旅行 通販 健康ひとりごと

「お風呂の残り湯を洗濯に使っちゃダメ!?」

“お風呂の残り湯、使ってもいいケースとダメなケースがあるってホント?”

 

基本的には残り湯を洗濯に使うことはあまりおすすめしません。入浴後のお湯には汗や皮脂などの汚れがたくさん浮いており、冷めたお湯は雑菌が繁殖していますから、衣服にますます雑菌がついてしまいます。

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/83481e410d005a0aa8185eda0c106cfde64823d5

 

 

 

 

 

名無しさん
6時間前
非表示・報告
これは永遠の論争と言うか、課題なのかもしれませんね
親がどうしてたとか
そんなのも影響するだろうし
習慣は勿論あるだろうし
うちは夫婦2人なので、風呂の湯は洗濯に使ったりします
なんでだろう?
習慣と 勿体ないかもと 洗濯機に装置が付いているしとか
昔、親がやっていたのと違うのは、洗濯機が便利になって、水を取るホースや装置が付いている事
風呂の残り湯用の塩素剤などが普及した事
洗濯機が利口になって、洗うには使えるけど、すすぎは新しいの使う方が楽なような設定になっている事
でしょうか
家庭の話なので、家庭ごとでいいかもしれない
返信2
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
今までも問題なかったし、これからも問題はない。
ただ、
こういうメディア情報を真に受けて、無駄をする輩が増殖する方が問題だ。
今の日本にいるから気が付かないが、
地球規模で考えれば水資源は貴重なものだ。
水道も自治体直轄じゃなくて、全部民間で採算性のある事業にすればいい。
水道代がどこまで値上がりするか…
そうすれば水道水のありがたみも少しはわかるだろう。
返信4
 
 
 
 
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシで
楽しく磨いて歯のケアをしてみませんか?電動歯ブラシは、歯垢の除去と
歯茎のマッサージが出来るので歯周炎の防止ができます。
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
 
 
 
