旅行 通販 健康ひとりごと

「電気代が5倍に」SNSで悲鳴も 契約しっかり確認を

今日はこちら!電気代が5倍も?Twitter上で悲鳴が上がっています。

なぜここまで急騰したのか?我が家は大丈夫なのか?その確認方法までお伝えしたいと思います。

 

まずは、Twitterの声 「電気代やばい。先月の5倍くらいいきそう、市場連動型で契約してる人は気をつけて」 「大家に市場連動型の電力会社に契約させられて電気代が既に3万円超えてる」

市場連動型プランというのは実は供給量は全体の1.86%。あまり多くなくて2%に満たないプランなんですが確認方法としては、毎月の請求書や電力会社のマイページを見て、市場連動型や燃料調整型という言葉があったらもしかしたら皆さんのお宅にも影響があるかもしれません。

あと賃貸ですと大家さんが決めたプランから変更できない場合もあるので、注意が必要です。

 

 

 

 

記事引用元URL
yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c884faf05821ff9981a219c165fcf495e3ba92

 

 

 

 

名無しさん
1日前
今まで安かったんならその差額で十分元が取れてるでしょう
騒ぎすぎなんじゃないかな?
メリットだけ受けてデメリットは知らなかったで済ます方がオカシイでしょう
返信76
 
名無しさん
1日前
市場変動型なら、これくらいありうるでしょ。
この程度のことを想像してなかった方が悪い。
あと、大家さんが悪いような言い方をしている方もいらっしゃるようですが、
ちゃんと契約する前に分からないことは確認するべき。
確認して納得したから、家を借りる契約をしているのでは?
返信37
 
 
 
日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?
【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー
 
 
 
 
名無しさん
1日前
先日、関西電力の関連企業と名乗る訪問者がありました。何でもメーターか何かの設備を交換したから新プランに契約してはとの勧誘です。電気代がやすくなるとか。その場でサインを求められましたが、すでに20時を過ぎており、お酒も入っていたので、後でじっくり検討するから資料を下さいとお願いすると、ポストに入れておきますと言って帰って行きました。翌朝、ポストに資料はありませんでした。あの時サインしていたらどうなったのでしょう?
返信81
 
名無しさん
1日前
大手電力の旧時間帯別プランが最強に安い。
てか普通のブランでも大手電力と契約してればメチャクチャ高くなる人はない。
なんだかんだでいろいろ発電設備持っててカバーできる。
カバーできない新電力は終わり。
返信20
 
名無しさん
1日前
普通に考えると損しそうなもんだけどなぁ
需要がない時は安い=普段どおり使っても少し得する
逼迫してる時はどんどん高くなる=自分も使わざるを得ないため損害が大きくなる
下限は限られてるけど上限はいくらでもあるということ
これもわからず失敗する人って株やったら空売りして破産しそう
返信11
 
名無しさん
1日前
契約させたい方はメリットしか言いたがらないんだから
デメリットは自分でちゃんと確認しないと。
どこの世の中に、赤の他人が私のメリットしかないことを
わざわざ私に教えてくれると思うんですか。
返信6
 
名無しさん
1日前
発電源を持たない新電力だとこういうことが起こりうるから怖い。電気に限らず何かあった時は大手の方が安心できる。市場の高騰でも影響を受けにくい大手電力にすべき。
返信13
 
名無しさん
1日前
どこの会社か教えてほしい。それが報道だと思うのだが
返信8
 
名無しさん
1日前
変動型なら仕方ないわね。
アナウンサーも言ってるように『上手く使えば』かなり得になる。
逆に言えば上手く使えなければ損する場合も有りうる。
言われなくても大人なら解らなきゃならないこと。
それにしてもうちは東○電力のスタンダードプランだけど『燃料費調整額』がマイナス5円以上なんだよな。
エネルギー価格自体は下がってんじゃないかな?
まあLNGとかがピンポイントで値上がりしているようだけど。
返信7
 
名無しさん
1日前
電力自由化するからこんなことになるし、甘い話だけ聞いて契約して電気代高くなったら怒るとか話にならない。
電力自由化せずに今まで通り電気を電力会社から購入すればいいだけのとこ。電力不足とかにならずに済むのに。あと電力会社以外の会社は所詮名前だけで何かあっても動かないから。
電力自由化メリット無し!
返信4
 
名無しさん
1日前
電気代高騰?
問題はそこじゃない。
電力不足を取り上げろ️
電力が足りなければ医療も経済も大打撃だ。
政府は早く真実を国民に伝えてくれ。
最悪の事態が起きたときの言い訳やスケープゴートはうんざりだ。
先進国とは思えない。
お願いだから、先手をうってくれ。
原発反対なら、せめて節電要請だけでも…
返信14
 
名無しさん
1日前
変動型ってこういう事だよね。
あと言えば住宅ローンの変動金利もこういう事になるから、よく勉強しておく事が大事。
お店の人に流されない。
見栄を張らない。
返信0
 
