旅行 通販 健康ひとりごと

焼きそばの麺を…洗う!? 知らないことだらけの極上の焼きそばの作り方

簡単で美味しいメニューを求めてレタスクラブ6/25発売号を読んでいると「読者が選んだ夏のベストメニュー」ページの「極上ソース焼きそば」が目にとまりました。

 

本当に極上の焼きそばが家で作れるの? 実は、家で焼きそばを作って上手くいったことがありません。 なぜだか必ずベチャッ、ベトッ、としてしまい、求めてたんと違う…と思いながら無言でベチャべチャの焼きそばを食べることになってしまうのです。

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1497bbc3fdfdf5029be8515881d5532ac31105a

 

 

名無しさん
10時間前
皆さん言ってるけど、麺は洗うよりチンして温めた方が水分も出ないし早いよね。
そしてこの人、普段からあまり料理しないのかな?焼きそばに限らず、肉と野菜を炒めるときは肉→硬い野菜→すぐ火が通ってしなしなになっちゃう野菜の順で炒めるのが当たり前だと思ってたけど…いっぺんに炒めたらそりゃあ美味しくないよ。
返信8
 
名無しさん
11時間前
麺を袋から出して軽くほぐし、ラップをせずにレンジで加熱。そうすると水分も飛んで熱も入り軽く炒めた具材と一緒に味付けすれ
ば大丈夫!
返信0
 
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
名無しさん
6時間前
普通にマルちゃん製麺とかで裏書きの通りに作れば美味しく出来るやん?
ポイントは確かに炒めて水分をいかに蒸発させるか?
がポイントになりますが。
それからブルドック、おたふくソースでは味がイマイチ決まらない。
袋に付いているパウダーソースの方が美味いと
返信8
 
名無しさん
3時間前
麺洗う派です。これだけで本当美味しくなる!
麺なんか洗わなくたってレンチンすればいいのに…ってコメントももちろんわかるけど、上から目線の人多いな。好きなほうでやればいいじゃんか。
ちなみに、麺に絡められている油は酸化が進んでいるので、洗って落として新しい油で炒めるから美味しいっていうのもあるみたいですよ。
返信2
 
名無しさん
5時間前
わいは、3袋パックの蒸し麺はあえてほぐさずに油を引いたフライパンで両面をしっかり焼く。焼いてる時に蓋をすれば、水を加えなくても菜箸で簡単にほぐれるけどな。
パリパリ系の焼きそばが好きなので、とにかくこんんがりするまで麺を焼いています。麺がパリパリなら、ソースが多めでも旨い。理想の焼きそばのイメージがないとね…。女子は外食であまり焼きそばを食べたことがないから。。。
返信1
 
名無しさん
8時間前
途中で水を入れたりってレシピもあるけど、柔らかい焼きそばより、むしろ焦げてカリカリの食感が好きなので、フライパンに直接麺を投入して弱火でしっかり焼き目入れてからほぐしてる。あとは炒めた野菜と混ぜて味付け。
返信2
 
名無しさん
3時間前
雑誌(たぶんダンチュウ)を読んでから、焼きそば麺は軽く湯通ししてます。
この麺に付いてる油が酸化して、麺の雑味になってます。
洗った水(湯)を飲んでみたら、その雑味は理解いただけると思います。メーカーにもよるとは思いますが、あまりいい味ではありません。
一回湯通ししてるから、麺はほぐれてるし、焼くときに水や湯を入れて蒸す必要ないです。
返信0
 
名無しさん
4時間前
昔観たある番組で、袋麺で作る美味しい焼きそばの作り方を紹介してました。
作り方は、始めに麺をレンチンであたためて粉末ソース2袋分を少量の油と一緒に絡めてほぐしておく。
肉と野菜は別に炒めて残りの粉末ソース1袋を混ぜて皿などに取り分ける。
最後にほぐしておいた麺を強火で1分ほど炒めたら、分けておいた肉や野菜と一緒に炒める。
これで調理すると少し面倒くさいですが、麺がベチャチベチャにならずに食べられます。
番組を観た時は半信半疑でしたが、本当に美味しくできました。
返信0
 
