軍の統帥権を有しており、陸海軍大臣が天皇を輔弼すると定められていたので、国会・政府と言えども軍部の動きに口を挟めなかった。
この制度によって、軍部の暴走を許してしまった訳で、これでは国民の空気云々の話ではなくなる。
さらに、当時の日本は国際的に孤立しており、深刻な食糧及び資源不足に陥っていたので、強引な植民地開拓に乗り出さざるを得なかった
国民が自発的に自由を手離してはならないと警告するのはいいが、ならばコロナ禍にあって他の方策を提案すべきではないかな
返信0
 
名無しさん
4時間前
有事と平時を混同しないほうがいい。
平時自由が許される社会をつくりたいからこそ、有事に私権制限をするだけのこと。 私権制限に抵抗があるのは理解できるが、それがコロナウイルスを蔓延させると政府がさらなる私権制限に踏み切らざるを得なくなる。 つまりは今、コロナウイルスと戦争しているのだということ。 
感染者を隔離すればそれ以上ウイルスが広がらない。 古来から疫病の蔓延があった場合、最も賢明だったのは感染者隔離政策だった。 自由を謳歌する現代人は、これにはたまらない抵抗感がある。 だから法整備は必要。 かつ行き過ぎないように監視も必要。
返信0
 
名無しさん
6時間前
この国は、民が自ら権利を得たのではなく、与えられた民主主義で生きている。
その結果が今の没落国家。自ら得た権利であれば、例えば96年の就職氷河期からデモ行ったり、何もしない政府になんかしらの強制力伴ったり、派遣法の奴隷商に痛い目見せるとかしたと思う。
なお、民主主義の始まりと呼ばれるイギリス、フランスは民が自ら動き得た。フランスの時は国全体がおかしくなったが
加えて、記事の方の述べる戦前から学ぶことは古い話ではないと言うのは知ってる人も少なくない。
日本の歴史の勉強で実務に繋がるのは江戸時代以後と言われる
独裁国家の元、朱子学(儒教)で統治した。身近な話だと1才の差が厳しいものになってるのは儒教権。朱子学の統治もそれで徳川家康による統治を敬えとのことで15代まで続いた
返信0
 
名無しさん
4時間前
恐ろしいのは、政府、自治体が足並みを揃えて情報を隠蔽し、都合の悪い結果が予想されれば調査や検査をしないこと。
また世論操作を行い、政府への反対意見を唱えれば、中道のマスコミまで反政府として扇動しているとみなし、封じ込めようとする。
返信0
 
名無しさん
10分前
そういう貴方が有識者として、国が暴走しないように監視してもらいたい。国が民衆に向け常に言ってることは、「有識者の意見を聞きながら」なんでさから。民衆による同調圧力は致し方がない。そこへ罰則等の法律が絡むことで、強制執行ができる。これも致し方がない。でも、その解釈が拡大する事を懸念されてるのだから、法に対峙できる有識者の方々の使命と思う。ここまで書かれているんだから、民衆に警鐘を鳴らすと当時に、あなた方が動かないと。頑張ってもらいたい。
返信0
 
名無しさん
3時間前
ちょっと大げさな気もするが、言っていることは正しいと思う。
今回の法改正についてもコロナが落ち着いてからあらためて議論する必要があると思う。そういう点では、主権を制限するような法律について非常に制定する場合は2年とか期限のある時限立法で制定するのがよいと思う。
返信0
 
名無しさん
3時間前
この前コロナ関連の記事に投稿したら、まさに政府がリーダーシップをとって人の動きを止めないと駄目だみたいな返信が来てた。極論で政府が戦争をするから出兵して下さいって言ったら素直に従うのかなって思った。今の時代は、極一部の人達を見て皆が皆がと言い訳をしている。自分で考え行動するでは無く、目の前に出されたものに従う人が多い。言わないから解らないでは無く、聞いて考えて行動するなんだけどな。
返信0
 
名無しさん
4時間前
日本は「憲法」「民法」上、世界で最も私権制限のユルい国なんだよね。
それを良くも悪くも世間体や同調圧力でコントロールしていたんだよ。
最近は「同調圧力」を悪い事のように言うけれど、もし法律さえ守れば良いって野放しにしたらとんでもない事になるよ。
返信0
 
名無しさん
3時間前
戦前と現代との比喩については分からないでもないですが、
外国の現状を見ると、おっしゃっている状態になっているのではないか、と思えます。日本より酷いことになっています。論点がずれているように思えました。
言い方悪いとコロナ戦争とも言えて、目に見えない、把握し難い相手に対しての長きに渡る戦いと言っていいのかな?とも思えます。
法律を作ったのは、止む終えないと思います。
オリンピック・パラリンピックを開催させるためだけに、国民はコロナと戦っている訳ではないですよ。
本質は、コロナと戦った結果開催できるといいね、です。
オリンピック・パラリンピックが開催できるかどうかは、会長問題が先にあり、
現状では、かなり難しい状態にあると思います。
戦前との比較は、あらゆる場面で検討が必要だと思いますが、『もし、五輪が中止になったら』というたられば論を記事にするのは、こじつけ過ぎると思いました。
返信0
 