名無しさん
1日前
こんなの普通の人ならわかりきってることでしょう。安い時は安かったんだし、急激に高くなる時だってあってあたりまえ。
高くなった時だけ慌てて騒ぐ人はどんな契約しても内容を理解してないことがほとんどでは?
返信2
 
名無しさん
1日前
まあ契約をしっかりと確認しなかったから仕方がないね。光熱費は一時の安さより、安定した供給と価格が大事だよ
返信0
 
名無しさん
1日前
市場変動型をチョイスしたのだから、これまでメリットもあったわけだから当然リスクも負うべき
デメリットが露呈したときだけ文句をいうのは筋違いだろう
返信1
 
名無しさん
1日前
低廉で高品質な電気が手に入る時代は終わりました。原発は今後廃止の方向ですし脱炭素時代が来ると更に状況は悪くなりますが、福島原発事故後に統括原価方式を無くそうとした結果です。日本国民が望んだので仕方ありません。
2035年には電気代は今の五倍になる試算があることをお忘れなく。
返信0
 
名無しさん
1日前
エネルギーは分散してベストな体制を作る事が必要なのに、原発を稼働させられない訳だから仕方ないよね。原発反対派の人は一言も文句言ってはいけないよ。原発が一基でも稼働していれば原油価格で足元見られないからお安く買えるけど動いてないから通常より高い価格で買ってますよ。
返信2
 
名無しさん
1日前
子の進学に伴う一人暮らし準備、そろそろ各契約予約を〜と検索したら
真っ先に出てきますね。 
代行してくれる業者もある。リスクは当然ある。
返信0
 
名無しさん
1日前
電力自由化は安くなる、お得ですしか言わないで、デメリットを説明しない業者、不動産屋が多いと思う。同僚の娘さんも、一人暮らしするから、引っ越したら、不動産屋に安くなると言われるがまま電力を切り替えたら、後から切り替え手数料は取られるし、二年契約で違約金もあるとかで、もめた話を聞きました。確認しない契約者も悪いが、デメリットや重要事項を説明しない業者はもっと悪いと思う。
返信1
 
名無しさん
1日前
安い時もあれば高い時もあるって話だけど、高くなる場合の説明をあまりしていない可能性はあるかも。
まあ安い時に利益を得ているなら文句は言えないな。あくまで市場に連動しているならね。
返信0
 
名無しさん
1日前
大家に言われたとして、電力もガスも電気も個人契約のはず。
ガスは集合住宅では自由に業者変えられないけど電気は個別に選択できる。
契約させられたというのはおかしい。
テナントビルのように、大家から電気代請求くるなら別だけど、いやなら契約変えれば良いだけでは?
持論だけど、インフラは大手にするのが無難だと思う。
節約指南役の人達が色々書いてるけど、結局リスク面はあまり出さないよね。
そうしないと売れないから。
返信0
 
名無しさん
1日前
確か、再エネだけの電力と謳っていた所は、価格が10倍になっているとか
まあ、その会社は今の所自社で吸収しているので消費者にまでは回っていないらしいが、その代わり、その会社は赤字出しているらしいし
そもそも、自社で電気を作れない中間の電力会社は何もできないからね
そんな所と契約すれば、いざと言う時に何もできないから、契約は見直した方が良いかもね
返信0
 
名無しさん
1日前
根本的な原因は発送電分離です。このため発電会社間ではコスト競争がはげしくなるため、電力ピークを埋めるためだけに発電増強投資を行いません。価格競争を強いることが電力自由化の目的ですからたまに停電する程度のことは仕方がないことになってしまいました。アメリカでは20年以上前から同様のことが起こっています。
返信0
 
名無しさん
1日前
目先のコストのみ考えて、安定供給と言う本来エネルギー、電力で重視すべき視点が抜けた結果の報い。さらに、電気が足りなくなる状況下では、新電力は供給すらできなくなり、契約している家庭では、電気が使えなくなるリスクすらある事に注意すべき。多少高くても安定供給の大切さが明らかになった。原発はなくても電気は足りている、コストも高いと嘘を言い続けた、A新聞や反原発の市民運動家、野党の罪は重い。
返信0
 
名無しさん
1日前
原発を再稼働させれば電気料金を10~20%下げられるはずです。
我国の原発はある程度の爆弾テロや地震に耐えられるように作られているし、福島の事故を教訓に安全策も二重三重に講じられてたので安全性は高まったと云える。しかし複雑な機械設備であるから絶対の安全保障は出来ないが周辺国の原発に比べればはるかに事故の発生は小さいと云える。
化石燃料の節約と地球温暖化を抑える為にもCO2の排出を今すぐに抑える必要があります。それには原発再稼働で石油の使用料を出来るだけ減らすしかありません。
このまま温暖化をば20~30年放置すれば一気に気温が上がり始めて止められなくなると説いている学者先生もいます。
返信3
 