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
せっかくお風呂の残り湯使って水道代を節約しても、洗剤の使う量を増やしたら金銭的にも環境的にも意味ないですね。
ちゃんとしたクリーニング屋は水にも結構こだわりますが、なぜかというと水には汚れが溶ける飽和量というものがあるからです。残り湯は汗や油で結構飽和しかかっています。そこに洗剤を入れると湯の中の汗や油や菌を分解するためにもその洗浄力が無駄に使われてしまうし、飽和しかけた水は汚れが分散する力が弱いから新しい水に比べて汚れ落ちが悪くなります。そして柑橘系の入浴剤を使っていたりすると、液性が酸性に振っていて洗剤のアルカリ成分を中和してしまうためさらに落ちが悪くなります。
残り湯は節約のために良かれと思っても、実際は黒ずみや臭いとの闘いになってしまい、結局洗剤使用量が増えてしまう傾向にあります
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
風呂水は災害時のために次入る前まで取っておけ、節水のために洗濯に使え…と言われやってた時期があります。
洗濯機は設置してくれた時に汲み上げるホースとポンプがつけられて、そういうものなのかなとその頃は。
ある時ホース内の汚れが気になり出し、そこもきれいにしようとすると、何やってるんだろう…?と。
風呂水使うことで確かに洗剤多めにしていたし、そうするとすすぎを多くする事もあったし。
やめたらいろいろすっきりしました。
泥だらけの厚手の作業着や運動着を洗わなくちゃいけない家庭では予洗いとして使うのもありかも知れませんが…。
非常時用に風呂の残り水、というのも、排水系統がどこかで壊れたら流せなくなるし、非常時こそ不衛生なものを宅内に置いておきたくないので、頑なな家族の意識改革中です。
返信4
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
「本人の勝手」という意見が多そう
島嶼部など上水に制限があるところではそうではないだろう
洗濯機メーカーは議論の行方をじっくり見ていると思います。洗濯機にいつの間にか
風呂水給水のためのホースその他の機構(取り込み口/上水との切替の制御、その他一切)がつくようになり、やっぱり汚いとなればコスト節約も兼ねてそれらが無くなり。
返信0
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
私もお風呂の残り湯を洗濯に使っています。
一人暮らしなので、基本部屋干し、毎日洗濯ではなく、2、3日に一度ペースですが、追い焚きしたお湯で、お風呂上がりに、使用したタオルも全て洗っています。
すすぎから水道水ですが。
もったいないというのもありますし、ぬるま湯でも水道水よりは汚れが落ちるだろうという思い込みでしょうかね?
これからの時期、生乾き臭とか絶対に避けたいです。
雑菌繁殖をいかに小さくできるかの勝負ですよね。
早く乾かすことも心掛けています。
臭いで人に迷惑をかけないように気を付けたいと思います。
返信1
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
洗濯機のメーカーさんは入浴直後の暖かい残り湯で、洗濯することは、おすすめできないとの事でした。
洗濯機の寿命を短くする(劣化を加速させる)可能性があるそうです。
元々お湯が出るモデルは、別ですが…
入浴剤メーカーでも、残り湯は、洗濯に使用できますとありますが、それでも痛めてしまうのでしょうか?
痛めるのであれば、入浴材メーカーは、虚偽ってことになりますね。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
残り湯で思い出したが、学生時代にお風呂の残り湯をわざわざバケツに移してベランダに流してた友達がいました。
なんでそんなことするのかと聞くと、下水料金節約のためだそうで、生まれ育った実家でも親がそうしていたと言っていて衝撃を受けたことがあります。
洗濯に使うくらいの節約なら珍しくもないですが、中には想像を超える発想の持ち主もいるんだなと思いました。
返信17
