大麦に基準超え殺菌剤 シリアル商品を自主回収
基準を超える殺菌剤が検出され、シリアル商品を自主回収。 日清シスコは、「1日分のスーパー大麦グラノーラ4種の 彩り果実」と「3種のまるごと大豆」の一部商品で、 あわせて31万5,000個を自主回収すると発表した。伊藤忠商事が輸入したオーストラリア産の大麦から、 基準を超える殺菌剤が検出されたため、商品を検査したところ、 基準を超えるものが見つかったということで、食べても 健康上の影響はないとしている。
農林水産省は、伊藤忠商事を米と麦の輸入業務で、 指名停止処分とすることを決めた。 記事引用元URL yahooニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010003-houdoukvq-soci
名無しさん
1日前
最近のグラノーラブームで、
売れてるけど、
外国産小麦で、
農薬まみれのグラノーラなんて
よく毎朝食べるなぁ、、。
と、いつも思ってたので、
このニュースは、あまり驚かない。
1日前
最近のグラノーラブームで、
売れてるけど、
外国産小麦で、
農薬まみれのグラノーラなんて
よく毎朝食べるなぁ、、。
と、いつも思ってたので、
このニュースは、あまり驚かない。
名無しさん
23時間前
食べても健康上の影響はない、というのが真実なら、
基準の方が間違っていることになる。
健康に被害のある別の基準が用意されているのなら
ダブルスタンダードだけど、本当だろうか。
23時間前
食べても健康上の影響はない、というのが真実なら、
基準の方が間違っていることになる。
健康に被害のある別の基準が用意されているのなら
ダブルスタンダードだけど、本当だろうか。
名無しさん
12時間前
こんなことは、いつか起こると思ってた。
今回は殺菌剤が基準値超えとのことだが、農薬の濃度は大丈夫なの?
12時間前
こんなことは、いつか起こると思ってた。
今回は殺菌剤が基準値超えとのことだが、農薬の濃度は大丈夫なの?
名無しさん
15時間前
問題の成分名はなに?
15時間前
問題の成分名はなに?
名無しさん
20時間前
オーストラリア産という事ですが、オーストラリアって特に農産物とかに関して基準とかが厳しいイメージがあったけど、最近は違うのかな・・・
「オージービーフ」とか聞くと安心な感じだったけど、これからは生産国で安全とは決められなくなる。
20時間前
オーストラリア産という事ですが、オーストラリアって特に農産物とかに関して基準とかが厳しいイメージがあったけど、最近は違うのかな・・・
「オージービーフ」とか聞くと安心な感じだったけど、これからは生産国で安全とは決められなくなる。
名無しさん
1日前
むかし棒国に行ったとき、凄まじい量の農薬を使っていたのを思い出す、「輸出用だよ」こんなの地元の者は食べないね、近年はマスコミも取り上げているようだがまだ足りないな。
1日前
むかし棒国に行ったとき、凄まじい量の農薬を使っていたのを思い出す、「輸出用だよ」こんなの地元の者は食べないね、近年はマスコミも取り上げているようだがまだ足りないな。
名無しさん
21時間前
メーカーって製品にするときにチェックしないの????
日本の企業はこうした事はきちんと処理していると思っていた。
21時間前
メーカーって製品にするときにチェックしないの????
日本の企業はこうした事はきちんと処理していると思っていた。
名無しさん
21時間前
最近の「シリアル押し」が恐ろしい。
砂糖に添加物に・・殺菌剤小麦か-。
普通に7分つきのご飯にするとか、できることは色々あるのに。
こんな欧米のショボい朝食ってお菓子と大して変わらん。
21時間前
最近の「シリアル押し」が恐ろしい。
砂糖に添加物に・・殺菌剤小麦か-。
普通に7分つきのご飯にするとか、できることは色々あるのに。
こんな欧米のショボい朝食ってお菓子と大して変わらん。
名無しさん
1日前
グラノーラは食品添加物も使ってるし油も使って酵素が死んでるから、そんなに体にいいわけではないよ。体の負担を考えるなら素材だけのミューズリーがいいと思う。
1日前
グラノーラは食品添加物も使ってるし油も使って酵素が死んでるから、そんなに体にいいわけではないよ。体の負担を考えるなら素材だけのミューズリーがいいと思う。
名無しさん
15時間前
最近、健康志向でこういうの食べる人多いけど、結局外国産の原料使ってると農薬やらに汚染されてて、知らず知らずに健康を害してるって可能性もあるよね。
今回はたまたま発見できたけど、発見されずに流通してる外国産原料の食べ物だって沢山あるんでないかな。
15時間前
最近、健康志向でこういうの食べる人多いけど、結局外国産の原料使ってると農薬やらに汚染されてて、知らず知らずに健康を害してるって可能性もあるよね。
今回はたまたま発見できたけど、発見されずに流通してる外国産原料の食べ物だって沢山あるんでないかな。
名無しさん
16時間前
商品になる前にどうして一つ一つ検査をしないのか。
正直、原材料を検査してから商品にしているのかと思っていた。中国からの物は厳重にチェックしないと過去の餃子事件が有ったのだから。
16時間前
商品になる前にどうして一つ一つ検査をしないのか。
正直、原材料を検査してから商品にしているのかと思っていた。中国からの物は厳重にチェックしないと過去の餃子事件が有ったのだから。
名無しさん
22時間前
大麦はビールやウイスキーの用途が多いのだろう、直接食べるシリアルにも使っていたのか。昔は二毛作として良く作られたし麦飯用の押し麦も需要があった、はったい粉(こうせん粉、麦こがし)なんかもあったし、今はあまり作られてないから。
22時間前
大麦はビールやウイスキーの用途が多いのだろう、直接食べるシリアルにも使っていたのか。昔は二毛作として良く作られたし麦飯用の押し麦も需要があった、はったい粉(こうせん粉、麦こがし)なんかもあったし、今はあまり作られてないから。
名無しさん
1日前
メーカーが自主回収って、伊藤忠は「ごめん」コメントだけかいな。
1日前
メーカーが自主回収って、伊藤忠は「ごめん」コメントだけかいな。
名無しさん
1日前
外国から仕入れればこんなものでしょう?