名無しさん
35分前
平和ボケの極み。
我々は常に潜在的な悪政・天災・疫病・外敵の可能性に四方を囲まれ命を脅かされている。
国民ひとりひとりはこれらに抗う武器、あるいは身を護る盾として参政権しか有していないので、参政権を真剣にフル活用し、時には弱い政府、時には強い政府、時には平和主義、時には見敵必殺でサバイブしていくしかない。
ボーっとしていたら死ぬ。殺されるのが基本。その現在地を見失うと、こういった薄ら寝ぼけた言論になるのだと思う。
ホンのひと時、何もしなければ平和でいられそうな気分になる時期が数十年続いたが、基本的には常に戦時。常在戦場なのだ。戦前を思う前に、「今何と戦争中か」を常に意識するべきだ。
その意識さえあれば、民主制における参政権は「主権」であって非常に強い力だ。
どんな法律だって作れる。憲法を変えれば人権を概念ごと否定することだって、世界を焼き払うことだってできる。結果の責任と共に。
返信0
 
名無しさん
5時間前
逆を言えば 過去の教訓を生かし いい意味の
洗脳と先導をすれば いい社会ができるのかな
皆が幸せになるなら 正確で秩序ある情報より
希望と現世的な情報だらけにして 国民に頑張る部分は頑張って貰えばいいのかな
返信0
 
名無しさん
3時間前
tv報道に乗っかって訳も分からず押し寄せる大多数の声は恐ろしい。
正論も少数では太刀打ち出来ない。なぜこんなにも自分で調査して自分で判断を下さず、大多数の意見に流されてしまう人が多いのか。これでは、「悪」も多数決で「善」になってしまう。人の言葉を容姿や人気で判断するのはやめてほしい。もっと良く自分で調べ考えてほしい。
返信0
 
名無しさん
6時間前
このような記事が出るのも、憲法に明記がないからだと思う。非常事態にもいて、政府にできること、できないことを明確にする。これと同様なことは、自衛隊の存在についても。憲法の改正が必要なら随時変更すべき、そして確実にその内容を守る。解釈改憲が横行しないようにすれば良い。
返信0
 
名無しさん
2時間前
なぜ学術的には学者扱いではなく
好んで軍歌の研究をしている人が近代史という大きなカテゴリーの研究者扱いされた上に
この人の意見が然もありなんのように報じられているのか不思議な記事ですね。
この方が研究者扱いなら、仕事をリタイアしたのちに、大好きな歴史などを調べている人達も研究者の括りになりますよね。
早い話がライターがライターの望む意見や投稿をしてくれる人を研究者が言っていると書き立て、人々の気持ちを煽り掻き立てたいだけ。
このような不安も飛び交うコロナ禍では、なんちゃってなレベルの研究者やライターや記者は
ご自身のSNSで独自に持論を展開して満足して頂きたい。
本物の第一線にいる研究者や専門家の方のみ
公共のルートで事実と現実や現状を伝えて貰いたい。
マスゴミは煽動や誘導をやめるべきだと思います。
返信0
 
名無しさん
6時間前
マスメディアの報道の仕方にも問題がある。
センセーショナルな見出しで人々を煽って焚きつけて注目させる。
一人の人間を完全な悪として、たまたま物がない場所をわざわざ見せ、話の一場面だけを流して。
それに一般人はまんまと乗せられてしまう。
理想かも知れないが、物事を見る時は「冷静に、客観的に、多角的に」見る事が大事ではないか。
感情的に、一つの方向から、最初から決めつけて見てはいけないと思う。
特に今の様な世の中では。
返信0
 
名無しさん
5時間前
この記事は熱狂し敗戦へと突き進んだ戦前と、現在のコロナ禍を比較していますが、これは「誰が熱狂させたのか」と言う一点に帰結します。
それは、政治でしょうか?それとも、政府でしょうか?
おそらく、これらを広めたのは「マスメディアである」となってしまいます。
この記事において、東京オリンピック中止により、「日本政府が、過ちを犯そうとしている」事を警告していますが、その警告はそのままマスメディアへと突き付けられた課題でもあります。
これを「マスメディアのせいにしている」と捉えてしまうのであれば、それはとても危険な兆候です。
東京五輪が中止されようと、どうであろうと、「なぜ、それが生じたのか」を公平に意見を提示し、国民が判断する事が重要です。
政府が過ちを犯そうとしているのかどうか、それを私たちは知る事ができず、そのためにマスメディアによる報道があるのです。
返信0
 
名無しさん
3時間前
どっちが良い悪いではなく、
今の時点では、大半の人が自身の意思で自粛しているという面があるから、支配されるということを想像しづらいんだと思う。
ただ、一定数いる自粛に意義を唱える人達は支配される側になってるから、いい気持ちはしないよね。
例えば、酒はどうですか。
莫大な酒税が入ってくるとしても、毎年多くの人が酒に関連することで命を失っています。莫大な酒税に比べたら、酒で死ぬ人は少数という判断になっているのだと思いますが、
最愛の人が飲酒運転の車にひかれて亡くなったら、それでも酒は必要だと思いますか?
じゃあ、酒を禁止しましょう!
となれば、支配される側の気持ちをわかる人が増えるんじゃないかな。
酒の例えは今思い付いたけど、
コロナはこの死者数でこんなに経済にダメージを与える対策をとってるのに、それよりもはるかに死者が多いであろう酒はなぜ禁止されないんでしょうね、と思いました。
返信0
 