名無しさん
6時間前
自分は全然違う。
まず肉を焼いて色が変わったら一旦取り出す。
次に野菜を固いものから炒める、そこへ肉を戻して軽く炒め付属の粉末ソースで味付け、やさいから水分が出てくるのでそこへレンジで温めた麺を投入、あとは先に炒めた肉と野菜と麺を軽く混ぜながら炒めたら完成。
水は一切入れない、ベチャベチャにならない焼きそばができる。
返信0
 
名無しさん
2時間前
テレビの料理番組で、焼きそばの麺をお湯で数秒茹でてしまう方法を紹介していたので、実践してみたところ、美味いです。レンジでチンよりも美味しいと思います。
自分はホテルマンなので、中華料理の料理長に聞いたところ、プロは袋麺ではなく、固茹でした麺で焼きそばを作るそうです。
見せて欲しいと頼みましたが、秘伝があるとかで、ダメでした。
水で洗うも試してみます。
返信0
 
名無しさん
7時間前
これってソースを入れすぎなのと具の炒め方が原因だっただけでは?
麺は洗うとか以前に料理の基本を見直すべき。
返信0
 
名無しさん
3時間前
他の人もコメントしてるようにレンジでチンするのが簡単ですね。焼きソバはスピード勝負です、野菜に完全に火が通ってしまう前に温めた麺を入れて一気に仕上げないと麺が伸びますね。
返信0
 
名無しさん
2時間前
水は入れないです
肉野菜炒めを強火で作って取り出し
麺を油で炒めてソース1袋入れて更に炒めて
肉野菜炒めを戻して混ぜてソースの残りを入れて味付けします
最終的に少し野菜から水分、肉から油が移ってちょうどいいですよ
今のところ私はこれがベストだけど、
一回麺を洗うのやってみようかな
返信0
 
名無しさん
2時間前
おっきいホットプレートで
野菜や肉等、具材を炒め
ここで野菜から出た水分をしっかり蒸発させる。
違う場所で麺もしっかり炒める。
それから混ぜ合わせて味付けする。

他は面の袋の説明通りする。

私は洗わない。
そもそも、そんな変な焼きそばになる?!
返信0

 
名無しさん
1時間前
麺を一度洗うとかは知らなかったけど無言で暗くなりながら食べるなんて事もないけど。
こういう記事って大袈裟に書いてるのかもしれないけど面白くないよ。
前に何かの記事で王将の天津飯が途中で餡が足りなくなって残りをむりやり流しこんで食べるみたいなこと書いてたけど餡がなくてもご飯とか卵にも味はついてるし普通に食べれるでしょう?なんか面白いつもりで書いててスベってる感じがする
返信0
 
名無しさん
6時間前
最近水分を出来るだけ少なくする調理方法が取り上げられる事が多いけれど、ちゃんと蒸した焼そばは麺がもっちりします。オーソドックスな味も美味しいです。
返信0
 
名無しさん
56分前
洗うとは初耳です。今度やってみようと思います。
ちなみに我が家はそばと具が別鍋でして。
麺がカリカリになるようにフライパンで焼きながら
具は同時進行で炒めて最後に麺とあわせてソースで味付けして
紅生姜と鰹節、青のりは別に出して食べる者にまかせてます。
この作り方だと
野菜の水分をカリカリに焼いた麺が吸ってくれるので
悩んでたベチャベチャ感から開放されました。
返信0
 
名無しさん
5時間前
そこまで神経質になるのなら洗うよりレンチン。そして、ほぐした麺にソースを予め絡ませて焼く。野菜は水分が出るから最後に食感が残るくらいに火を通す程度でおしまい。
自分はあまり気にしないから実際にはここまで手を加えないけどね。
返信0
 
名無しさん
3時間前
具材を炒めている間に袋ごとレンチンして蒸しておいて
具は一旦フライパンから出す
温めた焼きそばを軽くおこげができるまで動かさずに両面焼いてから
炒めた具を投入
よく混ぜて味付け
べちゃべちゃになる要素がない焼きそばです。
返信0
 