名無しさん
1日前
民間なんかに自由化させるからこうなる。
いずれ水道もこう言うことになるかも知れない。
竹中平蔵は狙ってますよ。
だいたい基礎的インフラを国が放棄した時点でアウトでしょ?
原発再稼働反対とか言ってる方々に言いたいのは、原発は後々無くなればベターだけど、こうした電力不足の事態に何の対案も出さず、自由化認めて値上げを許す事にはほとんど触れませんよね?
電力の為に泣く泣く受け入れた自治体の事も考慮してるのかな?
原発無くなってコロナ以前から設置自治体は経済悪化しているはず。
そこをおざなりにして反対とか言わないで欲しい。
現実的では無いかもしれないが、少なくともこんな事態が来ても対応できるだけの整備が出来てから原発無くせばいいんじゃないかと思う。
返信0
 
名無しさん
1日前
液化天然ガスは、そもそも温暖化対策として需要が増えていること、米国からの主要輸出ルートであるパナマ運河の渋滞、中国がオーストラリアとの関係悪化から燃料用石炭の輸入を抑えており、その代わりに液化天然ガスを買い付けていることなどから価格高騰しています。これらの事情が家計を直撃しているのでしょう。
返信0
 
名無しさん
1日前
そういう契約なんだから仕方ないででしょ?
安い時だけ恩恵受けておいて、高くなったら文句を言うのはどう考えてもおかしい。
こんなのニュースにすることではない。
返信0
 
名無しさん
1日前
ガスの入手リスクと寒波なんでしょう、
ガスの保持量も少なくなれば上がりますよね。
もうちょっと節電を広めないといけませんよね。
返信0
 
名無しさん
1日前
電力自由化は、2000年初からスタートしています。
震災以来の脱原発の世論と、原発の停止を見てリスクに気づかずにいた方は残念ですが契約に従って粛々とお支払いください。
政府のエネルギー行政を批判する人もいますが、脱原発一辺倒では安定したエネルギー供給は化石燃料に頼るしかないですよね。
よって、価格は電力(エネルギー)価格は安定しません。
日本中を太陽光パネルで覆っても日本の電力需要には追い付きません。
(自然環境的に設置できないし、運用効率が悪い)
返信0
 
名無しさん
1日前
電力の自由化によって、契約紹介で儲けてる人がいます。使用した電気代の数パーセントが紹介者に入る仕組み。しかも外資です。副業としている人やネットワーカーもチラホラ。
電力不足を問題にしている方々もいますが、大手電力会社から乗り換えて外資にお金が流れたら、大手電力会社の資源調達が減り、回り回って電気代全体が高くなる可能性があります。
電気代が安くなると言っても一般家庭で年間何万円と変わらない程度。安さだけに飛び付いて変動供給で高いと嘆く前に、この機にお金の流れを考えてもらいたい。
返信0
 
名無しさん
1日前
やはり、原発になるのかな?電気自動車に充電するから足りなくなるとか。
エネルギーの乏しい国なのだから、皆で議論するべき。
今ある原発は、稼働するべきだと思っているけど。いきなり、原発ゼロにしたら、電気不足になるのは、目に見えている。
電気が止まれば、死者がかなり増えるよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
インフラは国家エネルギー戦略だから自由化にしてはいけない。
総括原価方式で利益を4%取っていたのも、膨大な設備の点検や修繕費、発電設備などに当てるためで、社員の給与、ボーナスには跳ね返らない。そこは国の監査役がしっかり監視してたのだが、自由化になったから必要な設備投資(儲けることが目的の企業が参入し、無駄な猶予ある発電力なんて作らない)もしなくなった。
返信0
 
名無しさん
1日前
なんだかんだで一人暮らしだと自由化メリットはわずかだったので、東京電力、東京ガスそれぞれとそのまま契約しています
インフラ企業だって民間企業なので、災害時に復旧早いのは自社分かなとか思ったりもして
なので、3月からほぼずっと在宅ですが騒ぐほど上がってないかな
さすがに夏と今は電気代上がってるけど、それは在宅勤務に関係なく上がってたし
返信1
 
名無しさん
1日前
台風の時に、近所で太陽光パネルが飛んで、よそのお宅に激突。それ以来、付近の人は台風が来る度に怖いそうです。
原発一基分の電気を作るには、山手線内の面積分の太陽光が必要らしいので。もう自然破壊としか思えませんね。
しかも、毎月の電気代に再エネ発電促進課金1200円引き落とされてます。私は屋根にパネルのっけてるお宅にだけ請求してください。これは納得できません。
当時の民主党、菅直人さん、いかがですか?
返信0
 
名無しさん
1日前
即時撤廃で原発反対って奴等からは10倍ぐらいの金額で金とっていいと思う。
原発は無くなった方が良いとは思うが充分な代替発電が出来る様になるまではしっかり使って電気代安くしてくれれば良い。
返信0
 
名無しさん
1日前
とても安く使える時もあったって事だよね。そういうプランに入っているのなら、仕方無いのでは?
嫌なら、普通に契約するしかない。
安い時は受け入れて、高くなったら不満を言うのでは、このプランは成り立たないと思う。。。
返信0
 