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
最初に風呂の残り湯で~って言いだしたくらいに、温かいうちに使わないといけないという検証をTVでやってた記憶があるんだけど、あれってあまり広まらなかったのね。
それにしても雑菌なんて生活してるうえである程度はしょうがないんだから、そこまで極端に気にしすぎるのはどうかと思うんだけどね。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
>>温度が高ければ高いほど洗浄力は高くなり、60~70度くらいになると菌も死滅しますが、生地が縮むなどのリスクもあります。そうした点も踏まえると、皮脂汚れが落ちる「40度」くらいが最適です。
洗濯機置き場の水道が水しか出ない住居が多い。
洗濯水をお湯か、水か選択出来るようになっていれば、いいのに。
あるいは洗濯水はお湯で、すすぎは省エネのため水でとか。
日本ではそういうニーズは対応しても分譲価格や賃料に影響が出ないのかな?
積極的にアピールすればニーズを掘り起こすことになると思うけど。
返信2
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
以前の洗濯機では残り湯を使う仕組みが付いてた。最初はこまめに残り湯使ってたが、お湯が暖かいタイミングで洗濯するとも限らず、セッティングも面倒だしで、そのうち使わなくなったな。
あとはシャワーで済ますことが多くなったってのもある。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
環境省が率先して
温室効果ガス削減のためには
節水を(エネルギーを使って浄化して水を使わないでと)呼びかけているのだろ?
プラスチック問題も同じ(レジ袋は有料化しつつ
不織布マスクを捨てる際は密閉できる袋(=ビニール袋)で密閉して捨てて とこれまた矛盾)
風呂の水、使うな!とこんな記事書くくらいなら
国の呼び掛けが間違っている くらい書いて欲しい
(仮に 水不足で節水を呼びかけられても 従う必要がないなら「ない」と)
返信1
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
拙宅では(一人暮らし)、基本的に真冬以外はバスタブに入らず、貯めたお湯を洗面器で掬ってかけ湯的に使っている。したがって、残り湯は洗濯にも使っています。
真冬はバスタブのお湯に入りたいですよね。その場合も、バスタブに入る前に全身を洗ってからとしています(寒いけど)。
200リットルぐらいのお湯になれば、そのまま下水に流すのは忍びないですよね。節水とか節約という目的とは別の感覚として。
返信5
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
実は過度の除菌は100害有って一理無しです。
空気中には常在菌と言って、特に毒性の無い雑菌が沢山有ります。
人間の身体にも多くの常在菌が居ますが、皮膚常在菌は皮膚を守っており、全部除菌すると皮膚がカサカサになって荒れてしまいます。
食卓を布巾で拭いて食中毒になった話なんて聞いたこともありませんが、除菌メーカーは、さも重大事のように言って、自社の除菌スプレーを売ろうとしたりします。
人間は適度に毒性の弱い雑菌に触れることにより、免疫力が付いて行きます。
全ての物を除菌しまくったら、免疫力が無い身体になってしまうの、何でも無いような毒性の弱い菌でも体調を崩したりします。
要は、何でもやり過ぎは良くないと言う事です。
返信3
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
残り湯を洗濯利用は当たり前。
風呂のふた、床、壁掃除にお部屋中の床掃除に車掃除に花壇の水やり、はては食器棚や冷蔵庫野菜室等の掃除にまで使っておりますが、何の症状も出てきません。
寧ろ掃除だけのために新しい水を使うと罪悪感があるので風呂水をザブザブ使って洗剤をよく落とし、仕上げ洗いでさっと新しい水を使うことで薬剤の脅威から守ってる節もあります。
ここまでやる人はほぼいないと思いますし、友達に言ったらひかれそうなので私だけの密かな節水政策です。
返信8
 