商社に弁償してもらうしかないのかも
1日前
外国から仕入れればこんなものでしょう?
商社に弁償してもらうしかないのかも
名無しさん
11時間前
・基準を超える殺菌剤が検出された
・食べても健康上の影響はない
ちょっと、何言ってるか分からない
11時間前
・基準を超える殺菌剤が検出された
・食べても健康上の影響はない
ちょっと、何言ってるか分からない
名無しさん
1日前
日本人、なんだかんだで白いご飯に回帰しよ~よ。
1日前
日本人、なんだかんだで白いご飯に回帰しよ~よ。
名無しさん
23時間前
グリーンコープという生協が流行るのもわかるなぁ。
特に赤ちゃんがいると気になるよね。
23時間前
グリーンコープという生協が流行るのもわかるなぁ。
特に赤ちゃんがいると気になるよね。
名無しさん
1日前
米でグラノーラつくればいいのに
昔から、ポン菓子って売られてたものだけどね。
砂糖と擦った生姜、水のシンプルなものの方が続けやすいですよね。
1日前
米でグラノーラつくればいいのに
昔から、ポン菓子って売られてたものだけどね。
砂糖と擦った生姜、水のシンプルなものの方が続けやすいですよね。
名無しさん
1時間前
シリアルキラー
スーパー殺菌剤
1時間前
シリアルキラー
スーパー殺菌剤
名無しさん
22時間前
去年、ニセコのスキー場のゴンドラに一緒に乗ってたオーストラリア人が話しかけて来て、農場やってて伊藤忠商事と取引しているって言ってたのを思い出した。
22時間前
去年、ニセコのスキー場のゴンドラに一緒に乗ってたオーストラリア人が話しかけて来て、農場やってて伊藤忠商事と取引しているって言ってたのを思い出した。
名無しさん
19時間前
米ベースのをもっと増やして。
フレークは歯茎に傷をつけやすいからあまり好きじゃない。
19時間前
米ベースのをもっと増やして。
フレークは歯茎に傷をつけやすいからあまり好きじゃない。
名無しさん
1日前
心配して自分が買ったの見てみたら
ケロッグとカルビーでした・・・
1日前
心配して自分が買ったの見てみたら
ケロッグとカルビーでした・・・
名無しさん
22時間前
TPPが正式発行されりゃ、こんな食品が次から次へと日本に入って来る。
22時間前
TPPが正式発行されりゃ、こんな食品が次から次へと日本に入って来る。
名無しさん
23時間前
伊藤忠は高給取りなのにこれかよ。
23時間前
伊藤忠は高給取りなのにこれかよ。
名無しさん
18時間前
この前もアメリカでも日清のカップヌードルが大問題になっていたよ。
18時間前
この前もアメリカでも日清のカップヌードルが大問題になっていたよ。
名無しさん
1日前
米からシリアル作れないのか?
1日前
米からシリアル作れないのか?
名無しさん
1日前
遺伝子組み換えの麦芽使用したビールは飲まん方がエエで。
季節で発売するビールはもちろん生ビールもアカン。
1日前
遺伝子組み換えの麦芽使用したビールは飲まん方がエエで。
季節で発売するビールはもちろん生ビールもアカン。
名無しさん
1時間前
こわい やめてください
1時間前
こわい やめてください
名無しさん
22時間前
>食べても健康上の影響はない
じゃ、なんのための基準なんだ?多少なりとも影響あるだろ。
直ちに影響はないってだけで、まとめ買いして子供に食べさせてれば問題
22時間前
>食べても健康上の影響はない
じゃ、なんのための基準なんだ?多少なりとも影響あるだろ。
直ちに影響はないってだけで、まとめ買いして子供に食べさせてれば問題
名無しさん
22時間前
(´・ω`・)エッ?