名無しさん
43分前
麺を洗うのは表面の油を落としてソースを絡めやすくする為。レンチンではそれが出来ない…
お好み焼き屋さんで働いてた時に教えてもらって20年近く焼きそばやる時は焼きそば麺を洗ってます。
バーベキューの時とかにやるとみんなにびっくりされるけど美味しい焼きそばになります
返信0
 
名無しさん
1時間前
私も昔そのまま投入してから水をかけてましたが、麺がほぐれず面倒やなーって思ってて笑。それなら先に麺全体に水つけてほぐしながら投入したら楽かもーと思い、それからは袋から出す、水道直で麺ほぐして、水切って、投入!にしたら、めっちゃ楽ちんになりました!
返信0
 
名無しさん
1時間前
レンチンして軽くほぐした蒸し麺を、多めの油で軽く焼き目がつくまで焼いてから、熱湯をかけて油を落としています。
そうすると一気にお店っぽくなります。
返信0
 
名無しさん
15時間前
麺をちょっとほぐれる程度にレンチンし軽く焼く
僅かに焼き色が付いたら小さじ一杯の焼そばソースをかけ更に焼いて一旦、皿に取り出す
具材は完全に炒まる少し前に焼そばソースを適量入れ少し炒める
後は麺を再投入し混ぜれば完成
液体ソース使う時の手順だけど、これでベチョベチョにはならない
返信0
 
名無しさん
1時間前
みんなよく知ってんなぁ。コメ欄、めっちゃ勉強なったわ・・・
俺もレンジでチンしよw
ワイは、ご飯もチャーハンとか雑炊とかする時洗うといいよ、と書こうと思ってたがどうでもよくなったw
でも、そうするとたぶん同じ理由で一段、クォリティがアップするのは間違いない。そこは信じてもらえればと。
とにかく、ちょっと焼きそば買ってくるw
返信0
 
名無しさん
14時間前
袋のレシピには水を入れて蒸し焼きとか買いてあるけどやらない。レンチンした麺を炒める。あと野菜に先にソースで味付けして水分飛ばしておくのも良いと思う。
返信0
 
名無しさん
7時間前
具は先に炒めてバットにあける。
レンチンした麺を強火で両面焼いたらほぐしてから具を入れて、火を止めてソースを入れ混ぜたら最後は香ばしく炒める。
洗うとか手間だしやらない。
簡単だし美味しい。
返信0
 
名無しさん
9時間前
洗わないね。
野菜の水分とソースの水分で充分。
(調味)水は麺の量に応じて足しすぎない程度に。
火力を加減して少し焦げても手早く手際よく。
うまい。
返信0
 
名無しさん
4時間前
え?麺洗わなくても普通に美味しいの出来るけど?肉+塩コショウ→大き目野菜→シャッキリ野菜と焼きそばとオリーブオイルの順で炒めてるだけだけど…。ソースは最後の方。
強いて言えば油にオリーブオイル使ってるくらいかな。
てか芯のあるような野菜を先にとか、シャッキリ食感を残したい野菜は後にとか、あまりにも料理の基本過ぎないか?
返信0
 
名無しさん
7時間前
3食焼きそばが常温で店頭に有りますが家の冷蔵庫に入れて調理すると必ず麺がちぎれフライパンに引っ付きます。常温のままなら綺麗に出来上がるのですが、
返信0
 
名無しさん
11時間前
そもそも何のために麺を洗うのか?
具材を炒めて、電子レンジで麺を温め、一緒に炒めて粉末ソースで味付け。
これで旨いんだけどなあ、家庭料理だから簡単に作りましょうよ。
返信1
 
名無しさん
18時間前
フライパンに入れる前に、袋のままレンチン1分でOK。
ソース半分を先に麺にかけて焼く時に残った半分を入れる。
返信0
 
名無しさん
5時間前
肉野菜炒めて一旦皿にあげて、麺は水を入れて蒸す
で、ある程度水分飛んだらじっくり15分位掛けて水分飛ばしつつ軽く焦げが付くように焼く
最後に肉野菜を投入して味付けして完成
麺の水分少なめのモッチモチ焼きそば
返信0
 