名無しさん
2時間前
非表示・報告
自分が子供の頃はお風呂の残り湯を洗濯に使用していましたが、自分が大人になり洗濯をする事になった時、この記事のように「ヤバイ!」と知りました。
良く考えると汚いって分かるはず。お風呂にどんな入り方しているか分からないが、結局はお風呂に入る事で体の汚れを落としている。その汚れた水で洗濯する。。。。うわぁぁぁぁぁぁぁです。
考えたくない話ですが、子供の頃は分からずやってましたが、汚れ落ちるどころか逆に付いてると思う。
洗濯機に風呂ポンプが付いていてポンプの取付口もある。そこから大きな間違いと思う(今の洗濯機には無いのかな?)けど。。。
洗濯だけですすぎは水道水って言う人も多いみたいですが、私は絶対やりません。
お風呂に入る人が少なくてもその日のうちに風呂水抜きますし、同時にお風呂を洗ってますからね。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
洗濯と1回目のすすぎは残り湯、2回目の仕上げすすぎは上水で、水量は洗濯ものの量に関わらず多め。
これで匂いなんて気になったことありません。
むしろ洗濯機や洗剤メーカーがうたうように、節水1回すすぎの方が洗い残すと思います。
水量自動で粉洗剤使ってたときは、明らかにすすぎきれてなかった。
2回すすいでたのに。
返信0
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
残り湯を洗濯に使ってます。
お風呂掃除担当なので、洗う前にポンプ(
バケツで入れると水浸しになってお叱りを受けるσ^_^;)で洗濯機に入れます。
ちょっとくらい汚れ落ちが悪いとか雑菌云々より、まず水が勿体ない。
しかも、シャワー浴びて湯船に浸かるので、そんなに垢とか脂とか浮いてないし…
風呂の水で洗濯機が故障するとか、どんだけ薄い可能性を誇張してるんだろう。
記事を読んだ限りでは、心が動かなかったので我が家は使い続けると思います。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
そもそも菌の事を考えたら残り湯を使うとかありえない!
こんなことをケチって感染・汚れたままの状態だったりしたら洗濯の意味が無いねw汚れたぬるま湯で洗うとか考えられない
確かにお金や資源は大事だけどその為に自分の持ち物を駄目にする危惧(汚れていると生地は破損もしやすくなる)・健康面でのリスクがある選択をすることが信じられない!固定観念に捉われている人は少し考えよう。菌の事とかは中学・高校で習う筈だよw
返信4
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
残り湯で洗濯するっていう発想がありませんでした。
溜まってる水は汚ないです。
そういう私の意見を言ったところ、洗剤使うから綺麗になるじゃんと。
へぇー!そんな考え方があるんだなと思いました。
浴槽の水の再利用はしてなかったと思います。
今はほぼシャワーなので、再利用は出来ません。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
残り湯を「飲む」以外はそんなに神経質にならなくていいと思う。
長年残り湯を洗濯に使ってきたけど、洗濯物が匂ったことは一度もない。
人間から出た雑菌よりも、高機能な柔軟剤や香料等の科学物質の方が、体や衣類に害があるような気がする。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
風呂の残り湯を洗濯に使うというのは何十年も前からの節約術で、今ほど衛生面に気を使っていなかったころの話。(洗剤も泡立つほど大量に入れてたりしたし)
この手の話が話題になるといつも思うのだが、何故メーカーは小型湯沸かし器を内蔵した洗濯機を販売しないのだろうか。
返信1
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
家内は長年残り湯を使って洗濯してますが、特に匂う事も無いですよ。水道水でしっかりゆすぎしてしっかり乾燥させれば問題無い。むしろ室内干しとかで乾く迄に雑菌が繁殖してる方が匂うと思う。結局はコインランドリーの宣伝でしょ。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
ほ~・・という事はこの理論だと雑菌いっぱいのお風呂に浸かっているという事ですね。うまい理屈を考えましたね。それがほんとならなぜ多くの洗濯機にふろ水ポンプがついているのでしょう。汚れが浮くような風呂はまずないし、そうだとそのお湯は使わない。普通に使っている日本人のふろ水は浸かっても良いんじゃないでしょうか。我が家は「洗い」で風呂湯。すすぎ2回は水道水にしています。CHANTO洗えていますよ。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
残り湯を使い回す発想は自分のなかには全く持ち合わせてない いくら体を洗った後にバスタブに浸かったとて体の汚れは100%落ちてる訳でもなく残り湯にはやはり垢や雑菌があるからキレイにするための洗濯などに使うのは使っては人には申し訳ないが自分的にはあり得ない
返信0
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
花王のホームページには風呂の残り湯を洗濯に使っても問題ないとあります。入浴剤入りでも問題ないと。
ただしすすぎには使わないでくれとあります。私はこっちを信じます。
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
昨日のカレーみたい。あの時も菌まみれのカレー食べるなんて!と騒がれたけど、みんなもう昨日のカレー食べなくなったのかな。うちは普通に食べてるけど。残り湯の洗濯も同じ。今までずっとやってきたことに変な誘導やら難癖つけないで欲しい。
返信2
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
シャワーの日と湯船に貯める日と交互にやって湯船に貯めた次の日に残り湯で洗濯しています。
これまで基本的に風呂の残り湯で洗濯してますがこれといった害は1回も無いのでこのまま続けようと思いました。
返信0
 