名無しさん
1日前
ま、昔からソーラー給湯器だの一昔前の太陽光発電載っけたりと、上手い具合に騙される輩は一定数居るんだよな。簡単にいうと不確定変数(要素)という概念が欠落しているために、シミュレーションを確定数値だと勘違いしやすい人達なのだ。武田邦彦並に太陽光発電はバカが買うものと迄は言わないが、こういう奇抜な電気契約をして得しようと考えるところに問題がある。
返信0
 
名無しさん
1日前
さっき再エネ賦課金の値段を見て目玉が飛び出たところ。
単価が2012年の10倍以上に。2人世帯で毎月千円ほど。
どんなに節電したところで請求が減るわけがない。
民主政権時代の負の遺産が…
電気代はセットなどの安いプランにせず、これまで通り東京電力に払ってます。
突然不利益変更されることもありそうなので。
返信0
 
名無しさん
1日前
目先の金額につられて、よく考えもせずに契約するからだ。
所詮「身から出た錆」 同情の余地なし。
太陽光などの再生可能エネルギーにかぶれている人たちが増えて、今の電力不足に陥っている状況を、もっと考えるべきだ。
返信0
 
名無しさん
1日前
光熱費は安定でやらないと。
生活の基盤だから常に収入と季節を考え逆算して生活している。
安定感第一。
俺はメリットあってもライフラインにこのサービスは絶対に使わない。
株式投資はいいよ。
返信0
 
名無しさん
21時間前
原発反対して原発止めた人が電気代高いとか言ってたら笑える。
電力会社は原発止めろと言われて止めてすぐに電気を作れる火力発電を始めた。
火力発電は燃やしてエネルギーを作る。
その燃料代は電気を使ってる人達の電気代から燃料代は出ている。
簡単に身近な考えだとガソリン代が高くなればそれだけ支払わないと買えないでしょ。
火力発電はそれ。
ガソリンみたいに燃料代は変わる。
原発は簡単に言えば太陽光発電のような永久エネルギーの部類。
電気代はそこまで上がることは無い。
どんどんエネルギーを作ってくれるから。
電気も作る容量に限度がある。
昔夏にエアコンをガンガン使うから電気の使いすぎて供給が追いつかなくなりそうだから計画停電てのがあった。
小さい穴が空いたコップに蛇口から水を入れても溢れるが穴が大きければ水を入れても追いつかない。
それが電気の供給が間に合わないて例えね。
節電をしたら穴は小さくなる。
返信0
 
名無しさん
1日前
新しい電力会社って結局既存設備は大手の設備を流用してるし、電気を自前で発電する設備なんて火力発電、原子力発電と比べて脆弱だろうし、そりゃあ高いだろうね。おまけに変動相場制とは、驚き。
返信0
 
名無しさん
19時間前
安いものにはそれなりの理由があるものですよ。
目先の利益に捕われて格安を選べば何かしらのリスクは避けて通れない。
結局のところ格安会社は他人の褌で相撲を取ってるようなものです。
既存の電力会社が管理運営する電線に自分たちが発電できただけの電力を流して「足りない分は電力会社さんなんとかしてね」ってスタンスだもの。
返信0
 
名無しさん
1日前
結局原発反対派は電気代が上がるとがたがた言う。
不安定な太陽光、風力、潮力、水力、揚力などの発電はほんの補助程度のもの。
CO2排泄の殆どのない原子力発電をもっと
奨励することが一番いい。
放射能が怖いったってどれだけの人が被害にあったか?国民のほんの一部だけ。
どんな発電のやり方でも事故被害はあるもの
そう考えると原子力発電がもっとも事故はない。
東北の地震、津波なんて未曾有なものでそれをいちいち怖がってては絶対にいけない。
返信1
 
名無しさん
1日前
ライフラインの民営化の落とし穴はこれ。また災害時の復旧にも不安がある。ライフラインに関しては、年間数千円程度の違いならば、安定供給できる元公営や半官半民の大手から、乗り換える気は起きないけどな。
返信0
 
名無しさん
1日前
自分は、23時から時までの電力が1KWhあたり12円前後の時間帯別電灯契約をこれからも守り抜く。
独りだから昼間はほとんどいないし、いいプランだ。
もう同じ条件で新規契約できないから大切にしないとね。
昼間は30円を少し割るくらいだが、1ヶ月1MWhの使用で2万いかないから割安だよ。
ここの所電力需要が逼迫しているから、寝るとき以外暖房は微妙に高い田舎の灯油を使うようにしたので、いくらかメリットがしばらく薄れるが、みんな仲良くブラックアウトだけは回避したいから。
防音型とはいえ発電機はうるさいし、税金クソぼったくりガソリンをできるだけ使いたくないしな!
返信0
 
名無しさん
44分前
日本は資源がないのだから、安全な原発を稼働させる必要があるのでは。
そうすれば今回の様な問題も起こりにくくなるはずです。
日本が原発を稼働させなくても中国や韓国が増設しているので危険性がなくなるわけではない。
危険がゼロとは言えないが、科学が進歩しすぎていてそのようなリスクを管理しながら生きていくしかないのではないかと思う。
返信0
 