名無しさん
2時間前
戦前戦後…ではなく、今と昔で大きく違う点は「他人に対する思いやり、配慮」の希薄さ。
自制を促した所で、それが出来ない人間が多い。
だから感染が収束しない。
だから法として明文化し、自己都合の勝手な解釈に楔を打ち付けなければならない。
普通の流れでしょ。
昔と違い、今の若者層は自分に都合の悪い現実は
誰かや何かのせいにして認めようとはしない。
現に、年寄り救うために若者が犠牲になることはない、年寄りの命より若者の生活を救え…
こういう思考のやつ、結構いるよね。
自分が自由にやりたいから、人の為に自制を強いられるのが我慢ならないから。違う?
事実として、宣言が出ると感染者数は減る。
不自由でも制限がかかれば減る。
逆に言えば、半ば強制的に制限をかけなければ増え続ける。
それが、この国の現実だよ。
返信0
 
名無しさん
3時間前
情報が直ぐに入る世の中、その判断をする個人個人の能力と言うか?判断が衰えていると思う。
だから ネット情報や報道に扇動され流されるのだと思う。
判断もその情報の中からの比較であったりする。
だがその比較する情報には全てが載っている訳では無い。
政治もマスコミもネット情報も最終的には 見た視聴者が判断する物だと思う。右へ倣えや合わせる必要性も無く コメンテータなどは自分の中の素直な気持ちを書く、言えば良いと思う。悪口や誹謗中傷ではなく
返信0
 
名無しさん
2時間前
母親から、戦中戦後の話をじかに聞いた私が今年70歳になります。第二次世界大戦は軍が日本の政権を握った為に間違った侵略戦争へと突き進んだ結果の敗戦でした。国民の中で海外留学経験者や知識人の間では、海外と日本の軍事力や工業発展の違い等を見て、無謀な戦争だと言葉に出した人達も存在しましたが、特高警察に取り締まられたりで、戦争反対は出来ませんでした。一億火の玉、命を惜しまず潔く死ぬ事を、小さな小学生迄もが教えられたのです。今回、新型コロナウィルスで法定伝染病や届け出伝染病が無くなって居た事を知り驚きました。過去のハンセン病患者への差別が有ったからなのだと思いますが新な法律を作るのも無くすのも、一度作成されたらどの様に解釈しても良い事に成って仕舞います。悪法にさせない為には、細かい但し書きを加えるべきだと思います。
私腹を肥やす政治屋達が自分達の存在を維持存続する為に使用出来ない法律を作るべきです。
返信0
 
名無しさん
3時間前
横並び意識の日本人の生き方は変わらないでしょう。出る杭は打たれる。地域の安全として地域を監視縛る自治会、理念を失くしたPTAと周りを見渡しても集団意識で縛られ、また縛られることで安定を得るという考え方こそ、ヒットラー社会と変わらない怖さをどれだけの人が考えているだろうか。
返信0
 
名無しさん
6時間前
ワクチンが輸入してとしても、
昨年より酷い状況で、昨年は延期し、
今年強行開催が許される理由、説明を求めます。
私個人と言うより、
来日した各選手に万が一があれば、
国の失態であり拭えない恥となるから。
未だにミュンヘンオリンピックが語られるように、
それに継ぐ五輪にしてはならない。
返信0
 
名無しさん
3時間前
難しい問題。今の日本は社会情勢や生活形態は変わっても、考え方は戦前と大して変わっていないようにも思える。他人と違うことがなかなかできにくい社会をみたら分かる。だが、国家として危機的状況ならば、ある程度の私権の制限はやむを得ないと思う。私権が余りにも優先されてしまえば、国家として纏まらなくなる恐れがある。自分達の生きる場所は自分達で護るしかないという概念があるうちは、私権の制限は自然と生まれてくるものだと思う。こういう考え方が起こってくる事事態が怖れていた事なのかもしれないが、コロナウィルスで危機的状況になっているのに、俺には関係ないと好き勝手な事をして感染を拡げられたらたまったものではない。憲法や法律の下で暮らしているんだから、私権の制限項目を1つ増やしたところで大して変わりないような気もする。
返信0
 
名無しさん
4時間前
SNSやネットへの依存度が高くなる程、幸福度が下がる気がする。でも欧米諸国の方がネット依存度は高そうだけど、幸福度は日本の方が低い結果に。やっぱり日本独特の同調圧力、右へ倣えの風潮が強いから、何処かでそこから外れない様に自分を抑えているのかも。色々と見過ぎると情報の波に流される、一方で知らなければ置いていかれる。真実を知りたいけど、何が真実か、真実を伝えてくれるのは誰なのか?堂々巡りで答え出ず。
返信0
 
名無しさん
24分前
自由や権利を主張してたら、ウイルス対策なんて出来るわけない。
政府に頼りすぎなんてコメントもあるが、国民全体にウイルス対策を求めて、保証など必要あるのだから、政府主導でやるのは当たり前だろう。
個人の自由と権利なんて認めてたら、海外旅行行って感染して遊び歩かれたら大惨事になる。
返信0
 