 
 
twitterとNAVERの機能を合体させた革命ツール「NATTER」
 
 
 
 
 
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
小さい頃は、上履き洗いに使っていたけれど
今は入浴後すぐに排水してる。
残り湯を汲み出すポンプの電気代と
新しい水で洗濯するのとでは、お金の節約という意味ではどうなんだろうと
いつも思う。
ポンプのパイプのカビ掃除とか考えたら、結局新しい水で洗濯してしまう。
ポンプは未開封。 不要だからメーカーもオプションにしてほしい。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
ひとり暮らし始めた当初は、自分しか浸かってないお風呂の湯を捨てるのももったいないしと思って、残り湯で洗濯してましたが、残り湯は雑菌があるという話を聞いたのと、所詮、1人分の洗濯の洗いだけを残り湯にしたところで対して水道代も変わらず、残り湯を汲み出す手間の方が大変だったので、そのうちやめました。
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
結局のところ、コインランドリーの会社がコインランドリーの売り込みをしているだけ。
残り湯に雑菌があっても、洗剤を使うことで汚れも落ちるし雑菌も減る。
水道水ですすいで、きちんと干せば問題は無い。
実際に何年も残り湯を使っていて、雑菌で困ったことなどありません。
臭いがついたり変色したりという実害が無いのに、目に見えない雑菌に怯えるのはやめたほうがいいです。
返信1
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
我が家はずっと残り湯を使って洗濯してます。上下水道代も高くなってるし勿体ないです。保温型のお風呂で一晩たってもヌルいくらいの温度で雑菌はあると思うけど、すすぎは2回きれいな水を使ってます。それで不具合ないのでいいかなと思ってます。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
今の人は雑菌や除菌に拘るが、洗濯は汚れを落とすのが主旨。洗剤で汚れを落とす、それだけできれば十分。また、人は免疫が落ちればアレルギーを発症する。雑菌にも耐えられないようなら強くはなれない。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
水道水が飲めるのは世界でも極めて稀。
世界では洗濯には雑菌で飲めない水を使用している。でも特に問題なく洗濯できている。
何にでも神経質になりすぎるのは良くない。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
我が家はお風呂の残り湯を洗濯に使わないと、洗濯回数が多いので水道料金がものすごいことになります。
雑菌が繁殖してる、といっても洗剤入れるんだからそれで雑菌はなくならないのかなぁ?
あとガスの乾燥機は気をつけないと、ものによっては洋服縮みます。
返信2
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
お風呂の残り湯を一時期使ってたけど、
お風呂上がりのゆっくりしたい時に洗濯を頑張らなきゃいけないし、寝たくても寝れないし、夜の外干しはダメと言われた。
そして湯船のお湯を抜くのが遅くなると湯船の汚れが酷くなったので、やめました。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
節水機能・温水洗浄・ドラム内洗浄を常に使っている。漂白剤も入れている。あえて残り湯は使ってない。家事と手間を少しでも減らしたい。ただそれだけ
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
札幌に住んでいる時は、洗濯機に繋がる蛇口から水とお湯が出て良かった。日本全国に広まってほしい。
お風呂の残り湯は使うのをやめたらすごくラクになるのでおすすめ。日本人のもったいない精神が使わせるのかな。
返信3
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
残り湯を自動で吸うホース付きの洗濯機もあるもんな  普通に使うもんだって思うよ
うちはその機種を買ったら夏場とにかくタオル類のニオイがひどくなって使わなくなった  洗剤を多く強くしたらよかったのかもしれないが、それも本末転倒な気がして
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
率直な事を言えば
洗濯なんて、見た目が汚れてなくて周りに『臭い』と言われず、自分も匂い等で不快でなきゃ良いくらいの認識です
雑菌により服の寿命が短くなるかもだけど
そんなもんかと買い換えるんじゃないかな
そんな認識ですが、洗濯機は拘って買ってたり
普通に洗濯してます
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
温かい残り湯に、酸素系漂白剤を入れている。浴槽もホースもとても綺麗に。そしてもちろん洗剤も洗濯機に入れてすぐ回す。
濯ぎを水道水ですれば全く問題ない。温水で洗う洗濯物は汚れ落ちが違う。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