名無しさん
10時間前
先進国は電気が必要不可欠。ヨーロッパみたいに隣国と陸続きで自国で足りない分を原子力発電してる隣国から輸入できる環境ではない。
ドイツは自然エネルギーに力を入れてるので電力は安い。けど山が多く平野の土地代が高すぎる日本に風力発電のプロペラを大量に設置できないのでどうしても効率の良い原子力発電に頼るしかない。
返信0
 
名無しさん
23時間前
一部の会社では緊急のプラン変更や値引きなどをするところもあるというし、今後は市場連動型プランそのものに制限がつくんじゃないでしょうか。
まぁ今回の契約者の方たちはご愁傷様、今後はもっと契約内容とリスクを考慮しましょうねとしか。
返信0
 
名無しさん
1日前
去年東電から他社に乗換で色々調べたけどこんなリスキーな料金形態もあるとは知らなかった。
先物、株ならすぐ損切りも出来るけどライフラインでこんなのは絶対契約したくないな
大家主導とはいえ、特殊な供給方法をしてなければ、各戸はそれぞれ契約会社を選べる筈
不安な方は再確認する事をお薦めします。
返信0
 
名無しさん
1日前
うちは普通の関電だけど、子どもが大学なくて家にいるから、先月の電気代が前年同月比で150%になってた。電気代は冬の暖房の方が高いってホントね。エアコン、浴室乾燥、こたつ、ヒーターってフルで稼働してるもんね。来月はもっと高くなってるんだろうな。
返信1
 
名無しさん
1日前
ワイ、東日本大震災後の太陽光発電推進政策に乗っかり、自宅の屋根にパネルを搭載(余剰電力は大手電力会社に高値で売却、逆に夜間や曇天時は電気を安く購入)、これで地球環境に配慮しながら電気代を減らすことに成功(災害時も昼間は電気を確保できるため一安心)。
ただ、太陽光パネルの費用をローン返済するため、15年ほど電気売却収入と相殺される計算に。その後は利益になるが、パネルの寿命もあるので、そうそうトクにはならない模様www
もちろん、太陽光発電を導入しても、日照時間不足や積雪地帯ではかえって損失wwwそのためワイ、複数の業者から見積もりを取り、複数の打ち合わせ(プレゼン)を経て、ようやく契約。
こう考えると、契約書も読まずにサインするなんて、有り得ない愚の骨頂。(なおNHKも契約書にサインすると支払い義務が発生する)
返信0
 
名無しさん
15時間前
市場連動型で、価格が透明な電力卸売り市場で決まった価格ですからね。
別に電力会社がぼったくりしているわけじゃないし。
売り惜しみして価格を釣り上げているわけでもない。
逆に電力余剰があった時は他の会社より安く買っていたわけだから仕方ない。
返信0
 
名無しさん
1日前
このニュースを見て、「新電力は怖い」と感じた人、めちゃくちゃ多いと思う。
新電力が浸透するには、更に時間がかかることになりますね。
返信0
 
名無しさん
1日前
昔の大手のシステムが分かりやすかったけどなぁ。
夏場・冬場に冷暖房殆ど使わないように工夫(極端なやり方だと夏場日中他所に行く、冬は外出する時の厚着のまま部屋の中で布団巻き付けて過ごす)ってやってりゃそれ以外のシーズンでそれなりに奔放に電気使っても電気代ずっと変わらない感じで体感的にも分かりやすかったし笑
まあココまでやるのは発想がヒモじいから良いとは言えないが笑
水道光熱費は体感で把握出来るようなシステムが日本人には良いのかもね。
今の新らしい契約とかだとリスクヘッジ出来ないしややこしいから嫌だな。
返信0
 
名無しさん
18時間前
寒波襲来によって電力の供給が逼迫し電力会社は節電を呼びかけてる。
コロナ禍の中、電気の安定供給があってこそ我々の豊かな暮らしが守られてることを政府はもっと世間に知らせるべきですね。
しかし電力会社の名を騙って電気の勧誘をしてくる業者はウザい!
返信0
 
名無しさん
1日前
新電力はまだ導入して歴史が浅いので、過去のケースが少ないからね、こういった事態はあまり想定されていない。
契約したほうが悪いと突き放すコメントも多いが、あまりの高騰に相場以上は請求しないと表明している事業者も多い。
返信1
 
 
汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください
ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします
 
 
 
 
 
名無しさん
1日前
そりゃおうち時間が長くなれば使用電力も消費する。
リビングでエアコン、炬燵、加湿器、等々使ったら電気代は高くなりますよ
気になるならプランの見直しをする良いタイミングだと前向きに検討してはいかがですか
返信0
 
名無しさん
1日前
まぁでも実際時短営業や休業等で自宅にいる時間が増えます
文句を言うつもりはないけど自宅にいる時間が長くて暖房冷房を使うなら料金が上がるのは当たり前
そう思うならプランを見直すか暖房冷房を使わないことですね
返信0
 