名無しさん
6時間前
この研究者は「市民が自分で考えて、自らの行動を制限するには問題ない」と主張しているが、自分で考えもせず、自らの行動を制限しない人が大勢いるという現状が問題となっている。
自らを律して社会全体のことを考えて正しい行動を取る人だけなら、今回の法での制限やさまざまな犯罪者を罰する刑法も必要ない。
机上のお花畑の理想論を論ずるよりも、現実を直視すべきだろう。
返信0
 
名無しさん
3時間前
軍部、政府、マスメディアが戦前の国民を乗せていったのは間違いない。その国民に一旦火がつくと、なかなか消すことはできない。
集団的関係性を重んじてきた悲劇だ。
集団的関係性に浸っていた国民が、明治期に欧州輸入の個人主義に変わっていくなんて、俄に出ることではない。明治期から昭和戦前の知識層でも理解しているだけで、個を認め合うことを体に染み込ませた人はどれだけいただろうか。そして、それが現在でも続いている。個人主義をエゴイズムと認識している人たちが大半ではなかろうか。自由の履き違いは起こるし、相変わらず、論じ合いは苦手だ。非常時の立ち振る舞い、個人主義が身に付いているのならば、他者のことを思い、自らマスクする、大声を立てない、不要不急の行動の自粛、と、人から言われなくても、個々で当たり前にできていると思う。
歴史は繰り返す、未だ集団的関係性から脱せない日本人の悲劇の始まりかもしれない。
返信0
 
名無しさん
6時間前
一年たっても、検査体制も国民の生活を支える方法も改善せずに、政治家は、無駄な歳費を使い放題。本当にオリンピックやりたいなら、感染抑制する強い対策を取っていたはず。しばらくの間は、以前のような生活は出来ないのに。
返信0
 
名無しさん
2時間前
五輪はできない、中止した方が良いという世論だとマスコミは次々と報じ、まるで五輪を開催することが大罪のようにいう人も多いけど、私自身は中止した方が良いとは全く考えていません。
なぜ世の中が中止に傾いているのか不思議です。人それぞれの考え方かもしれませんが、マスコミの罪は戦前も今も重いでしょう。歴史を振り返れば、日本国民はなんてバカなことをしたんだと思ってしまいますが、確かに現在も同じかもしれないと改めて気づかされました。少なくとも政府にルールをもとめる風潮には賛同できません。
返信0
 
名無しさん
2時間前
戦争は世論で始まったのではない。一般市民は戦争なんか誰もやりたくは無かった。経験者が減ってきたからといい加減なことを書かないで欲しい。長い戦争の歴史の中で軍が勢力を強め、政治すら支配するような国になってしまったのだ。今のミャンマーと同じだ。北朝鮮並に国民は生活を支配され、少しの反逆の噂があれば容赦なく公開処刑された。そんな自由をうばわれた社会に世論など存在しない。
返信0
 
名無しさん
3時間前
敗戦後、アメリカの属国として平和ボケした日本人。アメリカの国力が低下しつつある昨今、世界のあちらこちらでの軍事衝突、他民族への抑圧、日本の近隣においては、隣国の軍事行動等を見れば、有事法制の早急な整備は、必要です。自分達で自国を平和で安心して暮らせる国にしなければいけません。自由勝手は、許されない状況が突然起こることは、このコロナの状況において私達は十分に学ばなければいけないのではないでしょうか。
返信0
 
名無しさん
2時間前
辻田氏は、
国家(政府) 対 国民
の構図にもっていきたいのだろう
しかし、多くのコメントが、
メディア 対 国民
になっていて笑うしかない
多くの国民が、情報操作、国民扇動の元凶を国家よりも、メディアにみているということだろう
そして、国民は知識人(この場合、辻田氏)に対しても懐疑的であり、まったくもってして、メディア+知識人は国民を操作・扇動できていない
だとすれば、日本社会は、極めて健全な社会と思うが?
返信0
 
名無しさん
5分前
戦前の様な強制力のある政策判断、今の日本でできないでしょう。今回の2つの法律も基本は、要請ベースの法律です。ただ何故か東京オリンピックは、一度中止になっている事を忘れている。戦争によって中止になっています。この事を考えるとまたかとも思います。ただもう一度延期する勇気も必要かとは思いますが。
返信0
 
 
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
 
 
名無しさん
5時間前
日本に滞在理由が無くなるから目的意識の喪失感をストレス発散のため自由主義を掲げて無理矢理に戦争とこじつける暴力主義なのですが?
五輪中止が自由な平和主義者を戦争行為に駆り立てる?のならば、五輪自体を開催しない方が良いと言えるではないだろうか?
今回の五輪のケースはコロナ禍の影響下での非常事態とされ発生源は日本ではない国であり、五輪に対して日本は何ら損失弊害はもたらしていない。
最大の難点はロックダウンした都市の五輪参加者選手が大会に出場出来ないとかスポンサーが資金がなくなったと言う異例の事態が問題点であり戦争は全く関係ない。
借金が膨れ上がり、借金が返済できない>恥をかいた>暴力行為と言いたいのだろうが、そんなプライドを表に出す前に稼ぐ手段の創出の方が先決と気付かない己の無知を教わる方が大事だと思うが。
今や最先端科学で造り上げた破壊兵器は単純化してはいるが、そう易々と使う事はない。
返信0
 