最近この商品食べちゃったよオイラ・・・
22時間前
(´・ω`・)エッ?
最近この商品食べちゃったよオイラ・・・
名無しさん
1日前
森友の件で、日本は信用できないと感じた
福島産が安全と言われてもね
1日前
森友の件で、日本は信用できないと感じた
福島産が安全と言われてもね
名無しさん
1日前
地産地消これに限る
新しい・安い・美味しい
輸入豚も牛も気持ち悪い
・・・でした?とかって後の祭り
1日前
地産地消これに限る
新しい・安い・美味しい
輸入豚も牛も気持ち悪い
・・・でした?とかって後の祭り
名無しさん
1日前
食べても健康上に影響ないんだったら別に…
1日前
食べても健康上に影響ないんだったら別に…
名無しさん
22時間前
朝飯にシリアルなんか喰わないので、どうでも良い。
大体、こんなもので朝飯を済ませている人の気が知れない。
22時間前
朝飯にシリアルなんか喰わないので、どうでも良い。
大体、こんなもので朝飯を済ませている人の気が知れない。
名無しさん
16時間前
国有地を格安で払い下げることが問題であるなら、東京・築地にある朝日新聞本社の敷地についても厳しい指摘をしなければなりません。
昭和50年当時200万円は下らないと言われた土地を「56万円+浜田山の土地」というオイシイ条件で手に入れているのです。公募ですらない“ズル”をして入手した国有地に本社を建設した新聞社に公募で土地を取得した学校法人を批判する資格はないでしょう。
明らかに、入手した学校法人の教育方針が朝日新聞と相反するため、嫌がらせのキャンペーンを展開しているに過ぎません。
井戸端会議・瓦版2017-2-10
16時間前
国有地を格安で払い下げることが問題であるなら、東京・築地にある朝日新聞本社の敷地についても厳しい指摘をしなければなりません。
昭和50年当時200万円は下らないと言われた土地を「56万円+浜田山の土地」というオイシイ条件で手に入れているのです。公募ですらない“ズル”をして入手した国有地に本社を建設した新聞社に公募で土地を取得した学校法人を批判する資格はないでしょう。
明らかに、入手した学校法人の教育方針が朝日新聞と相反するため、嫌がらせのキャンペーンを展開しているに過ぎません。
井戸端会議・瓦版2017-2-10
名無しさん
1日前
中_国産ピーナッツの「発癌性カビ」の有無も頻繁に抜き取り検査、お願い致します。
1日前
中_国産ピーナッツの「発癌性カビ」の有無も頻繁に抜き取り検査、お願い致します。
名無しさん
22時間前
この程度の情報で、何を食う食わないとかいう人たちは、
霞でも食ってたらいい。
まあ、それも大気汚染で体い悪いかもなぁ 笑
22時間前
この程度の情報で、何を食う食わないとかいう人たちは、
霞でも食ってたらいい。
まあ、それも大気汚染で体い悪いかもなぁ 笑
名無しさん
23時間前
この殺菌剤まみれの大麦は別の原料にも当然使われているんだろうな。
ビールなんかは大丈夫なのか?
23時間前
この殺菌剤まみれの大麦は別の原料にも当然使われているんだろうな。
ビールなんかは大丈夫なのか?
名無しさん
1日前
金儲けだけに走る風潮 日本企業のモラルの低下が著しい
1日前
金儲けだけに走る風潮 日本企業のモラルの低下が著しい
名無しさん
1日前
日本に輸入されてる食品なんてチョイ前までアメリカ本国で使用禁止されてた発癌性物質ポストハーベストとか何十年もガンガンかけて輸入してたもんを平気で売ってた訳だぜ?
日本の食品の安全基準って合成添加物や薬品については先進国の中じゃありえないくらいユルユルだから信用しない方がいい、
1日前
日本に輸入されてる食品なんてチョイ前までアメリカ本国で使用禁止されてた発癌性物質ポストハーベストとか何十年もガンガンかけて輸入してたもんを平気で売ってた訳だぜ?
日本の食品の安全基準って合成添加物や薬品については先進国の中じゃありえないくらいユルユルだから信用しない方がいい、
名無しさん
1日前
どの国から輸入したのかな
1日前
どの国から輸入したのかな
名無しさん
4時間前
すべて国産無農薬遺伝子組み換えしていない
○○県の●●農園産って表示して売ればいいと思う
4時間前
すべて国産無農薬遺伝子組み換えしていない
○○県の●●農園産って表示して売ればいいと思う
「食」カテゴリーの関連記事