洗濯機の洗浄用洗剤はメーカー公式から出してるやつを年1でって取説に書いてるからそうしてる。
普段は洗濯後空で乾燥かけて水分をなるべく飛ばすようにしてる。
酸素系洗剤で洗ったら確かに黒いのが見えて、槽まで綺麗になったように感じるけど…その黒いのを取り切るのが大変過ぎてやめた。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
なるほど、コインランドリーの関係者さんによる、もっとコインランドリーを使いましょうと言う呼びかけですね。こう言うのもステマになるのでしょうか?
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
何処にも数字が出てこない、適当に気分だけで書いている記事としか思えない。
最低でも数軒の残り湯の雑菌を調べ、その培養結果を時間軸にそって記述すべきではないか。
こんな非科学的な茶飲み話を掲載するなんて、無責任すぎる。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
以前は妻が残り湯を使って洗濯をしていましたが、汚れ落ちが悪いのと、衛生面を考慮して
使わなくなりましたね。別に残り湯使わなくても水道代はそんなに変わらないです。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
私は残り湯で洗濯したくないのだけれど。
夫は使え、って言う・・・。
「衛生上良くない」って言っても「すすぎは水道水だから大丈夫だ」と言うし。
この記事読んで改心してくれないかなー・・・。
返信1
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
縦型洗濯機の時は風呂上がりに風呂水で洗濯、濯ぎ2回でやってました。ドラム式に買い替えて風呂水使わなくなりました。濯ぎ1回で時短にもなるし。
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
この話と食器を水につけ置きする話、菌が増える話ばかりだけど、最終的(乾燥?乾いたあと)に菌がどれぐらい増えるのかが重要なんじゃないの?風呂の残り湯で洗濯して、乾燥させずに服を着る奴がいるなら見てみたい。
返信1
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
記事を読みました。
雑菌なんて普段生活する上で避けては通れません。
成人した人間しかいない家は、徹底した節約の為最初の洗いは残り湯を今後も使い続けます
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
服に雑菌がついたとして、そこから皮膚炎になったりとかそういう事ってあるのかな?
真水で洗ってるけど服が臭うとか言ってる人もいるし、最終的に服が臭くなく、健康にも何ら影響がなければ別に使っても良いんじゃないかなぁと思うけど。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
残り湯は汚れ落ちが全然違う。数十年使ってます。最後のすすぎは真水でするし、最近は洗剤も抗菌やら消臭やら、色々と工夫されてるので、私は変える気はないですね~家族の洗濯に使うんだし、そんなに神経質になる必要はないと思いますけどね…
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
うちも風呂の残り湯を使いますね。追い炊きはしないので。
それよりも気になったのが、洗濯かごを使わないの? そのまま洗濯機に入れてるって・・・
洗ったものを、また洗濯かごに入れて干すって聞いた時以来の衝撃でした。汚れたものが入っていた所にまた入れる???
・・・自分は洗濯機からハンガーに →物干しに持っていくので。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
残り湯を使ってたこともありますがタオルなどの繊維の細かいところに小さな黒カビがたくさん発生するようになったのでやめた。やめたら黒カビがつかなくなったので自分の中では残り湯は使わないことにしています。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
>基本的には残り湯を洗濯に使うことはあまりおすすめしません。
神経質になりすぎだと思うね。
大体、雑菌云々というのなら、洗濯機の手入れなんてやっている人がどれほどいるというのかね?
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
普通に洗濯に使っているます。
今考えると恐ろしいですが、子どもの頃夏は次の日プールがわりにして全身浸かっていました…。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
気にしない 無駄な水道代節約出来ていい 真冬はコインランドリーで乾燥してくるし真夏は外に干せばすぐ乾くので今まで通りでやりますよ。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
我が家は風呂の水は10日に1回くらいしか変えず毎日が追い炊きです。シャワーもなく風呂湯をすくって洗います。菌だらけとか言われると、生活を否定されているような気がします。
返信0
 