名無しさん
2時間前
マナーを守らないごく一部の人の行動で
多くの国民が不利益を被ることを防止する法案なので、
日本よりはるかに厳しく私権を制限して感染防止をしている
欧米諸外国がそうでないように、
そのまま大日本帝国の……とはならないと思いますがいかがでしょう。
返信0
 
名無しさん
7時間前
東京五輪の開催はこのパンデミック下では、非科学的でもあり、開催国の国民が不安に思うのは至極当然のこと。
命や健康を脅かされるリスク軽減と、五輪開催のどちらが優先されるべきかは自明の理でしょう。
まして、この五輪には招致当初の説明ともかけ離れた巨額血税が投じられており、他のプロスポーツのように自前の費用で開催するならまだしも、納税者つまり東京五輪の出資者である国民が声を上げて何が悪いのであろうか?
しかも、今のような五輪は金と欲にまみれた輩に牛耳られた、いわば銭ゲバ運動会エンタメと成り下がっており、巨額血税が投入される意義もほとんど無い。
アスリートが中止になったら可哀想という声もあるが、そもそも特に五輪代表を争うようなアスリートは日頃から大変恵まれた存在で厚遇を受けていることを再認識すべきである。
以上のように、同調圧力と関係なく、五輪強行への否定的な声は当然の帰結であります。
返信5
 
名無しさん
4時間前
戦前と同じ失敗を繰り返してしまうのではないか?この論調が拡散すれば、深く考えない人が今度は、そちらへ舵を取ってしまう。日本人の短所が現れている現象です。
極端に、走らないようにするには、どうすればよいかを考えていかないと、成長できない気がします。先の戦争も、政府の嘘の宣伝にのせられた民衆の波が、戦争突入への大きな要素になったことを忘れてはいけませんが、国運を左右する、感染災害・自然災害を被ったときに、間違った個人主義に走り、被害軽減に水を差す人たちをどう扱うかは、避けて通れない事案で、匙加減をするのが政府自治体なのですが、与野党とも、頼りない存在であり、難しい局面ではありますが、国民皆さんが、置かれた立場で、考えなければならない宿題です。正解があれば、ご教授お願いします。
返信1
 
名無しさん
5時間前
ちょっと話が飛びすぎかと。
確かに日本は運動会ではないけど、右向け右になりやすい。
ですが、感染症のように全体で抑えるものは全体で抑え、個別の権利自由はそれはそれ。
この話中の権利自由も、流れとしてできてしまえば、問題が起こったときは暴挙にもなりえる融通の効かない流れで、それはそれで問題。
個別に都度に必要を考え言動するが必要であって、それが人間なかなか、特に日本は最低限のルールや罰則で自制心や個別判断を機能させることが必要と思う。
法や罰則にしろ何かしらルールを一旦決めたら、その通りと無考に従いルールに責任転換して融通効かない硬直した流れをつくり、それが時代の変化や必要性に追い付かず問題が起こったとき長期化深化させる。
最低限のルールの上で個人が常に考え言して、その言動を互いに尊重しながらも合理性判断を共有し協力しあい硬めすぎず融通効かせてバランスをとることが必要だと思います。
返信1
 
名無しさん
3時間前
まぁ、色んな意見が有るのは分かりますし、今の『自粛ムード』で、
・自粛できることが日本人の美徳だ⇒自粛出来ない人間は非国民だ
・自粛のお陰で感染が抑えられている⇒感染が広がるのは自粛出来ていないからだ
といった流れを、政治もメディアも一緒になって作り上げている現状は、中々危険だとは思うし、戦前のニオイがする。

ただ、それに対して感染症対策を進めようとする政治など全ての行動を悪とし、感染症対策のために出た不利益を被る自分多たちが被害者、国が加害者っていう構造を作り出して、危機感を煽る学者も、目くそ鼻くそだと思う。
正直、大正デモクラシーだの学生運動だのを再発させたいのかとさえ思えて来る。

色んなベクトルの色んな情報が飛び交っている今だからこそ、自分で考えて行動しなきゃダメなんでしょうね。
返信0

 
名無しさん
3時間前
まぁ、色んな意見が有るのは分かりますし、今の『自粛ムード』で、
・自粛できることが日本人の美徳だ⇒自粛出来ない人間は非国民だ
・自粛のお陰で感染が抑えられている⇒感染が広がるのは自粛出来ていないからだ
といった流れを、政治もメディアも一緒になって作り上げている現状は、中々危険だとは思うし、戦前のニオイがする。

ただ、それに対して感染症対策を進めようとする政治など全ての行動を悪とし、感染症対策のために出た不利益を被る自分多たちが被害者、国が加害者っていう構造を作り出して、危機感を煽る学者も、目くそ鼻くそだと思う。
正直、大正デモクラシーだの学生運動だのを再発させたいのかとさえ思えて来る。