名無しさん
1日前
ハイリスク商品として仕方がない部分はありますが、きちんと説明されていたかという点は、会社によって違うでしょうが問題になるかもしれませんね。
そもそも、原子力発電所のほとんどが停止して以降、火力発電所を無理して動かして何とかしている状況が続いていました。
震災からもう10年以上経過しています。安全性確保は大前提ですが、いいかげん、原子力発電所も現役復帰していただかないと困ります。
返信2
 
名無しさん
1日前
大家さんからだと断りづらいのもあるが、キチンと比較しなかったのが悪いような…
コロナ前から自分が家にいるようになって電気代があがったので、お得になるか色んな会社と比較シミュレーションして変更した。
固定費なだけに、ものすごく安くなるようなうたい文句は怖くて飛びつかない。
返信0
 
名無しさん
1日前
約款にそう書いてあるならば仕方ないですね。
少なくても、このお話は従来の電力会社では無さそうなので、原子力発電所云々は無関係です。
自分がどこの電力会社と供給契約を交わしているのか、わからない人が多いようですね。
返信0
 
名無しさん
1日前
電気代が急騰したときは外出する想定で、ずっと市場連動型を使ってきたけれど、在宅勤務との相性が悪すぎる。
出社したいと勤務先に申し出てみたが、今日から緊急事態だから案の定断られた。
そろそろ見直そうかなあ。
返信1
 
名無しさん
1日前
そんなのあるんだ。知らなかった。
エコキュートの湧き上げ設定を夜間に設定とか、工夫次第なんだろうな。
安い時は安いんだろうし、まー結局トントンってところなのかな?
そういう契約だから仕方ないよね。
そういうのに飛びつかない側からすると、儲かるからと言われてコンビニオーナーになったのに、現実は違ったから文句言ってる人と同じに聞こえる。
返信0
 
名無しさん
1日前
市場連動型なんてあるのかよw
うちの親もそうなんだけど
安くなるって言葉しか見てないで何で安くなるのか考えない人多すぎなんだよね…
安いには理由があるって1回引いて考える癖をつけよう
返信0
 
名無しさん
11時間前
スポットの電気に頼る新電力は経営が苦しくなるでしょう。そうなるとまた消費者団体を名乗る浮世離れ世間知らずBBAが「何か大手電力で救済を」とかほざくんじゃないかな…選んだ需要者の責任でしょ。これが自由化なんだって。
返信0
 
名無しさん
1日前
先ず、エアコンを止めよう。
悲鳴は其れからだ、使っているんでしょうに。
寒いのにも徐々に慣れてゆくものです。(多少さもしい気持ちにはなるがね)
等価交換だ、温まりたかったら対価が必要なんです。
どんなに変動型でも、ゼロに近付く程に差が無くなるハズよ。
返信0
 
名無しさん
21時間前
自己責任!
政治家 経済評論家 マスコミかが煽って電力自由化は経済起爆剤的な表現で車を変えは電力がオマケになる可能性が!
当時の真面目な電力マンは大反対!
発言力を削ぎ見事、天下り先企業を何百社も増やした!
あれから、我が家の電気代も再エネ賦課金等で2倍になりましたよ!
専門家の意見を捻じ曲げる官僚&政治家ですからね
来週辺り広域停電?
停電でコロナ重症患者の命を奪われないことを祈るばかり。
返信0
 
名無しさん
22時間前
私の知り合いが、電気料金が安くなると言ってきて、勧誘に誘われていました。
まぁ、メリットが有るかも知れないけれど、デメリットもしっかりと見て、判断するべきですよね。
返信0
 
名無しさん
23時間前
電力不足も緊急事態だ
大変だ
電気代多少高くても驚かない
子育て中は子供達の各部屋
夫の寝室にエアコンついていた
そしてリビングにも
電気代素晴らしく高額だった日を知ってるから
夫婦二人になって激安になって逆にビックリだ
返信0
 
名無しさん
1日前
市場連動って分かって契約しているなら、
仕方が無いと思うんだけど…
今までのトータルで見たら、従来の契約よりも安くなってれば
ソレはソレで得してるハズなんだけど、
今までが大して安くなっていないのなら、市場連動にあんまり意味はないかも。
返信0
 
名無しさん
1日前
もともとがめちゃ安いですから記事として抜けばかり。結果としてウソだらけになってしまいます。今のテレビニュースはホント調べないと危ないものが多くなった。
返信0
 
名無しさん
1日前
平時だと冬の間だけの話だから、その間は石油ストーブを使うとか工夫すればね。
ただこれ災害で電力需給が逼迫しても同じ事になりかねないから注意が必要ね。
返信0
 
名無しさん
1日前
電気代で市場変動型ある事自体知らなかった。ww契約してるなら,しっかり確認しないとね。それで高いだのって言うのはおかしい。安い思いもしてるはずで。変動型を良く理解しなかったのが?
返信0
 