名無しさん
6時間前
まさにうちの親が作者みたいなタイプ。
コメントで指摘されてるけどあまり料理得意じゃない。
麺入れる時にほんだし入れて最後のソースはウスターとお好みソース入れたら屋台みたいになるよ。
返信0
 
名無しさん
10時間前
コツは色々あるけど、最大のポイントは麺を温めてから調理すること。
謎なのが、どのメーカーもこれを無視し最も失敗しやすい生煮えな蒸し焼きを推奨してるところ。
テフロン加工のフライパンと電子レンジが普及しきった世の中になんでこんな不味い調理法を公式に謳うのか?中の人は焼きそばへの興味も愛も無いんだろうな。
返信1
 
名無しさん
8時間前
焼きそばの美味しく作るポイントは
ソースをなるべく減らす事!
味付けをソースだけに頼らず
塩コショウ顆粒のほんだしで!!
返信0
 
名無しさん
12時間前
もし手間をかけるのを厭わないのであれば、まず麺を弱めの火でじっくり水分を飛ばすように炒めておくのがオススメです。
で、具材を炒めて出る水分と、好みでそこにスープ(和風でも中華風でも)を少量入れ、麺を入れて水分(スープ)を吸わせながら炒める。
それでベースの味がしっかり出来てるので、味付けは軽くでも美味しいです。
麺の水分を飛ばすのが面倒ならカタ焼きそばの麺でもいいかと。
某有名中華料理屋さんで働いていた友人に教えてもらいました。
返信0
 
名無しさん
11時間前
先に野菜だけを塩コショウで炒め皿に取り分けておいて、次にほぐした麺だけを油を使わずにフライパンである程度炒めて(鉄ならくっつかないように油を引く)、炒め終わってからソースをべちょべちょにならない程度掛けて絡ませ、最後に野菜入れて軽く炒めれば屋台のようなべちょべちょじゃない焼きそばができるよ。
返信0
 
名無しさん
4時間前
料理が下手な人ほど、調味料の量も調理の順番もめちゃくちゃで自覚してないんだよね。
何でもそうだけど、適当に作って美味しいものを作れるのは、本当に料理が上手な人だけ。
この記事を書いてる人、おとなしくカップ焼きそばでも食べてればいいのに。
無駄に廃棄する食品を増やすだけ。
返信0
 
名無しさん
8時間前
麺によっては、レンチンしてもほぐれない時得るから、ザルにいれてお湯かけてます。
べちゃべちゃになるのはほぐそうとして、水とか入れるとなるよね
返信0
 
名無しさん
3時間前
麺を焼いてほぐすための水を入れるとベチャベチャになりやすい
麺を炒める前にレンチンして柔らかくしてます。
返信0
 
名無しさん
8時間前
酒しょうゆをなじませるのは初耳でした。
普段はレンチンももったいないので外袋から出して常温で数時間おいて、袋の上からほぐしてから入れてます。
手持ちのソースで作る場合、五香粉(ウーシャンフェン)を2~3振り入れ混ぜると市販の味に近くなりますよ。
返信3
 
名無しさん
4時間前
焼きそばひとつで面倒なことするんだなぁ
炒めて付属のソースで食べれるじゃん
具材はあった方が嬉しいけどなくても困らないし
返信0
 
名無しさん
9時間前
麺を袋ごと30秒レンチンすれば水を入れて蒸す必要もなく水洗いしなくてもベチャベチャの焼きそばにはならないですよ
返信0
 
名無しさん
12時間前
自分は袋から出して塊のまま両面を焼き、少し焦げ目が付いたら、具を投入。
具が多めの時は別の鍋で炒めておく。
後はソースを投入して麺をほぐす。水は使わないですね。
麺を完全にバラさないほうが良いと思ってます。
バラす前に焼いてしまうほうがよく焼けた場所と焼けてない場所が出来てよい、ような話らしいです。
NHKでやってたやり方の手抜きバージョンです。
難易度高いのは、袋麺の焼きそばだと思う。袋麺のやきそばや、ラーメンを焼く時は、水を規定量用意しつつも全弾投入しないで少しずつ入れて、水を使い切らなくてもよしとしてます。
返信0
 