色んなベクトルの色んな情報が飛び交っている今だからこそ、自分で考えて行動しなきゃダメなんでしょうね。
返信0

 
名無しさん
5時間前
自由をはき違えてないか?
こういう哲学的な研究者って問題を作り出そうとする傾向があるように思う。
私たちは数年に一度選挙で政治家を選べる。
一度決めたことが永久的に国民を苦しめるわけでもない。
感染が下火って、結果論でしょそんなもの。
返信0
 
名無しさん
4時間前
菅の言葉を引用すると無駄に反論が出そうだから嫌ですが、自律の精神が無いからです。
『コロナは政治的なもの』とか言ってマスクを拒否したり、『気にしたってしょうがない』と飲み会をやったり。
これだけ感染の情報が出て、他人を巻き込む恐れがあるのに何もしない。
自粛要請で聞かない人に対する罰則を求めるのは必然でしょう。
私にはコロナと戦争を一緒にする意味がわかりませんが、一刻も早い収束のために皆が一致した対策を取るのは必要と考えます。
返信0
 
名無しさん
4時間前
いつの世の中でも自分勝手に振る舞おうとする人間は一定数いる。
その人達の勝手な行動の為に、規則が厳しくなるだけ。
それを放任したら、他の人達が迷惑をするのだから、仕方ない。
勝手な行動をする人達を、個人主義だから止めることは難しい。
返信0
 
名無しさん
2時間前
確かに、日本は負の遺産としてのご指摘のような時代があったため、諸外国みたいな統制をしないで、国民に協力お願いするとの方法で、コロナ禍に対応してきたし、国民もそれに応えてここまで、適切な対応をしてきたといって過言ではない。
 ご指摘のご心配はとても大事ではあるが、日本人の個々は優れた人達であると、今回の非情事態に遭遇して安心した1人です。
返信0
 
名無しさん
3時間前
未知の感染症、それも脅威が大きいわけでやはり公権力による私権の制限は必要だと考えます。
それを担う医療機関、関係者の負担、あくまで入院患者数などは机上の計算ですがリベラルを主張しその負担を、賛同する方は補填できるのでしょうか?
リベラルとは自由な権利の行使。つまりマイノリティーの尊重。極端に言えばください麻薬やっても迷惑かけなきゃいいじゃん。
デモクラシーとは民主主義、多数決。麻薬やったら迷惑掛けるでしょ?だから法律で規制しましょう?賛成多数なのでやめてください。禁止です。
これが政治の基本だと思います。このライターさんはわからないのかな?その上で主張するのは自由ですが私個人としては馬鹿げた主張だと思います。
返信0
 
名無しさん
5時間前
言ってる事は分かるけど、今更感強いな。
多くの国民は私権を制限されてでも、感染拡大を防ぐ事を希望してるからね。
去年だって、中国の国家主席の来日と、五輪が重なって、海外渡航禁止・緊急事態宣言など対策を行えなかった。
今年も五輪の中止が確定したら、ホントに法改正に乗り出して、ロックダウンでもしそうな勢いだよ。
しかもそれを多くの国民が望んでしまっている。
さらに今回も罰則はあるけど、補償は殆どないようだし。
ロックダウンも大した補償をせず、私権制限を強制するだろうな。
それがコロナ感染と比較して、社会経済に与える影響が大きい事を殆どの国民は理解していない。
国民全員が等しく貧困になって、食べる事すら苦労する戦前・戦後の様にまでならないと、目を覚まさないのかも知れないね。
返信0
 
名無しさん
1時間前
そんな事より問題なのは、敗戦国になつて日本は完全に腑抜けになつた。ロシアやアメリカ、イギリスなどの戦勝国は有効かどうか別にしてワクチンでも検査でも国家の威信にかけて迅速に対応している。日本はそれが出来ない国になつた。戦前の日本なら国を上げてワクチン開発しただろうし検査も今の10倍ぐらいはやつていると思う。戦前の日本の政治体制が良かったとは思わないが国家の非常事態の際今の日本では対応できない。法律などはただ作つただけ。適用なんかしないだろう。
返信0
 
名無しさん
5時間前
この考え方は戦前のみならず単一民族である日本人が古くから受け継いできた日本人としてのアイデンティティの部分ではないですか?従いこの切り口の論評はおかしいですね。そして昨今は「自由を権利と履き違える馬鹿者が増え、責任が伴う事が理解できていない」人が目立つようになりました。
これが「論じるべき問題」です。確かにやりすぎは良くないですが、米国のように無秩序である事を猿真似しても、誰も褒めませんね。程よい塩梅の制限で秩序が保たれているからこそ、世界から賞賛されているのです。そこをごちゃ混ぜにして記事を書かないように。
返信0
 
名無しさん
36分前
政権やそれに同調する人たちが、国家権力を強め国民への強制力を強化したがっている空気は感じるし、おそらくその通りなのだと思う。
それでもなお、今、五輪はやるべきではない気がする。開催してもしなくても、五輪を利用しようとする勢力は自分たちの良い方向に解釈し都合よくそれを使う。
五輪は世界的お祭りイベント。
それをするに相応しいタイミングとこれまで以上に理念中心の移行も必要。
今の五輪委員会やJOCなどにそれが出来るとは思えるわけもない。
返信0
 