名無しさん
1日前
安くなることがあるということは、高くなることもあるということ。
特段驚くことではないんだけど、契約の時は、悪くなる方のことはあまり考えないようにするのが人なんだよね。
返信0
 
名無しさん
1日前
そんな料金プランがあったのか…よく『電気をこっちの契約に乗り換えませんか?』ってのにそれがあった訳ね…
生活インフラの料金を相場変動型ってのは、やはり怖い。
元より冬期間の燃料調整費とかで少しプラスされたりするのも「ちょっと痛いな〜」とかなったりするモノですし。
電気料金で気にするのは単純に使用量のみでありたい…そこに株トレードの様な“バクチ読み”要素は入れたくありませんわ…
返信0
 
名無しさん
1日前
普通に考えればわかる事じゃん
コロナだけが悪い訳じゃなくちゃんと考えて契約しなかった人も悪い
家のローンが払えなくってっていうニュースも見たけど、ボーナスあてにして支払う自体どうかと思う
返信1
 
名無しさん
1日前
電気代は株ではないし、こういう契約方法があること自体知りませんでした。いくら電力自由化とは言ってもね。それにしても、ひどい大家さんがいたものですね。何かリベートでも貰っているのかな、と思っちゃいますね。
返信0
 
名無しさん
1日前
何も考えずお得に弱い人達ですね。
危ない投資にも手を出しそう。
仕組み債とか特に。
顧客名簿があったら証券会社や銀行に高く売れそうだ。
返信0
 
名無しさん
1日前
都合が悪い時だけ騒ぐのは人としてどうかと思うぞ。
知らぬ存ぜぬなのであれば、一から勉強してください。
同情の余地はないね。
返信0
 
名無しさん
1日前
GDPや消費動向やインバウンドの話題の時も同じ話なんだが、「安い、高い」を、「割合、倍数」で考えたらダメ。
「実数」で考えないと…

「先月一万円だった電気代が、半分(50%)になった」=得したのは5000円だけ。
「先月一万円だった電気代が、倍(200%)になった」=損したのは一万円。
つまり、低い方向の差額は当然実数は少なくて、平均値への影響も少ないし、限界値(ゼロ)があるが、高い方向の差額は実数も大きくて平均値への影響も大きいし、限界も無しの青天井。
100人の庶民が必死に一万円使って旅行するより、たった1人の金持ちが200万円のスウィートに泊まる方が2倍の経済効果があるのと同じ。
電気代の件でも、ベースが一万円の場合、3割安は3000円のトクだが、3倍だと20000円の損…
しこしこと貯めたオトク分7ヶ月が、たった1ヶ月で消えて行く…
返信0
 
名無しさん
1日前
オール電化で深夜電力を安くしたプランにしている人も要注意。
テレワークなどで料金の割高な昼間の消費電力が増えている可能性が高い。
返信4
 
名無しさん
12時間前
それを承知で契約しているのになんで悲鳴をあげているのか不明。内容よく確認しないで安さだけしかみていないからこうなっているのでしょ。なんでこんなニュース、取り上げるの?
そもそも先に自由化している諸外国は電気料金は上がっおり、分かりきっていたこと。
返信0
 
名無しさん
1日前
うちも賃貸でずが、何も大家の言う通の電力会社にする必要はないと思います。入居してからしばらくしてから変更を!電力会社選びは自由ですからね。
返信0
 
名無しさん
1日前
ガスを上手に取り入れてみたらいかがでしょうか。やはり冬の暖房を一つのエネルギーに頼るのは、停電などの時リスクになるのでは…
返信0
 
名無しさん
21時間前
資源が乏しいのに原発止めればこうなるのでは。
節電って言っても、豊かで便利な暮らしを捨てれる人間ってそんなにいるかな?
こんな状況で電気自動車なんて夢物語でしょうね。
返信0
 
名無しさん
1日前
自分のライフラインをそんな不安定でアフターサービスも不確かな所にするのは、
恐怖以外の何者でもないと思っています。
メーター及び電線ヒューズが断線した時に、復旧作業後回しにされるのが目に見えていますよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
こうなることをわかって契約したのに何言ってんだか。今まで安かった分があったんだからこの数ヶ月高いくらいギャーギャー騒ぎすぎだよ。
結局ね、安い安いって口車に乗せられて契約しても大体そんなに変わらないってことなんだよ。安いにはリスクがあると思うべきだよ。
それでも、電気ちゃんと供給してもらえるだけよしとしなよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
例えば、安くなります。『どのくらい?』「今どれくらい使ってますか?使用量の請求紙ありますか?」『一万ちょぼちょぼだ!』仮にそこで20%と言われたとしたら2.000円、俺の一か月のタバコ代だ!『逆に上がることってあるの?』「ありません!!」と言われれば、ウソを言われたことになるが、上がってもマイナス分と相殺できるくらいです。と言われても、現契約と変えるつもりはないな。理由?面倒くさい!!
とにかくどこかに裏があるんだから、よく見たり聞いたり研究し納得すること!
返信0
 