名無しさん
4時間前
うちは野菜と肉炒めて、味付けの粉末半分かけて、そこに解した麺投入して炒めて軽くしっとりしたら、残りの粉末で味付けして終わり。
私はこれで満足なのだけど…。硬い麺は好きじゃないし。
返信0
 
名無しさん
5時間前
ちなみにインスタント焼きそばは
カップ麺なら湯切りしてからレンジで40秒
袋麺ならフライパンの水分が飛んだらレンジで30秒
したらモチモチと弾力のある焼きそばになるよ!
返信0
 
 
 
 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
名無しさん
10時間前
友達のうちの焼きそばがいつもふやけていてまずくまずくて、、
どうやって作ってるのか見せてもらったら
麺を入れたあとにほぐすために水をだばーって入れてたんですよね
粉末のソースの焼きそばだからしょうがないと言ってましたが
本人もずっとなぜうちの焼きそばはふにゃふにゃなんだろうと悩んでいたそうです
うちの場合は麺は専用ソースのついていない1袋ずつ売ってるやつで
別途用意した液体のソースを麺に適量をかけてほぐしながら焼くのでべちゃってしたことがないなぁ
返信2
 
名無しさん
3時間前
俺はうまい焼きそば(屋台風)を家庭で作るポイントは、あの「粉末ソース」を使うことだと思っております。
そしてこの粉末ソース、マルちゃん粉末やきそばソース1kg【業務用大容量サイズ】という名前でAmazonで売っていました。
さすが!ボクらのAmazon
返信0
 
名無しさん
3時間前
洗うよりレンチンで温めた方がよろし️洗わずレンチンせずとも美味しく作れるが何か️投稿者はただ単に腕前が足らないのかもよ
返信0
 
名無しさん
6時間前
うちは野菜炒め作って麺をソースで炒めてから野菜炒めを投入するよ
マルちゃん3袋とかだとそうやって作らないと炒められない
返信0
 
名無しさん
2時間前
へーやってみよう。
洗わずにチンしてた。
お店の焼きそばって美味しいよねー。
コロナでずっと外食してないから、久しぶりにお店の焼きそば食べたい…。
返信0
 
名無しさん
18時間前
いろいろなレシピがありますよね。
 私はレンチンするのが好きではないので、まずはこのレシピ通りに作ってみようと思います。
返信0
 
名無しさん
11時間前
鶏ガラとか練り中華スープの素で具材炒めたところに麺入れて塩焼きそばにするのも美味しい。べちょべちょしないし
返信0
 
名無しさん
13時間前
これ、コウケンテツさんのレシピですね。
youtubeで見てすごく美味しそうだったので私もやってみよう。
返信0
 
名無しさん
10時間前
市販の粉末ソースの焼きそば使っています。
「めんが炒め上がりましたら、添付の粉末ソースを振りかけ、よく混ぜ合わせて出来上がりです。」と説明書きがあるのですが、
この「めんが炒め上がりましたら、」のタイミングが、目で見てもわからないんです。具を入れて炒めているとよけいにわかりません。
よく混ぜないと麺にムラができるし、麺の色が均一になるように炒めていると焦げ付いて、フライパンにくっつくし。
ソースは、どのタイミングで入れるのがいいのですか?
返信0
 
名無しさん
10時間前
焼きそばん上手く作りたいならテキヤのおっさんに聞くのがベスト!
焼いてる油はラード。更には油かす入れてるのでコクが出る。
返信0
 
名無しさん
15時間前
レンチン調理の焼きそばを言ってる人は、モッチリ系の焼きそばが基本な人でしょうね。
私は、九州人なので、日田焼きそば系の麺をカリッと焼いた焼きそばが好きなので、レンチンはありえないし、逆に不味くて食えない・・・
返信0
 