名無しさん
6時間前
日本人は「自分で考えて行動すること」が面倒くさいから、誰かに統制されることが安心快適なのだろう。何かあれば人のせいだし、今のところ食うに困らなければそれでいい、そういう人達。
年金がこれほどまでに崩壊しても、税金がバカみたいに高くても、政治家が私利私欲の限りを尽くしても、文句を言うだけで世の中を変えようとするなんて面倒くさいことは絶対にしない。
従順と言えば聞こえがいいが、無知で無力で無気力で争いを嫌うだけ。
日頃のうっ憤は国民同士がぶつけ合い、なんとなく常にストレスを抱え込む毎日。
「そんなことはない」と思う人こそ、そうなのかもと思って読み返すべきだ。
面倒くさいだろうけど。
返信0
 
名無しさん
3時間前
非常に線引きが難しい。病院に行かなかったり、隔離しなかったら、その人個人だけが被害を被るのならば、それは個人の問題なので問題無いと思うが、周りを巻き込んでしまうとなると話は別なのかなぁって思う。個人主義を主張し過ぎて、社会全体がボロボロになってしまうのは違うかと思います
返信0
 
名無しさん
1時間前
感染症は、多くの国民は速く収束させたい気持ちから、罰則を引き上げてでも押さえろと言ったもの。
片や、商売している人から見れば、コロナに感染する前に店が潰れてしまう不安感が強い。去年は観光客、4000万人と予定していたが実際は2割ぐらいしか入国できなかった。さらにイギリス変異株などもあり更に悪くなっている。
そんな中、一言多い会長問題で、オリンピックも危ぶまれている。
与党もタガが緩み、夜遊びで離党者がまた出た。総理の息子の問題もあり、雪崩のように崩壊寸前。さりとて代わりになるところもない。東日本の余震と同じ、当分続く。
返信0
 
名無しさん
2時間前
この記事で言っている 同調圧力・偏った世論 の形成に マスコミが大きく影響した もっと言えばマスコミが誘導した という意識はあるのだろうか?
客観的報道 の名のもとに 恣意的な情報の取捨選択・論調の形成を行いながら それを報道の自由という隠れ蓑で覆うことで責任回避しているという自覚はあるのだろうか?
甚だ疑問です
返信0
 
名無しさん
3時間前
自称評論家・研究者って、自由や権利の侵害だとかって話になると
すぐ拡大解釈・曲解して軍靴の音を脳内妄想で鳴らし始めたり
WW2の戦争の大罪がー、日本の国民の選択が間違っていたー
とか言うけど
それらは全く別の話であって分けるべきところは分けて考えないと駄目だよ
感染症患者が勝手に脱走したら罰金を払わせよう
と言う話は、国民の自由や権利を奪うとかとは無関係
ただの安全に関する制度
日本はなんでもかんでも議論をWW2に関連付ける人が多すぎ
そんなどうでもいい事よりも、国民の生活に直に関係する
法案や税制改正が毎年のように行われている事の方が
自由や権利が減っていく事に繋がっている
返信0
 
名無しさん
4時間前
国民を縛る法案は良くないが、一方で法律が行き届いてない事が仇になってはいけないと思う。歴史を教訓にしながら現代人は悩み模索して世の中を作っている訳で、戦前戦中の国民意識と現代の国民意識とはまた別物だと思う。
返信0
 
名無しさん
3時間前
東京五輪との関係性はよく分からないが、自民党が憲法を権力側の権利・国民の義務を規定する法に書き換えようとしていることに対して無頓着な国民、そして無頓着であるが故にコロナ禍に乗じて知らず知らずのうちにこのとんでもない憲法改正が是認されかねない状況になりつつある世の中に強い危機感を覚える点では完全に同意です。
返信0
 
名無しさん
5時間前
辻田先生も、週刊文春誌での河野克俊・元統合幕僚長との対談では、同氏の著作のPRとは言え日ごろの偏執的なまでにファクト重視・論理性優先の批判精神を自ら差し出し、ご批判のリベラルに限らず読者が泡を吹いてぶっ倒れるレヴェルでの迎合にごれ務めておいででしたが…
我々市民としては、歴史を教訓として政治権力者自身の私権行使のみならず権力維持活動への掣肘を強化し、「我々に私権自制を要請し法的手段にまで及ばんとするからには、不適切な政策であればただでは済まない」という確固たる意思を示すべきでしょう。
返信0
 
名無しさん
5時間前
状況によって答えは変わる。
戦前から学ぶべきは戦争を仕掛けないための教訓であり、敵がコロナであれ中国であれ、攻められたら政府は国民を纏めて戦わなくてはならない。
個人の判断で勝てなければ、政府が旗を振るのは当然であり、戦前の間違った戦争との場合分けもせず、国民を惑わす論法は慎むべき。
返信0
 
名無しさん
2時間前
もっともなところもあるが、緊急時には、様々な利害や思惑のある人間の集団を、一定の目的のためにコントロールしなければならない。どこの国でも同じ。その方法は限られている。
欧米など海外の多くは同調圧力に限界があるから、法や規制を強化する。日本でも同調圧力に屈しないのが、わずかだが結構いるので、法や規制に頼ろうということになった。ある意味で、個々人の権利や自由を前提とする欧米型に近くなったわけで、悪いとばかりも言えない。
日本人かどうかにとらわれがちだが、人間の集団のコントロールのパターンが違うだけ。
返信0
 