名無しさん
4時間前
非表示・報告
風呂の残り湯は夜中に火災が発生した時に消火用として残していると聞いたことがある。起床して無事が確認されたら流す。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
本人がいいと思えばすればいい事だと思います。たまに衣服が臭う人がいたりすると私は色々と考えますが。不潔とみなしますね。我が家は同居なので、風呂の湯ははりません。だって汚いですもん。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
SDGsに反対な記事だこと。
そこまで綺麗にしたければ、自宅で洗濯しないで、クリーニング店に全て出せは良いのに!
風呂も毎日は入らず!
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
60〜70℃のお湯で洗うと生地が傷むリスクがあるのに、70〜80℃で乾燥出来るコインランドリーをオススメしているんですか…??
私ほ残り湯も気にせず使うし(臭い等に困ったことがない)、こたつ布団とか大物はコインランドリーの乾燥機にお世話になりますけどね!!
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
使う洗剤にもよる。
殺菌効果のある洗剤を使っているけど時間経過した残り湯使っても
匂いや洗濯槽のガビも発生していない。
洗剤の選択も重要かも。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
私も風呂の残り湯で洗濯派ですが、洗う時は漂白剤入れるしすすぎは真水。基本は外干しなのでまあ良いだろうと思って長年やっております。
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
うちの親も洗濯にお風呂の残り湯使う時あるけど…
節水だーって言いながらお湯の温度上げてたら結局ガス代かかってるし、洗い終わった後ずっと入れっぱなしにするズボラさだから迷惑なんだよな
洗濯機の洗浄したら凄い事になってそう…
返信2
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
うちは共働きで子供はまだ小学生。
一日たりとも洗濯は止められないので毎日夜洗濯しています。
残り湯は最後の人がお風呂終わったらすぐに洗濯開始して
洗濯終わったらすぐにお湯抜いてお風呂洗います。
あと、残り湯洗濯する人は、お湯を吸い取る用のホースも
終わったらホース内に残ってるお湯を抜いて、フィルターもついてるので
マメに掃除する方がいいですよ。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
文中の「鈴木さん」の経歴にある、「ジュニア洗濯ソムリエ」
人にアドバイス出来るような資格じゃ無いじゃん。
従事してる仕事の内容から言ったら、この資格のふたつ上になる洗濯コンシェルジェじゃないと通用しないのに。
内容がいい加減なのはそのせいだろうな。
返信0
 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
それらの雑菌は何か健康に悪いのでしょうか? というか人間には何億という菌がついているとおもいますので、この方の言う通りなら、人間ごと高温殺菌が必要ですね。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
鈴木さんはどんな洗剤を使用するんですかね?
やっすい紙箱の粉せっけんで水だったり残り湯だったりと
試していられる程暇じゃないんですよね
これからの季節に肝心なのでいい洗剤を教えて欲しいよ
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
プール消毒の容量で次亜塩素酸ナトリウムを投入すると水質は保てるので、残り湯を翌朝使う場合は夜のうちにキッチンハイターをキャップ半分くらい入れるだけで臭いとかヌメリもない。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
年中思うんだが、洗濯機の蛇口?の所から
ひねるだけでお湯も出せるようにしてほしい
バケツにお湯貯めてほりこむの結構重労働
※風呂水使った事がないので別ホースとかはわからん
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
お風呂の残り湯を使う場合は漂白剤をキャップ一杯程度入れると雑菌の繁殖が抑えられると聞いたことありますね。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
>入浴後のお湯には汗や皮脂などの汚れがたくさん浮いており、冷めたお湯は雑菌が繁殖していますから、衣服にますます雑菌がついてしまいます。