名無しさん
6時間前
記事に書いてあること殆ど全部やってたわ。なんとなく上手く作ろうとして
返信0
 
名無しさん
16時間前
逆にベチャベチャな焼きそばが作れない
レンチンも要らない
強火は禁止
返信0
 
名無しさん
6時間前
焼きそばの面はレンチンです。
この方法はもう20年はやってますよ。
それとソース入れすぎです(笑)
返信0
 
名無しさん
19時間前
あぺたいとの焼そばに感化され過ぎ
自分はしっとりもっちりの焼そばが好きです
返信0
 
名無しさん
14時間前
マルちゃんの焼きそばがベスト。
他はダメ。
返信0
 
名無しさん
1時間前
えーっと。。
どうやったら、べちゃっとした焼きそばが焼けるのかの方が謎。
洗わない。せっかく油ついてるにの、なんで?洗って、油ひいて焼くの?意味わかんない。
返信0
 
名無しさん
13時間前
こまけぇ調理の話なんで、細かい突っ込みを。
「焼く」「炒める」意味を理解して使ってますか?焼そばを「炒め」ていたって凄いことですよ。
焼そばは焼くから焼そば。炒飯も炒めるから炒飯。焼いたらただの焼き飯。
返信0
 
名無しさん
5時間前
なんか、材料見ただけで不味そう…
グダグダ入れすぎ。
返信0
 
名無しさん
19時間前
昨日、深夜食堂の再放送で言ってたやつや。それ観て記事をアップ?
返信1
 
名無しさん
3時間前
中華あん作ってあんかけ焼きそばにしてるわ
だからソースの粉めちゃあまる
返信0
 
名無しさん
5時間前
えっ、まずく作る方が難しくない?
返信0
 
名無しさん
18時間前
この記事って、レタスクラブなんですね
返信0
 
名無しさん
11時間前
焼きそば用の麺だけ、なんて見たことない。
3食パックの焼きそばでなぜ失敗するのかと思ったわ。
返信1
 
名無しさん
19時間前
フライパンで麺を焼いて、中華鍋で具を炒めて、そこにフライパンの麺を投入します。家庭用コンロなので、面倒でも一玉分ずつ作ります。(^.^)v
返信0
 
名無しさん
18時間前
麺をチン?じゃあ電子レンジが無かった時代はどうやってたのよ?麺は、よーくほぐす、そして少なめの油を引いたフライパンでよく焼く、よく焼くには焼き目が付くようにあまり、かき混ぜない、焼き目が付いたら、ソースを入れ、混ぜるように、かき混ぜる。基本、野菜と麺は別々に炒める。そして最後に合わせる。水?使いません、野菜から出る水分で充分です。
返信1
 
名無しさん
18時間前
麺を洗う…?バカじゃないのか(苦笑)そんなことしなくてもレンチンするだけでいい。焼きそばくらいちゃんと普通に作れよな。
返信1
 
名無しさん
7時間前
ああそうだろう美味しいんだろう。一手間かけたら。
うちの焼きそばは手抜きのために作るといっても過言ではない。
具は豚バラともやしだけがおすすめです。
豚バラ、麺、もやしの順でプライパンに詰めます。詰める。
ふたして中火にかけます。
ソース振りかけます。
まぜます。火を止めます。
以上。
返信0
 
名無しさん
6時間前
はじめ、肉・野菜をソース一袋で炒める。一旦取り出す。
次に、麺を香ばしく焼きソース二袋で絡める。
肉・野菜から出た少量の水分だけ麺に投入して飛ばす。
後は合体して軽く炒めて完成www
返信0
 
名無しさん
19時間前
袋のまま麺を優しくほぐしてチンしてその間に肉野菜炒めて麺入れて味付けて出来上がり。チンの後炒めてもよしです。
返信3
 
名無しさん
7時間前
いつも麺そのままぶち込んで油がわりのマヨネーズでほぐしてカリカリになったとこにキャベツと具ぶち込んでフタして麺ふやかし最後ソースと天かすで焦がしてましたがダメですか?
返信0
 
名無しさん
1時間前
たった今
削除
焼きそば大好き笑
麺はレンジでチン派だけれど、
1度洗ってみようかな
おたふくの焼きそばが美味しいからおすすめです。
返信0
 
名無しさん
たった今
私はレンチンする前に、中さじ1杯の日本酒入れて揉んでからチンしてます。
返信0
 
 
 
 
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

モバイルバージョンを終了