名無しさん
1日前
電気代高騰より、不足の方が深刻な気が…。
この前、契約してる会社から節電お願いメールがきた。
一人暮らしだから気休めにしかならないかもしれないけど、
なるべく暖房使わずに、半纏の上に毛布かぶって過ごしてるw
冷え性や肩こり持ちじゃなくて良かった。
返信0
 
名無しさん
1日前
天気予報見たら今週日曜日は更に寒くなるんですよね。原発や石油火力を動かすかどうかの議論はいいとしても、物理的に点検作業などがあるからすぐに動かせないと思うんですよね。
今日とかは全国的に晴れたから再エネが有効に機能していたのかも知れないけど、雪が降ったり大型の発電所が故障したら大丈夫なのだろうか?
家庭に石油ストーブがあるような家は積極的に石油ストーブを使って貰うぐらいの事はしてもいいような気が…
返信0
 
名無しさん
1日前
原発を無理やり止めてるんだから、電気が足らなくなったり電気代が高騰するのは当たり前。
エコやクリーンを進めたら、エネルギーは潤沢には使えなくなりますから、生活様式を変えなければいけません。そこを理解して言っているのか。
原発推進派にしたらえらい迷惑。
返信0
 
名無しさん
1日前
今までの電気料金は半分以下
住宅ローンの変動金利でもここまで安くない
電気代が5倍と言っても、まだ上がるかも知れませんが
従来の電力会社の2倍
イヤなら違約金払って解約すれば良いだけのことです
返信0
 
名無しさん
1日前
この手の事には疎いですが、記事を読む限り金融詐欺に似ている気がした。
独自の通貨使ったり、金と称したり、はじめは旨みがあっても後にとんでもない金額を請求され、配当金が無いやつ。
電気と言う見えない商品で、現代には必要なインフラ。
まさか、これをこういった商品にするという。
リーマンにも似ている。
そんな印象。
返信0
 
名無しさん
1日前
こういう売る方にだけ一方的に有利な契約ってのは、もちろん個人が注意しなきゃいけないのはもちろんだけど、何らかの規制が必要だと思う。
価格の上限を何%までとか。詳しくないけどついてるの?
元々電気水道ガスってのは売る方が圧倒的に有利なわけで、消費者側を保護するような法律が必要。
返信3
 
名無しさん
1日前
大家に結ばされたといっても、契約した以上は同意したってことになりますからねぇ…メリットデメリットがある話なんだからこういうこともあるでしょう。
返信0
 
名無しさん
1日前
他国で経済力がある国が電力不足になると足りないものを補おうと爆買いするので値段が高騰する
原発にふれているがこれは直接的には関係ない
エネルギー政策に関しては外部環境の需供給も意識しないといけない
返信0
 
名無しさん
21時間前
契約ってそういうことです。心地よい言葉に踊らさせれ契約させられて、都合が悪くなると文句を言う。そんな人は子供です。株の世界も高値で売り抜けて儲けている人がいる一方では、高値で買わされる人もいる。だから市場が成り立っている。株で負けたときに文句を言う人はいないでしょ。〇〇の遠吠えはするかもしれないけど。これと一緒だから我慢してね。
返信0
 
名無しさん
1日前
そりゃねるだけで3000円程度だった人の15000円の5倍はあり得るが子供のいる家庭で元々1万位だったら2万になっても2倍。
うちは犬がいるので24時間エアコン使用だから在宅げ増えようと減ろうと変わらない。
返信0
 
名無しさん
22時間前
記事のアナウンサーは頭狂電力の2010年以前のIR情報を
確認していないのではないか?
核発電は化石燃料の3倍以上のコストだ。
核発電をしなければ、1/3のコストで発電できる。
返信0
 
名無しさん
1日前
電力の会社が選べるはじめた時に、シュミレーションソフトをつかって、一番やすくはなかったけど、ガス会社に変更しました。ざっとですが、電気で暖房しているので、年20万ぐらいやすくなって、ポイントもついて満足してます。
電気代が多いお家は検討するといいですよ。
返信0
 
名無しさん
1日前
いまネット回線がヤフーだけどサービスが終わったら自社有線企業にする予定
その時に付与サービスは全て一括にして安くしようかと思う
ナニ事にもメリット・デメリットは付き物
メリットしか無いモノって無いのでは
返信0
 

 

日本で初めての電動歯ブラシのサブスク(レンタル)
1か月280円で使えて本体は無料!このサービスを
利用している間は故障しても無料で新品と交換してくれる永久保証!
替え歯ブラシ代(1か月280円)だけで使える高性能電動歯ブラシを
使ってみませんか?

【日本で初めて】ガレイド電動歯ブラシサブスク|使用体験を徹底レビュー

 

 

 

 

汗臭・ミドル臭・加齢臭が気になる方
是非一度お試ししてください

ガレイド プレミアム ソープを使ってみた!その効果をお知らせします

 

 

モバイルバージョンを終了