はぁ、、、それを分解するのが洗濯用の洗剤なんだよ。残り湯の汚れなんてもろともしませんよ。
風呂の残り湯をキレイにできないような洗濯洗剤では、靴下や襟足の汚れや匂いは取れない。
返信0

 
名無しさん
3時間前
非表示・報告
洗濯もの、洗っても洗ってもにおいが。
お風呂後のお湯、使わなくしたら匂わなくなった。 あと、洗剤も同じもの使い続けるのではなく、頻繁に違うものに変えるのが良い。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
元々シャワー派だけど、
追い焚きをしたお湯は雑菌だらけですから、、、って、、やはり湯船浸かるのはやめよ。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
6人家族なので、最後に私が入る頃にはお湯が白く濁って臭うから、残り湯は使えないどころか自分が浸かるのも躊躇する。
返信1
 
twitter(ツイッター)で1週間で数万人のフォロワーを得た方法
 
 
 
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
残り湯使うとすすぎ2回以上しないといけないから、すすぎ1回の洗剤使うのと比べて節水効果はどうなんだろ。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
最近電気代がめちゃ値上がりしてるのでお風呂の残り湯使うのと水道の水使うのどっちが安いのか考え始めた。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
布団カバーなんかによく付く
洗ってもとれない匂い、
古着屋さんの匂いみたいな…
あれが皮脂の匂い。
洗剤じゃ落ちない。
ハイター1本使い切るくらいの量で
つけ置きしないと取れない。
なのにわざわざ皮脂の浮いた湯で洗うとは
ご苦労なこって…
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
別にいいよ。自分の衣類やモチモノしか洗わないし。節水万歳です!
ホテルとか、温泉、入浴施設で備品タオルが風呂水再利用とかならちょっと引くけど。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
残り湯は数日に一度、
・温い間に洗濯機に入れて洗濯機洗剤入れてガーってする。
・台所、洗面所、トイレ等々の配水管洗浄目的でバケツでドーってする。
衣類を洗う為には使って無い。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
風呂の残り湯なんて雑菌だらけでしょ。節水したいなら二槽式洗濯機を使えば良い。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
菌もだけど暖かい水を使うと色落ちするし縮む。
なので私は使わないかな。
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
お風呂上がった後、風呂水洗浄剤入れて翌日洗濯に使ってる。99%除菌できる、とあってなんとなくクリーンな水になってる気がする。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
残り湯ですすぐ人はいないし、最近の洗濯機はそれはできないのに何をいってるのか。
結局コインランドリーすすめてるだけやんか。
菌がー、とか人間菌まみれなんだから神経質になると生きていけないよ。くだらない。
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
風呂水使用は洗濯槽洗浄をかなりこまめにするよう説明書にもあるけど、ぶっちゃけ、槽洗浄しまくる水や薬剤を考えたら節約どころか、、、(笑)
返信0
 
名無しさん
7時間前
非表示・報告
いくらきれいでも、コインランドリーの知らない人のパンツ洗った洗濯機で、洗濯するほうが、、、
気分的な問題
返信0
 
名無しさん
5時間前
非表示・報告
水道代よりホースの掃除がめんどくさいから、我が家では残り湯は使わない。
返信0
 
名無しさん
8時間前
非表示・報告
フロの残り湯に「雑菌」と言う言葉が使われているが、死に至る事もあるレジオネラ菌の記載が一切無い。
ちょっと無責任な感じ。
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
食器のすすぎ水を溜めて
トイレに使ってみたら
すごい雑菌だらけになってしまった
使うのやめても雑菌消えず…
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
水も無限にあるわけではない。
水不足を経験したらこんな記事は書けない。情け無い記者。
返信0
 
名無しさん
46分前
非表示・報告
語尾が思いますとかおすすめしないとか、自分で検証してなくて想像でモノ言ってるのよね、この人。洗剤でどれぐらい残り湯の雑菌が死滅させられるかとか検証するくらいのマニアックさがない一般人の想像を聞かされてもね・・・。
返信0
 
名無しさん
6時間前
非表示・報告
6〜70度のお湯で細菌が死滅するって、そんな湯船に浸かってる人間はおらん。
 今まで洗いは残り湯!
2回目のすすぎは、水道水かな?
 今まで問題なかったからいいょ。
日本国内での話だしね。
 川で洗ってる国の人も元気だし
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
節水しても、家族が水を出しっぱなしにする。
先日はお風呂に入ろうと思ったらお湯のタンクが空っぽに。やれん、、、
返信0
 
名無しさん
10時間前
非表示・報告
気にしすぎ。
天日に干した時の殺菌効果まで計測したのかと突っ込みたくなる。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
着る物が乏しく、臭くなるの嫌だから、毎日風呂後に洗っている。溜めて置くことが節水や節電になるとは言えないのが現実ですから…。
返信0
 
名無しさん
9時間前
非表示・報告
「お風呂の残り湯は雑菌がいっぱい!」って、洗濯機のほうには菌はいないと思ってるのかね。
返信0
 

 

 

 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月308円(税込み)で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代1か月308円(税込み)だけで使える高性能電動歯ブラシで
楽しく磨いて歯のケアをしてみませんか?電動歯ブラシは、歯垢の除去と
歯茎のマッサージが出来るので歯周炎の防止ができます。

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了