名無しさん
2時間前
今も隣組があり、ゴミステーションの管理や冠婚葬祭のお手伝いをしています。
監視ではないですが、隣組の目があるので、ゴミを出す時間(回収車か来る1時間前から出す)は守られています。回収が終わったら、当番は直ぐに掃除をするルールもあります。共働きでは厳しい時間帯です。
家の前の道の掃除も、隣組の目があるので、皆さん丁寧にやっています。宅配か頻度だとか、来客が多いだとか、帰宅が遅い、お出掛けが多いなど、お互いに良く見ています。だから、隣組内で1番手でコロナにはなりたくない、町に住めなくなる、と皆さん口を揃えます。
戦前のシステムが今だに根付いているのです。助け合い精神があり良い点も多いですが、雨戸の開く時間が遅いなどと陰口もあり、若い世代にはうっとうしいかも。
返信0
 
名無しさん
1時間前
正に。
>日本は先進国のなかでも強制力を持たずに感染者を比較的抑えられてきている。第3波も減少傾向に入っています。それにもかかわらず、ここで自由を捨ててしまうのであれば、次の感染拡大では際限なく私権制限が広がり、歯止めが効かなくなってしまうという怖さもある
返信0
 
名無しさん
17分前
とてもためになる記事です。
私の脳裏にふとよぎったのは、ブラック企業における有給休暇の取得について。
あの場に居た者しか分からないと思いますが、本来なら自分の権利である有給休暇を、会社に献上することが正義であると錯覚してしまうのです。
逆に「有給休暇を取得しなさい」と命令しなければならない今の状況は異常ですが、そうでもしないと取得できません。
それぐらい、同調圧力というものはすぐに間違った方向にベクトルを向けるのです。
返信0
 
名無しさん
4時間前
同調制圧といっても
コロナは感染症だから、
逆にそうありたくともなれない状況に対して悩ましく生活しているのではないのでしょうか。
歴史より現実的な対処ができればいいのですけど。前例がないことに対してここまで日本は弱いのだなぁと実感させられるところです。
解決すればいいのだけど。
返信0
 
名無しさん
3時間前
まさに「空気」の恐ろしさが伝わる。
相互理解の元での主張と議論と言う文化(教育?)が無いからなのか、感情論優先でリスクに基づいた議論なんて全くもって成立しない。
一般常識とか、世論ってなんだ?自分で調べて考えて出した答えなのか?自分らしさとか、個性とかも、同じような話だと思うけどね。
そういう点では少しずつは良くなってきてるのかなとも思いたい。
返信0
 
名無しさん
2時間前
国民自らが考え自粛を多くの人々がおこなっている。
でも一定数の者は自粛をしない。
世界中で認識される緊急事態であるのだから、国が国民多数に代わり自粛しない者に制限をかけるのは致し方のないことだと思います。
その風潮が恐ろしい、というのであれば綺麗事を並べても抑制できない事態をどうすれば良いのだ? と思います。
返信0
 
名無しさん
5時間前
五輪中止については本来WHOが重要は提言を出すべきと思うが、なにかその辺がうやむやになっていると言うか機能してないような気がする。世界的な状況を一番わかっているのはWHOだから聞いてみたらいいのではと思う。
返信0
 
名無しさん
4時間前
今の状況は戦前の雰囲気に似ているのは間違いない。しかし戦前と違う事は手に入る情報が桁違いに多いという事。教育も多様性があり考える力も戦前に比べ強くなった。変わってない事はマスゴミの言葉遊びの様な煽り報道。昔は公の場が少なくテレビや新聞で発言する人は「正しい」と思っていたが「公の場」が増えた事で言葉遊びやプロパガンダを行う者が分かってしまった。
日本国民は「正しい」と「間違い」を判断し行動できるまでになった事は素晴らしい。
返信0
 
名無しさん
2分前
左派リベラルの人達は、何かというと戦時体制下の日本を比較対象にもってくるね。
確かに太平洋戦争下の権利制限などは問題だが、その時代を経て教訓としてきたからこそ同じ事にはならないと考えられないのか。
それとも、イシキタカイ自分達がコントロールしてやらないと簡単に戦時体制を再現してしまう程国民は愚かだとみているのか。
そもそも、現在の無制限かつ無軌道な個人自由至上、人権至上思想が作ってきた社会がいかなるものか。
そこには触れる事なく、自由と人権を錦の御旗に正義を気どるとは、片腹痛い。
返信0
 
名無しさん
5時間前
我が国は敗戦国失敗側なので、まだこう言う政治体制の上からの統制や世論創りに警鐘を言えるとも考えられます。歴史上では寧ろ成功側のフランス革命後のナポレオン独裁帝政や戦勝連合国リーダーの米国のベトナム戦争拡大等も有ります。我が国の情勢状況だけを論じるのは、対象範囲が狭く感じられます。では中華人民共和国共産党政権の感染症対策としての言論や広報の統制については、どう
分析されるのでしょうか。
生意気を申しますが、研究対象の拡大も必要でしょう。
返信0
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

 

モバイルバージョンを終了